異世界転生 我が主のために ~不幸から始まる絶対忠義~ 冒険・戦い・感動を織りなすファンタジー

紫電のチュウニー

文字の大きさ
上 下
577 / 1,085
第四部 主と共鳴せし道 第一章 闇のオーブを求め

第五百十一話 心ときめく出会い

しおりを挟む
 保管庫は少し暗いが、十分に見える。

「何か動いたぞ? まさか、虫か!? 俺、虫苦手なんだよ!」
「自分もであります! シー、探してきて欲しいであります!」
「俺も苦手だよ! でも何か変な鳴き声のような音がしたんだよな」
「ぱみゅ!」
「うん? 本当だ変な鳴き声がしたぞ?」
「あ、ああ。ぱ、ぱーみゅるるる……」
「なんだシーの腹の虫か。食あたりでもしたか?」
「大丈夫、収まったみたいだ……」

 パモが勝手に喋るってことは何かよっぽどの事だ。俺にちゃんと探せと言っている。
 盾が並ぶ場所……散らかってるが、その隙間の辺りだった。
 紫色のすすこけた何かがいたきがする。

「動物……か。こんなところに閉じ込めて、可哀そうに」
「きゅううーーー……」
「虫じゃなかったのか……よかった。随分と汚れてるが、アイリスか?」
「アイリス? それって花の名前じゃないのか」
「違う。シフティス大陸に稀に見かける動物だ。こいつはまだ子供だな。
エー。パンがあっただろ。急ぎとってきてくれ」
「わかったであります! その間に自分の武器をお願いするであります!」
「任せておけ。シーはアイアンソードだったか? ここにはもうちょいいい
装備がありそうだぜ」
「いや、アイアンソードでいい。こいつをもらっていいか? その……とても気に入ったんだ」

 俺もだが、どちらかというとパモが……だけどな。
 このアイリスというのは、シマエナガとリスに似ていてかなり可愛い。
 汚れているのは後で洗浄してやろう。

「ははっ。シーは真面目だな。おまえよかったな、俺たちと一緒に脱出しようぜ」
「きゅううー……」

 少し怯えながらも出てきたアイリス。全長はに十センチ程だろうか。くりくりした目だが
すばしっこそうだ。

「おっと。脱出に使えそうなものもあるな。仕方ない、シーに倣ってお金を代わりに置いていくか」
「俺が払うよ。ビーにそうさせたのは俺だ。それに脱出するにも準備はしておいたほうがいいし」
「まったくお互い、真面目だ。エーの装備は……これだったな。重っ! あいつ顔のわりにこんなの
軽々と持ってたのか」
「これは合金だな。支給品にしちゃ扱える奴が限られる重量だ。
俺の知合いでもこの重量を扱える奴は多くない」

 エーは体格がかなり細いが、これを扱えるということは内臓してる力が相当なものなのか、はたまた
術の影響か、それとも……。
 どちらにしろ頼りになる。

「持ってきたであります! あぁ! 自分のベルゼバブを見つけてくれたでありますか!?」
「ベルゼバブっていうのか。舌を噛みそうな名前だな」
「ほら、ごはんだ。食べれそうか?」
「きゅううーー……?」

 かなり怯えているが、俺を背中にパモを少しだけのぞかせると、驚いているようだが少し安心
したようで、パンくずを食べ始める。
 喋りたいのをぐっとこらえて様子を見たパモ。
 再び急ぎしまって、アイリスに優しく手を伸ばすと、信用してもらえたのか、手の上に乗ってくれた。

「よし、脱出しよう。この子は少し布に包んで持っていく。
 道中うまく、切り抜けて行こう!」

 保管庫を後にして、食堂を抜け、先へ進む。
 地下二階の兵士はひとまず見当たらないが、どう考えてもここより上には
それなりの兵士がいるだろう。
 うまくやり過ごせればいいが……。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。

音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。 だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。 そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。 そこには匿われていた美少年が棲んでいて……

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

処理中です...