563 / 1,085
第四部 主と共鳴せし道 第一章 闇のオーブを求め
第四百九十六話 トループ対ノーブルトループ 中半戦その壱
しおりを挟む
怒りに震えるフィルミナとは対象に冷静なコーネリウスは身動きせず分析を続けている。
逆上したフィルミナは毛を逆立たせ、後方上空へと飛翔していき、シーをにらみつけた。
シーは深追いせず、感触を確かめるようにしながらアイアンソードを握りこんでいた。
「まぁ、ただのコモンウェポンだから殴るか斬るか、弱い斬撃を飛ばすくらいしか
出来ないもんな」
「シー、来るであります!」
追随させまいとエルゲンがルインへと突撃していく。それを狙い撃ちするかのように
ビーが援護射撃を放つが、素早い身のこなしで回避していく。
速度に自信ありと言った動きで少し笑いを見せながら、シーへと距離をつめていく。
フィルミナは後方上空で術を詠唱し始めた。
「……雄大なる魔の世界より這い出て力となれ。我に追随する矛となり、我が意思を持ち
我に従え。アリージャンスパイク!」
四つの矛のようなものがフィルミナの周りへ展開される。
魔術の中でも難易度が高い従魔術であり、己の意思で行動する便利な魔術だ。
「へっ。なかなかいい跳躍だったが所詮のろまのすることだ。フィルミナを
倒せるチャンスを逃して残念だったな僕ちゃん」
「僕ちゃんねぇ。これでも結婚してるんだけどな」
散々挑発してきているが、まったく乗ってこない彼らにいらつきを覚えているエルゲン。
一気に踏み込み近づいて拳を放った。さらにフィルミナの矛も飛翔してシーへ向け放たれる。
「アストニッシングブロウ!」
鋭く放った拳からは緑色のツルのようなものが飛び出て伸びだしてくる。
シーは拳を叩き込もうとした時点で何かあるのは察していたが、あえて
受けようとしていた。
「モード、炎水、水炎の氾濫」
シーの右腕が水色から流れるような炎と切り替わり、伸びてきた
ツルを焼き切ると同時に、放たれた拳へ水がかかるように炎がふりかかる。
「ぐああっ、熱っ! なんだこいつは。本物の火? くそ、おかしな術使いやがって! ……ぐっ、くそ!」
エルゲンがひるんだところへ足元に射撃が貫通して負傷するエルゲン。
後方へ大きく飛びのいたところにコーネリウスの玉が飛翔して、分厚い壁となる
土が形成された。
「土術も使えるのか、あの玉。厄介だな」
飛翔してきた矛をアイアンソードで打ち払うと、矛は激しく吹き飛び動かなくなり消滅する。
普通にアイアンソードを振るっているだけでは、こうはならない。
「なんなの、アイツ! あたいの矛がたった一撃で破壊されるなんて!」
「シー、気を付けるであります! 上空の女の子が何かしようとしてるであります!」
十分に警戒しながらエーが大きな声を上げる。ビーも慎重に辺りを見渡していた。
「射程外だ……シー。随分と手加減しているように見えるが、それでも十分勝てる
相手だっていうのか?」
「いや、コーネリウスを警戒している。他の二人は相手じゃなさそうだ」
どちらも重要なポイントは同じ。
コーネリウスを基準に動くエルゲンとフィルミナ。
シーを基準に動くビーとエー。
しかしコーネリウスはここまでの戦いだけでもかなりいらついていた。
明らかに連携が取れている彼らと違い、こちらはまるで連携がとれていない。
ノーブルトループとしての誇りを強く持つ彼にとって、ただのトループに劣る状況と
いうのが許せなかった。
「お前たち、この私に恥をかかせるなぁーーーーーーーーー!」
コーネリウスの辺り一面にズゥーーーンと重い衝撃が走り、空気が振動するかのような
波動が生まれた。
逆上したフィルミナは毛を逆立たせ、後方上空へと飛翔していき、シーをにらみつけた。
シーは深追いせず、感触を確かめるようにしながらアイアンソードを握りこんでいた。
「まぁ、ただのコモンウェポンだから殴るか斬るか、弱い斬撃を飛ばすくらいしか
出来ないもんな」
「シー、来るであります!」
追随させまいとエルゲンがルインへと突撃していく。それを狙い撃ちするかのように
ビーが援護射撃を放つが、素早い身のこなしで回避していく。
速度に自信ありと言った動きで少し笑いを見せながら、シーへと距離をつめていく。
フィルミナは後方上空で術を詠唱し始めた。
「……雄大なる魔の世界より這い出て力となれ。我に追随する矛となり、我が意思を持ち
我に従え。アリージャンスパイク!」
四つの矛のようなものがフィルミナの周りへ展開される。
魔術の中でも難易度が高い従魔術であり、己の意思で行動する便利な魔術だ。
「へっ。なかなかいい跳躍だったが所詮のろまのすることだ。フィルミナを
倒せるチャンスを逃して残念だったな僕ちゃん」
「僕ちゃんねぇ。これでも結婚してるんだけどな」
散々挑発してきているが、まったく乗ってこない彼らにいらつきを覚えているエルゲン。
一気に踏み込み近づいて拳を放った。さらにフィルミナの矛も飛翔してシーへ向け放たれる。
「アストニッシングブロウ!」
鋭く放った拳からは緑色のツルのようなものが飛び出て伸びだしてくる。
シーは拳を叩き込もうとした時点で何かあるのは察していたが、あえて
受けようとしていた。
「モード、炎水、水炎の氾濫」
シーの右腕が水色から流れるような炎と切り替わり、伸びてきた
ツルを焼き切ると同時に、放たれた拳へ水がかかるように炎がふりかかる。
「ぐああっ、熱っ! なんだこいつは。本物の火? くそ、おかしな術使いやがって! ……ぐっ、くそ!」
エルゲンがひるんだところへ足元に射撃が貫通して負傷するエルゲン。
後方へ大きく飛びのいたところにコーネリウスの玉が飛翔して、分厚い壁となる
土が形成された。
「土術も使えるのか、あの玉。厄介だな」
飛翔してきた矛をアイアンソードで打ち払うと、矛は激しく吹き飛び動かなくなり消滅する。
普通にアイアンソードを振るっているだけでは、こうはならない。
「なんなの、アイツ! あたいの矛がたった一撃で破壊されるなんて!」
「シー、気を付けるであります! 上空の女の子が何かしようとしてるであります!」
十分に警戒しながらエーが大きな声を上げる。ビーも慎重に辺りを見渡していた。
「射程外だ……シー。随分と手加減しているように見えるが、それでも十分勝てる
相手だっていうのか?」
「いや、コーネリウスを警戒している。他の二人は相手じゃなさそうだ」
どちらも重要なポイントは同じ。
コーネリウスを基準に動くエルゲンとフィルミナ。
シーを基準に動くビーとエー。
しかしコーネリウスはここまでの戦いだけでもかなりいらついていた。
明らかに連携が取れている彼らと違い、こちらはまるで連携がとれていない。
ノーブルトループとしての誇りを強く持つ彼にとって、ただのトループに劣る状況と
いうのが許せなかった。
「お前たち、この私に恥をかかせるなぁーーーーーーーーー!」
コーネリウスの辺り一面にズゥーーーンと重い衝撃が走り、空気が振動するかのような
波動が生まれた。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら
七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中!
※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります!
気付いたら異世界に転生していた主人公。
赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。
「ポーションが不味すぎる」
必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」
と考え、試行錯誤をしていく…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~
北きつね
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。
ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。
一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。
ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。
おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。
女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結 そんなにその方が大切ならば身を引きます、さようなら。
音爽(ネソウ)
恋愛
相思相愛で結ばれたクリステルとジョルジュ。
だが、新婚初夜は泥酔してお預けに、その後も余所余所しい態度で一向に寝室に現れない。不審に思った彼女は眠れない日々を送る。
そして、ある晩に玄関ドアが開く音に気が付いた。使われていない離れに彼は通っていたのだ。
そこには匿われていた美少年が棲んでいて……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる