ダンジョン探索者に転職しました

みたこ

文字の大きさ
上 下
26 / 30
第四章 飛騨ダンジョン

紫ツノ

しおりを挟む
 すき焼きをたらふく食べた翌日、2日目は朝からダンジョンに入ったこともあって1日目の約2倍の成果を上げることができた。御子柴にはとても感謝された。
 その夜はブラックブルカツが有名な定食屋で食べたが、それも文句なく美味しく、すき焼きと同様に鋭気を養ったのだ。
 そして3日目、最終日。
 気合い十分でダンジョンにやってきた悠斗たちは、最下層にきた瞬間、明らかな違和感を覚えた。

「……これはまずいかもな」
「昨日一昨日より、魔力が濃いですよね」
「ああ。赤ツノが多くなるかもしれねぇ」

 元々最下層は他のところよりも雰囲気が違ったのだが、今はそれよりもさらにおかしいと感じるのだ。悠斗がそれを言えば、錬司がそう予測を口にするので、気を引き締める。
 昨日は特殊個体のブラックブルをたくさん倒した。錬司が倒す場面もあったが、ほとんど悠斗たちが倒していて、その結果、レベルが上がっている。茜と朔夜も協力をすれば、赤ツノを倒せるぐらいのレベルとなっていた。
 故に、たとえ赤ツノが増えたとしても、戦力的には問題はない。しかしながら、まとわりつく魔力の濃さは警戒心を高めるものだった。
 歩みを進めたところで、ふと、朔夜が視線の先にブラックブルを捉える。そのツノの色に目を見張った。
 朔夜は魔物に気づかれないように、小声で他3人へと伝える。

「あのブラックブル、ツノが紫じゃないですか?」
「本当だ。錬司さん、見たことあります?」

 朔夜の言葉を受けて悠斗が、錬司に問いかければ、首を横に振った。

「ないな。とりあえず俺が戦ってみる」
「お願いします」

 錬司ですらも見たことがない、というのは嫌な感じだ。
 のそ、のそ、と歩くブラックブルに錬司は近づく。紫ツノのブラックブルと錬司の距離がある程度まで狭まったところで、ブラックブルが錬司に気づく。
 途端、紫ツノのブラックブルは、大きく鳴き声を上げ錬司に突進した。

「ぶぅぅぅぅぅぅぅるぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!」
「……」

 その勢いは凄まじく、赤ツノよりも強いのだと直観的に感じとることができて、悠斗は恐れを抱く。茜と朔夜も同じようだ。
 しかし相対する錬司は冷静な表情のままである。錬司はブラックブルを迎え討つことにしたようで、近づくのを止め、その場に立ち止まり、刀に手をかけた。
 ブラックブルが錬司の攻撃可能範囲まで近づいた、と悠斗が思った瞬間、錬司は刀を抜く。

「ぶるっ、」

 その錬司の攻撃を、紫ツノは受けてしまうかと思ったが。悠斗の予想に反して、ブラックブルは錬司が攻撃をしてくることに気づき、軽やかに避ける。回避能力も赤ツノより高いようだ。

「ぶるぅ!ぶるぅ!」

 そして今度はブラックブルの方が、攻撃を仕掛けてくる。その動きは早く、一撃が重い。ただ、どうやら赤ツノたちと同じく、魔法を使う攻撃はなさそうだ。そうであっても、赤ツノ……おそらく、特殊個体のダンジョンボスよりも攻撃能力は高く、赤ツノを協力して倒せるレベルの茜と朔夜は相手をするのに荷が重いだろうと思う。
 しかしながら、錬司はAランクダンジョンを攻略できる探索者だ。ブラックブルの怒涛の攻撃をいなしながら、ダメージを加えている。防御力も高いようで、刃が当たってもブラックブルの攻撃はなかなか止まない。
 長期戦になるか、と悠斗は思った。けれどその直後、錬司は致命傷を与える一撃を与えたのだ。

「……はぁ!」
「ぶっ!…ぶる……」

 錬司はブラックブルの首を落とす。
 その鮮やかな一刀両断に、錬司がすぐに致命傷を与えなかったのは、手強さを感じていたのではなく、紫ツノの攻撃パターンを様子見していたのだと理解した。
 胴体と別れた首を悠斗が回収する前に、そのブラックブルの頭にあるツノを見ると、やはり紫色だ。見間違いとかではなく明らかな紫だった。

