228 / 1,085
第三章 知令由学園 後編
第百九十七話 守護者セーレと守護者ストラス
しおりを挟む
しっかりと休憩した俺たちは、奥へ進んだ。
細い通路を歩いて行くと左右に明かりが灯る。
いかにも奥に何かありますって道だ。
奥の方を見ると、細かい紋様が刻まれている扉があった。
ゆっくりと扉を押して開くと、かなり広い空間の部屋がある。
奥の高い部分に台座があるが、何が乗っているかまではわからない。
そしてそこにはイーファから聞いたとおり、装飾具を身にまとう守護者セーレ
と思われる天馬と守護者ストラスと思われる巨大な鳥が待ち構えていた。
双方共入口の扉方面を見たまま立ち尽くしている。
部屋に入っても動く気配はないが、リル、サラ、ファナ、カノンを既に封印から出してある。
レウスさんはくれぐれも突っ込まないように念入りに注意しておいたらへこんでしまった。
「メルザ。エレメンタルを。得意な三つで」
「主として権限を行使。
火、邪、蛇の斗。改元せし三つの理。
燃流出乃、邪流出乃、巳流出乃を我が元に」
メルザの周囲にエレメンタルが展開した。
「リル、サラ、カノンは手筈通りに頼むよ」
三人共こくりと頷く。
「ファナ、メルザの援護を。ドーグルさんも出てメルザの援護を頼む。レウスさん、俺が突っ込んだら
出番です。期待してますよ」
「ああ。やっとか。早く出たいぞ! な? 俺が必要だろ?」
「ええ。突っ込んだら! です。ではみんな、散!」
俺の合図で全員一斉に動き出す。俺は天馬めがけて一気に駆け寄り赤星の針を放つ。
左にいる天馬を俺に釘付けにさせるのが目的。
赤星の針が届く前にレウスさんが死神の使いを三体出現させる。
死神の使いはふわーと鳥めがけて突っ込んでいく……が、まだ動き出さない。
そして赤星があたった瞬間同時に動き出した!
天馬はまるで効いていない様子。初撃は無効なのか?
鳥は大きく飛翔してうっとうしい死神の使いには我関せずで攻撃をレウスさんに開始した! やはり一筋縄ではいかない。
「うお、妖楼!」
レウスさんを貫通して直線状の俺に鳥のまき散らした羽が飛来した。
地面に突き刺さった羽が盛大に爆発する。
「赤星の小星!」
「ヒヒイーーーン!」
まじかよ、赤星を落雷で相殺しやがった。そのまま俺に突撃してくる。回避できない!
と思ったら突進を止めて上空へ駆けてゆく。何つー動きだよ。攻撃を止めたのはファナの弓とメルザの邪剣の
おかげか。
鳥の方はメルザの蛇群が抑えてくれてるってのに。
リルとサラも鳥につきっきりだ。
あちらは空中戦。
イーファから事前に情報を聞いていた俺たちは、対策をとっていた。相手は両方飛ぶが同じような動きではない。
飛行を維持しやすい鳥を引き付けている間に天馬を倒すのが狙い。
ただ飛行を維持する鳥を止めるには、遠距離と近接両方の攻撃を兼ねる必要がある。
どうにか俺が天馬をしとめないと苦しい展開になってしまう。
「ずっと空走ってんなよ! 赤海星の矢・速!」
「ヒヒイーーン!」
今の俺がもつ奥の手以外の最速攻撃がヒットする。
「隙ありだ。氷塊のツララ!」
俺の氷塊のツララが飛来して天馬に突き刺さる……が
効いてない。なんでだ? こいつは氷耐性が高いのか?
「いいわ。ルイン! 準備出来たわ!」
「カノン、ファナ、頼む!」
「やねよりたかい、こいのぼり。
おおきいまごいは、おとうさん。
ちいさいひごいは、こどもたち。
おもしろそうに、およいでる」
クインとニーナに変身したカノンの遊歌で巨大な魚が三匹宙を舞いながら泳ぎ始める。
天馬はそちらを意識し敵対行動を取り始めた!
「ファナ!」
ファナは牛鬼に変身してトランス状態になる。
俺を掴み一気に天馬へぶん投げた!
「いっけえーー! オペラモーヴ!」
「ヒヒイーーーー!」
天馬がふっと消えて俺に封印された。予想通り封印出来た。
だが目が開かず着地に失敗してそのまま地面に叩きつけられた。
「ぐっ、すまない。鳥の方は頼む」
「ルイン! 大丈夫か!? 今そっちに……」
「平気だメルザ! そいつも守護者、甘い敵じゃない! 今の俺を助けても
戦線に復帰できない!」
「……わかった! 氷臥斗! くそ、なんかこいつ素早くなったぞ」
「天馬がやられたから本気を出したってところかしら。
「ごめんなさい、私の魚もそろそろ持たないわ」
「俺が引き付けるぞ! まかせろ! な? おいこっちだぞ! ストちゃん!」
「キュルーーールル!」
いやストちゃんて。怒ってますがな。絶対。
あ、なんか砕ける音した。粉砕したか。見えないけど。
「動きが速くて僕とサラの術も決まらない。フェザーシュートもあたらないや」
「糸で縛るのも難しいわ。動きを確実に封じる方法はないかしら」
「わらが少しなら封じる事ができる。その間にやれるか?」
「本当かい? 頼むよドーグル。サラ、あいつの封印は君が」
「わかった。けどいいの? あんな大物もらっちゃっても」
「構わない。僕には模倣があるからね。行くよ」
「念動力、磁場!」
磁力で封じるのか! 鳥の身に着けている装備が地面に引き寄せられれば動きは止められるな。
長く生きてるだけあるね、ドーグルは。
「行くよ、おにいちゃん、ファナ! 主ちゃん!」
「グオーーーーー!」
「燃刃斗!」
メルザが先制し、ファナが投擲しているんだろう。
「邪術、強糸縛り」
「呪印、烈天の鳳凰! ファナ、とどめはよろしくね」
「ルインに貰ったナックル、くらえー!」
「キュルーーールル!」
最後の最後で役に立ったか。よかった。
「みんな見事であった。無事倒せたな。
其方、大丈夫か?」
「ああ。メルザとは少し離れて撃ったから、時間が経てば
回復するよ。
毎回血が出るのだけはどうにかならないもんかな」
「恐ろしいダメージを与えるが自らも傷を負うか。
呪われた力。多用は禁物と見えるが」
「そうだな。これに代わる力を手に入れたいが、結局こいつ頼りの場面がまだまだ多い。
未熟だな、俺は」
「コラーダと共に成長するがいい。
あの剣はもう、其方を主と認めたはずだ」
「だといいんだけどな。カノン! すまないが治療を頼めるか!」
「うん。今行くね。お疲れ様!」
「へーきか? ルイン」
「大丈夫だよメルザ。ただ少しだけいつものように
手を繋いでくれないか」
「ああ。見えないときは俺様が引っ張るから」
「……ありがとう、我が主」
俺はメルザと手を結び、強い光をその手に感じ取った。
細い通路を歩いて行くと左右に明かりが灯る。
いかにも奥に何かありますって道だ。
奥の方を見ると、細かい紋様が刻まれている扉があった。
ゆっくりと扉を押して開くと、かなり広い空間の部屋がある。
奥の高い部分に台座があるが、何が乗っているかまではわからない。
そしてそこにはイーファから聞いたとおり、装飾具を身にまとう守護者セーレ
と思われる天馬と守護者ストラスと思われる巨大な鳥が待ち構えていた。
双方共入口の扉方面を見たまま立ち尽くしている。
部屋に入っても動く気配はないが、リル、サラ、ファナ、カノンを既に封印から出してある。
レウスさんはくれぐれも突っ込まないように念入りに注意しておいたらへこんでしまった。
「メルザ。エレメンタルを。得意な三つで」
「主として権限を行使。
火、邪、蛇の斗。改元せし三つの理。
燃流出乃、邪流出乃、巳流出乃を我が元に」
メルザの周囲にエレメンタルが展開した。
「リル、サラ、カノンは手筈通りに頼むよ」
三人共こくりと頷く。
「ファナ、メルザの援護を。ドーグルさんも出てメルザの援護を頼む。レウスさん、俺が突っ込んだら
出番です。期待してますよ」
「ああ。やっとか。早く出たいぞ! な? 俺が必要だろ?」
「ええ。突っ込んだら! です。ではみんな、散!」
俺の合図で全員一斉に動き出す。俺は天馬めがけて一気に駆け寄り赤星の針を放つ。
左にいる天馬を俺に釘付けにさせるのが目的。
赤星の針が届く前にレウスさんが死神の使いを三体出現させる。
死神の使いはふわーと鳥めがけて突っ込んでいく……が、まだ動き出さない。
そして赤星があたった瞬間同時に動き出した!
天馬はまるで効いていない様子。初撃は無効なのか?
鳥は大きく飛翔してうっとうしい死神の使いには我関せずで攻撃をレウスさんに開始した! やはり一筋縄ではいかない。
「うお、妖楼!」
レウスさんを貫通して直線状の俺に鳥のまき散らした羽が飛来した。
地面に突き刺さった羽が盛大に爆発する。
「赤星の小星!」
「ヒヒイーーーン!」
まじかよ、赤星を落雷で相殺しやがった。そのまま俺に突撃してくる。回避できない!
と思ったら突進を止めて上空へ駆けてゆく。何つー動きだよ。攻撃を止めたのはファナの弓とメルザの邪剣の
おかげか。
鳥の方はメルザの蛇群が抑えてくれてるってのに。
リルとサラも鳥につきっきりだ。
あちらは空中戦。
イーファから事前に情報を聞いていた俺たちは、対策をとっていた。相手は両方飛ぶが同じような動きではない。
飛行を維持しやすい鳥を引き付けている間に天馬を倒すのが狙い。
ただ飛行を維持する鳥を止めるには、遠距離と近接両方の攻撃を兼ねる必要がある。
どうにか俺が天馬をしとめないと苦しい展開になってしまう。
「ずっと空走ってんなよ! 赤海星の矢・速!」
「ヒヒイーーン!」
今の俺がもつ奥の手以外の最速攻撃がヒットする。
「隙ありだ。氷塊のツララ!」
俺の氷塊のツララが飛来して天馬に突き刺さる……が
効いてない。なんでだ? こいつは氷耐性が高いのか?
「いいわ。ルイン! 準備出来たわ!」
「カノン、ファナ、頼む!」
「やねよりたかい、こいのぼり。
おおきいまごいは、おとうさん。
ちいさいひごいは、こどもたち。
おもしろそうに、およいでる」
クインとニーナに変身したカノンの遊歌で巨大な魚が三匹宙を舞いながら泳ぎ始める。
天馬はそちらを意識し敵対行動を取り始めた!
「ファナ!」
ファナは牛鬼に変身してトランス状態になる。
俺を掴み一気に天馬へぶん投げた!
「いっけえーー! オペラモーヴ!」
「ヒヒイーーーー!」
天馬がふっと消えて俺に封印された。予想通り封印出来た。
だが目が開かず着地に失敗してそのまま地面に叩きつけられた。
「ぐっ、すまない。鳥の方は頼む」
「ルイン! 大丈夫か!? 今そっちに……」
「平気だメルザ! そいつも守護者、甘い敵じゃない! 今の俺を助けても
戦線に復帰できない!」
「……わかった! 氷臥斗! くそ、なんかこいつ素早くなったぞ」
「天馬がやられたから本気を出したってところかしら。
「ごめんなさい、私の魚もそろそろ持たないわ」
「俺が引き付けるぞ! まかせろ! な? おいこっちだぞ! ストちゃん!」
「キュルーーールル!」
いやストちゃんて。怒ってますがな。絶対。
あ、なんか砕ける音した。粉砕したか。見えないけど。
「動きが速くて僕とサラの術も決まらない。フェザーシュートもあたらないや」
「糸で縛るのも難しいわ。動きを確実に封じる方法はないかしら」
「わらが少しなら封じる事ができる。その間にやれるか?」
「本当かい? 頼むよドーグル。サラ、あいつの封印は君が」
「わかった。けどいいの? あんな大物もらっちゃっても」
「構わない。僕には模倣があるからね。行くよ」
「念動力、磁場!」
磁力で封じるのか! 鳥の身に着けている装備が地面に引き寄せられれば動きは止められるな。
長く生きてるだけあるね、ドーグルは。
「行くよ、おにいちゃん、ファナ! 主ちゃん!」
「グオーーーーー!」
「燃刃斗!」
メルザが先制し、ファナが投擲しているんだろう。
「邪術、強糸縛り」
「呪印、烈天の鳳凰! ファナ、とどめはよろしくね」
「ルインに貰ったナックル、くらえー!」
「キュルーーールル!」
最後の最後で役に立ったか。よかった。
「みんな見事であった。無事倒せたな。
其方、大丈夫か?」
「ああ。メルザとは少し離れて撃ったから、時間が経てば
回復するよ。
毎回血が出るのだけはどうにかならないもんかな」
「恐ろしいダメージを与えるが自らも傷を負うか。
呪われた力。多用は禁物と見えるが」
「そうだな。これに代わる力を手に入れたいが、結局こいつ頼りの場面がまだまだ多い。
未熟だな、俺は」
「コラーダと共に成長するがいい。
あの剣はもう、其方を主と認めたはずだ」
「だといいんだけどな。カノン! すまないが治療を頼めるか!」
「うん。今行くね。お疲れ様!」
「へーきか? ルイン」
「大丈夫だよメルザ。ただ少しだけいつものように
手を繋いでくれないか」
「ああ。見えないときは俺様が引っ張るから」
「……ありがとう、我が主」
俺はメルザと手を結び、強い光をその手に感じ取った。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~
月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―
“賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。
だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。
当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。
ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?
そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?
彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?
力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜
朝日 翔龍
ファンタジー
それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。
その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。
しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。
そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。
そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。
そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。
狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

【スキルコレクター】は異世界で平穏な日々を求める
シロ
ファンタジー
神の都合により異世界へ転生する事になったエノク。『スキルコレクター』というスキルでスキルは楽々獲得できレベルもマックスに。『解析眼』により相手のスキルもコピーできる。
メニューも徐々に開放されていき、できる事も増えていく。
しかし転生させた神への謎が深まっていき……?どういった結末を迎えるのかは、誰もわからない。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる