異世界配信で、役立たずなうっかり役を演じさせられていたボクは、自称姉ポジのもふもふ白猫と共に自分探しの旅に出る。

美杉。祝、サレ妻コミカライズ化

文字の大きさ
上 下
2 / 49

002 優しくない世の中

しおりを挟む
「よし、終わり、終わり~」
「あー、もうヤダ。アタシ疲れちゃった~」

 いつものようにラストの歩き出すところまでを撮り終わると、アークとミラはだらけた様に声を上げた。
 まかりなりにもココはまだダンジョンの中。

 いくら敵が目の前にいないからといって、本来は気を抜いて良い場所ではない。
 しかし彼らはそんなことを気にする様子もなかった。

「撤収するぞ」
「ああ。疲れたから、帰ったら一杯やろうゼ」
「そうだな。おい、ルルド。荷物全部片付けておけよ」

 サイラスはさも当たり前かのように、ボクに命令する。
 もちろん振り返るようなこともせず、三人は歩き出していた。

「ルルド、この前みたいに忘れ物したら許さないからね。あんた本当にグズなんだから。次、何かしたら絶対にパーティから外してやるんだから」
「まぁまぁ、そう言うなよミラ。こいつ、ここじゃなきゃ生きていけないんだからな」
「サイラスの言う通りだゾ。おれたちは、こんな使えないをわざわざ使ってやっているんだ。慈善事業だって」
「まったく冗談じゃないわ。獣人なんて。触るたびに獣臭くなるのよ」
「それは言えているな」

 三人はガハハと下品で大きな笑い声を上げながら、ダンジョンを出ていった。
 ボクはみんなの姿が見えなくなると、自分の手を見た。

 獣人特有の、人とは違う手。
 みんなの言う通り、ボクは犬の獣人だった。
 
 顔はそれほど人と変わらないけど、耳に尻尾もある。
 サイラスたちはボクのことを子どもだと思い込んでいるけど、実際そこまで子どもでもない気はしている。

 ただの童顔だって思うけど、でも今のボクの記憶はどこまでも曖昧だった。
 無駄に前の記憶と人格が残っているから、本当に中身は大人なんだよね。

「はぁ。せっかく生まれ変わったのに……なんでこんな役なんだろう」

 もふもふの手は、確かに可愛らしい。
 でも人間のように器用に武器を持つことは、難しい。
 しかも一番の問題は、この世界で獣人は虐げられる存在だってこと。

「ホント、最悪だよ。獣人だってことも、この世界に動画配信なんて持ち込まれていたことも」

 ぶつぶつ言いながらも、ボクは一人撤収作業を進める。
 もし何か忘れ物をしたら、またひどくされるのは分かっているから。

 動画を録画する水晶に、辺りを明るく照らしていたカンテラたち。
 あとは音が出る小道具に、さっき倒した魔物から出た魔石。

 本来冒険者は、ただ普通に魔物を倒し、魔物の中にある核を売って生活をしてきた。
 しかし数十年前に、その生活は一変したらしい。

 転生者だか、召喚された人間だかが持っていたスマホのせいだ。

 あそこに保存された動画を見たこの世界の人間たちは、それにひどく感動した。
 その日からどうにかしてあの動画のようなモノを作ることが出来ないかと、試案してきたらしい。

 で、たどり着いたのが魔法のネットワークを通じての配信だった。
 まだ録画をする水晶も、それを写し出す水晶もかなり高いために一部の金持ちしか持ってはいないらしいけど。

 それでも今まで何もなかった世界の娯楽になるのは、簡単だった。

「まぁ、楽しいのは分かるんだけどさ。ボクも動画見るの好きだったし」

 初めは単純な動画だったのが、いつしかこんな風に台本を使ったものになっていった。
 特に冒険者たちの戦闘シーンがあるようなものは、スポンサーまでつくほどの人気だ。

「えっと、もう忘れ物はないかな?」

 全ての荷物を皮のリュックにしまいこみ、ボクはもう一度ダンジョン内を見渡した。
 静かで薄暗いこの中は、余計に気を滅入らされる。
 
「……帰ろう」

 ボクは小さく首を横に振ったあと、ダンジョンを後にした。


     ◇     ◇     ◇


「おかえりなさい、ルルド」
「ただいま、リーシャ」

 安宿の自分の部屋に着くと、一匹の真っ白な猫が出迎えてくれた。
 ボクは屈みながら、彼女の頭を撫でる。

「もぅ、猫扱いしないで、っていつも言ってるでしょう?」
「どう見ても猫なのに……」

 頬を膨らますリーシャは、人と同じ言葉を話すところ以外はどう見ても猫だった。
 四足歩行で歩き、艶やかな毛並みと長い尻尾がある。
 大きさも、ボクの顔ぐらいしかないし。

「だーかーら、これでも私も獣人なの! 何度説明したら分かるのよ」
「はいはいはいはい」

 完全に動物形態の獣人は、リーシャ以外見たことがない。
 彼女が森の中で怪我を負って倒れているのを見つけた時は、本当にただの猫だと思って助けたんだもの。

 それが怪我が治って意識を取り戻したリーシャは、ボクと同じ獣人だって人の言葉を話し出すし。
 あの時はどれだけびっくりしたことか。

「撮影終わったの?」
「うん」
「怪我はない?」
「うん、大丈夫。でも……ちょっと疲れちゃった」

 ボクは重たいリュックを床に下すと、そのままベッドに突っ伏した。
 ああ、本当に疲れたなぁ。

「辞めればいいのに、あんな仕事」
「あのね、何回も言うけど、ボクたちはあんな仕事でもやっていかないと生きて行けないんだよ? それにいつかサイラスが他の役に昇格してくれるって」
「仕事なんて探せば他にもあるし、あんなヤツの言うことなんて真に受けてどうするのよ」
「リーシャは獣人のこと全然分かってない」

 ボクだってやりたくてあんな役を演じているわけじゃない。
 でもこの世界で獣人が出来る仕事なんて、本当にごくわずかしかない。

 ボクだって心のどこかで、サイラスの言っている希望が嘘じゃないかって気づいてる。
 気づいてはいるけど。

「演じなきゃ、この宿にだっていられないし、ご飯だって食べられないんだよ! それにいつかはって希望がなければ、本当に惨めじゃないか」

 こんなの、ボクのやりたい仕事なんかじゃない。
 だけどだけど……。

 自由に生きられるほど、この世界は優しくないんだもん。
 仕方ないじゃないか。

 その言葉はある意味、呪縛のようなものでもあり、ボクがずっと自分に言い聞かせてきたものだった。
しおりを挟む
感想 39

あなたにおすすめの小説

拾った子犬がケルベロスでした~実は古代魔法の使い手だった少年、本気出すとコワい(?)愛犬と楽しく暮らします~

荒井竜馬
ファンタジー
旧題: ケルベロスを拾った少年、パーティ追放されたけど実は絶滅した古代魔法の使い手だったので、愛犬と共に成り上がります。 ========================= <<<<第4回次世代ファンタジーカップ参加中>>>> 参加時325位 → 現在5位! 応援よろしくお願いします!(´▽`) =========================  S級パーティに所属していたソータは、ある日依頼最中に仲間に崖から突き落とされる。  ソータは基礎的な魔法しか使えないことを理由に、仲間に裏切られたのだった。  崖から落とされたソータが死を覚悟したとき、ソータは地獄を追放されたというケルベロスに偶然命を助けられる。  そして、どう見ても可愛らしい子犬しか見えない自称ケルベロスは、ソータの従魔になりたいと言い出すだけでなく、ソータが使っている魔法が古代魔であることに気づく。  今まで自分が規格外の古代魔法でパーティを守っていたことを知ったソータは、古代魔法を扱って冒険者として成長していく。  そして、ソータを崖から突き落とした本当の理由も徐々に判明していくのだった。  それと同時に、ソータを追放したパーティは、本当の力が明るみになっていってしまう。  ソータの支援魔法に頼り切っていたパーティは、C級ダンジョンにも苦戦するのだった……。  他サイトでも掲載しています。

魔力ゼロの出来損ない貴族、四大精霊王に溺愛される

日之影ソラ
ファンタジー
魔法使いの名門マスタローグ家の次男として生をうけたアスク。兄のように優れた才能を期待されたアスクには何もなかった。魔法使いとしての才能はおろか、誰もが持って生まれる魔力すらない。加えて感情も欠落していた彼は、両親から拒絶され別宅で一人暮らす。 そんなある日、アスクは一冊の不思議な本を見つけた。本に誘われた世界で四大精霊王と邂逅し、自らの才能と可能性を知る。そして精霊王の契約者となったアスクは感情も取り戻し、これまで自分を馬鹿にしてきた周囲を見返していく。 HOTランキング&ファンタジーランキング1位達成!!

ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ

雑木林
ファンタジー
 現代日本で草臥れたサラリーマンをやっていた俺は、過労死した後に何の脈絡もなく異世界転生を果たした。  第二の人生で新たに得た俺の身分は、とある王国の第三王子だ。  この世界では神様が人々に天職を授けると言われており、俺の父親である国王は【軍神】で、長男の第一王子が【剣聖】、それから次男の第二王子が【賢者】という天職を授かっている。  そんなエリートな王族の末席に加わった俺は、当然のように周囲から期待されていたが……しかし、俺が授かった天職は、なんと【牧場主】だった。  畜産業は人類の食文化を支える素晴らしいものだが、王族が従事する仕事としては相応しくない。  斯くして、父親に失望された俺は王城から追放され、辺境の片隅でひっそりとスローライフを始めることになる。

もふもふと始めるゴミ拾いの旅〜何故か最強もふもふ達がお世話されに来ちゃいます〜

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
「ゴミしか拾えん役立たずなど我が家にはふさわしくない! 勘当だ!」 授かったスキルがゴミ拾いだったがために、実家から勘当されてしまったルーク。 途方に暮れた時、声をかけてくれたのはひと足先に冒険者になって実家に仕送りしていた長兄アスターだった。 ルークはアスターのパーティで世話になりながら自分のスキルに何ができるか少しづつ理解していく。 駆け出し冒険者として少しづつ認められていくルーク。 しかしクエストの帰り、討伐対象のハンターラビットとボアが縄張り争いをしてる場面に遭遇。 毛色の違うハンターラビットに自分を重ねるルークだったが、兄アスターから引き止められてギルドに報告しに行くのだった。 翌朝死体が運び込まれ、素材が剥ぎ取られるハンターラビット。 使われなくなった肉片をかき集めてお墓を作ると、ルークはハンターラビットの魂を拾ってしまい……変身できるようになってしまった! 一方で死んだハンターラビットの帰りを待つもう一匹のハンターラビットの助けを求める声を聞いてしまったルークは、その子を助け出す為兄の言いつけを破って街から抜け出した。 その先で助け出したはいいものの、すっかり懐かれてしまう。 この日よりルークは人間とモンスターの二足の草鞋を履く生活を送ることになった。 次から次に集まるモンスターは最強種ばかり。 悪の研究所から逃げ出してきたツインヘッドベヒーモスや、捕らえられてきたところを逃げ出してきたシルバーフォックス(のちの九尾の狐)、フェニックスやら可愛い猫ちゃんまで。 ルークは新しい仲間を募り、一緒にお世話するブリーダーズのリーダーとしてお世話道を極める旅に出るのだった! <第一部:疫病編> 一章【完結】ゴミ拾いと冒険者生活:5/20〜5/24 二章【完結】ゴミ拾いともふもふ生活:5/25〜5/29 三章【完結】ゴミ拾いともふもふ融合:5/29〜5/31 四章【完結】ゴミ拾いと流行り病:6/1〜6/4 五章【完結】ゴミ拾いともふもふファミリー:6/4〜6/8 六章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(道中):6/8〜6/11 七章【完結】もふもふファミリーと闘技大会(本編):6/12〜6/18

ブラック宮廷から解放されたので、のんびりスローライフを始めます! ~最強ゴーレム使いの気ままな森暮らし~

ヒツキノドカ
ファンタジー
「クレイ・ウェスタ―! 貴様を宮廷から追放する!」  ブラック宮廷に勤めるゴーレム使いのクレイ・ウェスターはある日突然クビを宣告される。  理由は『不当に高い素材を買いあさったこと』とされたが……それはクレイに嫉妬する、宮廷魔術師団長の策略だった。  追放されたクレイは、自由なスローライフを求めて辺境の森へと向かう。  そこで主人公は得意のゴーレム魔術を生かしてあっという間に快適な生活を手に入れる。    一方宮廷では、クレイがいなくなったことで様々なトラブルが発生。  宮廷魔術師団長は知らなかった。  クレイがどれほど宮廷にとって重要な人物だったのか。  そして、自分では穴埋めできないほどにクレイと実力が離れていたことも。  「こんなはずでは……」と嘆きながら宮廷魔術師団長はクレイの元に向かい、戻ってくるように懇願するが、すでに理想の生活を手に入れたクレイにあっさり断られてしまう。  これはブラック宮廷から解放された天才ゴーレム使いの青年が、念願の自由なスローライフを満喫する話。 ーーーーーー ーーー ※4/29HOTランキングに載ることができました。ご愛読感謝! ※推敲はしていますが、誤字脱字があるかもしれません。 見つけた際はご報告いただけますと幸いです……

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

辻ヒーラー、謎のもふもふを拾う。社畜俺、ダンジョンから出てきたソレに懐かれたので配信をはじめます。

月ノ@最強付与術師の成長革命/発売中
ファンタジー
 ブラック企業で働く社畜の辻風ハヤテは、ある日超人気ダンジョン配信者のひかるんがイレギュラーモンスターに襲われているところに遭遇する。  ひかるんに辻ヒールをして助けたハヤテは、偶然にもひかるんの配信に顔が映り込んでしまう。  ひかるんを助けた英雄であるハヤテは、辻ヒールのおじさんとして有名になってしまう。  ダンジョンから帰宅したハヤテは、後ろから謎のもふもふがついてきていることに気づく。  なんと、謎のもふもふの正体はダンジョンから出てきたモンスターだった。  もふもふは怪我をしていて、ハヤテに助けを求めてきた。  もふもふの怪我を治すと、懐いてきたので飼うことに。  モンスターをペットにしている動画を配信するハヤテ。  なんとペット動画に自分の顔が映り込んでしまう。  顔バレしたことで、世間に辻ヒールのおじさんだとバレてしまい……。  辻ヒールのおじさんがペット動画を出しているということで、またたくまに動画はバズっていくのだった。 他のサイトにも掲載 なろう日間1位 カクヨムブクマ7000  

【完結】帝国から追放された最強のチーム、リミッター外して無双する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】  スペイゴール大陸最強の帝国、ユハ帝国。  帝国に仕え、最強の戦力を誇っていたチーム、『デイブレイク』は、突然議会から追放を言い渡される。  しかし帝国は気づいていなかった。彼らの力が帝国を拡大し、恐るべき戦力を誇示していたことに。  自由になった『デイブレイク』のメンバー、エルフのクリス、バランス型のアキラ、強大な魔力を宿すジャック、杖さばきの達人ランラン、絶世の美女シエナは、今まで抑えていた実力を完全開放し、ゼロからユハ帝国を超える国を建国していく。   ※この世界では、杖と魔法を使って戦闘を行います。しかし、あの稲妻型の傷を持つメガネの少年のように戦うわけではありません。どうやって戦うのかは、本文を読んでのお楽しみです。杖で戦う戦士のことを、本文では杖士(ブレイカー)と描写しています。 ※舞台の雰囲気は中世ヨーロッパ〜近世ヨーロッパに近いです。 〜『デイブレイク』のメンバー紹介〜 ・クリス(男・エルフ・570歳)   チームのリーダー。もともとはエルフの貴族の家系だったため、上品で高潔。白く透明感のある肌に、整った顔立ちである。エルフ特有のとがった耳も特徴的。メンバーからも信頼されているが…… ・アキラ(男・人間・29歳)  杖術、身体能力、頭脳、魔力など、あらゆる面のバランスが取れたチームの主力。独特なユーモアのセンスがあり、ムードメーカーでもある。唯一の弱点が…… ・ジャック(男・人間・34歳)  怪物級の魔力を持つ杖士。その魔力が強大すぎるがゆえに、普段はその魔力を抑え込んでいるため、感情をあまり出さない。チームで唯一の黒人で、ドレッドヘアが特徴的。戦闘で右腕を失って以来義手を装着しているが…… ・ランラン(女・人間・25歳)  優れた杖の腕前を持ち、チームを支える杖士。陽気でチャレンジャーな一面もあり、可愛さも武器である。性格の共通点から、アキラと親しく、親友である。しかし実は…… ・シエナ(女・人間・28歳)  絶世の美女。とはいっても杖士としての実力も高く、アキラと同じくバランス型である。誰もが羨む美貌をもっているが、本人はあまり自信がないらしく、相手の反応を確認しながら静かに話す。あるメンバーのことが……

処理中です...