「この魔力の濃さで、特殊個体のブラックブルが変化したんですかね」

 朔夜が口にしたのは悠斗も思ったことである。

「その可能性は高いだろうが、俺が知りうる限り、はじめてのことだからなんとも言えないというのが正直なとこだ」
「戻って報告した方が良いのでは?」

 錬司も知らないことなのであれば、いったん探索は止めて、この紫ツノのブラックブルだけ持ち帰り御子柴達に相談した方が良いと悠斗は思った。
 しかし、錬司はそうではないようで、うーん、と考え込む。

「悩むところだな……ダンジョンを出て報告するにも、紫ツノはこいつだけなのか、他にも影響があるのかとかある程度は確認しておきたい」
「確かにそうですね」
「……赤ツノとブラックブルです!」

 茜が声を上げる。昨日までなら、一度ブラックブルを倒した後、次に出てくるまでの間にもう少し時間があった気がするが、すぐにブラックブルが現れた。たまたまなのかは分からない。
 紫ツノではなかったので、昨日と同じように戦う。昨日に相当量を倒した悠斗たちは、すんなりと倒すことができた。

「倒しにくくなっている気がします」
「そうですよね」
「叩いても手ごたえがあんまりないというか……」

 難なく倒せたものの、相手をした悠斗たちはそんな感想を抱く。昨日まではもう少し早く決着をつけれた気がするのだ。それはつまり、赤ツノも普通の特殊個体も強くなっているということである。
 悠斗たちの言葉に、錬司はこの後の方針を決めた。

「……時間をおいてブラックブルが強くなったり、数が多くなったりする前に調査はしておきたい。それに今の感じなら戦力も問題ないとは思う。戻らずに、このまま探索を続けていいか?」

 紫ツノも特殊な攻撃はしてこなかったので、少なくとも錬司がいれば対応できるだろう。そして赤ツノ達が強くなっているとはいえ、先ほどの戦いから問題なく対処できるものだ。

「わかりました。俺は大丈夫です」
「私も問題ないです」
「僕もいけます」

 ゆえに錬司が提案した方針に悠斗たちは異を唱えることはなく、了承した。
 そうこうしていると、ブラックブルが再び現れる。次は普通の特殊個体のブラックブル3体だ。現れるのが早くなっていることから、ブラックブルが多く発生しているのだと考えられる。
 大量発生とまではいかないが、その兆しがあるとも考えられ、悠斗たちは早いところ、この最下層を見て回ろうと、動き始めた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ダンジョンで有名モデルを助けたら公式配信に映っていたようでバズってしまいました。

夜兎ましろ
ファンタジー
 高校を卒業したばかりの少年――夜見ユウは今まで鍛えてきた自分がダンジョンでも通用するのかを知るために、はじめてのダンジョンへと向かう。もし、上手くいけば冒険者にもなれるかもしれないと考えたからだ。  ダンジョンに足を踏み入れたユウはとある女性が魔物に襲われそうになっているところに遭遇し、魔法などを使って女性を助けたのだが、偶然にもその瞬間がダンジョンの公式配信に映ってしまっており、ユウはバズってしまうことになる。  バズってしまったならしょうがないと思い、ユウは配信活動をはじめることにするのだが、何故か助けた女性と共に配信を始めることになるのだった。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

転移術士の成り上がり

名無し
ファンタジー
 ベテランの転移術士であるシギルは、自分のパーティーをダンジョンから地上に無事帰還させる日々に至上の喜びを得ていた。ところが、あることがきっかけでメンバーから無能の烙印を押され、脱退を迫られる形になる。それがのちに陰謀だと知ったシギルは激怒し、パーティーに対する復讐計画を練って実行に移すことになるのだった。

異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。 異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。 せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。 そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。 これは天啓か。 俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。

ぽっちゃり女子の異世界人生

猫目 しの
ファンタジー
大抵のトリップ&転生小説は……。 最強主人公はイケメンでハーレム。 脇役&巻き込まれ主人公はフツメンフツメン言いながらも実はイケメンでモテる。 落ちこぼれ主人公は可愛い系が多い。 =主人公は男でも女でも顔が良い。 そして、ハンパなく強い。 そんな常識いりませんっ。 私はぽっちゃりだけど普通に生きていたい。   【エブリスタや小説家になろうにも掲載してます】

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

処理中です...