上 下
51 / 240
第4章 別れと新しい旅立ち

第6話 総隊長一家の年越し

しおりを挟む

 この1か月充実した帝都実地訓練をすごし帰宅しようとすると詰所に誰か入って来た。

「おっ、リーラ!終わったか?うちで年越しするから帰るぞ」
エドモンド副隊長がやって来た。

「年越し??」

「ダリルさんもくるから親父にリーラを連れてこいと言われてさ。
いくぞ~」

 詰所に止めていた馬にひょいと乗せられハルクの家に行く。パカパカと馬に乗りながら着いたのは騎士住宅地の手前にある大きな家だった。リーラは誰の家だろうといつも思っていた。

「ただいま戻りました」
 エドモンドが居間に入る。

中を見る数多くの刀が飾ってある。

凄いや。かっこいい!!

「帰ってきたか。おっ、リーラもいるな」
 ハルクに手招きされ居間に入るとすでに酔っているダリルが手を振っている。

「いらっしゃい」
と貫禄のあるがっしりとした女性に声をかけられた。ハルク総隊長の妻でマリアだ。居間にはエドモンドの妻とハルクの2人の娘とその子供達が居た。

「あら、後輩来たわね。座りなさい」

「ありがとうございます」
頭を下げちょこんと座る。

2人の娘は姉がミア、妹がメリッサだ。キャサリンの後に入った現役女性騎士だ。今は子育て中で騎士の仕事は休み、夫も騎士だ。

ミアが飲み物を置きながら話し出す。

「どうだった?実地訓練?」

「色々経験できて勉強になりました」

「年明けからは皇宮よね。オースティン隊長だからねぇ。あっちの方が大変よ。頑張れ」

メリッサが
「さぁ、たくさん食べなさい。父さん達は飲み比べ始めちゃたから私達で楽しみましょう。どこの配属希望?」

「4番隊に行きたいです」

「わかるー。他国にも行けるしね。楽しかったわよ」

「メリッサさんは4番隊所属だったんですか?」

「憧れのキャサリン隊長がいたからね。けど実戦かなりあるわよ。ほら、腕見て、まだ跡が残ってるの!」

「おぉー」
凄い!メリッサに称賛の眼差しを送る。

「傷跡見て喜ぶなんて。あんた、やっぱ騎士だね~。じゃあ、かんぱーい!」
みなで果物のジュースを持ってメリッサとグラスを合わせる。

「リーラ、来てくれ」
ダリルがリーラを呼ぶ。

「なに?」

「これから各領に派遣され何週間ごと家を空けることになる。その時は、ハルクの所で世話になってくれ」

「派遣じゃなくて各領の偵察だろう」
ハルクがノールを飲みながら話す。
 (ノールとは大麦を発酵させたお酒)

「馬鹿やろう!リーラに言うな!機密事項だろうが!」

「うわっ、しまった。おしゃべり娘に聞かれてしまった~。言うなよ」

誰がおしゃべり娘だ。
この酔っ払い親父達殴っていいだろうか…

「ということだ。リーラ」

「はい、はい」

 あいつら酔っ払うとタチ悪いなぁと
思いながら席に戻るとマリアが果物を切って持ってきてくれた。

「ごめんね、リーラ。お酒が入ると調子乗るのよ。でも、ダリルさんが来てくれて嬉しいのよ。私達の年代の騎士はみな戦上で亡くなったり怪我で騎士を続けられず退役したり現役はほとんどいないわ。また、2人話合うでしょう。あんな楽しそうなハルク久しぶりなのよ。いつでも2人で来てちょうだい」

「ありがとうございます。父さんも仕事上、ずっと1人でいたので寂しかったと思います。ハルク総隊長と気が合うみたいなのでこれからよろしくお願いします」
リーラはぺこりと頭を下げた。

「本当に気が合うようね」

2人であはははと笑いながらお酒をんでいる姿がなんだか微笑ましく思えた。

 その後、子供達とカードゲームで遊びながら年を越したのだ。夜、寝ずに遊んだのは始めてだ。年越しって楽しい。ダリルとハルクを見ると飲みつぶれて居間に寝転がって寝ていた。よくあれだけ飲めるもんだとマリア達とあきれてしまった。






しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

転生貧乏令嬢メイドは見なかった!

seo
恋愛
 血筋だけ特殊なファニー・イエッセル・クリスタラーは、名前や身元を偽りメイド業に勤しんでいた。何もないただ広いだけの領地はそれだけでお金がかかり、古い屋敷も修繕費がいくらあっても足りない。  いつものようにお茶会の給仕に携わった彼女は、令息たちの会話に耳を疑う。ある女性を誰が口説き落とせるかの賭けをしていた。その対象は彼女だった。絶対こいつらに関わらない。そんな決意は虚しく、親しくなれるように手筈を整えろと脅され断りきれなかった。抵抗はしたものの身分の壁は高く、メイドとしても令嬢としても賭けの舞台に上がることに。  これは前世の記憶を持つ貧乏な令嬢が、見なかったことにしたかったのに巻き込まれ、自分の存在を見なかったことにしない人たちと出会った物語。 #逆ハー風なところあり #他サイトさまでも掲載しています(作者名2文字違いもあり)

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

王子殿下の慕う人

夕香里
恋愛
エレーナ・ルイスは小さい頃から兄のように慕っていた王子殿下が好きだった。 しかし、ある噂と事実を聞いたことで恋心を捨てることにしたエレーナは、断ってきていた他の人との縁談を受けることにするのだが──? 「どうして!? 殿下には好きな人がいるはずなのに!!」 好きな人がいるはずの殿下が距離を縮めてくることに戸惑う彼女と、我慢をやめた王子のお話。 ※小説家になろうでも投稿してます

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈 
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

王妃さまは断罪劇に異議を唱える

土岐ゆうば(金湯叶)
恋愛
パーティー会場の中心で王太子クロードが婚約者のセリーヌに婚約破棄を突きつける。彼の側には愛らしい娘のアンナがいた。 そんな茶番劇のような場面を見て、王妃クラウディアは待ったをかける。 彼女が反対するのは、セリーヌとの婚約破棄ではなく、アンナとの再婚約だったーー。 王族の結婚とは。 王妃と国王の思いや、国王の愛妾や婚外子など。 王宮をとりまく複雑な関係が繰り広げられる。 ある者にとってはゲームの世界、ある者にとっては現実のお話。

処理中です...