4 / 66
本編
第三夜(Ⅰ)
しおりを挟む
ユリアーナの自殺原因探しを始めた翌日。
トバイアスたちは、高位貴族だけで形成される御前会議を開いていた。冒頭の定型句を言った後、トバイアスは重々しく告げた。
「――3日前、王妃ユリアーナ・ウィステリア・クレスウェルは、病により崩御した」
皆が高位貴族なだけあって、目に見えて慌てた素振りの者はいないが、動揺と困惑の雰囲気が伝わってくるーそれもそのはず、ユリアーナは幼少時こそ病弱であったものの、今や病に罹ることも少ない健康体であった。
「今回は、亡き王妃の国葬と、次期王妃の選定に関して話し合おうと思う」
そこで、嗄れた声が響いた。
「発言をお許しください」
「ー許そう」
発言を求めたのは、ダグラス・オーウェンだった。海洋交易が盛んな東部を治める、フィーラン公爵である。皺の深い面ににこやかな笑みを浮かべているが、フィーラン公は優しさだけで務まるものではない。老獪でやり手というのが実際のところだった。
「王妃殿下が死去したということですが、何の病で亡くなられたのでしょう」
「医師の診断によれば、風邪を拗らせていたところで流産を告げられて、気力が尽きたとのことだ」
ここで、ざわりと場が揺れた。フィーラン公爵の目が鋭くなる。
「流産というと、妃殿下は妊娠されていたのですな?」
「妊娠三ヶ月だったそうだ」
この話はでっち上げである。ユリアーナは元より伽を命じることが少なく、妊娠も流産もしていない。風邪気味であったことは事実だが、拗らせたというほど重症でもなかった。
「なるほど。では、なぜ妃殿下の死後3日経ってようやく御前会議が開かれたのでしょうか。王妃殿下が崩御なされたのであれば、すぐさま王宮中に知れ渡っても可笑しくありませんが、今回はそのような話を聞いておりませぬ」
「あまりに急な死だったため、暗殺の疑いを抱いたのだ。十分な検証結果が出るまでは、緘口令を敷くべきだと考えた」
「暗殺ですと? その疑いは完全に晴れたのですか?」
僅かに貴族たちは騒めいた。ここ数年、貴族の不審死――つまりは暗殺は減っていた。殆どないと言っても過言ではない。
「ああ。毒物は一切検出されず、体への損傷もなかった。よって暗殺の疑いはなしとされた」
「左様でしたか。お答えいただきありがとうございます」
フィーラン公爵は頭を下げた。トバイアスは頷くと、再び議題を元に戻した。
「亡き王妃の国葬についてだが、出来うる限り早く執り行いたいと思っている。2日後、国民と諸外国に亡き王妃の死を公布し、その翌日には国葬をー」
「兄上。遺書の話をしないのですか」
咎めるような視線を送ってきたのはユージンだ。遺書の話はしなくていいだろう、と昨日話したが、やはり不満があったらしい。この場でぶちまけてきおった。
「遺書ですと? それはどのような?」
「死の公布を10日先送りにせよ、と」
ざわり、と貴族たちは揺れた。
遺体の腐敗の具合を考えれば、霊安室に安置していたとしても、死後一週間以内には葬儀を執り行わなければならない。王族の葬儀は原則として国民への公布が先だが、遺言に従う場合、ユリアーナの葬儀は国民と諸外国への公布に先行してしまうのだ。
フィーラン公爵が再び問いかけた。
「トバイアス陛下、どういうことですかな?」
来たるべき問いに、トバイアスは重々しく口を開いた。
「ー亡き王妃は確かにそう遺言した。が、ひと月後に公布ということは、10日間王妃なしに王宮の行事を行うということだ。それは厳しいだろう。更に王家の慣例に従えば、その遺言を受け入れることは出来ない。そう判断し、勝手ながらも遺言に背くことを決めた。皆にこの遺言を知らせなかったのは、今のように混乱してしまうことを恐れてのことだ」
「しかし妃殿下の遺言に背いてしまうのも如何なものかと」
「10日もの間、王妃不在で良いと申すのか? 今はまだ社交シーズンだ」
「確かにそうですが、近隣諸国が外交で訪ねてくる予定も、訪ねる予定もございませんし、問題ありますまい」
妃殿下は政に参加していたわけでもありませんしーと、続く言葉が聞こえたような気がした。
「しかし、慣例もあることだし」「遺言を残されているのであればそれに従うべきでは」「今後1週間程度なら問題ないだろうて」「けれど……」
御前会議は一気にまとまりをなくした。ユリアーナの遺言に従うべきだとする者、慣例は慣例だという者に二分されたのである。
実際、ユリアーナがいようといまいと国は変わらず進む。ユリアーナは政に関与しなかったし、歴代王妃の多数がパーティーを好んだのに反して、必要最小限しかパーティーも開かなかった。微笑みを浮かべながら宝座に座るユリアーナは、揶揄の意味も込めて『微笑み王妃』と呼ばれていた。
「静まれ!」
トバイアスの叫びに、会議場は瞬く間に静まり返った。
「亡き王妃の遺言だ、従った方がいいという意見も分かる。だが、今まで続いてきた王家の慣例を壊すわけにもいくまい」
「恐れながら陛下、歴代クレスウェル王国王妃39人全てが、その死を公布されてから国葬されたわけではありません。例えば16代目王妃・カトリーナ妃などは、発見時の遺体の損傷が激しかったために、即日国葬され、その2日後に死の公布が行われています」
「フィーラン公、貴公の言い分も分かるが、カトリーナ妃は特殊な例だ。かの妃は水中で暗殺されたがために遺体の損傷が激しかったが、遺体の損傷がほぼない亡き王妃はその例に当て嵌まらない」
「ですが己の死の公布について、妃殿下が明確に遺言されていたのであれば、それに従うべきではないでしょうか」
「だが、慣例は慣例だ。認めることはできない」
「しかし」
フィーラン公爵は尚もしつこく食い下がった。よもや公爵がここまで食い下がるとは思っていなかったトバイアスは、困惑と鬱陶しさを同時に感じていた。
フィーラン公爵の発言に扇動されたのか、他の貴族からも反対の声がちらほらと上がった。
慣例ありきではなく、人ありきを唱えるマーガレットの影響か、とトバイアスは思う。
トバイアスはやむを得ず多数決を採った。元より不仲と噂されていた国王らと王妃である、遺書を隠していた事実もあるから、ここで強硬に反対派を封じてしまえば、国王による王妃暗殺を囁かれる可能性もあった。しかし、遺言尊重の方が少ないと侮っていたのも事実——結果は、遺言尊重の勝ち。その差はたった2票、されど2票。
「――では、王妃の死の公布は後としよう」
トバイアスは苦々しく言った。
以降、国葬についての話はとんとん拍子に進み、2日後には葬儀が行われることが決定した。
かくて、議題は次代の王妃選抜へと移る。
トバイアスたちは、高位貴族だけで形成される御前会議を開いていた。冒頭の定型句を言った後、トバイアスは重々しく告げた。
「――3日前、王妃ユリアーナ・ウィステリア・クレスウェルは、病により崩御した」
皆が高位貴族なだけあって、目に見えて慌てた素振りの者はいないが、動揺と困惑の雰囲気が伝わってくるーそれもそのはず、ユリアーナは幼少時こそ病弱であったものの、今や病に罹ることも少ない健康体であった。
「今回は、亡き王妃の国葬と、次期王妃の選定に関して話し合おうと思う」
そこで、嗄れた声が響いた。
「発言をお許しください」
「ー許そう」
発言を求めたのは、ダグラス・オーウェンだった。海洋交易が盛んな東部を治める、フィーラン公爵である。皺の深い面ににこやかな笑みを浮かべているが、フィーラン公は優しさだけで務まるものではない。老獪でやり手というのが実際のところだった。
「王妃殿下が死去したということですが、何の病で亡くなられたのでしょう」
「医師の診断によれば、風邪を拗らせていたところで流産を告げられて、気力が尽きたとのことだ」
ここで、ざわりと場が揺れた。フィーラン公爵の目が鋭くなる。
「流産というと、妃殿下は妊娠されていたのですな?」
「妊娠三ヶ月だったそうだ」
この話はでっち上げである。ユリアーナは元より伽を命じることが少なく、妊娠も流産もしていない。風邪気味であったことは事実だが、拗らせたというほど重症でもなかった。
「なるほど。では、なぜ妃殿下の死後3日経ってようやく御前会議が開かれたのでしょうか。王妃殿下が崩御なされたのであれば、すぐさま王宮中に知れ渡っても可笑しくありませんが、今回はそのような話を聞いておりませぬ」
「あまりに急な死だったため、暗殺の疑いを抱いたのだ。十分な検証結果が出るまでは、緘口令を敷くべきだと考えた」
「暗殺ですと? その疑いは完全に晴れたのですか?」
僅かに貴族たちは騒めいた。ここ数年、貴族の不審死――つまりは暗殺は減っていた。殆どないと言っても過言ではない。
「ああ。毒物は一切検出されず、体への損傷もなかった。よって暗殺の疑いはなしとされた」
「左様でしたか。お答えいただきありがとうございます」
フィーラン公爵は頭を下げた。トバイアスは頷くと、再び議題を元に戻した。
「亡き王妃の国葬についてだが、出来うる限り早く執り行いたいと思っている。2日後、国民と諸外国に亡き王妃の死を公布し、その翌日には国葬をー」
「兄上。遺書の話をしないのですか」
咎めるような視線を送ってきたのはユージンだ。遺書の話はしなくていいだろう、と昨日話したが、やはり不満があったらしい。この場でぶちまけてきおった。
「遺書ですと? それはどのような?」
「死の公布を10日先送りにせよ、と」
ざわり、と貴族たちは揺れた。
遺体の腐敗の具合を考えれば、霊安室に安置していたとしても、死後一週間以内には葬儀を執り行わなければならない。王族の葬儀は原則として国民への公布が先だが、遺言に従う場合、ユリアーナの葬儀は国民と諸外国への公布に先行してしまうのだ。
フィーラン公爵が再び問いかけた。
「トバイアス陛下、どういうことですかな?」
来たるべき問いに、トバイアスは重々しく口を開いた。
「ー亡き王妃は確かにそう遺言した。が、ひと月後に公布ということは、10日間王妃なしに王宮の行事を行うということだ。それは厳しいだろう。更に王家の慣例に従えば、その遺言を受け入れることは出来ない。そう判断し、勝手ながらも遺言に背くことを決めた。皆にこの遺言を知らせなかったのは、今のように混乱してしまうことを恐れてのことだ」
「しかし妃殿下の遺言に背いてしまうのも如何なものかと」
「10日もの間、王妃不在で良いと申すのか? 今はまだ社交シーズンだ」
「確かにそうですが、近隣諸国が外交で訪ねてくる予定も、訪ねる予定もございませんし、問題ありますまい」
妃殿下は政に参加していたわけでもありませんしーと、続く言葉が聞こえたような気がした。
「しかし、慣例もあることだし」「遺言を残されているのであればそれに従うべきでは」「今後1週間程度なら問題ないだろうて」「けれど……」
御前会議は一気にまとまりをなくした。ユリアーナの遺言に従うべきだとする者、慣例は慣例だという者に二分されたのである。
実際、ユリアーナがいようといまいと国は変わらず進む。ユリアーナは政に関与しなかったし、歴代王妃の多数がパーティーを好んだのに反して、必要最小限しかパーティーも開かなかった。微笑みを浮かべながら宝座に座るユリアーナは、揶揄の意味も込めて『微笑み王妃』と呼ばれていた。
「静まれ!」
トバイアスの叫びに、会議場は瞬く間に静まり返った。
「亡き王妃の遺言だ、従った方がいいという意見も分かる。だが、今まで続いてきた王家の慣例を壊すわけにもいくまい」
「恐れながら陛下、歴代クレスウェル王国王妃39人全てが、その死を公布されてから国葬されたわけではありません。例えば16代目王妃・カトリーナ妃などは、発見時の遺体の損傷が激しかったために、即日国葬され、その2日後に死の公布が行われています」
「フィーラン公、貴公の言い分も分かるが、カトリーナ妃は特殊な例だ。かの妃は水中で暗殺されたがために遺体の損傷が激しかったが、遺体の損傷がほぼない亡き王妃はその例に当て嵌まらない」
「ですが己の死の公布について、妃殿下が明確に遺言されていたのであれば、それに従うべきではないでしょうか」
「だが、慣例は慣例だ。認めることはできない」
「しかし」
フィーラン公爵は尚もしつこく食い下がった。よもや公爵がここまで食い下がるとは思っていなかったトバイアスは、困惑と鬱陶しさを同時に感じていた。
フィーラン公爵の発言に扇動されたのか、他の貴族からも反対の声がちらほらと上がった。
慣例ありきではなく、人ありきを唱えるマーガレットの影響か、とトバイアスは思う。
トバイアスはやむを得ず多数決を採った。元より不仲と噂されていた国王らと王妃である、遺書を隠していた事実もあるから、ここで強硬に反対派を封じてしまえば、国王による王妃暗殺を囁かれる可能性もあった。しかし、遺言尊重の方が少ないと侮っていたのも事実——結果は、遺言尊重の勝ち。その差はたった2票、されど2票。
「――では、王妃の死の公布は後としよう」
トバイアスは苦々しく言った。
以降、国葬についての話はとんとん拍子に進み、2日後には葬儀が行われることが決定した。
かくて、議題は次代の王妃選抜へと移る。
431
お気に入りに追加
1,326
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
元侯爵令嬢は冷遇を満喫する
cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。
しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は
「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」
夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。
自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。
お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。
本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。
※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります
※作者都合のご都合主義です。
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
旦那様、離縁の申し出承りますわ
ブラウン
恋愛
「すまない、私はクララと生涯を共に生きていきたい。離縁してくれ」
大富豪 伯爵令嬢のケイトリン。
領地が災害に遭い、若くして侯爵当主なったロイドを幼少の頃より思いを寄せていたケイトリン。ロイド様を助けるため、性急な結婚を敢行。その為、旦那様は平民の女性に癒しを求めてしまった。この国はルメニエール信仰。一夫一妻。婚姻前の男女の行為禁止、婚姻中の不貞行為禁止の厳しい規律がある。旦那様は平民の女性と結婚したいがため、ケイトリンンに離縁を申し出てきた。
旦那様を愛しているがため、旦那様の領地のために、身を粉にして働いてきたケイトリン。
その後、階段から足を踏み外し、前世の記憶を思い出した私。
離縁に応じましょう!未練なし!どうぞ愛する方と結婚し末永くお幸せに!
*女性軽視の言葉が一部あります(すみません)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる