異世界転生 我が主のために ~不幸から始まる絶対忠義~ 冒険・戦い・感動を織りなすファンタジー

紫電のチュウニー

文字の大きさ
上 下
43 / 1,085
第二章 闘技大会編 前編

第三十八話 新しい武器の使い方

しおりを挟む
 俺たちは数日、メルザの領域で特訓をしていた。
 戻ってきたファナと俺、メルザの三人で連携の練習だ。

 ファナと共闘するのも久しぶりだったので、最初のうちは
なかなか上手くいかなかった。

 メルザに毒があたってしまう事もあったが、装飾品の効果で大丈夫だった。
 買っておいて本当によかった。

 闘技大会は三対三の団体戦と、一対一の個人戦がある。
 俺たちはどちらにも参加するので連携は必須だ。

 しばらく特訓した後、一休みしたメルザとファナは森にスッパムを取りに行く。
 ニーメが少しふらふらしながらやってきた。

「お兄ちゃん、武器出来たよ!」
「ニーメ、ふらついてるじゃないか。大丈夫か?」
「うん、夢中になっちゃって。渡したら少し休むから。見に来て!」

 俺はニーメの工房に行く。

「さすがニーメだ、要望通りだな」

 そこには依頼した形状通りのシールドガントレットと剣、格闘武器が完成していた。

 剣の方は白金合金で打ったと思われる曲刀。しかも短い。
 カットラスという分類にあたるだろうか。
 以前使用していたシミターキャットのシミターより
軽い上、湾曲も少ない分切れ味や振り回しやすさは遥かに上だ。

 シールドガントレットを左手に装着。そしてシールド
とガントレットの間にカットラスを収納する。

 かちりと音がしてカットラスがはまった。左腕の重量は
約二キロってとこか。

 剣を外して一キロちょいってとこだな。

 この装備は全く新しい装備だ。名前をつけるとしたら
 ……ニーメが製作したシールドガントレットのカットラス装備。

 メードレット・カトス、ちょっと長いな。
 メドレスがいいか。 
 俺はこの武器盾をそう呼ぶことにした。

「メドレス……僕が生み出した新しい装備! お兄ちゃん凄い! かっこいいよ!」

 俺たちは向き合ってにっこり。これは男なら憧れるロマンだ。
 左手に持つ格闘武器はパタ……いやサインティ。

 こいつは投擲としても使える格闘武器形状にしてもらったので、名付けるなら
 フライングサインティってところか。暗器も今後は左手で投げるので練習が必要だ。
 その代わり圧倒的に右手の剣での火力はあがる。

 こいつも全く新しい武器だから名前をつけないと。 
 名前はフライングニーメサインティ…フラニティ……。
 いや、フラタニティにしようかな。

 俺は両方の武器を取り、身体を動かしてみる。
 スムーズに動くうえ、非常に扱いやすい。
 少し幅広く展開して動き回る。
 フラタニティを投げてみるが、こちらも実に使いやすかった。

 そのまま剣にフラタニティをひっかけて拾いあげ装備する。
 曲刀の間にはまって拾いやすい。いいぞ! 

「ニーメありがとう、完璧に要望通りだ」
「うん! 喜んでもらえてよかった! 僕は大会には出れないけど、パモを
助けてあげてね! 整備役に僕も一緒に行くから!」
「あぁ、任せておけ」

 俺はニーメの頭を撫でると、拳を突き出してニーメの拳と合わせる。

「けどお兄ちゃん、そこまで接近戦で平気なの? かなり
遠距離攻撃が乏しくなると思うけど……」
「あぁ、それなら問題ない」

 俺はニーメに左耳のイヤリングを見せる。

「それって洞窟で出たお宝だよね?」
「あぁ、麻痺耐性なども上がるが、俺はこいつで幻雷斗ライド
使用できるのが確認出来た。
威力はそれほどでもないけどな」

「へぇー、そうなんだ。僕もいずれはそういった効果のある
アクセサリーを作ってみたいけど、鍛冶で手一杯なんだよね」
「鍛冶と彫金を両立させるのは難しいだろうな。
まずは無理せずじっくりと鍛冶に励むといいさ」
「うん!」

 俺は蒼雷のイヤリングを身に着けることにした。。
 前世の記憶から雷そのものをイメージしたが、上手くいかなかった。
 媒体の付与効果が弱いせいだろう。
 そのためスタンガン程度の雷を飛ばす効果くらいしかない。

 大会用の俺の装備はこんなところだろう。
 ニーメは少し休むと言い、部屋に戻っていった。

 俺が装備の感触を確かめていると、メルザとファナが
戻ってきた……メルザが持っているのは、ガラポン蛇の吐き出した実か!? 

「ルイン! いいもの拾ってきたぞ! 願わなければそのまま
持ち込めるんだな、これ! 喰えるかな?」

 ……おやめなさい! 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

ノアズアーク 〜転生してもスーパーハードモードな俺の人生〜

こんくり
ファンタジー
27歳にして、今ゆっくりと死に向かう男がいる。 彼の人生は実にスーパーハードモードだった。 両親は早くに他界し、孤児院でイジメられ、やっと出れたと思えば余命宣告をされた。 彼は死に際に願う。 「来世は最強の魔法使いとか世界を救う勇者とかになりたいものだ。あ、あとハーレムも追加で。」と。 力尽きた彼が目を覚ますと、子供の体に転生していた。 転生は成功した。 しかし、願いは1つも叶わない。 魔術?厄災?ノア? 訳の分からないことばかりだ。 彼の2度目のスーパーハードモードな人生が始まる。

【完結】おじいちゃんは元勇者

三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話… 親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。 エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

【スキルコレクター】は異世界で平穏な日々を求める

シロ
ファンタジー
神の都合により異世界へ転生する事になったエノク。『スキルコレクター』というスキルでスキルは楽々獲得できレベルもマックスに。『解析眼』により相手のスキルもコピーできる。 メニューも徐々に開放されていき、できる事も増えていく。 しかし転生させた神への謎が深まっていき……?どういった結末を迎えるのかは、誰もわからない。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

処理中です...