110 / 130
111th ぼやき声
しおりを挟む
少し明かりがついている方面へ向かうと、僅かに動く人の気配がした。
建物影に隠れて様子を伺う。廃ビル内部にいるのか、或いは外なのかはこの位置からだとわからない。
「ねぇねぇ、まどろっこしいからびゃーっとやって倒しちゃおうよぉ」
「ダメだって。偵察なんだから。どうだ、相手の会話聞こえるか?」
「全然聞こえないよぉ?」
「聞こえる。何か煙の出る者を吸ってる。その後小便に行くってぼやいてるけど
小便って何」
「……女の子の口から何てこと言わせてるわけ? 紫電の変態」
「俺のせいなのか!? レットちゃん。話してる内容をそのまま伝えてくれ」
レットちゃんが喋り方は全然違うが無線を通して内容を教えてくれる。
よくみると廃ビルの三階付近まで到達している。いつのまにあんな高さに登ったんだ。
物音一つしなかったぞ。それにあの位置から音が拾えるのか……。
「やってらんねえな。はー、さっさと仕事終えて帰りてぇってのにくそが。
いつも金ちらつかせてヘコヘコさせやがって。借金さえなけりゃこんな仕事……はぁ……そろそろ
戻るか。まったくヨエンカンパニー程度が随分とやべえ仕事に手をだしたもんだぜ……」
「おめえもそう思うか。しかももっとやばいブツも扱い始めたってよ。みつかりゃ即死刑案件らしいぜ」
「そんなもの俺らだって運ぶわけねえってのに、どうするつもりだ?」
「CC後ろ盾のステルス艦に詰め込むらしい。報酬は無事終われば二千レギオン金貨だってよ」
「二千? 二千か……そいつはいいな……だが金の受け渡し方法は?」
「そんなやべえ案件、手渡しだろ。現金一括二千金貨ってのは魅力的だが、それだけやべえんだろうな」
「だが上手くいきゃ二千枚もの金貨か……それだけありゃ借金返して遊んでくらせるな」
「おめえやるつもりか?」
「今のせこい仕事で便所飯すするより一発にかけてえじゃねえか。もうこのくだらねえ商売にも
疲れたんだよ。どうせみつかりゃ豚箱で生涯暮らすんだろ。それなら死刑と変わらねえじゃねえか」
「そりゃそうだがよ。相当やべえ代物らしいぞ」
「なあに運べればいいんだろ。その依頼何処で受けるんだ?」
「七十二番倉庫に登録証がある。誰も持ってかねえから余ってるんじゃねえかな」
「んだよはずれの倉庫じゃねえか。面倒だな……さ、そんじゃそろそろ漏れそうだ。俺は先行くぜ」
「俺はもう少ししたら飯食いにふけるからよ。またな」
以上がレットちゃんから伝えられた会話内容だった。
その危険なブツって言うのは核燃料の事だろうか。
はずれの七十二番倉庫か……この廃ビルの周りには確かに無数の倉庫がある。
隠れるのにもってこいと思ってはいたが、確かに番号が書いてあるな。
ここが五番って書いてあるから五番倉庫か?
「レットちゃん。その男の跡、見つからないようにつけられるか? 俺とニッキィで七十二番倉庫を
探してみる」
「大丈夫。後を追ってみる」
「あのー、後くれぐれも男が小便をするところは見ないように」
「どうして」
「危険だからだ」
「わかった。後をつけて話を覚えておくだけにするね」
「よし、行くぞ」
レットちゃんに男の尾行を任せ、俺とニッキィは急いでその場を離れる。
ここが五番だとすると全く見当違いの方向だ。
あの男も面倒くさいと言っていた。それなら、位置的に言えば真反対の方角だろう。
この廃ビルは敷地がかなりある。
見つからないように行動しないと。
建物影に隠れて様子を伺う。廃ビル内部にいるのか、或いは外なのかはこの位置からだとわからない。
「ねぇねぇ、まどろっこしいからびゃーっとやって倒しちゃおうよぉ」
「ダメだって。偵察なんだから。どうだ、相手の会話聞こえるか?」
「全然聞こえないよぉ?」
「聞こえる。何か煙の出る者を吸ってる。その後小便に行くってぼやいてるけど
小便って何」
「……女の子の口から何てこと言わせてるわけ? 紫電の変態」
「俺のせいなのか!? レットちゃん。話してる内容をそのまま伝えてくれ」
レットちゃんが喋り方は全然違うが無線を通して内容を教えてくれる。
よくみると廃ビルの三階付近まで到達している。いつのまにあんな高さに登ったんだ。
物音一つしなかったぞ。それにあの位置から音が拾えるのか……。
「やってらんねえな。はー、さっさと仕事終えて帰りてぇってのにくそが。
いつも金ちらつかせてヘコヘコさせやがって。借金さえなけりゃこんな仕事……はぁ……そろそろ
戻るか。まったくヨエンカンパニー程度が随分とやべえ仕事に手をだしたもんだぜ……」
「おめえもそう思うか。しかももっとやばいブツも扱い始めたってよ。みつかりゃ即死刑案件らしいぜ」
「そんなもの俺らだって運ぶわけねえってのに、どうするつもりだ?」
「CC後ろ盾のステルス艦に詰め込むらしい。報酬は無事終われば二千レギオン金貨だってよ」
「二千? 二千か……そいつはいいな……だが金の受け渡し方法は?」
「そんなやべえ案件、手渡しだろ。現金一括二千金貨ってのは魅力的だが、それだけやべえんだろうな」
「だが上手くいきゃ二千枚もの金貨か……それだけありゃ借金返して遊んでくらせるな」
「おめえやるつもりか?」
「今のせこい仕事で便所飯すするより一発にかけてえじゃねえか。もうこのくだらねえ商売にも
疲れたんだよ。どうせみつかりゃ豚箱で生涯暮らすんだろ。それなら死刑と変わらねえじゃねえか」
「そりゃそうだがよ。相当やべえ代物らしいぞ」
「なあに運べればいいんだろ。その依頼何処で受けるんだ?」
「七十二番倉庫に登録証がある。誰も持ってかねえから余ってるんじゃねえかな」
「んだよはずれの倉庫じゃねえか。面倒だな……さ、そんじゃそろそろ漏れそうだ。俺は先行くぜ」
「俺はもう少ししたら飯食いにふけるからよ。またな」
以上がレットちゃんから伝えられた会話内容だった。
その危険なブツって言うのは核燃料の事だろうか。
はずれの七十二番倉庫か……この廃ビルの周りには確かに無数の倉庫がある。
隠れるのにもってこいと思ってはいたが、確かに番号が書いてあるな。
ここが五番って書いてあるから五番倉庫か?
「レットちゃん。その男の跡、見つからないようにつけられるか? 俺とニッキィで七十二番倉庫を
探してみる」
「大丈夫。後を追ってみる」
「あのー、後くれぐれも男が小便をするところは見ないように」
「どうして」
「危険だからだ」
「わかった。後をつけて話を覚えておくだけにするね」
「よし、行くぞ」
レットちゃんに男の尾行を任せ、俺とニッキィは急いでその場を離れる。
ここが五番だとすると全く見当違いの方向だ。
あの男も面倒くさいと言っていた。それなら、位置的に言えば真反対の方角だろう。
この廃ビルは敷地がかなりある。
見つからないように行動しないと。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
No One's Glory -もうひとりの物語-
はっくまん2XL
SF
異世界転生も転移もしない異世界物語……(. . `)
よろしくお願い申し上げます
男は過眠症で日々の生活に空白を持っていた。
医師の診断では、睡眠無呼吸から来る睡眠障害とのことであったが、男には疑いがあった。
男は常に、同じ世界、同じ人物の夢を見ていたのだ。それも、非常に生々しく……
手触り感すらあるその世界で、男は別人格として、「採掘師」という仕事を生業としていた。
採掘師とは、遺跡に眠るストレージから、マップや暗号鍵、設計図などの有用な情報を発掘し、マーケットに流す仕事である。
各地に点在する遺跡を巡り、時折マーケットのある都市、集落に訪れる生活の中で、時折感じる自身の中の他者の魂が幻でないと気づいた時、彼らの旅は混迷を増した……
申し訳ございませんm(_ _)m
不定期投稿になります。
本業多忙のため、しばらく連載休止します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
江戸時代改装計画
華研えねこ
歴史・時代
皇紀2603年7月4日、大和甲板にて。皮肉にもアメリカが独立したとされる日にアメリカ史上最も屈辱的である条約は結ばれることになった。
「では大統領、この降伏文書にサインして貰いたい。まさかペリーを派遣した君等が嫌とは言うまいね?」
頭髪を全て刈り取った男が日本代表として流暢なキングズ・イングリッシュで話していた。後に「白人から世界を解放した男」として讃えられる有名人、石原莞爾だ。
ここはトラック、言うまでも無く日本の内南洋であり、停泊しているのは軍艦大和。その後部甲板でルーズベルトは憤死せんがばかりに震えていた。
(何故だ、どうしてこうなった……!!)
自問自答するも答えは出ず、一年以内には火刑に処される彼はその人生最期の一年を巧妙に憤死しないように体調を管理されながら過ごすことになる。
トラック講和条約と称される講和条約の内容は以下の通り。
・アメリカ合衆国は満州国を承認
・アメリカ合衆国は、ウェーキ島、グアム島、アリューシャン島、ハワイ諸島、ライン諸島を大日本帝国へ割譲
・アメリカ合衆国はフィリピンの国際連盟委任独立準備政府設立の承認
・アメリカ合衆国は大日本帝国に戦費賠償金300億ドルの支払い
・アメリカ合衆国の軍備縮小
・アメリカ合衆国の関税自主権の撤廃
・アメリカ合衆国の移民法の撤廃
・アメリカ合衆国首脳部及び戦争煽動者は国際裁判の判決に従うこと
確かに、多少は苛酷な内容であったが、「最も屈辱」とは少々大げさであろう。何せ、彼らの我々の世界に於ける悪行三昧に比べたら、この程度で済んだことに感謝するべきなのだから……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる