1,084 / 1,085
第三章 ベオルブイーターを倒せ!
間話 地上に残ったものたち
しおりを挟む
私はアースガルズ皇女であり、現皇帝の妹ミレーユ。
以前は最強の召喚士として名声を挙げ、各国が私を求めて止まぬほど知名度を持つ女だった。
私は自分の失態で命を落としかけ、声を失った。
そんな私を救ったのは、師であり、私が好きだった人によく似た男、ルイン・ラインバウト。
彼は暖かくて優しい。無口だけど、さりげない言葉一つ一つに温もりがあった。
そんな彼をずっと直視出来ず、旅をした。
それは一度も経験したことが無いような、素敵な旅だった。
旅の目的は私の声を取り戻すこと。
そしてある儀式を行うことだった。
私はずっと体の中に言葉をしまっていた。
自分を責め続けて。
何かを伝えたくてものどの奥が開こうとしない。
息が詰まる日々。
吐き出せない思い。
それを受け止めたのが……ルインだった。
今思い返してみても恥ずかしい。
そして……先生に憧れている。
あんな人になりたいと、心からそう思っていた。
奥さんを見ると心にはモヤが走る。
嫉妬というより憧れ。
私にとって彼は先生。
結婚したい相手ってわけじゃない。
でも、幸せそうな奥さんを見ているとうらやましくて仕方がない。
多分、あんなに素敵な男性と出会うことはもう無いと思う。
自分の吐き出す思いを受け止めてくれて。
体を張って守ってくれる。
愛妻家で純情。曲がったことを嫌い、多くの仲間に慕われている。
私だったらフタをして逃げてしまう場面でも、彼は逃げない。
たまには弱みくらい見せてよ。
「主様。今紅茶を淹れますのでお待ちしてほしいのでございます」
「アメーダ。少し休んでいいのよ。まだまだ旅は続くんですもの」
私は今、北を目指して旅をしている途中だ。
ここはトリノポート大陸から北上したデイスペルという国。
ベルドさんというたくましい男性の奥さんと会い、ベルドさんが旅に出る支度を待っている最中。
奥さんはとても綺麗な人で、大きな竜に守られていた。
昔は先生とも一緒に旅をして戦ったんだとか。
今は出産を無事に終えて療養中。元気な女の子だった。
もしかしたらカルネちゃんたちと同じ年齢になるのかな?
将来、きっといい友達になれるんだろうな。
私にも信頼し合える友達がいる。彼女は男として育てられ、精神的には男性。
でも、今は一生懸命女性として振る舞う練習をしている。
髪を伸ばしたら私より美人に見えて嫉妬してしまった。
でも、彼女も結婚はしないと思う。
同じ人に憧れてしまったから。
あれ以上の男を探せなんて無理な話。
でも、それでいいと思っている。
だって、私の先生は弟子をほとんど取っていない。
もう一人のお友達、エンシュと私、それから少しだけ弟子だったイビンさんくらい。
イビンさんは恋愛の対象にはならないけれど、優しくて面白くて頼もしい人。
彼はきっと、素敵な女性と結婚するんだろうな。
先生が心許せる、数少ない非封印者の男の子だもん。
「今日はご機嫌ですね、主様」
「うん。先生のこと考えてたら、なんだかおかしくて」
「ルイン様は素敵な方ですからね。うふふ……アメーダもついつい笑ってしまうのでございます」
「ねえアメーダ。アメーダの主が私から先生に戻せなくても、先生と結婚は出来るんじゃないの?」
「アメーダはあくまで執事でございます。結婚してしまえば奉仕は出来ないのでございます。あの方は愛妻家でございますからね」
「そうかなぁ。先生、案外抜けてるところもあるでしょ? それを奪い合ってるのがファナさんたちだけど……結局奪い合ってる間にベルディアさんがやっちゃうんだよね。そこをアメーダが奪っちゃう! なんてどうかな?」
「うふふふ。アメーダはベルディア様もお好きでございます。精々子育てのお手伝いをする程度でいいのでございます」
「もう、欲が無いなぁ……ってそれは私もか。えへへ……」
「主様もいつかは子を持つ身でございますから。他人事ではございませんよ?」
「私、子供はいいかな。先生の影に重ねちゃいそうだもの。自分の子は一番可愛いっていうけれど、やっぱり難しいよ」
「素敵な殿方というのは突然現れたりするものでございますよ。そうでございますね……それこそクウカーン様やレイン様が大きくなられて結婚するなどいかがでございましょう?」
「あはは……私、その頃おばさんだよ。相手にされないでしょ?」
「そうは思わないのでございます。主様はいつまでもお美しいまま。今から手なずけておけばきっと将来求婚されるのでございます」
「どっちがいい!? ねぇ、どっちが先生に似ると思う!? ねぇ!」
「そうでございますね……クウカーン様はどちらかというとサラ様に似てらっしゃるので、レイン様かなと思うのでございますが……あのレミニーニ様のお子様でございますから……」
「うーん。難しい。先生に第二子を産んでもらってファナさんに男の子を生んでもらうわ!」
「男の子か女の子、どちらが生まれるかは神のみぞ知る……でございますね。女の子の方はきっと殿方から求婚され過ぎて困ると思うのでございます。うふふふ」
そんな他愛もない話をしてはいるけど、私もアメーダも心の中で先生の無事を祈っていた。
きっと帰ってくれるって。そう願いを込めて。
以前は最強の召喚士として名声を挙げ、各国が私を求めて止まぬほど知名度を持つ女だった。
私は自分の失態で命を落としかけ、声を失った。
そんな私を救ったのは、師であり、私が好きだった人によく似た男、ルイン・ラインバウト。
彼は暖かくて優しい。無口だけど、さりげない言葉一つ一つに温もりがあった。
そんな彼をずっと直視出来ず、旅をした。
それは一度も経験したことが無いような、素敵な旅だった。
旅の目的は私の声を取り戻すこと。
そしてある儀式を行うことだった。
私はずっと体の中に言葉をしまっていた。
自分を責め続けて。
何かを伝えたくてものどの奥が開こうとしない。
息が詰まる日々。
吐き出せない思い。
それを受け止めたのが……ルインだった。
今思い返してみても恥ずかしい。
そして……先生に憧れている。
あんな人になりたいと、心からそう思っていた。
奥さんを見ると心にはモヤが走る。
嫉妬というより憧れ。
私にとって彼は先生。
結婚したい相手ってわけじゃない。
でも、幸せそうな奥さんを見ているとうらやましくて仕方がない。
多分、あんなに素敵な男性と出会うことはもう無いと思う。
自分の吐き出す思いを受け止めてくれて。
体を張って守ってくれる。
愛妻家で純情。曲がったことを嫌い、多くの仲間に慕われている。
私だったらフタをして逃げてしまう場面でも、彼は逃げない。
たまには弱みくらい見せてよ。
「主様。今紅茶を淹れますのでお待ちしてほしいのでございます」
「アメーダ。少し休んでいいのよ。まだまだ旅は続くんですもの」
私は今、北を目指して旅をしている途中だ。
ここはトリノポート大陸から北上したデイスペルという国。
ベルドさんというたくましい男性の奥さんと会い、ベルドさんが旅に出る支度を待っている最中。
奥さんはとても綺麗な人で、大きな竜に守られていた。
昔は先生とも一緒に旅をして戦ったんだとか。
今は出産を無事に終えて療養中。元気な女の子だった。
もしかしたらカルネちゃんたちと同じ年齢になるのかな?
将来、きっといい友達になれるんだろうな。
私にも信頼し合える友達がいる。彼女は男として育てられ、精神的には男性。
でも、今は一生懸命女性として振る舞う練習をしている。
髪を伸ばしたら私より美人に見えて嫉妬してしまった。
でも、彼女も結婚はしないと思う。
同じ人に憧れてしまったから。
あれ以上の男を探せなんて無理な話。
でも、それでいいと思っている。
だって、私の先生は弟子をほとんど取っていない。
もう一人のお友達、エンシュと私、それから少しだけ弟子だったイビンさんくらい。
イビンさんは恋愛の対象にはならないけれど、優しくて面白くて頼もしい人。
彼はきっと、素敵な女性と結婚するんだろうな。
先生が心許せる、数少ない非封印者の男の子だもん。
「今日はご機嫌ですね、主様」
「うん。先生のこと考えてたら、なんだかおかしくて」
「ルイン様は素敵な方ですからね。うふふ……アメーダもついつい笑ってしまうのでございます」
「ねえアメーダ。アメーダの主が私から先生に戻せなくても、先生と結婚は出来るんじゃないの?」
「アメーダはあくまで執事でございます。結婚してしまえば奉仕は出来ないのでございます。あの方は愛妻家でございますからね」
「そうかなぁ。先生、案外抜けてるところもあるでしょ? それを奪い合ってるのがファナさんたちだけど……結局奪い合ってる間にベルディアさんがやっちゃうんだよね。そこをアメーダが奪っちゃう! なんてどうかな?」
「うふふふ。アメーダはベルディア様もお好きでございます。精々子育てのお手伝いをする程度でいいのでございます」
「もう、欲が無いなぁ……ってそれは私もか。えへへ……」
「主様もいつかは子を持つ身でございますから。他人事ではございませんよ?」
「私、子供はいいかな。先生の影に重ねちゃいそうだもの。自分の子は一番可愛いっていうけれど、やっぱり難しいよ」
「素敵な殿方というのは突然現れたりするものでございますよ。そうでございますね……それこそクウカーン様やレイン様が大きくなられて結婚するなどいかがでございましょう?」
「あはは……私、その頃おばさんだよ。相手にされないでしょ?」
「そうは思わないのでございます。主様はいつまでもお美しいまま。今から手なずけておけばきっと将来求婚されるのでございます」
「どっちがいい!? ねぇ、どっちが先生に似ると思う!? ねぇ!」
「そうでございますね……クウカーン様はどちらかというとサラ様に似てらっしゃるので、レイン様かなと思うのでございますが……あのレミニーニ様のお子様でございますから……」
「うーん。難しい。先生に第二子を産んでもらってファナさんに男の子を生んでもらうわ!」
「男の子か女の子、どちらが生まれるかは神のみぞ知る……でございますね。女の子の方はきっと殿方から求婚され過ぎて困ると思うのでございます。うふふふ」
そんな他愛もない話をしてはいるけど、私もアメーダも心の中で先生の無事を祈っていた。
きっと帰ってくれるって。そう願いを込めて。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説

~僕の異世界冒険記~異世界冒険始めました。
破滅の女神
ファンタジー
18歳の誕生日…先月死んだ、おじぃちゃんから1冊の本が届いた。
小さい頃の思い出で1ページ目に『この本は異世界冒険記、あなたの物語です。』と書かれてるだけで後は真っ白だった本だと思い出す。
本の表紙にはドラゴンが描かれており、指輪が付属されていた。
お遊び気分で指輪をはめて本を開くと、そこには2ページ目に短い文章が書き加えられていた。
その文章とは『さぁ、あなたの物語の始まりです。』と…。
次の瞬間、僕は気を失い、異世界冒険の旅が始まったのだった…。
本作品は『カクヨム』で掲載している物を『アルファポリス』用に少しだけ修正した物となります。

召喚された魔女は異世界を謳歌する
柴 (柴犬から変更しました)
ファンタジー
「おおっ、成功だっ!聖女様の召喚に成功したぞ!」「残念だねー。あたし、聖女じゃない。魔女だよ?」
国が危機に瀕しているときに行われる召喚の儀で現れたのは異世界の魔女だった。
「呼ぶことは出来ても帰すことは出来ません」と言われた魔女ハニー・ビーは異世界を謳歌する
小説家になろう様にも投稿しております

無限初回ログインボーナスを貰い続けて三年 ~辺境伯となり辺境領地生活~
桜井正宗
ファンタジー
元恋人に騙され、捨てられたケイオス帝国出身の少年・アビスは絶望していた。資産を奪われ、何もかも失ったからだ。
仕方なく、冒険者を志すが道半ばで死にかける。そこで大聖女のローザと出会う。幼少の頃、彼女から『無限初回ログインボーナス』を授かっていた事実が発覚。アビスは、三年間もの間に多くのログインボーナスを受け取っていた。今まで気づかず生活を送っていたのだ。
気づけばSSS級の武具アイテムであふれかえっていた。最強となったアビスは、アイテムの受け取りを拒絶――!?

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

裏切られ追放という名の処刑宣告を受けた俺が、人族を助けるために勇者になるはずないだろ
井藤 美樹
ファンタジー
初代勇者が建国したエルヴァン聖王国で双子の王子が生まれた。
一人には勇者の証が。
もう片方には証がなかった。
人々は勇者の誕生を心から喜ぶ。人と魔族との争いが漸く終結すると――。
しかし、勇者の証を持つ王子は魔力がなかった。それに比べ、持たない王子は莫大な魔力を有していた。
それが判明したのは五歳の誕生日。
証を奪って生まれてきた大罪人として、王子は右手を斬り落とされ魔獣が棲む森へと捨てられた。
これは、俺と仲間の復讐の物語だ――
実はスライムって最強なんだよ?初期ステータスが低すぎてレベルアップが出来ないだけ…
小桃
ファンタジー
商業高校へ通う女子高校生一条 遥は通学時に仔犬が車に轢かれそうになった所を助けようとして車に轢かれ死亡する。この行動に獣の神は心を打たれ、彼女を転生させようとする。遥は獣の神より転生を打診され5つの希望を叶えると言われたので、希望を伝える。
1.最強になれる種族
2.無限収納
3.変幻自在
4.並列思考
5.スキルコピー
5つの希望を叶えられ遥は新たな世界へ転生する、その姿はスライムだった…最強になる種族で転生したはずなのにスライムに…遥はスライムとしてどう生きていくのか?スライムに転生した少女の物語が始まるのであった。

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。
小型オンリーテイマーの辺境開拓スローライフ 小さいからって何もできないわけじゃない!
渡琉兎
ファンタジー
◆『第4回次世代ファンタジーカップ』にて優秀賞受賞!
◇2025年02月18日頃に1巻出荷予定!
◆05/22 18:00 ~ 05/28 09:00 HOTランキングで1位になりました!5日間と15時間の維持、皆様の応援のおかげです!ありがとうございます!!
誰もが神から授かったスキルを活かして生活する世界。
スキルを尊重する、という教えなのだが、年々その教えは損なわれていき、いつしかスキルの強弱でその人を判断する者が多くなってきた。
テイマー一家のリドル・ブリードに転生した元日本人の六井吾郎(むついごろう)は、領主として名を馳せているブリード家の嫡男だった。
リドルもブリード家の例に漏れることなくテイマーのスキルを授かったのだが、その特性に問題があった。
小型オンリーテイム。
大型の魔獣が強い、役に立つと言われる時代となり、小型魔獣しかテイムできないリドルは、家族からも、領民からも、侮られる存在になってしまう。
嫡男でありながら次期当主にはなれないと宣言されたリドルは、それだけではなくブリード家の領地の中でも開拓が進んでいない辺境の地を開拓するよう言い渡されてしまう。
しかしリドルに不安はなかった。
「いこうか。レオ、ルナ」
「ガウ!」
「ミー!」
アイスフェンリルの赤ちゃん、レオ。
フレイムパンサーの赤ちゃん、ルナ。
実は伝説級の存在である二匹の赤ちゃん魔獣と共に、リドルは様々な小型魔獣と、前世で得た知識を駆使して、辺境の地を開拓していく!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる