788 / 1,085
第四章 シフティス大陸横断
第七百五話 氷雪の洞穴、王女、タックゴブリンを招来す
しおりを挟む
パトモスを後にして進み始める事一時間程経っただろうか。
地面は雪深くなってきたが、幸い多少の雪が降る程度の好天。
順調に進む事が出来た。
そして俺たちの眼前には――――「随分とでかい洞穴だな」
「ここがアスラモナス山脈最大の洞穴、ブリザホールの洞穴だ」
「どうやって作ったんだ、こんなでかい穴。人工的とは思えないぞ」
「かつて魔王の一柱が一撃で山脈に穴を開けたって伝説があるが、それかもしれないな」
「なんだ。超魔王ピンネウスの話か?」
「知ってるのか、プリマ!?」
「んーと、知ってるわけじゃないぞ。知り合いじゃないからな」
「そういうことじゃなくてだな……」
「超魔王ピンネウスは実在するものでございますが、この穴はピンネウスが
開けたものではないのでございます」
「なんだよ。プリマが間違ってるっていうのか?」
「いいえ。プリマ様が仰っていた、超魔王ピンネウスが開けた穴はここではございません。
別の場所でございます」
「それじゃ、ここは一体誰が?」
「ここはかつて……アルカイオス幻魔の始祖の者が開けた穴。
今ではブリザホールと呼ばれているのでございますね……」
「おいおい、先を急ごうぜ。ゆっくりしてると日が暮れちまう」
ジュディの言う通りだ。旅の途中気になった事は後ほど質問すればいい。
日が暮れる前にこの凍てつくようなエリアを突破しないと。
――――ブリザホール洞穴の直ぐ近くまで来ると、その大きさに呆れてしまう。
高さ三百メートル、幅数キロはある巨大穴だ。
これをアルカイオス幻魔が開けたとなると……その巨体はギルドーガ並みってことか?
想像してもわからない。これだけの穴なので、中の方はかなり明るい。
天井も壁も床も凍り付き、道はかなり滑りやすそうだ。
「歩行が困難でございますね。ですがここは魔に満ちた空間のようでございます。
王女の招来した乗り物にて移動が可能かもしれないのでございます」
「本当か? 雪道だと使えなかったのに」
「使えなかったわけではございません。消耗が激しいのでございますよ。
それに路面が凍っているこの場所の方が適しているようでございます。
そういった者を招来するのでございます」
「それは助かるが……コウテイやアデリーでもいいんだけどな……俺も頼れる
仲間をもう二名程連れて来たかったよ」
セーレやリュシアン。あいつらがいればとても助かるのだが……こちらの
事項より優先して欲しい事項が出来てしまい、俺の飛空部隊はもれなく総出で任務中だ。
増えすぎた仲間と暮らしていくにはどうしても、基盤となる収入源が必要なんでね。
「でも王女は喋れないんだろう? 詠唱はどうするんだ?」
「アメーダがいるではございませんか。それでは参るのでございます
……契約の命により汝らの意、我に従い喜を持って属せ。
汝の糧は我が魔の威光、汝が欲するは我が根源たる魔也。タックゴブリン招来」
「キッキー!」
「ギキ」
「ギキャーーーギギ!」
「ギョギョギョ?」
「へ? ゴブリン?」
そのゴブリンの足先を見ると……スケート靴のようなものを履いている。
招来されたゴブリンは全部で四匹。
