17 / 28
第1章
第17話:作戦会議です!
しおりを挟む
私は頭の傷が治るまで、学校をお休みすることになった。その間、赤竜おじさまが魔力制御を指導してくれた。
レイスくんとアリーナが学校に行っている間、おじさまと一緒にみっちり訓練を続けた。その甲斐あって、4日ほどで以前の7割程度の精度まで魔力を制御できるようになってきた。
2週間も経つ頃には、魔力制御の精度は以前よりも鋭くなったくらいだ。頭の傷跡も消え去り、「これなら通学してもいいだろう。」と、赤竜おじさまの太鼓判を頂けた。
「だから、明日から久しぶりに学校に戻れるわ。」
「ルカ様、よかったですね。」
ようやく完全復調、といったところで、今までの情報を整理したいとレイスくんに申し出ていた。
作戦会議である。
場所はウェルシュタイン王宮の貴賓室が選ばれた。参加者はウェルシュタイン王、エルンストおじさま、レイスくん、私、アリーナ、そして赤竜おじさまだ。
「今の状況を確認しましょう――まずは私の方から。」
神竜様の声は未だ聞こえないこと、地脈の異常は修復されたこと、修復された地脈は完全に回復するまで長い年月が必要なこと。
「回復に年月が必要、ってどのくらいなのですか?」
レイスくんの問いに、赤竜おじさまが「おそらく1年から5年はかかる。ブレがあるのは、不確定要素が絡むからだ。」と答えた。不確定要素については教えてくれなかった。
かわりに、今の私の魔力は、欠乏前と同じで、全力の2割ほどしか出せていない、と教えてくれた。
「地脈が回復すれば、神竜様の声をまた聴けるようになりますか?」という私の問いにも、赤竜おじさまは無言を貫いた。
「これでルカ様の現状はすべてですかね。では誘拐事件の顛末からです。」
レイスくんが資料を配りつつ述べていく。
誘拐実行犯のグループは複数いたこと、実行犯たちは何も知らされていなかったこと、王都に居た実行犯グループはすべて検挙されたこと。誘拐の被害者たちを買い付けに来る“黒いローブの男”が居たこと。
「その、黒いローブの男が主犯、ってこと?」
私の問いに対してはレイスくんが「多分。」と言うに留まった。要するに、何もわかっていない、ということだろう。
だが、実行犯をすべて検挙したと言い切った。つまりそれ以降、誘拐事件が発生していないということだ。
エルンストおじさまが口を開いた。
「王都内は警邏を増やし、貧民街も範囲に入れている。主犯がこれ以上、この街で動くのは難しいだろう。」
「他の街が狙われる可能性がある、と?」
私の問いにエルンストおじさまが頷き、続けた。
「そうですね。そして、全ての街を同時に守るのは非現実的すぎる。だが、この王都で事件が動いていた。そこには理由があると思うのです。」
「主犯の本拠地が王都にある可能性が高い、と?」
重ねた私の問いに、エルンストおじさまはまた頷いた。
つまり、その本拠地を探り当て、主犯を明らかにすることが当面のゴールとなる。
現在、私や王国に及んでいる異常事態と、この誘拐事件。時期が重なるだけに、なんらかの関係がある可能性が高い。
「今はとにかく情報が足りない。各方面で調査を継続中だ。新しい情報を待ってくれ。それに、学生諸君は学業が本分なのだ。本業を疎かにしないで欲しい。以上だ。」
帰宅後、レイスくんが珍しくぼやいた。
「結局、新しい情報待ちでしたね。私たちにできることはあまりに少ない。」
「本拠地や主犯につながる手がかりが見つかると良いんですけどね。こんな時に、頼りになる神竜様のご神託が使えないのは痛いですね。」
アリーナも収穫のない作戦会議で疲れてしまったようだ。俯いてレイスくんのぼやきに応じている。だが不意に何かを思いついたように顔を上げた。
「あっ! あと試していない事が1つありますよ。」
みんなの視線がアリーナに集まった。
「ルカ様が、故郷の本殿で礼拝すれば、神竜様の声を聴くことができるんじゃないでしょうか?」
ルイスくんが顎に手を当てて応えた。
「飛竜なら往復1日の距離だし、ちょっと試すくらいはいいかもしれないな……」
それまで黙って聞いていた赤竜おじさまが、重たい口を開いた。
「いや、それはやめておいた方がいい。敵の思うつぼだ。」
「それは、どういう……?」
「言った通りだ。ルカを今、この国から外に出してはならない。」
私が問い直しても、赤竜おじさまの言葉は要領を得ない。
あーもう! 少しぐらい情報を融通してくれてもいいじゃない!
私は思わず、むくれて赤竜おじさまを睨んでしまった。
「許しておくれ、ルカ。これ以上は私から言うことができないんだ。だが、お前は竜の寵児だ。自分の直観を信じて見なさい。」
赤竜おじさまは、申し訳なさそうに苦笑していた。
「自分の直観、か――」
ベッドの中で天井を見上げ、赤竜おじさまの言葉を反芻してみる。
直観を信じろ、と言われた時、脳裏をよぎったのは、「王都の大神殿」と「ニコラと名乗った青年」だった。
「大量殺人犯の本拠地が王都の大神殿で、主犯が私と同い年の青年、ってこと? そんな……さすがにそれは、無理があるなぁ。」
もやもやとした気分のまま、その日は眠りに落ちていった。
レイスくんとアリーナが学校に行っている間、おじさまと一緒にみっちり訓練を続けた。その甲斐あって、4日ほどで以前の7割程度の精度まで魔力を制御できるようになってきた。
2週間も経つ頃には、魔力制御の精度は以前よりも鋭くなったくらいだ。頭の傷跡も消え去り、「これなら通学してもいいだろう。」と、赤竜おじさまの太鼓判を頂けた。
「だから、明日から久しぶりに学校に戻れるわ。」
「ルカ様、よかったですね。」
ようやく完全復調、といったところで、今までの情報を整理したいとレイスくんに申し出ていた。
作戦会議である。
場所はウェルシュタイン王宮の貴賓室が選ばれた。参加者はウェルシュタイン王、エルンストおじさま、レイスくん、私、アリーナ、そして赤竜おじさまだ。
「今の状況を確認しましょう――まずは私の方から。」
神竜様の声は未だ聞こえないこと、地脈の異常は修復されたこと、修復された地脈は完全に回復するまで長い年月が必要なこと。
「回復に年月が必要、ってどのくらいなのですか?」
レイスくんの問いに、赤竜おじさまが「おそらく1年から5年はかかる。ブレがあるのは、不確定要素が絡むからだ。」と答えた。不確定要素については教えてくれなかった。
かわりに、今の私の魔力は、欠乏前と同じで、全力の2割ほどしか出せていない、と教えてくれた。
「地脈が回復すれば、神竜様の声をまた聴けるようになりますか?」という私の問いにも、赤竜おじさまは無言を貫いた。
「これでルカ様の現状はすべてですかね。では誘拐事件の顛末からです。」
レイスくんが資料を配りつつ述べていく。
誘拐実行犯のグループは複数いたこと、実行犯たちは何も知らされていなかったこと、王都に居た実行犯グループはすべて検挙されたこと。誘拐の被害者たちを買い付けに来る“黒いローブの男”が居たこと。
「その、黒いローブの男が主犯、ってこと?」
私の問いに対してはレイスくんが「多分。」と言うに留まった。要するに、何もわかっていない、ということだろう。
だが、実行犯をすべて検挙したと言い切った。つまりそれ以降、誘拐事件が発生していないということだ。
エルンストおじさまが口を開いた。
「王都内は警邏を増やし、貧民街も範囲に入れている。主犯がこれ以上、この街で動くのは難しいだろう。」
「他の街が狙われる可能性がある、と?」
私の問いにエルンストおじさまが頷き、続けた。
「そうですね。そして、全ての街を同時に守るのは非現実的すぎる。だが、この王都で事件が動いていた。そこには理由があると思うのです。」
「主犯の本拠地が王都にある可能性が高い、と?」
重ねた私の問いに、エルンストおじさまはまた頷いた。
つまり、その本拠地を探り当て、主犯を明らかにすることが当面のゴールとなる。
現在、私や王国に及んでいる異常事態と、この誘拐事件。時期が重なるだけに、なんらかの関係がある可能性が高い。
「今はとにかく情報が足りない。各方面で調査を継続中だ。新しい情報を待ってくれ。それに、学生諸君は学業が本分なのだ。本業を疎かにしないで欲しい。以上だ。」
帰宅後、レイスくんが珍しくぼやいた。
「結局、新しい情報待ちでしたね。私たちにできることはあまりに少ない。」
「本拠地や主犯につながる手がかりが見つかると良いんですけどね。こんな時に、頼りになる神竜様のご神託が使えないのは痛いですね。」
アリーナも収穫のない作戦会議で疲れてしまったようだ。俯いてレイスくんのぼやきに応じている。だが不意に何かを思いついたように顔を上げた。
「あっ! あと試していない事が1つありますよ。」
みんなの視線がアリーナに集まった。
「ルカ様が、故郷の本殿で礼拝すれば、神竜様の声を聴くことができるんじゃないでしょうか?」
ルイスくんが顎に手を当てて応えた。
「飛竜なら往復1日の距離だし、ちょっと試すくらいはいいかもしれないな……」
それまで黙って聞いていた赤竜おじさまが、重たい口を開いた。
「いや、それはやめておいた方がいい。敵の思うつぼだ。」
「それは、どういう……?」
「言った通りだ。ルカを今、この国から外に出してはならない。」
私が問い直しても、赤竜おじさまの言葉は要領を得ない。
あーもう! 少しぐらい情報を融通してくれてもいいじゃない!
私は思わず、むくれて赤竜おじさまを睨んでしまった。
「許しておくれ、ルカ。これ以上は私から言うことができないんだ。だが、お前は竜の寵児だ。自分の直観を信じて見なさい。」
赤竜おじさまは、申し訳なさそうに苦笑していた。
「自分の直観、か――」
ベッドの中で天井を見上げ、赤竜おじさまの言葉を反芻してみる。
直観を信じろ、と言われた時、脳裏をよぎったのは、「王都の大神殿」と「ニコラと名乗った青年」だった。
「大量殺人犯の本拠地が王都の大神殿で、主犯が私と同い年の青年、ってこと? そんな……さすがにそれは、無理があるなぁ。」
もやもやとした気分のまま、その日は眠りに落ちていった。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
終焉の魔女アルヴィーラ
みつまめ つぼみ
ファンタジー
マルティナは雑貨屋ネルケを営む15歳の少女。
彼女の下に、ライナーという貴族青年が訪れる。
これは終焉の魔女アルヴィーラの、始まりと終わりの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒―
私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。
「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」
その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。
※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
赤き翼の万能屋―万能少女と出来損ない死霊術師の共同生活―
文海マヤ
ファンタジー
「代わりのない物なんてない。この世は代替品と上位互換に溢れてる」
万能屋。
猫探しから家の掃除や店番、果ては護衛や汚れ仕事まで、あらゆるものの代わりとなることを生業とするもの。
そして、その中でも最強と名高い一人――万能屋【赤翼】リタ・ランプシェード。
生家を焼かれた死霊術師、ジェイ・スペクターは、そんな彼女の下を訪ね、こう依頼する。
「今月いっぱい――陸の月が終わるまででいいんだ。僕のことを、守ってはくれないだろうか」
そうして始まる、二人の奇妙な共同生活。
出来損ないの死霊術師と最強の万能屋が繰り広げる、本格ファンタジー。
なろうに先行投稿中。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる