両親大好きっ子平民聖女様は、モフモフ聖獣様と一緒に出稼ぎライフに勤しんでいます

井藤 美樹

文字の大きさ
上 下
35 / 74
第三章 学園生活の始まりです

回収してくれました

しおりを挟む


 王太子殿下の登場に、食堂は違う意味でざわつき、王女殿下は焦っている。自分が正義だと思ってるんなら、焦る必要ないのにね。

「なにをしてるんだ!!」

 同じこと二回言ったよ。

「……私は一緒に組むオリエンテーションの下級生に挨拶をしただけですわ」

 彼女の中では、あれが挨拶になるんだね。怖い怖い。

「挨拶? 怒鳴っていただろうが!!」

 王太子殿下は盛大な雷を落とした。あ~王女殿下、縮こまってるわ。打たれ弱いみたい。

「せっ、生活態度が悪いので注意しただけです!! 上級生として」

 いやいや、勝手にイチャモン付けてきただけだよね。

「……生活態度ですか? さっきも申しましたが、私は校則を破ったりはしておりません。ましてや、授業も真面目に受けています。それのどこがいけないと? こうやって、自分の意見を言うことがダメだと仰るのなら、私たち平民は、人権すらないのですね。今も、セシリアと普通にご飯を食べようとしていたところです。もしや、食堂でご飯を食べるのもいけないと? それは知りませんでした。ならば、私は皿を片付け購買でサンドイッチでも買います。残っていればいいんですけど」

 噛まずに言ってやった。正論をね。呆気に取られている、王族二人。私はセシリアに視線を向けると言った。

「そういうことなので、私は購買に行きますね。セシリア、一緒にご飯を食べれなくてごめんなさい」

 そこまで言って、片付けようと皿に手をかけた時だった。王太子殿下が慌てるように私を止めた。

「すまない、ユーリア嬢。平民関係なく、食堂を利用するのは学生なら当然の権利だ。それに、平民だからといって、我々貴族にこびへつらう必要はない」

 結構、すごいこと言ってる自覚ないのかな? 正直、驚いたよ。綺麗事とか言われて笑われそうなことを、はっきりと口に出すなんてね。

「お兄様!!」

「お前はこっちに来い!!」

 そう言うと、王太子殿下は王女殿下を首根っこを掴み引きずって行った。

 連れて帰ってくれて万々歳だ。でも去り際言ってたことが気になるんだよね。「近いうちに、謝罪の場をもうける」って。マジ、めんどくさいなぁ。


☆★☆


「どうして!? あの平民を庇うのですか!? 私たちは王族ですよ!!」

 僕に腕を掴まれ、生徒会室に連れられてきた妹は、部屋に入るなり文句を言った。僕は呆れて盛大な溜め息を吐く。始業式前に散々、父上と一緒に言い聞かせたはずなのにな。

「お前のは、ただ気に食わなかっただけだろ? ジュリアス殿やライド殿が自分に付かなかったことが。ファンだよな、推しって言ったか」

「……」

 その通りだから、王女殿下は何も言えない。ただただ羨ましかっただけ。自分の推しを努力もせずに、平民が自分の望んだ、夢に見た場所にいるのだから。ユーリアという少女にとっては、逆恨みもいいところだ。

「……全く。少しは、その頭で物事を考えろ。おそらく、あの少女が一番聖女に近い立場にいる」

 聖女は国王陛下に意見が言え、命令できる立場。それに、あの少女はもう……

「ありえませんわ!!」

「認めたくないだけだろ? 平民という理由だからか? なら、その狭い視野をどうにかしろ。このままだと、痛い目に合うぞ。……いいか、少しはその頭で考えろ。貴族連中をしのぐ魔力を持ち、あのジュリアス殿とライド殿が教育した。そのうえ、教皇が可愛がっていたセシリア嬢を付けた。ましてや、教皇様が後見につかれている。その意味をな」

 ここまで言ってわからないのなら、実力行使しかないよな。実の妹に手荒な真似はしたくない。少し気が強いが、僕にとっては可愛い妹だから。

「お兄様なんて大嫌い!!」

 怒りで真っ赤な顔になった妹は、乱暴に部屋を出て行った。

 僕はやれやれとまた溜め息を吐く。どうしたものか。オリエンテーションの相手を、王族といえども変更することはできない。なら、妹と同調しない奴を選ばないと。慎重にな。となると、一人しか思い浮かばない。小さい頃から妹が苦手な相手。彼女を付けてやれば多少は大人しくはなるだろう。

 
 
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

運よく生まれ変われたので、今度は思いっきり身体を動かします!

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞」重度の心臓病のため、生まれてからずっと病院のベッドから動けなかった少年が12歳で亡くなりました。両親と両祖父母は毎日のように妾(氏神)に奇跡を願いましたが、叶えてあげられませんでした。神々の定めで、現世では奇跡を起こせなかったのです。ですが、記憶を残したまま転生させる事はできました。ほんの少しだけですが、運動が苦にならない健康な身体と神与スキルをおまけに付けてあげました。(氏神談)

かつて聖女は悪女と呼ばれていた

楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」 この聖女、悪女よりもタチが悪い!? 悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!! 聖女が華麗にざまぁします♪ ※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨ ※ 悪女視点と聖女視点があります。 ※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪

稀代の悪女は死してなお

楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「めでたく、また首をはねられてしまったわ」 稀代の悪女は処刑されました。 しかし、彼女には思惑があるようで……? 悪女聖女物語、第2弾♪ タイトルには2通りの意味を込めましたが、他にもあるかも……? ※ イラストは、親友の朝美智晴さまに描いていただきました。

きたいの悪女は処刑されました

トネリコ
児童書・童話
 悪女は処刑されました。  国は益々栄えました。  おめでとう。おめでとう。  おしまい。

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!

mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの? ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。 力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる! ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。 読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。 誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。 流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。 現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇 此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。

悪女の死んだ国

神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。 悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか......... 2話完結 1/14に2話の内容を増やしました

ぼくの家族は…内緒だよ!!

まりぃべる
児童書・童話
うちの家族は、ふつうとちょっと違うんだって。ぼくには良く分からないけど、友だちや知らない人がいるところでは力を隠さなきゃならないんだ。本気で走ってはダメとか、ジャンプも手を抜け、とかいろいろ守らないといけない約束がある。面倒だけど、約束破ったら引っ越さないといけないって言われてるから面倒だけど仕方なく守ってる。 それでね、十二月なんて一年で一番忙しくなるからぼく、いやなんだけど。 そんなぼくの話、聞いてくれる? ☆まりぃべるの世界観です。楽しんでもらえたら嬉しいです。

処理中です...