『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!

IXA

文字の大きさ
上 下
229 / 257

第二百二十九話

しおりを挟む
 ぶちりと噛み千切られた琉希の右腕。

 連続する極限状態での戦闘は絶え間ない傷を肉体に刻み込み、痛覚は溢れるほど湧き出した脳内物質に誤魔化されている。
 とした痛み、しかしそこに腕を失ったという現実感は存在しなかった。

 ただ怪物の口元で、ぶらり、ぶらりと力もなく揺れる己の腕を眺めるだけ。

 遂に正気すらも狂気に染まったのか? いや、違う。

『あ……ごめン、上手く調整出来ナくて……腕まで切っちゃっタ……』

 本気でその意図はなかったのだろう。
 心底悪そうな声音で語るフォリアは、噛み千切った琉希の腕をそっと地面へ置くと、その前脚でみちみちと体重をかけ始めた。

 べきり。

 作るのに多大な苦労を掛けた深紅の腕輪が、笑ってしまうほど軽い音を立てて砕け散る。

「なん……で……?」

 琉希が切り口を抑え回復魔法をかけながら、混乱する思考の中絞り出せたのは僅か三文字ばかり。

 あの腕輪さえあれば、あと一回だけでも『リアライズ』をすれば、きっと彼女を助けることが出来たのに。
 意識を一度手放す前、フォリアも腕輪の力について多少は聞いていたのだから、自分が助かるため必死に守ることはあっても、こんな意志を持って破壊するなどあり得ない。

 出血も収まり、無事な片手で『アイテムボックス』から予備かつ、本来己が今後使う予定であった腕輪を取り出すも、今度は巨大な尾を起用に振り回し琉希の手から弾き飛ばしてしまう。
 腕輪が転がった先はやはりフォリア。

 再び響く破砕音。

 地面へ広がる深紅の欠片をフォリアは悲し気な瞳で眺め、声に後悔をにじませる。

『私が助けテ、なんて言ったかラ無理させちゃったンだよね。だから、ごめン』
「――! もしか……して……っ」

 その言葉でフォリアの意図は全て琉希へ伝わった。

『……これ以上やったら、琉希も戻れナくなっちゃうよ。そんナの私はやだ、だからもウいい』
「やってみなきゃ……やってみなきゃ分からないじゃないですかっ!? あたしはまだまだいけると思いますよっ、だからっ」

 食って掛かり足元へ進もうとする彼女を、フォリアはそっと翼で押し戻す。

 たった数メートル、いつもならなんてことはない距離。
 しかし疲労困憊状態の琉希にとってそれは驚くほど遠く、然したる力も込められていないであろうフォリアの翼すら、その体に押し返す力は残っていなかった。

『分かるンだ、なんというか……匂い? みたイなので、琉希はもウこれ以上耐えられナいって』

 肉体の変容、それは決して容姿だけに限らない。
 生物の生存を補助するために嗅覚や味覚がしたのならば、魔力を糧とする生命体へ変貌を遂げた彼女の感覚も、当然相応の移ろいを見せる。

 既にフォリアの嗅覚は揮発性物質への反応から、魔力を鋭敏に嗅ぎ取る新たな器官としての変容を始めていた。

 そしてその嗅覚が伝えている。
 琉希の身体に限界まで詰め込まれた魔力は今にも決壊せんと渦巻いており、わずかにでも新たなものを注ぎ込んでしまえば瞬く間に全てが書き換わってしまうと。

 時として動物の特性は、識者ですら説明がつかないほど鋭い察知能力を発揮するが、きっと彼女の嗅覚もその類だろう。
 無数の記憶が暴走の果てに組み上げた怪物の肉体は、やはりどこまでも生物的であった。

『嬉しカった、ずっと不安だっタから。探索者ニなっテから仲良くしてくれてる人増えたケド、皆本当は私のコと嫌ってるんじゃナいかなって、鬱陶しく思われテないかなって。私空気読めなイみたいで、学校だと良ク虐められてたカラ……』
「違う……誰もそんなこと思ってない! そんなのあり得ないっ! 協会の二人・・だって、本当に貴女の事を思ってるんです……! 死んだら誰にも会えないんですよ!? 誰にも……っ、私だって忘れて……そんな寂しいことがあって良いわけない……!」

 そこに剛力が含まれていないことにフォリアは、軽く目を細め悲し気な雰囲気を浮かべるも、すぐに再び頬を吊り上げた。

『私だってイヤだ!! 寂しくて……悲しクて……消えた私って……どうなっちゃうのカなってすごイ怖くって……っ、でもっ!』

 小さな沈黙。

『それよりも、皆を殺しちゃうかもしれない方がずっと怖イ! 優シくしてくれタみんなを、皆の大事な人を、その大事な人を、誰かが悲しクなるような誰かを殺しちゃウ方が、ずっと、ズっと嫌だなって……!』



『――だから私を殺して、琉希だけにしか言えナいよ、こんなの』


「……っ! なんでっ!? こうならないようにっ、頑張ったのにっ、まだ、貴女に助けて貰ったお返しすら出来てないのにっ、なんで……!」
『ごめん、最期にこんなノ押し付けテ。早速友達失格かモ』

 話し終えた彼女はそれ以上何かを言うつもりはないようで、そっと目を瞑るとその場に伏せた。

「理解できん……何故他人の貴様らが、家族ですらない相手にそこまで心を砕くのか」

 頬に手を当て、心底不思議そうな表情を滲ませたカナリアが、俯き、座り込んだ琉希の元へ宙を浮かびやって来る。
 しかし、琉希は彼女へ何かを言うことすら出来ず、ただ、食い縛った歯の隙間へとめどなく入り込んでくる、堪らなく苦い塩味を飲み込むので精いっぱいであった。

 死にたくない、それはフォリアの願い。
 だが同時に誰かを傷つけたくない、誰かへ手を掛けたくもない。それもまた、彼女の心の底からの願い。

 生物としての本能と一人の人間としての理念がせめぎ、揺れ動き、悩んだ末の結論を、再び切り捨てることは琉希には出来なかった。
 先ほどの諦めからくる選択ではない。
 彼女の心の底からの願いは、切り捨ててはいけないものだから。

「やれ」

 カナリアは虚空へ手を突っ込むと、すらりと巨大な深紅の剣を取り出し、ざくりと斜めに地面へ突き刺した。

 全長おおよそ二メートルほど。
 巨大な結晶から雑に削り出したかのように荒々しい凹凸、そしてその表面から作り出されるオパールのような極彩色の輝きを放っている。

 もし、こんな場所ではなく、然るべき博物館等で目にしたのならきっと、誰もがその美しさに見惚れるだろう。
 だが今の琉希にはその剣が、どこか退廃的で、吐き気を催すほど不気味な、絶望の具現に見えて仕方なかった。

「この……悪魔……」

 なんて無様な姿だろう。

 なんて愚かな姿だろう。

 口だけ。
 彼女は見知らぬ人々を何人も、何人も助けてきたというのに、自分は友人の命一つすら救えない。

 手に握り締めた刃の柄は重く、恐ろしく冷たいもので……

 駆けだした琉希に、真正面から受けると覚悟を決めたフォリアは、面を上げ、しかと動きを見据える。
 そして薄く牙を剥き、ここを切れとばかりに首を天へ高く突き上げ……


「――ぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああっ!」


 だが、最初にフォリアが感じたのは小さく、温かな感覚であった。

 琉希だ。
 その首筋へ蓄えられた柔らかな毛へ、涙や汚れでどろどろになった顔をうずめている。
 その手に刃は握られていない。

『琉……キ……?』
「……ごめんなさい。あたしにはっ、貴女を殺してのうのうと生きるなんて耐えられない……だからっ、それなら……いっそ……!」

 走る途中、琉希が投げ捨てた深紅の剣がひとりでに宙を舞う。
 輝く刃は凛、と天に延び、緩慢ながらしっかりと、己を操る少女の背中へ狙いを定めた。


「――これなら貴女も、きっと寂しくないですね」


.
.
.





「本当に理解し難い……私の知る友情とは全く違うじゃないか」

 カナリアが呟く目線の先には、全身から結晶が消え去り・・・・・・・、重なる様に眠りへ落ちた二人の少女の姿があった。
しおりを挟む
感想 42

あなたにおすすめの小説

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?

サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。 *この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。 **週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

さんざん馬鹿にされてきた最弱精霊使いですが、剣一本で魔物を倒し続けたらパートナーが最強の『大精霊』に進化したので逆襲を始めます。

ヒツキノドカ
ファンタジー
 誰もがパートナーの精霊を持つウィスティリア王国。  そこでは精霊によって人生が決まり、また身分の高いものほど強い精霊を宿すといわれている。  しかし第二王子シグは最弱の精霊を宿して生まれたために王家を追放されてしまう。  身分を剥奪されたシグは冒険者になり、剣一本で魔物を倒して生計を立てるようになる。しかしそこでも精霊の弱さから見下された。ひどい時は他の冒険者に襲われこともあった。  そんな生活がしばらく続いたある日――今までの苦労が報われ精霊が進化。  姿は美しい白髪の少女に。  伝説の大精霊となり、『天候にまつわる全属性使用可』という規格外の能力を得たクゥは、「今まで育ててくれた恩返しがしたい!」と懐きまくってくる。  最強の相棒を手に入れたシグは、今まで自分を見下してきた人間たちを見返すことを決意するのだった。 ーーーーーー ーーー 閲覧、お気に入り登録、感想等いつもありがとうございます。とても励みになります! ※2020.6.8お陰様でHOTランキングに載ることができました。ご愛読感謝!

竜騎士の俺は勇者達によって無能者とされて王国から追放されました、俺にこんな事をしてきた勇者達はしっかりお返しをしてやります

しまうま弁当
ファンタジー
ホルキス王家に仕えていた竜騎士のジャンはある日大勇者クレシーと大賢者ラズバーによって追放を言い渡されたのだった。 納得できないジャンは必死に勇者クレシーに訴えたが、ジャンの意見は聞き入れられずにそのまま国外追放となってしまう。 ジャンは必ずクレシーとラズバーにこのお返しをすると誓ったのだった。 そしてジャンは国外にでるために国境の町カリーナに向かったのだが、国境の町カリーナが攻撃されてジャンも巻き込まれてしまったのだった。 竜騎士ジャンの無双活劇が今始まります。

職業・遊び人となったら追放されたけれど、追放先で覚醒し無双しちゃいました!

よっしぃ
ファンタジー
この物語は、通常1つの職業を選定する所を、一つ目で遊び人を選定してしまい何とか別の職業を、と思い3つとも遊び人を選定してしまったデルクが、成長して無双する話。 10歳を過ぎると皆教会へ赴き、自身の職業を選定してもらうが、デルク・コーネインはここでまさかの遊び人になってしまう。最高3つの職業を選べるが、その分成長速度が遅くなるも、2つ目を選定。 ここでも前代未聞の遊び人。止められるも3度目の正直で挑むも結果は遊び人。 同年代の連中は皆良い職業を選定してもらい、どんどん成長していく。 皆に馬鹿にされ、蔑まれ、馬鹿にされ、それでも何とかレベル上げを行うデルク。 こんな中2年ほど経って、12歳になった頃、1歳年下の11歳の1人の少女セシル・ヴァウテルスと出会う。凄い職業を得たが、成長が遅すぎると見捨てられた彼女。そんな2人がダンジョンで出会い、脱出不可能といわれているダンジョン下層からの脱出を、2人で成長していく事で不可能を可能にしていく。 そんな中2人を馬鹿にし、死地に追い込んだ同年代の連中や年上の冒険者は、中層への攻略を急ぐあまり、成長速度の遅い上位職を得たデルクの幼馴染の2人をダンジョンの大穴に突き落とし排除してしまう。 しかし奇跡的にもデルクはこの2人の命を救う事ができ、セシルを含めた4人で辛うじてダンジョンを脱出。 その後自分達をこんな所に追い込んだ連中と対峙する事になるが、ダンジョン下層で成長した4人にかなう冒険者はおらず、自らの愚かな行為に自滅してしまう。 そして、成長した遊び人の職業、実は成長すればどんな職業へもジョブチェンジできる最高の職業でした! 更に未だかつて同じ職業を3つ引いた人物がいなかったために、その結果がどうなるかわかっていなかった事もあり、その結果がとんでもない事になる。 これはのちに伝説となる4人を中心とする成長物語。 ダンジョン脱出までは辛抱の連続ですが、その後はざまぁな展開が待っています。

異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト) 前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した 生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ 魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する ということで努力していくことにしました

処理中です...