断罪される令嬢は、悪魔の顔を持った天使だった

Blue

文字の大きさ
上 下
3 / 27

フランカ・ベラヴィーア1

しおりを挟む


 目的地である丘に到着したのは予定時刻の一時間前だった。

「ここで降りてよかったのか?」
「うん。ここが指定された場所なんだよね」
「んならいいんだけどよ」

 ガルドさんの心配はごもっとも。さほど街から離れていないこの丘は、二つある丘のうち高い方。街に近い、低い丘からは街に向かって畑が広がっていて、街まで遮るモノがない。つまり、街から丸見えなのだ。
 ココから街を目視出来るくらいだ、龍化りゅうかしたグレンの大きさを考えると、私達が到着したことは確実に分かっていることでしょう。
 丘とは聞いていたけど、ここまで見通しのいい丘だとは予想外。本来なら一時間もかからないって言ってたし、ジュードさんのおかげで機嫌よかったし、車とは違ってスピード調整難しいんだろうな……早すぎるって怒られないことを願おう。

「セナっちー、皮剥きは終わってるからすぐに作れるけど、作っちゃっていいのー?」
「んー、お昼分だけだと早いご飯になりそうだから、作り置き用のも作っちゃおうかな」
「あ、なら、久しぶりに魚食べたいなー。いいー?」
「いいね!」

 ジルには引き続き書類チェックをお願いし、グレンとガルドさん達にはバドミントンモドキ、ネラース達にはボールを渡しておいた。
 いつもお肉ばっかりリクエストされるから、魚のリクエストは嬉しい。嬉しすぎてちょっと作りすぎた気もする。

 今日のメニューは、ジュードさん作の野菜コロッケ、人参の豚肉巻き、ジャーマンポテト、お味噌汁。私作のアマゴの南蛮漬け、ニジマスの干物、お刺身の盛り合わせである。
 作り置きって話だったのに、リクエストしただけあってジュードさんが「やっぱ今日食べたいなー」って。その代わり、ジュードさんが作った人参しりしり、じゃが芋のチーズ焼き、人参とゴボウのきんぴらの三品は無限収納インベントリへと仕舞われた。

〈セナ、おかわり!〉
「もう? 早くない?」
〈コレはシラコメが進む〉
「あぁ、こっちの刺し身ってやつもうめぇ。特に右側の白いやつ」
「オレっちはこのサッパリしたやつー」
「強いて選ぶとするなら、自分はジンベリの木のすりおろしとネギ草が載ったやつですかね」
「……全部美味しいけど……ピンクの……」

 グレンが指差したのは干物。ガルドさんは平目の刺し身、ジュードさんは南蛮漬け、モルトさんは鰯の刺し身、コルトさんは金目鯛の刺し身が気に入ったらしい。
 お刺身率が高い。鮪がいないのが意外じゃない? そしてグレンが珍しくメインに肉じゃなくて魚を食べている。
 ちなみに、ネラース達は『どれも好き』って。アクランは白熊なだけあって干物意外の魚料理をおかわりしていた。


 ご飯も食べ終わり、腹ごなしにネラース達とフライングディスクで遊んでいると、街からお迎えと思われる騎士団員が馬に乗って来た。デカい男性と小柄な女性の二人。デカい男の人はニコやかだけど、女の人の方は眉間にシワを寄せている。

「騎士団長よりめいをうけてお迎えに上がりました。セナ様でしょうか?」
「はーい、私がセナです」
「全員のギルドカードを確認させていただきたい」
「どーぞ」
「…………確かに、本人のようだ。街まで案内する」
「お願いします」

 声をかけてきたのは男性で、その後は女性の対応だった。性別だけ聞くと言葉遣いが逆な感じがするけど、表情を見ればとても一致している。女性の方が冷たい感じ。まぁ、男性は男性で二面性がありそうなニコニコなので、どのみちあんまり歓迎はされてなさそうだ。
 女性の騎士、まともに見たの初めてだよ。キアーロ国、ジィジの国、ヴィルシル国……三つのお城ではチラッと見た程度。アーロンさんの国、シュグタイルハンなんているって話だったけど、一人も見かけなかった。

 ネラース達には影に入ってもらい、グリネロを呼んで乗せてもらう。ネラース達の大きさチェンジは見せない方がいいってクラオルから注意が入ったからね。
 雑談をすることもなく、彼らは馬を飛ばし、街までは二十分ほど。意外と距離があったみたい。


 再度ギルドカードを掲示してから街の中へ。私達はそのまま領主邸へと案内された。街の中は人っ子一人出歩いていなくて、グリネロに乗ったままで大丈夫だった。
 領主邸は装飾などは施されておらず、がない。っていうか街全体がシュグタイルハンほどじゃないものの、無骨な雰囲気なんだよね。

 男性騎士がドアノッカーを鳴らすと、すぐに内側からドアが開けられた。
 正面に立っていたのは、ボブヘアで意志の強そうな瞳を持った、二十代後半に見える女性。ドレス姿ではなく、動きやすそうな冒険者みたいな服装だった。
 腰に片手剣を携えているし、護衛に雇われ冒険者かな?

「セナ様方御一行をお連れしました。こちらの男性がドラゴンだそうです」
「ご苦労。は解除だと通達してくれ。セナ様方は案内する」

 そう告げ、すぐに踵を返して歩き出した女性の後を追う。無駄口叩いちゃいけない雰囲気だよ。
 連れて行かれたのは応接室だった。片側のソファは二列。私達の人数に合わせて用意してくれていたみたい。

「そちら側に座ってくれ。……さて、私はこの街――パソヴァルの領主、サーシャ・グラフ。貴殿らの名前を聞いてもよいだろうか?」

 雇われ冒険者じゃなかった。本人だった。勘違いして申し訳ない。
 順番に自己紹介すると、「幼子とは聞いていたが、まさかここまで幼いとは……」って言われちゃった。

「この街はここ数年、ヴァリージェ国の情勢の煽りを受けている。今では国境から先は賊が多く潜み、商人などの荷馬車が襲われる事件が頻発していると報告を受けている。陛下より貴殿らは強いと聞いているが、よくよく準備をしていくことを勧める」
「あ、だから街に全然人がいなかったんですか?」
「いや、それは貴殿らがドラゴンで来訪すると聞いていたからだな。混乱させぬように近隣地域一体に外出禁止の措置を取った。先ほど解除したから、じきに平常に戻るだろう」
「え!? 超ごめんなさい!」

 玄関のところで言ってたってやつか! まさかそんな大掛かりな対策を取られているとは思ってなかったよ。だから外の街道も人が全く通らなかったのね。納得。仕事にならないじゃん。街の人も冒険者もマジでごめん。
 ガバッと頭を下げた私にグラフさんは虚をつかれたように目を丸くした。

「…………フハハハッ! 本当になのだな。この街ではたまにあることだ、気にしなくていい」
「たまに……近くにドラゴンが生息してるんですか?」
「そうではない。既知だと思うが、この街は国境がほど近い。高く切り立った山々の間に街道と関所ある。正規で入国出来ない者――所謂いわゆる、賊や犯罪者だな。そいつらが危険な山を越えてまで不法に入国してくることがある。近隣で略奪行為などが発覚した場合、街から出ないように通達している。魔物の場合も同様だ」
「……なるほど」

 でもそれは街から出ちゃダメなだけで、家からの外出禁止じゃなくない? とは思ったものの、あまり深堀りすると申し訳なさが倍増しそうだ。気にするなって言葉に甘えてしまおう。

「えっと、グラフさん」
「あぁ、サーシャでいい。その代わり、私も名前で呼ばせてもらおう。それに話しやすい口調で大丈夫だ。私もこうだからな」
「あ、うん。ありがとう。質問してもいい?」
「あぁ」

 許可を得たので、街の特産品や物価、この辺の魔物の種類や強さ……隣国――問題のヴァリージェ国と、海に面したキューマレ国の情勢などなど。
 思いつくままに質問を重ね、ざっくりとした概要は理解できた。

 国境に位置する切り立った山は危険度からあまり人が立ち入れない。その点では人の脅威は街道に集中しているが、魔物はそうもいかない。さらに、ここ数年のヴァリージェ国の情勢のせいで、流れてきた人達が山に立ち入るようになり、魔物が以前よりも降りてくるようになった。
 賊や犯罪者、流れ者、魔物……問題が起きれば、基本的には騎士団が派遣される。
 先日には賊と魔物の戦闘で山崩れも起きたらしい。だから騎士団もピリピリしているんだそうだ。
 迎えの騎士の態度は「なんで大変なときに旅行者の相手をせにゃならんのだ」ってところかな?

 サーシャさんは祖父と母親が元冒険者だそうで、本人も魔物との戦闘に参加することもあるんだって。
 私達の早い到着もわかっていたけど、アデトア君が「到着後に昼食にするらしい」って伝えてくれていたみたいで、それに合わせて迎えを寄こしてくれたんだそう。
 アデトア君が「おそらくになるが、セナは気にいると思うぞ」って言っていた理由がわかった。考え方が柔軟で、貴族っぽくないからとても話しやすい人である。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】 私には婚約中の王子がいた。 ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。 そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。 次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。 目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。 名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。 ※他サイトでも投稿中

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

愚かな者たちは国を滅ぼす【完結】

春の小径
ファンタジー
婚約破棄から始まる国の崩壊 『知らなかったから許される』なんて思わないでください。 それ自体、罪ですよ。 ⭐︎他社でも公開します

【完結】 悪役令嬢が死ぬまでにしたい10のこと

淡麗 マナ
恋愛
2022/04/07 小説ホットランキング女性向け1位に入ることができました。皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。 第3回 一二三書房WEB小説大賞の最終選考作品です。(5,668作品のなかで45作品) ※コメント欄でネタバレしています。私のミスです。ネタバレしたくない方は読み終わったあとにコメントをご覧ください。 原因不明の病により、余命3ヶ月と診断された公爵令嬢のフェイト・アシュフォード。 よりによって今日は、王太子殿下とフェイトの婚約が発表されるパーティの日。 王太子殿下のことを考えれば、わたくしは身を引いたほうが良い。 どうやって婚約をお断りしようかと考えていると、王太子殿下の横には容姿端麗の女性が。逆に婚約破棄されて傷心するフェイト。 家に帰り、一冊の本をとりだす。それはフェイトが敬愛する、悪役令嬢とよばれた公爵令嬢ヴァイオレットが活躍する物語。そのなかに、【死ぬまでにしたい10のこと】を決める描写があり、フェイトはそれを真似してリストを作り、生きる指針とする。 1.余命のことは絶対にだれにも知られないこと。 2.悪役令嬢ヴァイオレットになりきる。あえて人から嫌われることで、自分が死んだ時の悲しみを減らす。(これは実行できなくて、後で変更することになる) 3.必ず病気の原因を突き止め、治療法を見つけだし、他の人が病気にならないようにする。 4.ノブレス・オブリージュ 公爵令嬢としての責務をいつもどおり果たす。 5.お父様と弟の問題を解決する。 それと、目に入れても痛くない、白蛇のイタムの新しい飼い主を探さねばなりませんし、恋……というものもしてみたいし、矛盾していますけれど、友達も欲しい。etc. リストに従い、持ち前の執務能力、するどい観察眼を持って、人々の問題や悩みを解決していくフェイト。 ただし、悪役令嬢の振りをして、人から嫌われることは上手くいかない。逆に好かれてしまう! では、リストを変更しよう。わたくしの身代わりを立て、遠くに嫁いでもらうのはどうでしょう? たとえ失敗しても10のリストを修正し、最善を尽くすフェイト。 これはフェイトが、余命3ヶ月で10のしたいことを実行する物語。皆を自らの死によって悲しませない為に足掻き、運命に立ち向かう、逆転劇。 【注意点】 恋愛要素は弱め。 設定はかなりゆるめに作っています。 1人か、2人、苛立つキャラクターが出てくると思いますが、爽快なざまぁはありません。 2章以降だいぶ殺伐として、不穏な感じになりますので、合わないと思ったら辞めることをお勧めします。

リリィ=ブランシュはスローライフを満喫したい!~追放された悪役令嬢ですが、なぜか皇太子の胃袋をつかんでしまったようです~

汐埼ゆたか
恋愛
伯爵令嬢に転生したリリィ=ブランシュは第四王子の許嫁だったが、悪女の汚名を着せられて辺境へ追放された。 ――というのは表向きの話。 婚約破棄大成功! 追放万歳!!  辺境の地で、前世からの夢だったスローライフに胸躍らせるリリィに、新たな出会いが待っていた。 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ リリィ=ブランシュ・ル・ベルナール(19) 第四王子の元許嫁で転生者。 悪女のうわさを流されて、王都から去る   × アル(24) 街でリリィを助けてくれたなぞの剣士 三食おやつ付きで臨時護衛を引き受ける ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ 「さすが稀代の悪女様だな」 「手玉に取ってもらおうか」 「お手並み拝見だな」 「あのうわさが本物だとしたら、アルはどうしますか?」 ********** ※他サイトからの転載。 ※表紙はイラストAC様からお借りした画像を加工しております。

婚約者に好きな人がいると言われました

みみぢあん
恋愛
子爵家令嬢のアンリエッタは、婚約者のエミールに『好きな人がいる』と告白された。 アンリエッタが婚約者エミールに抗議すると… アンリエッタの幼馴染みバラスター公爵家のイザークとの関係を疑われ、逆に責められる。 疑いをはらそうと説明しても、信じようとしない婚約者に怒りを感じ、『幼馴染みのイザークが婚約者なら良かったのに』と、口をすべらせてしまう。 そこからさらにこじれ… アンリエッタと婚約者の問題は、幼馴染みのイザークまで巻き込むさわぎとなり―――――― 🌸お話につごうの良い、ゆるゆる設定です。どうかご容赦を(・´з`・)

母と妹が出来て婚約者が義理の家族になった伯爵令嬢は・・

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
全てを失った伯爵令嬢の再生と逆転劇の物語 母を早くに亡くした19歳の美しく、心優しい伯爵令嬢スカーレットには2歳年上の婚約者がいた。2人は間もなく結婚するはずだったが、ある日突然単身赴任中だった父から再婚の知らせが届いた。やがて屋敷にやって来たのは義理の母と2歳年下の義理の妹。肝心の父は旅の途中で不慮の死を遂げていた。そして始まるスカーレットの受難の日々。持っているものを全て奪われ、ついには婚約者と屋敷まで奪われ、住む場所を失ったスカーレットの行く末は・・・? ※ カクヨム、小説家になろうにも投稿しています

私、今から婚約破棄されるらしいですよ!卒業式で噂の的です

ゆきりん(安室 雪)
恋愛
私、アンジュ・シャーロック伯爵令嬢には婚約者がいます。女好きでだらしがない男です。婚約破棄したいと父に言っても許してもらえません。そんなある日の卒業式、学園に向かうとヒソヒソと人の顔を見て笑う人が大勢います。えっ、私婚約破棄されるのっ!?やったぁ!!待ってました!! 婚約破棄から幸せになる物語です。

処理中です...