異世界転生 我が主のために ~不幸から始まる絶対忠義~ 冒険・戦い・感動を織りなすファンタジー

紫電のチュウニー

文字の大きさ
上 下
605 / 1,085
第四部 主と共鳴せし道 第一章 闇のオーブを求め

第五百三十八話 鋭い目つきの男、レッジ

しおりを挟む
 再び馬車で合流したビーとシー。どちらもうまく言ったことを告げあう。
 両者共にまったくの無傷だった。

「悪いな。そちらの方が数が多かっただろう?」
「こっちはシーの優秀な奥さんのお陰で、ひやっとしたが楽はできたよ」
「ベニーは思い切りがいいからな。素早いし動体視力もいい」
「恐ろしいお嬢さんだよまったく。それじゃ行くか」
「あんたら、化け物じゃん。本当にただのトループじゃん?」
「見事ぞ。さすがは……命を預けるに足る人物ぞ」
「大げさな。この後また試験なんだろう? さっさと終わらせたいものだ」
「いいや、試験は終わりだ! 随分と失礼したね」

 いつの間にか馬車付近に来ていたアリエルド・ゲンシン。
 こちらの戦いぶりを見ていたのかもしれない。
 その顔はとても満足そうだった。

「全員こんな短時間でやられるとは思ってもみなかった。彼らは十分な精鋭なのだが、約不足
だったようだ」
「役不足なんてとんでもないです。これほど狭い地形でなければ、よりうまく立ち回れるでしょう。
仮に、馬車二人が要人だった場合こんな動きはできません」
「ではその場合、君ならどうする? 珍しい術の使い手である君なら」
「……やはり見ていたのですね。隠し通せませんか。その術を用いて偵察と
護衛両方任せます」
「いい答えだ。それに御者以外は全員戦えるようだし、心強い」
「俺っちは御者じゃないじゃん!」
「それは失礼した。さぁ奥へ来てくれ。ブシアノフ男爵に取り次ごう。飲み物と食事も用意する」
 
 後を続くと演習場と言っていた場所とは違う入り口へ案内される。
 演習場前に立つ長身長髪の男と目が合った。鋭い目つきでこちらを見ている。

「彼が気になるか?」
「ええ。とても」
「レッグバード・ジーフィール。みなレッジと呼んでいる。レッジ、挨拶をしろ」
「お断りだ」
「……随分と不機嫌だな」
「……別に」
「悪いな。少し機嫌がよくないようだ。腕は立つが不愛想なやつで、勘弁してやってくれ」
「いえ。俺も人の事はあまり言えないと思いますから」

 こいつはずっと俺たちの動きを遠目に観察していたのだろう。
 そして感じるのは……こいつも相当修羅場をくぐってきているってことだ。

「演習場はどんな試験を予定していたんですか?」
「例えばだが、外回りの状況に対応できたのが、君たちのうち一人だった場合、その実力を
推し量るため、レッジと一騎打ちをしてもらう予定だったんだ。
そもそも気づかず真っすぐ行った場合でも、一名だけ強者を出してもらい戦う。
そういう手筈だった」
「なるほど……気づかなかったら不合格というわけではないんですね」
「その可能性もある。あえて気づいても無視する戦い方もあるだろう?」
「ええ。逆に罠へはめる方法ですね。戦法、戦略方法は本来幅広いですから」
「そうだな。君は軍略にも知識がありそうだね」
「かじる程度ですよ。実際軍を動かすような事はやったことがありません。
見た事はありますけど」

 雑談をしていると、広間に出る。そこら中磨かれており、塵一つ見当たらない美しい場所だ。
 テーブルが用意され、食事が運ばれている最中。あれから半刻も経っていないのに、なんという
根回しのよさだ。

「ご覧の通りブシアノフ男爵は配慮を重んじる方。故にその下で働きたいという
者は多く存在する。さぁ、まもなく到着するだろう」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。

みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

序盤でざまぁされる人望ゼロの無能リーダーに転生したので隠れチート主人公を追放せず可愛がったら、なぜか俺の方が英雄扱いされるようになっていた

砂礫レキ
ファンタジー
35歳独身社会人の灰村タクミ。 彼は実家の母から学生時代夢中で書いていた小説をゴミとして燃やしたと電話で告げられる。 そして落ち込んでいる所を通り魔に襲われ死亡した。 死の間際思い出したタクミの夢、それは「自分の書いた物語の主人公になる」ことだった。 その願いが叶ったのか目覚めたタクミは見覚えのあるファンタジー世界の中にいた。 しかし望んでいた主人公「クロノ・ナイトレイ」の姿ではなく、 主人公を追放し序盤で惨めに死ぬ冒険者パーティーの無能リーダー「アルヴァ・グレイブラッド」として。 自尊心が地の底まで落ちているタクミがチート主人公であるクロノに嫉妬する筈もなく、 寧ろ無能と見下されているクロノの実力を周囲に伝え先輩冒険者として支え始める。 結果、アルヴァを粗野で無能なリーダーだと見下していたパーティーメンバーや、 自警団、街の住民たちの視線が変わり始めて……? 更新は昼頃になります。

処理中です...