それぞれの首には取ってつきの首輪がついている。
ここを握って操作でもしろと言わんばかりの首輪だ。
「これに乗ればいいのか? よいしょっと」
真っ先に乗り込んだのはプリマ。
プリマを乗せたゴブリンははしゃぎだした。
「ギッキー! ギッキー!」
「おお、面白いやつだな。ギッキー!」
「真似して遊んでる場合か!」
「時間が惜しい。俺も乗せてもらうぜ」
「ギキ」
「さぁあなた様も早く。アメーダはこちらに乗るのでございます」
「ギキャーーーギギ!」
「……わかったよ。まさかゴブリンに乗る日が来るとは思わなかった」
「ギョギョギョーーー!?」
「わわっ。暴れるなって。何で俺だけ……」
「ギョギョギョーーーー!」
俺を乗せたゴブリンは氷の壁向けて突進しだした。
おい、こいつまともに滑る事ができないだろ! 何でおれだけ……あ。
こいつだけ俺の直ぐ近くに招来された。これに乗れと言わんばかりに。
招来したのは王女だ。
「くそ。とことん嫌われてるな……お前、まずは落ち着け。膝をまげて
バランスをとれ」
「ギョギョ!?」
「そのギョギョってのどうにかならないのか! ……そうだ、ハの字でいけ、ハの字。
あれ? これはスキーか? 腰を低くして……ってゴブリンはそもそも
腰低いよな。ほら、前の奴らみろ! ……置いてくなー!」
他の三人は俺を置いて既に滑りだしている。
くそ、こうなったら……【真化】【獣戦車化】
「カタストロフィ! ぶっとべ!」
俺は片腕でとってを掴み、もう片方の腕からカタストロフィを放出して
一気に勢いをつけた。
「ギョギョギョーーーーーーーー!」
「行けギョブリン! お前は今日からタックギョブリンだ!」
地面は雪深くなってきたが、幸い多少の雪が降る程度の好天。
順調に進む事が出来た。
そして俺たちの眼前には――――「随分とでかい洞穴だな」
「ここがアスラモナス山脈最大の洞穴、ブリザホールの洞穴だ」
「どうやって作ったんだ、こんなでかい穴。人工的とは思えないぞ」
「かつて魔王の一柱が一撃で山脈に穴を開けたって伝説があるが、それかもしれないな」
「なんだ。超魔王ピンネウスの話か?」
「知ってるのか、プリマ!?」
「んーと、知ってるわけじゃないぞ。知り合いじゃないからな」
「そういうことじゃなくてだな……」
「超魔王ピンネウスは実在するものでございますが、この穴はピンネウスが
開けたものではないのでございます」
「なんだよ。プリマが間違ってるっていうのか?」
「いいえ。プリマ様が仰っていた、超魔王ピンネウスが開けた穴はここではございません。
別の場所でございます」
「それじゃ、ここは一体誰が?」
「ここはかつて……アルカイオス幻魔の始祖の者が開けた穴。
今ではブリザホールと呼ばれているのでございますね……」
「おいおい、先を急ごうぜ。ゆっくりしてると日が暮れちまう」
ジュディの言う通りだ。旅の途中気になった事は後ほど質問すればいい。
日が暮れる前にこの凍てつくようなエリアを突破しないと。
――――ブリザホール洞穴の直ぐ近くまで来ると、その大きさに呆れてしまう。
高さ三百メートル、幅数キロはある巨大穴だ。
これをアルカイオス幻魔が開けたとなると……その巨体はギルドーガ並みってことか?
想像してもわからない。これだけの穴なので、中の方はかなり明るい。
天井も壁も床も凍り付き、道はかなり滑りやすそうだ。
「歩行が困難でございますね。ですがここは魔に満ちた空間のようでございます。
王女の招来した乗り物にて移動が可能かもしれないのでございます」
「本当か? 雪道だと使えなかったのに」
「使えなかったわけではございません。消耗が激しいのでございますよ。
それに路面が凍っているこの場所の方が適しているようでございます。
そういった者を招来するのでございます」
「それは助かるが……コウテイやアデリーでもいいんだけどな……俺も頼れる
仲間をもう二名程連れて来たかったよ」
セーレやリュシアン。あいつらがいればとても助かるのだが……こちらの
事項より優先して欲しい事項が出来てしまい、俺の飛空部隊はもれなく総出で任務中だ。
増えすぎた仲間と暮らしていくにはどうしても、基盤となる収入源が必要なんでね。
「でも王女は喋れないんだろう? 詠唱はどうするんだ?」
「アメーダがいるではございませんか。それでは参るのでございます
……契約の命により汝らの意、我に従い喜を持って属せ。
汝の糧は我が魔の威光、汝が欲するは我が根源たる魔也。タックゴブリン招来」
「キッキー!」
「ギキ」
「ギキャーーーギギ!」
「ギョギョギョ?」
「へ? ゴブリン?」
そのゴブリンの足先を見ると……スケート靴のようなものを履いている。
招来されたゴブリンは全部で四匹。
それぞれの首には取ってつきの首輪がついている。
ここを握って操作でもしろと言わんばかりの首輪だ。
「これに乗ればいいのか? よいしょっと」
真っ先に乗り込んだのはプリマ。
プリマを乗せたゴブリンははしゃぎだした。
「ギッキー! ギッキー!」
「おお、面白いやつだな。ギッキー!」
「真似して遊んでる場合か!」
「時間が惜しい。俺も乗せてもらうぜ」
「ギキ」
「さぁあなた様も早く。アメーダはこちらに乗るのでございます」
「ギキャーーーギギ!」
「……わかったよ。まさかゴブリンに乗る日が来るとは思わなかった」
「ギョギョギョーーー!?」
「わわっ。暴れるなって。何で俺だけ……」
「ギョギョギョーーーー!」
俺を乗せたゴブリンは氷の壁向けて突進しだした。
おい、こいつまともに滑る事ができないだろ! 何でおれだけ……あ。
こいつだけ俺の直ぐ近くに招来された。これに乗れと言わんばかりに。
招来したのは王女だ。
「くそ。とことん嫌われてるな……お前、まずは落ち着け。膝をまげて
バランスをとれ」
「ギョギョ!?」
「そのギョギョってのどうにかならないのか! ……そうだ、ハの字でいけ、ハの字。
あれ? これはスキーか? 腰を低くして……ってゴブリンはそもそも
腰低いよな。ほら、前の奴らみろ! ……置いてくなー!」
他の三人は俺を置いて既に滑りだしている。
くそ、こうなったら……【真化】【獣戦車化】
「カタストロフィ! ぶっとべ!」
俺は片腕でとってを掴み、もう片方の腕からカタストロフィを放出して
一気に勢いをつけた。
「ギョギョギョーーーーーーーー!」
「行けギョブリン! お前は今日からタックギョブリンだ!」
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

拝啓、お父様お母様 勇者パーティをクビになりました。
ちくわ feat. 亜鳳
ファンタジー
弱い、使えないと勇者パーティをクビになった
16歳の少年【カン】
しかし彼は転生者であり、勇者パーティに配属される前は【無冠の帝王】とまで謳われた最強の武・剣道者だ
これで魔導まで極めているのだが
王国より勇者の尊厳とレベルが上がるまではその実力を隠せと言われ
渋々それに付き合っていた…
だが、勘違いした勇者にパーティを追い出されてしまう
この物語はそんな最強の少年【カン】が「もう知るか!王命何かくそ食らえ!!」と実力解放して好き勝手に過ごすだけのストーリーである
※タイトルは思い付かなかったので適当です
※5話【ギルド長との対談】を持って前書きを廃止致しました
以降はあとがきに変更になります
※現在執筆に集中させて頂くべく
必要最低限の感想しか返信できません、ご理解のほどよろしくお願いいたします
※現在書き溜め中、もうしばらくお待ちください
ノアズアーク 〜転生してもスーパーハードモードな俺の人生〜
こんくり
ファンタジー
27歳にして、今ゆっくりと死に向かう男がいる。
彼の人生は実にスーパーハードモードだった。
両親は早くに他界し、孤児院でイジメられ、やっと出れたと思えば余命宣告をされた。
彼は死に際に願う。
「来世は最強の魔法使いとか世界を救う勇者とかになりたいものだ。あ、あとハーレムも追加で。」と。
力尽きた彼が目を覚ますと、子供の体に転生していた。
転生は成功した。
しかし、願いは1つも叶わない。
魔術?厄災?ノア?
訳の分からないことばかりだ。
彼の2度目のスーパーハードモードな人生が始まる。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる