16 / 161
アンネマリー編〜転生に気付いたのでやり直します
これから
しおりを挟む
卒業認定試験を終えたある日の休日、私はお父様と2人で、お母様が王家から頂いてきた領地を見に来ている。
元々の侯爵領より南部に位置し、温暖な気候で、植物や野菜の栽培に適した土地。王都から馬車で2時間位で、便はいい方だと思う。
確かにリタイアしたら、住むには良さそうな雰囲気ね。のんびりしているし、領民も気の良さそうな方ばかりに見える。
今は領主代理として、王宮で文官をしていたという初老の男性が夫婦で住んでいる。穏やかで優しそうなおじ様に見えるが、…多分やり手ね。お父様とお母様が選んだ方のようだから。年齢的にも、あと数年で引退を考えていたようだ。
領地経営に興味を持ち、特産品の薬草・野菜を学ぶ為、隣国に留学するということをすでに知らされていた様で、お待ちしてますとの事であった。
未来の師匠になる方なので、よろしくお願いしますと挨拶をする。もし、他にも人が必要なら、今のクラスに優秀な方がいることも一応伝えておいた。クラスメイトの文官志望の人達、本当に優秀だからね。
領地を見学出来て良かった。気が引き締まったと思う。
隣国の高等学園の入学式まで、あと4ヶ月あるが早めに隣国入りし、準備期間として隣国のマナーや高等学園での勉強の予習などをすることになった。叔母様が、一流の講師を準備して待っていてくれるらしい。
本当に有難いと思う。結果を出せるように頑張らなくては。
ちなみに、入学・卒業のシーズンは隣国も我が国も同じ時期である。
高等学園は貴族学園からの推薦で入れるが、卒業試験が難しいらしいので、入ってからも気が抜けないようだ。
私は長期休暇に入る前日まで貴族学園に在籍することになった。
そして長期休暇前日に行われる学園主催のダンスパーティーで、学園長から在校生に向けて、私の卒業を正式に発表するので、必ず参加するようにねと、学園長から念を押されてしまった。
ええ、参加しますとも。私の人生で初めてエスコートを申し込まれたのですから。
ダンスパーティーに向けて、令嬢達がドレスはどうするか話をしている場面をよく見かける。みんな楽しみにしているのねぇ、なんて言ったら、レベッカが、いやいや、みんなアンとマディソン様は当日どうなのかって噂してるわよーだって。
どうなのって言う関係ではない!仲良くさせてもらっている先輩と後輩ですわ。
そして、私の周りでパーティーに向けて一番張り切っているお方がいる。
そうです。うちのお母様でございます。こういうのって、日本の成人式みたいに母親が張り切るのかしら。お母様は、王女時代から贔屓にしている王国一の人気デザイナーを呼びだしていたのだった。権力って凄いデスネ。
アラサー杏奈としては、あまりヒラヒラ・ゴテゴテしているのは嫌なので、Aラインのオフショルダーの形にしてもらいました。シンプルになり過ぎないように、生地はデザイナーオススメもの(これから売り出したいみたい)にして、小さな花や蝶々の飾りを散りばめるようにつけ、10代らしく?少しだけかわいい要素も入れてもらいました。色は迷ったのですが、青空のようなブルーに決めました。
アクセサリーは、元婚活女子の憧れだったダイヤモンドのネックレスとリングにしちゃった。
そして、いよいよダンスパーティー当日である。
カーラ達が一週間前から、念入りにお肌のパックやマッサージ、髪のトリートメントをしてくれたので、一時期、レポート作成や試験勉強で寝不足による肌荒れなどが酷かったのが、嘘のようである。
あぁ、杏奈はブライダルエステに憧れていたなぁなんて、今更思い出す私であった。
湯浴み、トリートメント、マッサージをして磨かれる私。
メイクはドレスに合わせていつもよりは華やかに。でもあまりキツくしないでと頼んでおいた。
髪型は緩く巻いて、サイドハーフアップにして、下ろしている髪もサイドに流してもらい、花の髪飾りを着けてもらう。
ドレスを着て、はい。できました!
私よりカーラ達が喜んでいますよ。ありがとう。最高の侍女たち。なんて思っていると、シリル様がお迎えに来てくださったらしい。
玄関ホールに降りて行くと、すでにお母様とフィル(弟)がシリル様を出迎えて会話をしていた。ん、お母様が喜んでいるわね!表情は淑女の綺麗な笑みを浮かべているが、私はお母様が本気で喜んでいるのが、何となくオーラで分かるのです。
フィルも、元婚約者にはブスくれていたのに、今日はいつもの天使の笑顔だ。
婚約を白紙にして、心配掛けてたからなぁ。シリル様みたいな大物がエスコートしてくれるって知って、「よくやったわ!」とか言ってたし、安心したんだろうね。パーティーで肩身の狭い思いをしなくて済みそうだし。
シリル様は黒のフロックコートを着こなし、いつもサラサラの水色の髪は後ろに流している。
…カッコいい!!貴族学園のミスターコンテストがあるなら、私はシリル様に投票します、絶対に!うちわ作って応援します!
騎士のようにムキムキではなく、程よい身長と筋肉、そして眼鏡の似合うイケメン。フロックコートが似合わない訳がない。
こんなステキな方に、貴族学園最後のパーティーをエスコートしていただけるなんて、幸せです。
なーんて、考えていたら、ふいにシリル様と目が合う。
「……綺麗だな。」
えっ?綺麗って言ってくれた?そんなの元婚約者は一言も言ってくれなかったのに。
アラサーでも、ちょっと恥ずかしくなって、多分顔が赤くなってると思う。お母様と侍女たちの生暖かい目がキツい。
「シリル様もとても素敵ですわ。今日はよろしくお願い致します。」
「こちらこそ。それと、もし良ければ、これを着けてくれないだろうか?」
シリル様が差し出してくれたのは、白薔薇の髪飾り。光にあたって綺麗にキラキラ輝いている。よくみると、透明度の高いダイヤが、薔薇の周りに散りばめられていて、とても高価そうね。ってあれ?シリル様の胸元に飾ってある白薔薇と一緒?お揃い?
私がお礼を言う前に、
「まぁ、素敵な髪飾りね。カーラ、直ぐにアンに着けてあげて。」
「かしこまりました。お嬢様、こちらへ。」
おい!お母様とカーラ、返事早いな。
カーラがテキパキと髪飾りを付け替えてくれた。うん、とても綺麗。ドレスにも、ネックレスにも合ってる。そーいえば、少し前に、ドレスの色とアクセサリーについて聞いてきたのは、そう言うことか。
「シリル様、とても素敵な髪飾りありがとうございました。このような贈り物は初めてですので、とても嬉しいですわ。大切に使わせていただきます。」
私は心からのお礼を伝えた。
「喜んでくれたなら、良かった。それに、よく似合っている。」
その微笑みは、反則ですよー!
「それでは、お手をどうぞ。」
シリル様の大きな手。私は迷わずその手を取るのだった。
上手く笑えているかな?
元々の侯爵領より南部に位置し、温暖な気候で、植物や野菜の栽培に適した土地。王都から馬車で2時間位で、便はいい方だと思う。
確かにリタイアしたら、住むには良さそうな雰囲気ね。のんびりしているし、領民も気の良さそうな方ばかりに見える。
今は領主代理として、王宮で文官をしていたという初老の男性が夫婦で住んでいる。穏やかで優しそうなおじ様に見えるが、…多分やり手ね。お父様とお母様が選んだ方のようだから。年齢的にも、あと数年で引退を考えていたようだ。
領地経営に興味を持ち、特産品の薬草・野菜を学ぶ為、隣国に留学するということをすでに知らされていた様で、お待ちしてますとの事であった。
未来の師匠になる方なので、よろしくお願いしますと挨拶をする。もし、他にも人が必要なら、今のクラスに優秀な方がいることも一応伝えておいた。クラスメイトの文官志望の人達、本当に優秀だからね。
領地を見学出来て良かった。気が引き締まったと思う。
隣国の高等学園の入学式まで、あと4ヶ月あるが早めに隣国入りし、準備期間として隣国のマナーや高等学園での勉強の予習などをすることになった。叔母様が、一流の講師を準備して待っていてくれるらしい。
本当に有難いと思う。結果を出せるように頑張らなくては。
ちなみに、入学・卒業のシーズンは隣国も我が国も同じ時期である。
高等学園は貴族学園からの推薦で入れるが、卒業試験が難しいらしいので、入ってからも気が抜けないようだ。
私は長期休暇に入る前日まで貴族学園に在籍することになった。
そして長期休暇前日に行われる学園主催のダンスパーティーで、学園長から在校生に向けて、私の卒業を正式に発表するので、必ず参加するようにねと、学園長から念を押されてしまった。
ええ、参加しますとも。私の人生で初めてエスコートを申し込まれたのですから。
ダンスパーティーに向けて、令嬢達がドレスはどうするか話をしている場面をよく見かける。みんな楽しみにしているのねぇ、なんて言ったら、レベッカが、いやいや、みんなアンとマディソン様は当日どうなのかって噂してるわよーだって。
どうなのって言う関係ではない!仲良くさせてもらっている先輩と後輩ですわ。
そして、私の周りでパーティーに向けて一番張り切っているお方がいる。
そうです。うちのお母様でございます。こういうのって、日本の成人式みたいに母親が張り切るのかしら。お母様は、王女時代から贔屓にしている王国一の人気デザイナーを呼びだしていたのだった。権力って凄いデスネ。
アラサー杏奈としては、あまりヒラヒラ・ゴテゴテしているのは嫌なので、Aラインのオフショルダーの形にしてもらいました。シンプルになり過ぎないように、生地はデザイナーオススメもの(これから売り出したいみたい)にして、小さな花や蝶々の飾りを散りばめるようにつけ、10代らしく?少しだけかわいい要素も入れてもらいました。色は迷ったのですが、青空のようなブルーに決めました。
アクセサリーは、元婚活女子の憧れだったダイヤモンドのネックレスとリングにしちゃった。
そして、いよいよダンスパーティー当日である。
カーラ達が一週間前から、念入りにお肌のパックやマッサージ、髪のトリートメントをしてくれたので、一時期、レポート作成や試験勉強で寝不足による肌荒れなどが酷かったのが、嘘のようである。
あぁ、杏奈はブライダルエステに憧れていたなぁなんて、今更思い出す私であった。
湯浴み、トリートメント、マッサージをして磨かれる私。
メイクはドレスに合わせていつもよりは華やかに。でもあまりキツくしないでと頼んでおいた。
髪型は緩く巻いて、サイドハーフアップにして、下ろしている髪もサイドに流してもらい、花の髪飾りを着けてもらう。
ドレスを着て、はい。できました!
私よりカーラ達が喜んでいますよ。ありがとう。最高の侍女たち。なんて思っていると、シリル様がお迎えに来てくださったらしい。
玄関ホールに降りて行くと、すでにお母様とフィル(弟)がシリル様を出迎えて会話をしていた。ん、お母様が喜んでいるわね!表情は淑女の綺麗な笑みを浮かべているが、私はお母様が本気で喜んでいるのが、何となくオーラで分かるのです。
フィルも、元婚約者にはブスくれていたのに、今日はいつもの天使の笑顔だ。
婚約を白紙にして、心配掛けてたからなぁ。シリル様みたいな大物がエスコートしてくれるって知って、「よくやったわ!」とか言ってたし、安心したんだろうね。パーティーで肩身の狭い思いをしなくて済みそうだし。
シリル様は黒のフロックコートを着こなし、いつもサラサラの水色の髪は後ろに流している。
…カッコいい!!貴族学園のミスターコンテストがあるなら、私はシリル様に投票します、絶対に!うちわ作って応援します!
騎士のようにムキムキではなく、程よい身長と筋肉、そして眼鏡の似合うイケメン。フロックコートが似合わない訳がない。
こんなステキな方に、貴族学園最後のパーティーをエスコートしていただけるなんて、幸せです。
なーんて、考えていたら、ふいにシリル様と目が合う。
「……綺麗だな。」
えっ?綺麗って言ってくれた?そんなの元婚約者は一言も言ってくれなかったのに。
アラサーでも、ちょっと恥ずかしくなって、多分顔が赤くなってると思う。お母様と侍女たちの生暖かい目がキツい。
「シリル様もとても素敵ですわ。今日はよろしくお願い致します。」
「こちらこそ。それと、もし良ければ、これを着けてくれないだろうか?」
シリル様が差し出してくれたのは、白薔薇の髪飾り。光にあたって綺麗にキラキラ輝いている。よくみると、透明度の高いダイヤが、薔薇の周りに散りばめられていて、とても高価そうね。ってあれ?シリル様の胸元に飾ってある白薔薇と一緒?お揃い?
私がお礼を言う前に、
「まぁ、素敵な髪飾りね。カーラ、直ぐにアンに着けてあげて。」
「かしこまりました。お嬢様、こちらへ。」
おい!お母様とカーラ、返事早いな。
カーラがテキパキと髪飾りを付け替えてくれた。うん、とても綺麗。ドレスにも、ネックレスにも合ってる。そーいえば、少し前に、ドレスの色とアクセサリーについて聞いてきたのは、そう言うことか。
「シリル様、とても素敵な髪飾りありがとうございました。このような贈り物は初めてですので、とても嬉しいですわ。大切に使わせていただきます。」
私は心からのお礼を伝えた。
「喜んでくれたなら、良かった。それに、よく似合っている。」
その微笑みは、反則ですよー!
「それでは、お手をどうぞ。」
シリル様の大きな手。私は迷わずその手を取るのだった。
上手く笑えているかな?
71
お気に入りに追加
1,737
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生したので前世の大切な人に会いに行きます!
本見りん
恋愛
魔法大国と呼ばれるレーベン王国。
家族の中でただ一人弱い治療魔法しか使えなかったセリーナ。ある出来事によりセリーナが王都から離れた領地で暮らす事が決まったその夜、国を揺るがす未曾有の大事件が起きた。
……その時、眠っていた魔法が覚醒し更に自分の前世を思い出し死んですぐに生まれ変わったと気付いたセリーナ。
自分は今の家族に必要とされていない。……それなら、前世の自分の大切な人達に会いに行こう。そうして『少年セリ』として旅に出た。そこで出会った、大切な仲間たち。
……しかし一年後祖国レーベン王国では、セリーナの生死についての議論がされる事態になっていたのである。
『小説家になろう』様にも投稿しています。
『誰もが秘密を持っている 〜『治療魔法』使いセリの事情 転生したので前世の大切な人に会いに行きます!〜』
でしたが、今回は大幅にお直しした改稿版となります。楽しんでいただければ幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】身を引いたつもりが逆効果でした
風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。
一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。
平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません!
というか、婚約者にされそうです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
お飾り公爵夫人の憂鬱
初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。
私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。
やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。
そう自由……自由になるはずだったのに……
※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です
※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません
※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
3年前にも召喚された聖女ですが、仕事を終えたので早く帰らせてもらえますか?
せいめ
恋愛
女子大生の莉奈は、高校生だった頃に異世界に聖女として召喚されたことがある。
大量に発生した魔物の討伐と、国に強力な結界を張った後、聖女の仕事を無事に終えた莉奈。
親しくなった仲間達に引き留められて、別れは辛かったが、元の世界でやりたい事があるからと日本に戻ってきた。
「だって私は、受験の為に今まで頑張ってきたの。いい大学に入って、そこそこの企業に就職するのが夢だったんだから。治安が良くて、美味しい物が沢山ある日本の方が最高よ。」
その後、無事に大学生になった莉奈はまた召喚されてしまう。
召喚されたのは、高校生の時に召喚された異世界の国と同じであった。しかし、あの時から3年しか経ってないはずなのに、こっちの世界では150年も経っていた。
「聖女も2回目だから、さっさと仕事を終わらせて、早く帰らないとね!」
今回は無事に帰れるのか…?
ご都合主義です。
誤字脱字お許しください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
できれば穏便に修道院生活へ移行したいのです
新条 カイ
恋愛
ここは魔法…魔術がある世界。魔力持ちが優位な世界。そんな世界に日本から転生した私だったけれど…魔力持ちではなかった。
それでも、貴族の次女として生まれたから、なんとかなると思っていたのに…逆に、悲惨な将来になる可能性があるですって!?貴族の妾!?嫌よそんなもの。それなら、女の幸せより、悠々自適…かはわからないけれど、修道院での生活がいいに決まってる、はず?
将来の夢は修道院での生活!と、息巻いていたのに、あれ。なんで婚約を申し込まれてるの!?え、第二王子様の護衛騎士様!?接点どこ!?
婚約から逃れたい元日本人、現貴族のお嬢様の、逃れられない恋模様をお送りします。
■■両翼の守り人のヒロイン側の話です。乳母兄弟のあいつが暴走してとんでもない方向にいくので、ストッパーとしてヒロイン側をちょいちょい設定やら会話文書いてたら、なんかこれもUPできそう。と…いう事で、UPしました。よろしくお願いします。(ストッパーになれればいいなぁ…)
■■
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます
下菊みこと
恋愛
至って普通の女子高生でありながら事故に巻き込まれ(というか自分から首を突っ込み)転生した天宮めぐ。転生した先はよく知った大好きな恋愛小説の世界。でも主人公ではなくほぼ登場しない脇役姫に転生してしまった。姉姫は優しくて朗らかで誰からも愛されて、両親である国王、王妃に愛され貴公子達からもモテモテ。一方自分は妾の子で陰鬱で誰からも愛されておらず王位継承権もあってないに等しいお姫様になる予定。こんな待遇満足できるか!羨ましさこそあれど恨みはない姉姫さまを守りつつ、目指せ隣国の王太子ルート!小説家になろう様でも「主人公気質なわけでもなく恋愛フラグもなければ死亡フラグに満ち溢れているわけでもない至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます」というタイトルで掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。
氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。
聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。
でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。
「婚約してほしい」
「いえ、責任を取らせるわけには」
守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。
元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。
小説家になろう様にも、投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました
Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。
順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。
特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。
そんなアメリアに対し、オスカーは…
とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる