4 / 5
4. ほんの少し、心を上げてくれる
しおりを挟む
ひがし茶屋街界隈は、変わりつつある。昔からある地元の人々に愛されたお店は段々と店を閉じる一方、お金を落としてくれる観光客をターゲットにしたお店が雨後の筍のように続々とオープンする。ただ、新しくオープンする飲食店の大半は一品何千円やコース一万円超など、かなり強気な価格設定をしている。ちょっと気軽にふらっと食べたい地元民からしてみれば、一食にそんな大金を出せる筈がない。結果、食事難民となった地元民はちょっと離れたコンビニやスーパーまで足を運ばないといけなくなってしまった。地元の人々はただでさえ急激な観光地化で迷惑やストレスを被っているのに、商売屋さんまで相手にされないとなると、一体誰の為にこの町はあるのかと考えたくもなる。
そんな状況に一石を投じたのが、智美さんの開いたお店だった。トラットリアとはイタリア語で“大衆食堂”の意味、内装こそオシャレではあるが“他所から来た人も、地元に住む人も、気軽に入れるお店”を謳い文句にしている。ランチの値段も他のお店と比べると安く、日替わりランチは税込み800円・オムライスやパスタなどの一品料理も大体1000円前後。この界隈ではかなりリーズナブルと言っていい。だからか、観光客だけでなく地元の人やこの近辺で働いている人もよく利用していた。
段々と賑やかになってきた店内を眺めて、少しだけ誇らしい気分になっていた貴子の元に、晴ちゃんがやって来た。
「お待たせしました。今日のランチ・甘エビのエビカツです」
小盛りにされたご飯、スープ、そしてメインの皿を置いていく晴ちゃん。メインの皿には直径10センチ弱の大きさのエビカツが2つ、ドレッシングのかかった千切りキャベツとミニトマト・ポテトサラダ。それからレモンとタルタルソースが添えられている。
「貴子さん、お箸で良かったでしたか?」
「そうそう。あんやとね」
このお店では通常ナイフとフォークが出されるが、希望すればお箸に変更出来る。小洒落たお店ならナイフとフォークを使ってもいいけれど、肩肘張らず気軽に通えるこのお店では使い慣れているお箸の方がいい。
「……いただきます」
手を合わせてから、お箸を手に取る貴子。
まずは、メインとなるエビカツから。こんがりキツネ色に揚がったエビカツに箸を入れると、“サクッ”といい音が。中を割ったら、小ぶりな甘エビが顔を覗かせる。スーパーなどで販売されているエビカツにはハンペンなどがつなぎに使われているが、智美さんお手製のエビカツは甘エビだけしか入ってないみたいだ。
一口サイズに切り分けてから、箸を運ぶ。……プリッとした食感、そして甘エビの旨味が、口の中いっぱいに広がる。美味しい。ほんのり塩味が利いていて、これだけでご飯が進みそうだ。
二口目は、添えられているタルタルを付けてみる。まろやかな酸味がエビカツによく合う。揚げ物にタルタルの組み合わせはよく見かけるけど、エビカツでもマッチしている。
ポテトサラダは、キュウリ・ニンジンにコーン。ジャガイモは滑らかにまとめられ、いいアクセントになっている。ポテトサラダにコーン? と最初は思ったが、コーンの甘さがいい塩梅になっている。
エビカツにレモンを絞ると、油分をサッパリとさせてくれる。色々な味の変化があって、楽しめて食事が出来る。自分一人だけの食事はついつい簡単に済ませてしまう事が多いけれど、こうして外食すると気分転換にちょうどいい。
味もそうだけど――顔馴染みの店員さんがキビキビと働いている姿、初めて訪れたと思われる若い女性二人組が楽しそうにメニューを選ぶ姿、仕事着のまま黙々とスプーンを運ぶ男の人、みんな活き活きとしている。こうした賑やかな雰囲気の中で食事をするのも、悪くない。お腹を満たすだけでなく、心も満たしてくれる。
この店は、貴子にとって“ほんの少し、心を上げる”場所だった。
生きていたら嫌な事も沢山あるし、凹む事もある、気分が停滞する事だってある。そうしたマイナスな気持ちを一気に上向かせてくれる特別な事を求める時もあるけれど、いつもいつも特別な事をしていたら有難みが薄れてしまう。それに、毎回下向き矢印を上向きに反転させなくてもいい。ほんのちょっと、ほんの少しで十分なのだ。
その“心のちょっと欠けた部分”を埋めるのにピッタリなのが、このお店だった。顔馴染みが一生懸命働いている姿を見て、居場所のあるこのお店でご飯を食べて、足りない元気を満たしてくれる。貴子にとって、このお店はそういう存在だった。
「……ご馳走様でした」
お皿を綺麗に平らげた貴子は、静かに手を合わせた。
本当に、美味しかった。今日も今日とて気持ちがほんの少し上がりました。……なかなか口に出しては言えないけれど、この想いをいつか伝えられたらいいな。体だけでなく心もほんのり温まった貴子は、そう思った。
そんな状況に一石を投じたのが、智美さんの開いたお店だった。トラットリアとはイタリア語で“大衆食堂”の意味、内装こそオシャレではあるが“他所から来た人も、地元に住む人も、気軽に入れるお店”を謳い文句にしている。ランチの値段も他のお店と比べると安く、日替わりランチは税込み800円・オムライスやパスタなどの一品料理も大体1000円前後。この界隈ではかなりリーズナブルと言っていい。だからか、観光客だけでなく地元の人やこの近辺で働いている人もよく利用していた。
段々と賑やかになってきた店内を眺めて、少しだけ誇らしい気分になっていた貴子の元に、晴ちゃんがやって来た。
「お待たせしました。今日のランチ・甘エビのエビカツです」
小盛りにされたご飯、スープ、そしてメインの皿を置いていく晴ちゃん。メインの皿には直径10センチ弱の大きさのエビカツが2つ、ドレッシングのかかった千切りキャベツとミニトマト・ポテトサラダ。それからレモンとタルタルソースが添えられている。
「貴子さん、お箸で良かったでしたか?」
「そうそう。あんやとね」
このお店では通常ナイフとフォークが出されるが、希望すればお箸に変更出来る。小洒落たお店ならナイフとフォークを使ってもいいけれど、肩肘張らず気軽に通えるこのお店では使い慣れているお箸の方がいい。
「……いただきます」
手を合わせてから、お箸を手に取る貴子。
まずは、メインとなるエビカツから。こんがりキツネ色に揚がったエビカツに箸を入れると、“サクッ”といい音が。中を割ったら、小ぶりな甘エビが顔を覗かせる。スーパーなどで販売されているエビカツにはハンペンなどがつなぎに使われているが、智美さんお手製のエビカツは甘エビだけしか入ってないみたいだ。
一口サイズに切り分けてから、箸を運ぶ。……プリッとした食感、そして甘エビの旨味が、口の中いっぱいに広がる。美味しい。ほんのり塩味が利いていて、これだけでご飯が進みそうだ。
二口目は、添えられているタルタルを付けてみる。まろやかな酸味がエビカツによく合う。揚げ物にタルタルの組み合わせはよく見かけるけど、エビカツでもマッチしている。
ポテトサラダは、キュウリ・ニンジンにコーン。ジャガイモは滑らかにまとめられ、いいアクセントになっている。ポテトサラダにコーン? と最初は思ったが、コーンの甘さがいい塩梅になっている。
エビカツにレモンを絞ると、油分をサッパリとさせてくれる。色々な味の変化があって、楽しめて食事が出来る。自分一人だけの食事はついつい簡単に済ませてしまう事が多いけれど、こうして外食すると気分転換にちょうどいい。
味もそうだけど――顔馴染みの店員さんがキビキビと働いている姿、初めて訪れたと思われる若い女性二人組が楽しそうにメニューを選ぶ姿、仕事着のまま黙々とスプーンを運ぶ男の人、みんな活き活きとしている。こうした賑やかな雰囲気の中で食事をするのも、悪くない。お腹を満たすだけでなく、心も満たしてくれる。
この店は、貴子にとって“ほんの少し、心を上げる”場所だった。
生きていたら嫌な事も沢山あるし、凹む事もある、気分が停滞する事だってある。そうしたマイナスな気持ちを一気に上向かせてくれる特別な事を求める時もあるけれど、いつもいつも特別な事をしていたら有難みが薄れてしまう。それに、毎回下向き矢印を上向きに反転させなくてもいい。ほんのちょっと、ほんの少しで十分なのだ。
その“心のちょっと欠けた部分”を埋めるのにピッタリなのが、このお店だった。顔馴染みが一生懸命働いている姿を見て、居場所のあるこのお店でご飯を食べて、足りない元気を満たしてくれる。貴子にとって、このお店はそういう存在だった。
「……ご馳走様でした」
お皿を綺麗に平らげた貴子は、静かに手を合わせた。
本当に、美味しかった。今日も今日とて気持ちがほんの少し上がりました。……なかなか口に出しては言えないけれど、この想いをいつか伝えられたらいいな。体だけでなく心もほんのり温まった貴子は、そう思った。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
トラットリア・ガット・ビアンカ ~勇気を分けるカボチャの冷製スープ~
佐倉伸哉
ライト文芸
6月第1週の土曜日。この日は金沢で年に一度開催される“金沢百万石まつり”のメインイベントである百万石行列が行われる。金沢市内の中心部は交通規制が行われ、武者行列や地元伝統の出し物、鼓笛隊の演奏などのパレードが執り行われる。4月から金沢で一人暮らしを始めた晴継は、バイト先の智美からお祭り当日のランチ営業に出てくれないかと頼まれ、快諾する。
一方、能登最北端の町出身の新垣恵里佳は、初めてのお祭りに気分が高揚したのもあり、思い切って外出してみる事にした。
しかし、恵里佳を待ち受けていたのは季節外れの暑さ。眩暈を起こした恵里佳の目に飛び込んできたのは、両眼の色が異なる一匹の白猫だった――。
※『料理研究家リュウジ×角川食堂×カクヨム グルメ小説コンテスト』エントリー作品
◇当作品は『トラットリア・ガット・ビアンカ ~カポクオーカのお試しスコッチエッグ~(https://www.alphapolis.co.jp/novel/907568925/794623076)』の続編となります。◇
◇この作品は『カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16816927860966738439)』『小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n4211hp/)』でも投稿しています。
トラットリア・ガット・ビアンカ ~カポクオーカのお試しスコッチエッグ~
佐倉伸哉
ライト文芸
金沢・ひがし茶屋街。兼六園・近江町市場と並び、金沢を代表する観光地の一つだ。
大学合格を機に金沢で一人暮らしを始める事になった新田晴継は、春休みに新生活の下見も兼ねて観光で訪れていた。
歴史ある街並みをスマホで撮影していると、晴継の前にオッドアイの白い三毛猫が現れた。珍しい猫を撮影しようとポケットからスマホを出した拍子に自宅のカギが落ちてしまい、白猫はカギを銜えて逃げ出してしまった。慌てて追いかけていくが、白猫は一軒の家の前で止まったかと思うと銜えていたカギを建物の中に放り投げてしまった!
入口には“Trattoria・Gatto・Bianca”と記されている看板が掛けられており、どうやら飲食店らしい。でも、見た感じ高級感溢れる内装で、敷居が高そう……。
晴継はカギを返してもらうべく、お店の中に足を踏み入れた――!!
※『料理研究家リュウジ×角川食堂×カクヨム グルメ小説コンテスト』エントリー作品
◇この作品は『カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16816927860798331832)』『小説家になろう(https://ncode.syosetu.com/n3857hp/)』でも投稿しています。
白石マリアのまったり巫女さんの日々
凪崎凪
ライト文芸
若白石八幡宮の娘白石マリアが学校いったり巫女をしたりなんでもない日常を書いた物語。
妖怪、悪霊? 出てきません! 友情、恋愛? それなりにあったりなかったり?
巫女さんは特別な職業ではありません。 これを見て皆も巫女さんになろう!(そういう話ではない)
とりあえずこれをご覧になって神社や神職、巫女さんの事を知ってもらえたらうれしいです。
偶にフィンランド語講座がありますw
完結しました。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
チェイス★ザ★フェイス!
松穂
ライト文芸
他人の顔を瞬間的に記憶できる能力を持つ陽乃子。ある日、彼女が偶然ぶつかったのは派手な夜のお仕事系男女。そのまま記憶の奥にしまわれるはずだった思いがけないこの出会いは、陽乃子の人生を大きく軌道転換させることとなり――……騒がしくて自由奔放、風変わりで自分勝手な仲間たちが営む探偵事務所で、陽乃子が得るものは何か。陽乃子が捜し求める “顔” は、どこにあるのか。
※この作品は完全なフィクションです。
※他サイトにも掲載しております。
※第1部、完結いたしました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる