異世界転生 我が主のために ~不幸から始まる絶対忠義~ 冒険・戦い・感動を織りなすファンタジー

紫電のチュウニー

文字の大きさ
上 下
561 / 1,085
第四部 主と共鳴せし道 第一章 闇のオーブを求め

第四百九十四話 コーネリウス、エルゲン、フィルミナの戦闘スタイル

しおりを挟む
 二十三闘技場内は広大な空間であり、本来であるなら賭博が行われつつ、激しい試合展開を楽しめる
貴族の闘技場。各地よりの貴族が観戦を許され、トループと呼ばれる兵士たちとの戦闘光景に熱い歓声と
巨額の金貨を投入する場。
 またお抱えの兵士などを用いて優位に試合を運ぼうとする貴族も少なくない。
 現在は闘技が開催されておらず、誰一人として客はいないが、隅から隅まで清掃が行き届いている。

「やっぱ気が重いな」
「ああ、それは同感だ」
「自分もであります」
『勝つのが』

 三人はそれぞれの得意武器を携えて闘技場の奥へと進んだ。
 中央辺りでは、待ちくたびれたと言わんばかりに欠伸をするエルゲン、フィルミナ。
 毅然とした態度をとったままのコーネリウスがいた。

「遅すぎて逃げ出したかと思ったぜ。勇気だけは認めてやるよ」
「ねーえ。もう帰りたくなっちゃったぁ。帰っていーい?」
「三対三でないと試合にならないだろう。そろそろしっかりしろ、フィルミナ」

 ギロリとコーネリウスに睨まれると、急ぎ立ち上がって今までが嘘だったかのような態度となる。
 相当な恐怖心を与えられている……そんな雰囲気だ。

 戦闘状態に入るとここまで雰囲気が変わるのか。やはりこいつは強い。


「そっちは剣に槍に射撃武器か。こちらは……」

 コーネリウスは五本の指に四つの玉を挟み、それをこちらに向けて見せる。
 フィルミナはカードだろうか。エルゲンはどう見ても格闘、肉弾戦だ。
 俺の最初の相手はこいつだな。

「ルールを説明しよう。三対三。どちらかが全員降参するか、戦闘不能になれば勝敗決定。
先に言っておく。我が国の兵士だ。殺害及び重度の後遺症になるような状態にさせるつもりはない。
先ほどのやり取りでエルゲン、フィルミナがそうしないのはわかっただろう?」
「……ああ。こっちも気を付けるよ」
「はっはっは。何を言っているんだ。君らが手を抜いて私たちと戦いになるとでも? 
そっちは殺す気でこい」
「そうは言っても殺したら負けだろう?」
「まぁ、そうなるがそんなことはありえないだろう」
「そうか……」

 かなり見下されているようだ。これはさすがに気分が悪い。
 まぁ実力ってのは口で図る者じゃないけどな。

「続けるぞ。術、技の使用は自由。ただ呪いと毒は禁止だ。これはわかるだろう? もし毒の術や
技を持っているなら……だがな。それと爆発系の術と技も禁止だ。ここを破壊されると怒られるのは
私でね」
「わかった」
「他に何か質問はないか」
「俺が質問してもいいか?」

 ビーがさっと手を挙げたので、コーネリウスが頷く。

「俺たちが勝った場合、どうなるんだ?」
「ふふっ、万が一……億分の一君たちが買ったら、そうだな。君たち専用の屋敷でも
贈るとしようか。はっはっは」
「屋敷ねえ……」
「欲しいであります!」
「いらない……」


「開始位置はあの三本線が引いてある場所だ。覚悟はいいか?」
「いつでも。人を待たせてるので手短に済ませたいんだ」


 配置に着くと相手との距離を確認する。なかなかの距離だ。これだけあれば
後衛は立ち位置を作りやすいだろう。普通なら……だけど。

 外周は十分強固に造られている。思う存分暴れられるだろう。
 

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

手違いで勝手に転生させられたので、女神からチート能力を盗んでハーレムを形成してやりました

2u10
ファンタジー
魔術指輪は鉄砲だ。魔法適性がなくても魔法が使えるし人も殺せる。女神から奪い取った〝能力付与〟能力と、〝魔術指輪の効果コピー〟能力で、俺は世界一強い『魔法適性のない魔術師』となる。その途中で何人かの勇者を倒したり、女神を陥れたり、あとは魔王を倒したりしながらも、いろんな可愛い女の子たちと仲間になってハーレムを作ったが、そんなことは俺の人生のほんの一部でしかない。無能力・無アイテム(所持品はラノベのみ)で異世界に手違いで転生されたただのオタクだった俺が世界を救う勇者となる。これより紡がれるのはそんな俺の物語。 ※この作品は小説家になろうにて同時連載中です。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!

ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生! せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい! 魔法アリなら色んなことが出来るよね。 無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。 第一巻 2022年9月発売 第二巻 2023年4月下旬発売 第三巻 2023年9月下旬発売 ※※※スピンオフ作品始めました※※※ おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

処理中です...