22 / 52
022
しおりを挟む
ため息ばかりをついているわけにも行かず。
かといって見たくもない現実はすぐ目の前にある。
一番に頭を悩ませる、私は誰で、アーシエはどこにいってしまったのか。
この答えがどこにあるのか……。たぶんヒントはレオが持っているとは思う。
ただそれを聞いたところですんなり解決するのか、それとも苦しくなるのか。
「あー。なんだかなぁ」
「どうかなさったのですか?」
「ん-。考えなきゃいけないことが多すぎるのに、考えたくないの」
現実逃避だって分かってはいるんだけどね。
今はまだ、そんな気分じゃない。
「それなら、中庭などにお散歩などはいかがですか?」
「お外! それは行きたいかも。でも、出たら怒られるんじゃないかな。ほらルド様は、私を鳥籠に閉じ込めておきたいわけだし」
「あー。そうですねぇ……。ではこうすればどうでしょう。誰かに言付やお手紙などを頼んで、殿下に届けていただくっていうのは」
「お手紙かぁ。確かにそれはいいかも。ま、ダメ元だと思ってやってみようかな。この中にずーっといたら息がつまってしまうし」
「ではすぐお手紙を書くものをいただいてまいりますね」
「ありがとう、サラ」
私の返事を聞くと、サラはにこやかな笑みを浮かべながら部屋から出ていった。
手紙を書くなんていつぶりぐらいだろう。でも伝言を頼むよりも、紙で残った方が絶対いいものね。何かあった時に証拠にもなるし。
ホントはメールとかなら誰が見ても絶対なんだけど、さすがにココにはないしそこまでは残せないからね。
さて、なんて書こうかな。丁寧な書き方とか、この世界での礼節が分からないけどこれって普通に書いてもいいものなのかしら。
サラに聞いたら分かるかな?
「お嬢様、手紙を書く用意をお持ちいたしました」
「ありがとう、サラ」
サラから淡いピンク色の封筒と便せん、それに筆ペンを受け取る。
封筒の表側には、小さな金の模様が書かれているだけの質素なものだ。
ここではこれが普通なのかな。絵とか、柄とかないのね。
「ねぇサラ、手紙の書き出しとかって何か決まりとかあるの?」
「招待状などではないですし、思うままに書いていいと思いますよ?」
「そっか。りょーかーい」
まずはルドのフルネームを書いて、で、内容は今から離宮の周りを一周くらいしてもいいかと尋ねる。
そのあとにお仕事無理しないで下さいと結べば完成。
素っ気ないかなとも思わなくもないけど、でもダラダラと書いてもね。
仕事中なのに、邪魔してしまっても申し訳ないし。
「お嬢様は字がお綺麗ですね」
ベッド横のサイドテーブルで私が書き上げた手紙を、サラが覗き込んだ。
「そうかな?」
「ええ、とっても」
あれ。私、この世界の文字を書いている。
全然気にせずにそのまま書いていたのに、前の世界の文字ではなく、ちゃんとこの世界の文字になっていた。
そしてその文字を私は読むことも書くことも出来るようだ。
「私、覚えているんだ……」
「え? どうかされましたかお嬢様」
「ううん、なんでもない」
そう咄嗟に誤魔化す。でもそうね。
頭では全くアーシエの記憶なんて私にはないものの、この体はアーシエだったことをちゃんと覚えている。
でもなんだかそれが、違和感のような変な感覚だ。
自分なのに自分ではない。体を借りているそんな感覚。言い方は悪いけど、着ぐるみの中に入っているみたい。
ぴったりしていないような……そんな感じね。
「それならいいのですが。お嬢様、さっそく殿下宛に届けてもらいますか?」
「ああ、そうね……。んー。なにか添えるようなお花はないかしら」
きょろきょろと部屋を見渡せば、暖炉の上に飾られた花が目に入る。
ああ、ちょうどいいわね。あれにしよう。
「お嬢様、お花などどうするのですか?」
「お手紙と一緒に殿下に届けて欲しいの。お手紙だけだと、なんだか素っ気ないからね」
私は花瓶から花を一輪取り出すと、下の部分を切り取ってもらう。
そして手紙にそれを添え、サラに渡した。
「では王宮の侍女に渡してまいります。お嬢様からのお手紙なら、すぐお返事をいただけると思いますわ」
「そうね。もし許可が下りたら、二人でこの離宮の周りを一周しましょう。あまり離れたとこへ行って、なにかあると困るから」
「そうですねお嬢様。でも例え何があっても、サラが御守りいたしますからね!」
「うん。期待しているわ」
私よりも小さく若いサラに護られるなんて、なんだか変な感じね。
でもいざとなったら、二人で走って逃げればなんとかなるでしょう。
別に遠くへは行かないわけだし。
かといって見たくもない現実はすぐ目の前にある。
一番に頭を悩ませる、私は誰で、アーシエはどこにいってしまったのか。
この答えがどこにあるのか……。たぶんヒントはレオが持っているとは思う。
ただそれを聞いたところですんなり解決するのか、それとも苦しくなるのか。
「あー。なんだかなぁ」
「どうかなさったのですか?」
「ん-。考えなきゃいけないことが多すぎるのに、考えたくないの」
現実逃避だって分かってはいるんだけどね。
今はまだ、そんな気分じゃない。
「それなら、中庭などにお散歩などはいかがですか?」
「お外! それは行きたいかも。でも、出たら怒られるんじゃないかな。ほらルド様は、私を鳥籠に閉じ込めておきたいわけだし」
「あー。そうですねぇ……。ではこうすればどうでしょう。誰かに言付やお手紙などを頼んで、殿下に届けていただくっていうのは」
「お手紙かぁ。確かにそれはいいかも。ま、ダメ元だと思ってやってみようかな。この中にずーっといたら息がつまってしまうし」
「ではすぐお手紙を書くものをいただいてまいりますね」
「ありがとう、サラ」
私の返事を聞くと、サラはにこやかな笑みを浮かべながら部屋から出ていった。
手紙を書くなんていつぶりぐらいだろう。でも伝言を頼むよりも、紙で残った方が絶対いいものね。何かあった時に証拠にもなるし。
ホントはメールとかなら誰が見ても絶対なんだけど、さすがにココにはないしそこまでは残せないからね。
さて、なんて書こうかな。丁寧な書き方とか、この世界での礼節が分からないけどこれって普通に書いてもいいものなのかしら。
サラに聞いたら分かるかな?
「お嬢様、手紙を書く用意をお持ちいたしました」
「ありがとう、サラ」
サラから淡いピンク色の封筒と便せん、それに筆ペンを受け取る。
封筒の表側には、小さな金の模様が書かれているだけの質素なものだ。
ここではこれが普通なのかな。絵とか、柄とかないのね。
「ねぇサラ、手紙の書き出しとかって何か決まりとかあるの?」
「招待状などではないですし、思うままに書いていいと思いますよ?」
「そっか。りょーかーい」
まずはルドのフルネームを書いて、で、内容は今から離宮の周りを一周くらいしてもいいかと尋ねる。
そのあとにお仕事無理しないで下さいと結べば完成。
素っ気ないかなとも思わなくもないけど、でもダラダラと書いてもね。
仕事中なのに、邪魔してしまっても申し訳ないし。
「お嬢様は字がお綺麗ですね」
ベッド横のサイドテーブルで私が書き上げた手紙を、サラが覗き込んだ。
「そうかな?」
「ええ、とっても」
あれ。私、この世界の文字を書いている。
全然気にせずにそのまま書いていたのに、前の世界の文字ではなく、ちゃんとこの世界の文字になっていた。
そしてその文字を私は読むことも書くことも出来るようだ。
「私、覚えているんだ……」
「え? どうかされましたかお嬢様」
「ううん、なんでもない」
そう咄嗟に誤魔化す。でもそうね。
頭では全くアーシエの記憶なんて私にはないものの、この体はアーシエだったことをちゃんと覚えている。
でもなんだかそれが、違和感のような変な感覚だ。
自分なのに自分ではない。体を借りているそんな感覚。言い方は悪いけど、着ぐるみの中に入っているみたい。
ぴったりしていないような……そんな感じね。
「それならいいのですが。お嬢様、さっそく殿下宛に届けてもらいますか?」
「ああ、そうね……。んー。なにか添えるようなお花はないかしら」
きょろきょろと部屋を見渡せば、暖炉の上に飾られた花が目に入る。
ああ、ちょうどいいわね。あれにしよう。
「お嬢様、お花などどうするのですか?」
「お手紙と一緒に殿下に届けて欲しいの。お手紙だけだと、なんだか素っ気ないからね」
私は花瓶から花を一輪取り出すと、下の部分を切り取ってもらう。
そして手紙にそれを添え、サラに渡した。
「では王宮の侍女に渡してまいります。お嬢様からのお手紙なら、すぐお返事をいただけると思いますわ」
「そうね。もし許可が下りたら、二人でこの離宮の周りを一周しましょう。あまり離れたとこへ行って、なにかあると困るから」
「そうですねお嬢様。でも例え何があっても、サラが御守りいたしますからね!」
「うん。期待しているわ」
私よりも小さく若いサラに護られるなんて、なんだか変な感じね。
でもいざとなったら、二人で走って逃げればなんとかなるでしょう。
別に遠くへは行かないわけだし。
2
お気に入りに追加
873
あなたにおすすめの小説
【完結】魔力がないと見下されていた私は仮面で素顔を隠した伯爵と結婚することになりました〜さらに魔力石まで作り出せなんて、冗談じゃない〜
光城 朱純
ファンタジー
魔力が強いはずの見た目に生まれた王女リーゼロッテ。
それにも拘わらず、魔力の片鱗すらみえないリーゼロッテは家族中から疎まれ、ある日辺境伯との結婚を決められる。
自分のあざを隠す為に仮面をつけて生活する辺境伯は、龍を操ることができると噂の伯爵。
隣に魔獣の出る森を持ち、雪深い辺境地での冷たい辺境伯との新婚生活は、身も心も凍えそう。
それでも国の端でひっそり生きていくから、もう放っておいて下さい。
私のことは私で何とかします。
ですから、国のことは国王が何とかすればいいのです。
魔力が使えない私に、魔力石を作り出せだなんて、そんなの無茶です。
もし作り出すことができたとしても、やすやすと渡したりしませんよ?
これまで虐げられた分、ちゃんと返して下さいね。
表紙はPhoto AC様よりお借りしております。
毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。
克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。
我儘令嬢なんて無理だったので小心者令嬢になったらみんなに甘やかされました。
たぬきち25番
恋愛
「ここはどこですか?私はだれですか?」目を覚ましたら全く知らない場所にいました。
しかも以前の私は、かなり我儘令嬢だったそうです。
そんなマイナスからのスタートですが、文句はいえません。
ずっと冷たかった周りの目が、なんだか最近優しい気がします。
というか、甘やかされてません?
これって、どういうことでしょう?
※後日談は激甘です。
激甘が苦手な方は後日談以外をお楽しみ下さい。
※小説家になろう様にも公開させて頂いております。
ただあちらは、マルチエンディングではございませんので、その関係でこちらとは、内容が大幅に異なります。ご了承下さい。
タイトルも違います。タイトル:異世界、訳アリ令嬢の恋の行方は?!~あの時、もしあなたを選ばなければ~
完膚なきまでのざまぁ! を貴方に……わざとじゃございませんことよ?
せりもも
恋愛
学園の卒業パーティーで、モランシー公爵令嬢コルデリアは、大国ロタリンギアの第一王子ジュリアンに、婚約を破棄されてしまう。父の領邦に戻った彼女は、修道院へ入ることになるが……。先祖伝来の魔法を授けられるが、今一歩のところで残念な悪役令嬢コルデリアと、真実の愛を追い求める王子ジュリアンの、行き違いラブ。短編です。
※表紙は、イラストACのムトウデザイン様(イラスト)、十野七様(背景)より頂きました
婚約破棄を望む伯爵令嬢と逃がしたくない宰相閣下との攻防戦~最短で破棄したいので、悪役令嬢乗っ取ります~
甘寧
恋愛
この世界が前世で読んだ事のある小説『恋の花紡』だと気付いたリリー・エーヴェルト。
その瞬間から婚約破棄を望んでいるが、宰相を務める美麗秀麗な婚約者ルーファス・クライナートはそれを受け入れてくれない。
そんな折、気がついた。
「悪役令嬢になればいいじゃない?」
悪役令嬢になれば断罪は必然だが、幸運な事に原作では処刑されない事になってる。
貴族社会に思い残すことも無いし、断罪後は僻地でのんびり暮らすのもよかろう。
よしっ、悪役令嬢乗っ取ろう。
これで万事解決。
……て思ってたのに、あれ?何で貴方が断罪されてるの?
※全12話で完結です。
母と妹が出来て婚約者が義理の家族になった伯爵令嬢は・・
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
全てを失った伯爵令嬢の再生と逆転劇の物語
母を早くに亡くした19歳の美しく、心優しい伯爵令嬢スカーレットには2歳年上の婚約者がいた。2人は間もなく結婚するはずだったが、ある日突然単身赴任中だった父から再婚の知らせが届いた。やがて屋敷にやって来たのは義理の母と2歳年下の義理の妹。肝心の父は旅の途中で不慮の死を遂げていた。そして始まるスカーレットの受難の日々。持っているものを全て奪われ、ついには婚約者と屋敷まで奪われ、住む場所を失ったスカーレットの行く末は・・・?
※ カクヨム、小説家になろうにも投稿しています
罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】
私には婚約中の王子がいた。
ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。
そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。
次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。
目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。
名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。
※他サイトでも投稿中
【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた
アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる