11 / 60
導き手のラキさん
しおりを挟む突然聞こえた声に、私は驚かない。声をかけてきた彼を知っているからだ。そして、彼に常識が通じないこともよく知っていた。
「この前も言ったと思いますけど、一応、私の許可をとってから姿を現してくれませんか? ラキさん」
溜め息を吐いてから、嫌そうに、私は目の前にいるラキさんに一応言っておく。返ってくるのは同じ内容だけどね。
『許可してくれるかわからないことに、わざわざ時間はかけるのはおかしくありませんか? それに、私は常に三奈様の側に控えていますのに』
やっぱり、この男に女子高生の、ちょっとした心の機微なんてわかりはしない。そもそも、人間じゃないしね。まぁでも、姿を見せるか見せないかだけで、常に一緒にいるんだから、ラキさんにとっては、同じなんだろうね。
「確かにね。たぶん、ラキさんには一生わかんないと思うわ」
『一生とは酷いですね。まぁ三奈様の仰る通り、まだ些細な心の機微や恥じらいなどは、わかりにくい感情ではありますね。例えば……矛盾するようなことを口にしたりとか』
茶化してる気はしない。本当にわからなそうな感じね。私より十歳は上に見えるリーマン風な人が、無表情で腕を組み、首を傾げている。
「私もわからないわよ。でも、それが人間じゃないの」
自分で自分の気持ちがわからなくなる。
秘密がバレないよう嘘を突き通そうと決めたのに、不意にバレてしまう行動をとる。私が想像しているよりも、心が悲鳴を上げているのかもしれない。
それもみな、私の想像でしかない。
色々なことを経験し、経験値を上げていれば、多少なりともわかるかもしれないし、答えを導くヒントが何か知ることができるかもしれない。小さな世界の中でしか生きてこなかった私にとって、そもそも、心が悲鳴を上げるって感覚がわからないの。
ラキさんに偉そうなこと言えないよね。
『正解がないということですか……私から見れば、かなり、不器用にしか見えませんけどね』
完全な傍観者で導き手だからか、ズバリと切り込んでくるんだよね。よっぽど、私より人間らしいって思ってしまう。長年、人の傍にいるからかな。でも、そうか……
「不器用か……うん、そうだね。生き方に正解なんてないわ。あったら、つまんない」
ラキさんと話していると、何故か心が整理されていくの。本棚に項目ごとに本が並べられていく感覚に似てるかな。そして、不安定な状態の私が、徐々に安定していくのを実感する。
それが、ラキさんの仕事。
その点でいえば、腕がいいのかな。周囲に誰もいない状態でしか話せないのが不便だけど、それがきまりだから仕方ないよね。
『つまらないですか? 間違いのない人生を知っていれば、とても生きやすいと思いますが』
どこかの漫画のユートピアみたいね。
「……確かに、生きやすいね。だとしたら、人は皆その道を歩くし、ラキさんの仕事も楽になるわね。でもそれは、考えることを放棄したから得られる世界だよね」
『窮屈ではなく、考えることを放棄した世界ですか……』
想像していた答えと違ったみたい。ラキさんは少し考え込んでる。
「ラキさんもよく知ってると思うけど、私って、ずっと病院にいたじゃない。真っ白なカーテンに、真っ白な壁、一色に統一された部屋。まぁ、病室なんて、みんなそんなものだけど……似てると思わない? 間違いのない人生に」
『三奈様は、そう感じるのですね』
無表情だけど、ラキさんの声は柔らくて温かい。
「……うん。護られてるけど、縛られてる。だから、一度でいい、鎖を解いて、色のある世界を見てみたかったの」
ラキさんと初めて会った時、彼は私に何をしたいか訊いてきた。その時から、私は同じことを言っている。
『彼のおかげで、さらに鮮明となったわけですね』
「なっ!?」
いきなり、なに恥ずかしいこと言ってるよ!! 間違いじゃないけど。
『間違ってはいませんよね。ただ、夢は必ず覚めることだけは忘れぬようにしてくださいね、三奈様』
そう告げると、ラキさんは姿を消した。でも、彼の気配はする。
「……浮かれていた気持ちに釘を刺されちゃったな」
小さい声で呟いても、ラキさんには聞こえているよね。ほんと、プライバシーないね。それでも、残された日にちを口にしないのは、ラキさんなりの気遣いかもしれない。
ちょっと、胸が痛いな……
35
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
あなたの側にいられたら、それだけで
椎名さえら
恋愛
目を覚ましたとき、すべての記憶が失われていた。
私の名前は、どうやらアデルと言うらしい。
傍らにいた男性はエリオットと名乗り、甲斐甲斐しく面倒をみてくれる。
彼は一体誰?
そして私は……?
アデルの記憶が戻るとき、すべての真実がわかる。
_____________________________
私らしい作品になっているかと思います。
ご都合主義ですが、雰囲気を楽しんでいただければ嬉しいです。
※私の商業2周年記念にネップリで配布した短編小説になります
※表紙イラストは 由乃嶋 眞亊先生に有償依頼いたしました(投稿の許可を得ています)

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる