97 / 213
第六章 フリューゲン辺境伯領 編
復讐 10
しおりを挟む
屋敷に足を踏み入れると、空間認識でわずかな人数しか残っていない事が分かる。どうやらこの屋敷にいた大抵の人達は、僕を迎撃する為に外に出たようだ。残っているのは元々いた使用人といったところだろう。昼間に忍び込んだ執務室には1人だけ反応があったので、おそらくはそこに父親がいるはずだ。外では結構な騒ぎを起こしたので、今頃逃げる準備をしているのかもしれない。
執務室までの廊下は、誰にもすれ違うことなく素通りだった。もっと何人もの手練れが出てきて邪魔されるのかと思っていたのだが、ことの他すんなり来てしまったことに訝しむ。
(もしかして、庭に出てきた150人がこの屋敷の全戦力だったのかな?用心に別格の護衛とか残していると思ったのに、そんなこともないのか・・・)
もしかしたら、僕の力が隔絶しすぎてしまっているのかもしれないが、もっと黒幕という存在は策を巡らせ、不測の事態にも即対応できるような存在だと勝手に思っていた。
そんなことを考えながら、僕はとうとう父親がいるであろう執務室に辿り着いた。足音を忍ばせるでもなく普通に歩いてきたというのに、この部屋の人物は空間認識では微動だにしていなかった。
(なんだ?外の惨状を見て諦めたのか?そうだとしたら、拍子抜けだな・・・)
少し落胆しながら重厚な扉を開けると、机に座ったまま入ってきた僕を真っ直ぐ見つめてくる父親の姿がそこにあった。
「・・・今時の子供はマナーも知らないのか?ノックもせずに部屋に入ってくるとは・・・」
聞きなれた、記憶にある父親の声だった。昼間男に向けられていたものとは違う、僕に向けられたその声に、その視線に、また心臓が捕まれるような錯覚に陥ってしまう。そんな錯覚を振り払って、父親と対面する。
「残念ながら、僕にはマナーを教えてくれる親が居なかったんだ。小言を言うなら親に言って欲しいね」
「学園でも常識くらい教えてくれるだろう?そこで学ぼうとはしなかったのか?」
「学んださ。ただ、マナーの無い奴らのトップに尽くすマナーなど無いというだけで」
「相手が無礼だからと無礼に振る舞っては、自分も同じ程度の存在だと認めることになる。これから相対する相手にはどんな者であっても礼をもって対応しなさい」
この部屋に入ってから、ずっと憮然とした表情で対応しいていたが、あまりにも父親が僕を子供扱いし、説教までしてくるので苛立ってしまう。
「・・・今さら、今さら父親面する気かっ!?」
「いや、これは年長者としての助言だよ。将来・・君の役に立つだろうと思ってのね」
「ふざけるな!!あの時僕を見捨てたくせに!僕を殺そうとしたくせに!」
父親の言葉に、5歳の【才能】が分かったあの日、落胆の目を向けてきた父親の光景が、僕を魔の森まで連れていって捨てたあの最後の光景が、フラッシュバックする。
「そんなことを言うためにここまで来たのか?わざわざ迎撃した改革派閥の人間を皆殺しにして」
「・・・あんたを殺すためだよ」
「復讐に取り憑かれたか?その力、使い方さえ間違わねば栄達も思いのままだろうに」
「あんたは今反乱の首謀者だろ?そんな人間を殺したところでお咎めなんてないよ」
「ふっ、それは確かにそうだな」
そんな僕の言葉に、何故か父親は優しげな笑みを浮かべていた。
(何でだよ!何で殺されるという状況の中で、何でそんなにも穏やかな顔しているんだよ!?)
そんな父親の態度に、僕は感情的になっていろんな事を問い詰めた。
「何故シルヴィアにあんなことをしたんだ!?」
「私達が確保した少女のことか?当然目的のためだ」
「彼女に【経営者】の才能を持った子供を生ませるためにか!?」
「ほう、知っていたのか。ならば聞くまでもなかっただろう?」
「彼女には何の関係もないじゃないか!」
「我々がしているのは革命だ。遊びではないのだぞ。手段を選んで目的が達成できるとでも思っているのか?」
「そんなの、自分達に都合の良い正論なだけじゃないか!それに巻き込まれる者にとってはただの詭弁だ!」
「だろうな。だが、たとえ何万人から恨まれたとしても我々には果たすべき大義があるのだ」
「大義だって!?そんなの、廃嫡された貴族が権力に返り咲く為のものだろう!」
「そう思うのも無理はないだろうな。子供のお前にはまだ分からんだろうが、この国・・この世界は歪んでいるのだ」
そう言葉にした父親は、僕を見るでもなく、どこか遠い風景を思い出しているように虚空を見つめていた。
「だったら、まずそう主張したら良いじゃないか!こんな反乱を起こし、無関係な人を巻き込んで・・・」
「お前はそんなことでこの国が変わるとでも思っているのか?何度も訴えたに決まっているだろう。言論で変わらぬなら、武力でもって変えるほかあるまい」
その表情は、不退転の意思が込められたようだった。
「・・・その革命とやらが失敗したらどうするんだ?この領地は?」
「何事も次善を考えて行動するものだ。手は打ってある」
当然とばかりに、父親は鋭い視線を僕に投げ掛けてきた。まるで、そんなことも分からないのかというように。
「・・・それだけ先を見れるあんたが、なんで・・・なんで僕を・・・」
僕は父親を真っ直ぐに見つめながら、5歳の頃から抱いていた想いをぶつけようとした。しかし、その想いは言葉になろうとする前に、様々な記憶が頭の中を巡って言葉にならなくなってしまった。そんな僕を見る父親は一瞬だけ表情を動かしたように見えた。父親は椅子から立ち上がり、机の前に移動してきて、僕の目をじっと見つめながら口を開いた。
「・・・お前を冷遇して捨てたことか?」
「っ!!」
「理由は簡単だ。伯爵家の子供としてお前は相応しくなかった。不要だったのだ・・・ただ・・・それだけだ」
苦渋に満ちた声だったのだろう。苦悩の末に出した答えだったのだろう。
ただ、その時の僕はそんな父親の声の変化や、表情の変化に気づくことはなく、言われたその言葉が僕の心を復讐という漆黒の感情で覆い尽くし、目の前にいるのは復讐の対象者だという認識しかできなくなっていた。
そしてーーー
「〈剛毅抜手〉!」
衝動に駆られて、僕が気づいたときには既に父親の胸を貫くように抜手を放っていた。
「ぐ、ごふっ・・・」
「っ!!!?」
僕に貫かれた瞬間、父親は僕に覆い被さって・・・いや、抱き締めてきた。
「今まで辛い想いをさせてすまなかった・・・ダリア」
耳元で囁く父親の声に、僕の目から何故か無意識に涙が溢れていた。
「い、今さら何を?命乞いか!?」
「これからは復讐ではなく、自分の幸せのために生きなさい」
僕の言葉には答えずに、父親は自分の言いたい事だけを伝えているようだった。その、今までのやり取りからは考えられない父親の言葉に、僕はどうしても涙を止めることができなかった。
「なんだよ、なんなんだよ!」
「愛しているよダリア・・・」
父親は抱き締めた腕を頭に置き、優しく僕の頭を撫で、その言葉を最後に力なく床に崩れ落ちた。
「・・・・・・」
僕はしばらく呆然と崩れ落ちた父親を見つめていた。どれだけ時間が経ったか分からなかったが、僕が立ち尽くしているうちにも、ずっと涙が溢れていたようで、涙が滲んで周りが見えなかった。
(これが僕の望んだ復讐?・・・本当に?)
虚脱感が身体を覆っていた。虚無感しか感じられなかった。なにか大切なものを失ったような、思い出したようなそんな感覚だった。
涙を拭い、室内を見渡すと、机の上に一通の手紙が置いてあることに気づいた。
「・・・これは?」
手に取って宛名を見ると、そこに書かれていた名前は・・・
「ダリア殿へ?何で僕に?」
それはまるで、僕が今日ここに来ることが分かっていたかのようだった。その手紙の宛名を見ながら、ふと冷静になった自分が思い出す。
(そういえば、父親は僕の姿を見た時にまったく驚いていなかった・・・なぜ?)
11歳の子供を魔の森と呼ばれる場所に捨てたなら、当然死んでいると思っていてもおかしくない。にも関わらず、父親は驚くどころか当然とばかりに対応していた。まるで生きていたことを知っていたとばかりに。
(知っていた?偶然?それとも調べた?)
そんな混乱の中、唯一の手懸かりかもしれない手紙を開いた。そして、僕は父親の真実を知ることになる。
執務室までの廊下は、誰にもすれ違うことなく素通りだった。もっと何人もの手練れが出てきて邪魔されるのかと思っていたのだが、ことの他すんなり来てしまったことに訝しむ。
(もしかして、庭に出てきた150人がこの屋敷の全戦力だったのかな?用心に別格の護衛とか残していると思ったのに、そんなこともないのか・・・)
もしかしたら、僕の力が隔絶しすぎてしまっているのかもしれないが、もっと黒幕という存在は策を巡らせ、不測の事態にも即対応できるような存在だと勝手に思っていた。
そんなことを考えながら、僕はとうとう父親がいるであろう執務室に辿り着いた。足音を忍ばせるでもなく普通に歩いてきたというのに、この部屋の人物は空間認識では微動だにしていなかった。
(なんだ?外の惨状を見て諦めたのか?そうだとしたら、拍子抜けだな・・・)
少し落胆しながら重厚な扉を開けると、机に座ったまま入ってきた僕を真っ直ぐ見つめてくる父親の姿がそこにあった。
「・・・今時の子供はマナーも知らないのか?ノックもせずに部屋に入ってくるとは・・・」
聞きなれた、記憶にある父親の声だった。昼間男に向けられていたものとは違う、僕に向けられたその声に、その視線に、また心臓が捕まれるような錯覚に陥ってしまう。そんな錯覚を振り払って、父親と対面する。
「残念ながら、僕にはマナーを教えてくれる親が居なかったんだ。小言を言うなら親に言って欲しいね」
「学園でも常識くらい教えてくれるだろう?そこで学ぼうとはしなかったのか?」
「学んださ。ただ、マナーの無い奴らのトップに尽くすマナーなど無いというだけで」
「相手が無礼だからと無礼に振る舞っては、自分も同じ程度の存在だと認めることになる。これから相対する相手にはどんな者であっても礼をもって対応しなさい」
この部屋に入ってから、ずっと憮然とした表情で対応しいていたが、あまりにも父親が僕を子供扱いし、説教までしてくるので苛立ってしまう。
「・・・今さら、今さら父親面する気かっ!?」
「いや、これは年長者としての助言だよ。将来・・君の役に立つだろうと思ってのね」
「ふざけるな!!あの時僕を見捨てたくせに!僕を殺そうとしたくせに!」
父親の言葉に、5歳の【才能】が分かったあの日、落胆の目を向けてきた父親の光景が、僕を魔の森まで連れていって捨てたあの最後の光景が、フラッシュバックする。
「そんなことを言うためにここまで来たのか?わざわざ迎撃した改革派閥の人間を皆殺しにして」
「・・・あんたを殺すためだよ」
「復讐に取り憑かれたか?その力、使い方さえ間違わねば栄達も思いのままだろうに」
「あんたは今反乱の首謀者だろ?そんな人間を殺したところでお咎めなんてないよ」
「ふっ、それは確かにそうだな」
そんな僕の言葉に、何故か父親は優しげな笑みを浮かべていた。
(何でだよ!何で殺されるという状況の中で、何でそんなにも穏やかな顔しているんだよ!?)
そんな父親の態度に、僕は感情的になっていろんな事を問い詰めた。
「何故シルヴィアにあんなことをしたんだ!?」
「私達が確保した少女のことか?当然目的のためだ」
「彼女に【経営者】の才能を持った子供を生ませるためにか!?」
「ほう、知っていたのか。ならば聞くまでもなかっただろう?」
「彼女には何の関係もないじゃないか!」
「我々がしているのは革命だ。遊びではないのだぞ。手段を選んで目的が達成できるとでも思っているのか?」
「そんなの、自分達に都合の良い正論なだけじゃないか!それに巻き込まれる者にとってはただの詭弁だ!」
「だろうな。だが、たとえ何万人から恨まれたとしても我々には果たすべき大義があるのだ」
「大義だって!?そんなの、廃嫡された貴族が権力に返り咲く為のものだろう!」
「そう思うのも無理はないだろうな。子供のお前にはまだ分からんだろうが、この国・・この世界は歪んでいるのだ」
そう言葉にした父親は、僕を見るでもなく、どこか遠い風景を思い出しているように虚空を見つめていた。
「だったら、まずそう主張したら良いじゃないか!こんな反乱を起こし、無関係な人を巻き込んで・・・」
「お前はそんなことでこの国が変わるとでも思っているのか?何度も訴えたに決まっているだろう。言論で変わらぬなら、武力でもって変えるほかあるまい」
その表情は、不退転の意思が込められたようだった。
「・・・その革命とやらが失敗したらどうするんだ?この領地は?」
「何事も次善を考えて行動するものだ。手は打ってある」
当然とばかりに、父親は鋭い視線を僕に投げ掛けてきた。まるで、そんなことも分からないのかというように。
「・・・それだけ先を見れるあんたが、なんで・・・なんで僕を・・・」
僕は父親を真っ直ぐに見つめながら、5歳の頃から抱いていた想いをぶつけようとした。しかし、その想いは言葉になろうとする前に、様々な記憶が頭の中を巡って言葉にならなくなってしまった。そんな僕を見る父親は一瞬だけ表情を動かしたように見えた。父親は椅子から立ち上がり、机の前に移動してきて、僕の目をじっと見つめながら口を開いた。
「・・・お前を冷遇して捨てたことか?」
「っ!!」
「理由は簡単だ。伯爵家の子供としてお前は相応しくなかった。不要だったのだ・・・ただ・・・それだけだ」
苦渋に満ちた声だったのだろう。苦悩の末に出した答えだったのだろう。
ただ、その時の僕はそんな父親の声の変化や、表情の変化に気づくことはなく、言われたその言葉が僕の心を復讐という漆黒の感情で覆い尽くし、目の前にいるのは復讐の対象者だという認識しかできなくなっていた。
そしてーーー
「〈剛毅抜手〉!」
衝動に駆られて、僕が気づいたときには既に父親の胸を貫くように抜手を放っていた。
「ぐ、ごふっ・・・」
「っ!!!?」
僕に貫かれた瞬間、父親は僕に覆い被さって・・・いや、抱き締めてきた。
「今まで辛い想いをさせてすまなかった・・・ダリア」
耳元で囁く父親の声に、僕の目から何故か無意識に涙が溢れていた。
「い、今さら何を?命乞いか!?」
「これからは復讐ではなく、自分の幸せのために生きなさい」
僕の言葉には答えずに、父親は自分の言いたい事だけを伝えているようだった。その、今までのやり取りからは考えられない父親の言葉に、僕はどうしても涙を止めることができなかった。
「なんだよ、なんなんだよ!」
「愛しているよダリア・・・」
父親は抱き締めた腕を頭に置き、優しく僕の頭を撫で、その言葉を最後に力なく床に崩れ落ちた。
「・・・・・・」
僕はしばらく呆然と崩れ落ちた父親を見つめていた。どれだけ時間が経ったか分からなかったが、僕が立ち尽くしているうちにも、ずっと涙が溢れていたようで、涙が滲んで周りが見えなかった。
(これが僕の望んだ復讐?・・・本当に?)
虚脱感が身体を覆っていた。虚無感しか感じられなかった。なにか大切なものを失ったような、思い出したようなそんな感覚だった。
涙を拭い、室内を見渡すと、机の上に一通の手紙が置いてあることに気づいた。
「・・・これは?」
手に取って宛名を見ると、そこに書かれていた名前は・・・
「ダリア殿へ?何で僕に?」
それはまるで、僕が今日ここに来ることが分かっていたかのようだった。その手紙の宛名を見ながら、ふと冷静になった自分が思い出す。
(そういえば、父親は僕の姿を見た時にまったく驚いていなかった・・・なぜ?)
11歳の子供を魔の森と呼ばれる場所に捨てたなら、当然死んでいると思っていてもおかしくない。にも関わらず、父親は驚くどころか当然とばかりに対応していた。まるで生きていたことを知っていたとばかりに。
(知っていた?偶然?それとも調べた?)
そんな混乱の中、唯一の手懸かりかもしれない手紙を開いた。そして、僕は父親の真実を知ることになる。
0
お気に入りに追加
179
あなたにおすすめの小説
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
能力1のテイマー、加護を三つも授かっていました。
暇野無学
ファンタジー
馬鹿の巻き添えで異世界へ、召喚した神様は予定外だと魔法も授けずにテイマー神に丸投げ。テイマー神もやる気無しで、最低限のことを伝えて地上に降ろされた。
テイマーとしての能力は最低の1だが、頼りは二柱の神の加護だけと思ったら、テイマーの能力にも加護が付いていた。
無責任に放り出された俺は、何時か帰れることを願って生き延びることに専念することに。
神仏のミスで地獄に落ちた社畜。モンスターが跋扈する異世界に転生する~地獄の王の神通力を貰ったのでSS級降魔師として、可愛くて名家の許嫁ハーレ
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
暴漢を成敗したのに地獄落ち、ざけんなや悪役やんけドブカスが
暴漢と一緒にトラックに轢かれたことで血肉と魂が入り混じり、穢れを纏ってしまったた男は、超越者たる神仏の提案で魑魅魍魎が跋扈する異世界で妖怪を倒し神仏の威光を知らしめろと命令される。
保障をしろとごねたところ地獄の王の神通力を貰い異世界に転生する。
しかし、そこは人気ラノベの世界によく似ていて……非術師と女を差別する悪役通称ドブカス野郎こと『吉田勇樹』に転生していた。
名前と世界は似ていているだけど、悪いことをしなければいいだけだと思いいたり勇樹は精一杯この世界を生きていく……
しかし、勇樹の霊力は神の使いや仙人を軽く凌駕し……降魔師協会を含め霊力が低下している世界中から注目を集め、名家の令嬢、金髪巨乳の魔女など世界中から嫁候補が日本に集まってくる。
善行で死んだ男の楽しいセカンドライフはここから始まる
屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。
彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。
父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。
わー、凄いテンプレ展開ですね!
ふふふ、私はこの時を待っていた!
いざ行かん、正義の旅へ!
え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。
でも……美味しいは正義、ですよね?
2021/02/19 第一部完結
2021/02/21 第二部連載開始
2021/05/05 第二部完結
美しい姉と痩せこけた妹
サイコちゃん
ファンタジー
若き公爵は虐待を受けた姉妹を引き取ることにした。やがて訪れたのは美しい姉と痩せこけた妹だった。姉が夢中でケーキを食べる中、妹はそれがケーキだと分からない。姉がドレスのプレゼントに喜ぶ中、妹はそれがドレスだと分からない。公爵はあまりに差のある姉妹に疑念を抱いた――
ハズレスキル【収納】のせいで実家を追放されたが、全てを収納できるチートスキルでした。今更土下座してももう遅い
平山和人
ファンタジー
侯爵家の三男であるカイトが成人の儀で授けられたスキルは【収納】であった。アイテムボックスの下位互換だと、家族からも見放され、カイトは家を追放されることになった。
ダンジョンをさまよい、魔物に襲われ死ぬと思われた時、カイトは【収納】の真の力に気づく。【収納】は魔物や魔法を吸収し、さらには異世界の飲食物を取り寄せることができるチートスキルであったのだ。
かくして自由になったカイトは世界中を自由気ままに旅することになった。一方、カイトの家族は彼の活躍を耳にしてカイトに戻ってくるように土下座してくるがもう遅い。
伝説の魔術師の弟子になれたけど、収納魔法だけで満足です
カタナヅキ
ファンタジー
※弟子「究極魔法とかいいので収納魔法だけ教えて」師匠「Σ(゚Д゚)エー」
数十年前に異世界から召喚された人間が存在した。その人間は世界中のあらゆる魔法を習得し、伝説の魔術師と謳われた。だが、彼は全ての魔法を覚えた途端に人々の前から姿を消す。
ある日に一人の少年が山奥に暮らす老人の元に尋ねた。この老人こそが伝説の魔術師その人であり、少年は彼に弟子入りを志願する。老人は寿命を終える前に自分が覚えた魔法を少年に託し、伝説の魔術師の称号を彼に受け継いでほしいと思った。
「よし、収納魔法はちゃんと覚えたな?では、次の魔法を……」
「あ、そういうのいいんで」
「えっ!?」
異空間に物体を取り込む「収納魔法」を覚えると、魔術師の弟子は師の元から離れて旅立つ――
――後にこの少年は「収納魔導士」なる渾名を付けられることになる。
悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる