みにくいオメガの子

みこと

文字の大きさ
上 下
18 / 30

12

しおりを挟む
「もしもし。」

「あ、由紀くん?」

「はい。どうしたんですか?」

「あの、俊之に聞いたんだけど…。」

話の内容は他のアルファとデートするのは本当なのかと確かめる内容だった。ウソをついてもしょうがないのでデートすると伝えた。

「え?本当に?そ、そのアルファが好きなの?」

祐一さんの声は明らかに動揺していた。何だか申し訳なくなってきた。

「いいえ。叔母さんの知り合いです。」

「そうか…。」

すごく悪い事をしている気持ちだ。

「ごめんなさい…。」

「いや、良いんだよ。俺こそごめん。」

電話はそれで終わった。


♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎


「問題集やってみたけど難し過ぎる。」

「僕も一人では無理だった。トシくんに教えてもらいながらやったよ。」

真紘には良い家庭教師がいる。真紘の問題集を見ると丁寧に説明が書いてある。トシくんが一生懸命教えてくれているのが伝わってくる。

「トシくんは進学するの反対じゃなかったの?」

「うん。でも真紘のやりたいようにしなって。進学したいなら勉強も見てくれる。その代わり卒業したら一緒に住む約束をしちゃった。」

良いな。トシくんの説明は分かりやすかった。僕もそれを写させてもらう。

「あ、祐一さんに家庭教師頼んだら?祐一さんも就活ないみたいだし。」

トシくんも祐一さんも家業を継ぐためにその関連会社の就職が決まっている。

「でも、悪いよ。あとバカだなって思われちゃう。」

「うん、分かる。トシくんに補修のこと言えなかった。あと古典が赤点だったことも。まぁでも結局言ったけどね。バカにされなかった。真剣に受験の傾向と対策を練ってくれたよ。」

やっぱりT大生は違うな。真紘はトシくんと番いになる予定だから良いけど、祐一さんが僕に教える義理はないよな。
来週から予備校に行くのでそれで頑張ろう。真紘も行くって言ってたし。


♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎


「行ってきます。」

智明さんとデートだ。どこに行くかはお任せした。
家の前まで車で迎えに来てくれた。念のためネックガード着けた。

「由紀くん、新しくできたショッピングモールに行ってみない?」

「はい。」

智明さんの車は真っ赤なスポーツカーだ。本当にこんな車に乗る人がいるんだ。でも智明さんによく似合っている。

「ネックガードしてきたんだ。」

「一応…。」

「すごい良いやつだね?誰かにもらったの?」

チラッと僕を見ながら言った。何だかゾワゾワする。

「はい。一個も持っていないって言ったら知り合いがくれました。」

「ふーん。俺がもっと良いのを買ってあげるよ。」

智明さんは笑ってるけど何か怖い。
三十分ほどでショッピングモールに着いた。
うちの近くのショッピングモールよりも少しお高めのショップが入っている。
二人でいろんなショップを見て回った。
お昼になったのでモールの中のアジア料理のお店に入った。
半個室の席に案内される。
智明さんがその店を選んだんだけど…。
僕は激辛とパクチーが苦手だ。食べられるものはあるかな?
智明さんはメニューを見てどんどん注文している。僕はやっと飲み物だけを頼んだ。

「由紀くん、僕の番いにならない?」

「え?」

え?急に?番い?

「すごいタイプだ。こんなに可愛いって分かってたら…。」

飲み物が運ばれた。僕はアイスティーだ。ミルクとガムシロを入れて混ぜた。

「今年卒業なんでしょ?うちに来なよ。働かなくても食べさせてあげる。」

何か嫌な言い方だ。
智明さんの家は華道の家元で元華族の高貴な家柄らしい。智明さんのお母さんが家元でお父さんは不動産業を営んでいる。相当な資産家だと知子叔母さんが言っていた。
お金持ちはみんなこうなのかな?

料理はやっぱり辛くてパクチーもたっぷり入っていた。何とか頑張って食べたけどあまり食べられなかった。

「由紀くんは少食だね。」

嫌いだとも言えず笑って誤魔化した。

「ネックガード見に行こうよ。」

一階のネックガード専門店に連れてこられた。ネットでも見たことがある有名なお店だ。店内は広くカップルが何組かいる。
僕はこれが気に入ってるんだけどな。

「これはどう?」

赤!真っ赤なネックガードに宝石が散りばめられている。

「ちょっと派手すぎるかも…。」

「え?そうかな?」

智明さんはちょっと嫌そうな顔をした。
さっきからモヤモヤしていたものがハッキリした。智明さんは有無を言わさないところがある。僕の意見を言いづらい雰囲気だ。
それでもお店の人に聞きながらいろいろ見ていた。

「智明!」

智明さんを呼ぶ声に振り返った。
その声の主は僕と同じ歳くらいのオメガの男の子だ。

「湊…。何でこんな所にいるんだよ。」

智明さんは一瞬驚いたけどすぐにイライラした様子になった。

「智明がここにいるって。見かけた人が教えてくれた。その子は誰?」

「おまえに関係ないだろ?」

「関係なくないよ。僕たち番いになるんだろ?」

えっ?どういうこと?僕は驚いて智明さんを見た。浮気ってこと?さっき僕と番いになるって言ってたよね?

「由紀くん、大丈夫だから。」

「え?智明さん…?」

「湊、おまえとは番いにならない。由紀くんと番いになる。」

えーーーっ!勝手なこと言わないで!
僕はただオロオロするだけで何も言えなかった。

「僕のことは捨てるってこと?」

「そういうことだ。由紀くんの方がタイプだし。」

何て人だ!
僕は智明さんとは番いにならないと言おうとした。
えっ…。
湊と呼ばれたオメガがポケットからナイフを取り出した。
店の中がざわつく。

「おまえが智明を誘惑したんだな?」

ナイフを僕に向かって突き付けた。驚きと恐怖で身体が動かない。


しおりを挟む
感想 33

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

変なαとΩに両脇を包囲されたβが、色々奪われながら頑張る話

ベポ田
BL
ヒトの性別が、雄と雌、さらにα、β、Ωの三種類のバース性に分類される世界。総人口の僅か5%しか存在しないαとΩは、フェロモンの分泌器官・受容体の発達度合いで、さらにI型、II型、Ⅲ型に分類される。 βである主人公・九条博人の通う私立帝高校高校は、αやΩ、さらにI型、II型が多く所属する伝統ある名門校だった。 そんな魔境のなかで、変なI型αとII型Ωに理不尽に執着されては、色々な物を奪われ、手に入れながら頑張る不憫なβの話。 イベントにて頒布予定の合同誌サンプルです。 3部構成のうち、1部まで公開予定です。 イラストは、漫画・イラスト担当のいぽいぽさんが描いたものです。 最新はTwitterに掲載しています。

成り行き番の溺愛生活

アオ
BL
タイトルそのままです 成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です 始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください オメガバースで独自の設定があるかもです 27歳×16歳のカップルです この小説の世界では法律上大丈夫です  オメガバの世界だからね それでもよければ読んでくださるとうれしいです

こわがりオメガは溺愛アルファ様と毎日おいかけっこ♡

なお
BL
政略結婚(?)したアルファの旦那様をこわがってるオメガ。 あまり近付かないようにしようと逃げ回っている。発情期も結婚してから来ないし、番になってない。このままじゃ離婚になるかもしれない…。 ♡♡♡ 恐いけど、きっと旦那様のことは好いてるのかな?なオメガ受けちゃん。ちゃんとアルファ旦那攻め様に甘々どろどろに溺愛されて、たまに垣間見えるアルファの執着も楽しめるように書きたいところだけ書くみたいになるかもしれないのでストーリーは面白くないかもです!!!ごめんなさい!!!

巣作りΩと優しいα

伊達きよ
BL
αとΩの結婚が国によって推奨されている時代。Ωの進は自分の夢を叶えるために、流行りの「愛なしお見合い結婚」をする事にした。相手は、穏やかで優しい杵崎というαの男。好きになるつもりなんてなかったのに、気が付けば杵崎に惹かれていた進。しかし「愛なし結婚」ゆえにその気持ちを伝えられない。 そんなある日、Ωの本能行為である「巣作り」を杵崎に見られてしまい……

子を成せ

斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
ミーシェは兄から告げられた言葉に思わず耳を疑った。 「リストにある全員と子を成すか、二年以内にリーファスの子を産むか選べ」 リストに並ぶ番号は全部で十八もあり、その下には追加される可能性がある名前が続いている。これは孕み腹として生きろという命令を下されたに等しかった。もう一つの話だって、譲歩しているわけではない。

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

処理中です...