つくりもののお花

 ヤルトは赤いレンガのお家がたちならぶ、小さな国です。ヤルトでは、お花を育ててはいけないことになっていました。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,546 位 / 193,546件 児童書・童話 3,622 位 / 3,622件

あなたにおすすめの小説

誤字脱字作文

天才けんぽん
児童書・童話
まつがい文章です。創造しながら呼んでください

願いを叶える泉

いっき
児童書・童話
『願いを叶える泉』で、リッツェルとリクルは願い事をします。 泉は二人の願い事を叶えてくれるのでしょうか?

【童話集】あなたのおとぎ話

松野井奏
児童書・童話
どうしてうさぎは鳴かないか。 どうしてサメの歯は生え変わるのか。 なんでバラは赤いのか。 あなたのための新しい童話です。

人さわがせな おくりもの

hanahui2021.6.1
児童書・童話
今 考えると笑ちゃうよな。 何がなんでも、一番にならなきゃいけないって、 ガチガチになってた。 この家を紹介されて、おじいさんの話きけて いろんな意味で、良い風に 肩の力を抜くことができた と思う。

つぼみ姫

ねこうさぎしゃ
児童書・童話
世界の西の西の果て、ある城の庭園に、つぼみのままの美しい花がありました。どうしても花を開かせたい国王は、腕の良い元庭師のドニに世話を命じます。年老いて、森で静かに飼い猫のシュシュと暮らしていたドニは最初は気が進みませんでしたが、その不思議に光る美しいつぼみを一目見て、世話をすることに決めました。おまけに、ドニにはそのつぼみの言葉が聞こえるのです。その日から、ドニとつぼみの間には、不思議な絆が芽生えていくのでした……。 ※第15回「絵本・児童書大賞」奨励賞受賞作。

動けない自販機の私

にゃあちゃん
児童書・童話
 動かない自販機に焦点をあててみました。

【完結】月夜のお茶会

佐倉穂波
児童書・童話
 数年に一度開催される「太陽と月の式典」。太陽の国のお姫様ルルは、招待状をもらい月の国で開かれる式典に赴きました。 第2回きずな児童書大賞にエントリーしました。宜しくお願いします。

あわてんぼう パパ

hanahui2021.6.1
児童書・童話
あたしは、パパと2人ぐらし。 だから、【あたしが しっかりしなくちゃ!】って頑張ってるんだけど…。