最強無敵のRe:Act~無数の異世界を救った俺が、転移に巻き込まれたクラスメイトを救います~

スフレ

文字の大きさ
上 下
14 / 40
STAGE1

第14話 魔窟

しおりを挟む
         ※



 周防の案内で暗黒大陸の北西部に着陸した。
 この近くに魔王の住処である魔窟があるそうだ。

「ミッシェル、ありがとうな」
「ええ、またねん!
 色々な事情があるみたいだけど、友達同士で喧嘩しちゃダメよん?」

 まるで母親のような発言をしてから、ミッシェルはこの場を去っていった。
 今度こそ友達のドラゴンとのお茶会に行くのだろう。

「ミッシェルさんって人間みたいね」
「だな……。
 俺が見てきた中でも、かなり風変わりなドラゴンだ」

 大半の異世界においてドラゴンは弱点のない究極の生物――地上最強の存在と言っても過言ではない。
 その為、自身の力に圧倒的な自信を持っている高慢な存在が多いのだが、ミッシェルは柔軟な思考の持ち主だった。

「根が優しいんだろうね。
 いきなり攻撃してしまった僕のことも、直ぐに許してくれたもんね。
 本来ならどちらかが死ぬまで戦闘になってもおかしくなかったと思う……」

 ドラゴン相手に和平交渉は通じない。
 今回は俺の友人ということもあって許してもらえたが、基本的に人間が喧嘩を売っていいモンスターではないだろう。

「ま、気になるならミッシェルにはあとで何かお詫びしてやればいいさ」
「そうだね。
 何か欲しいものでもあるといいんだけど……」

 俺と周防がそんな会話をしていると、恋はきょろきょろと周囲を見回していた。

「ねぇ……ところでなんだけど……この辺りに魔窟があるって言ってたよね?」

 恋がそんな質問をしたのは、魔窟と思わしきものが見当たらないからだろう。
 視界の先には、身体が沈み込んでしまいそうなほど深そうな毒沼が広がるのみだった。
「うん。
 場所を間違ってるわけじゃないよ」
「でも……」

 どこに魔窟があるのか?
 口を閉ざす恋の口からは、そんな言葉が続きそうだった。
 だが周防は嘘を吐いてるわけじゃない。

「幻覚の魔法を掛けてあるんだろ?」

 今度は俺が周防に質問を向ける。
 先程からこの沼から魔力の波動を感じていた。
 それも意識的に感じ取ろうとしなければほど微量な。

「……流石だね、狭間くん」

 周防が毒沼に手を向ける。
 するとテレビの砂嵐のように景色が乱れた。
 そして、

「ぁ――沼が消えて階段が……!?」

 この階段を下りた先に魔窟があるのだろう。

「これも魔王を守る為の仕掛けの一つなわけだ」
「そういうこと……暗黒大陸に人間がやって来ることはほとんどないけど、それでも念の為の用心だよ」

 それだけ魔王の存在は、魔族にとって大切なものなのだろう。
 人間の世界で言えば王様――国の中心であり象徴であるのだから当然か。
 騎士学校に攻め込んできた魔人も、魔王に相当熱を上げているようだったしな。

「それじゃ行こうか。
 中は罠(トラップ)はもちろんだけど、モンスターもいるから……しっかり僕の後ろに付いてきてね」

 周防は足を進め階段を下りて行った。



        ※



 魔窟――という名前から人は何を連想するだろうか?
 俺は深淵のように闇が広がる場所を想像していたのだが、その予想に反して煌びやかな世界が広がっていた。
 まるで貴族の住まう城のように美しい装飾が施されている。
 だが迷宮と言って差し支えない程度に広大で、どこまでも通路が続いている。
 その為、地下迷宮を改装して住居にした……というような印象だ。

「そこ、真っ直ぐに行くと奈落に繋がる落とし穴があるから気をつけてね」

 だがどれだけ美しかろうと元はダンジョン。
 危険であることは変わらないようだ。

「……さっきから殺気みたいのを感じない?」
「ああ、魔物の気配が充満してる」

 俺は恋の発言に同意した。
 だが、先程から魔物には遭遇していない。

「安心してほしい。
 この通路を通っていればモンスターに襲われることはないから」
「多少の戦闘は覚悟してたけど……周防くんと会えたのはラッキーだったかもね」

 本来なら壮絶な戦いを繰り広げて、やっと魔王の元へ辿り着けるのだろう。
 そして力を失った状態で戦わなければならない……というのが定石だ。
 どの異世界でも、魔王から攻めてくることは滅多になかった。
 何度か転移直後に襲われたことはあったが、その時は返り討ちにしてやったのだが、敵ながら効果的な戦法だと感心した。
 あれは確か……既に100を超える異世界を救った後だったので、あの魔王たちは本当に運がなかったと同情してしまったのだが――。

「……? 周防、ちょっと待て」

 俺は先を歩く友人の肩を掴み手を引いた。
 それは明確な殺意の気配が迫っていたからだ。

「っと、どうしたんだ――」

 ――ドガアアアアアアアアアアアアン!!!!!!

 爆音に返事がかき消された。
 先を歩いていた周防が足を止めた瞬間――爆音が響き通路の壁が粉々に砕け散った。

「……おい、この馬鹿野郎」

 聞こえてきた声はまだ幼い。

「……どういうつもりなわけだ?」

 砕け散った壁の中から小柄な少女が姿を見せる。
 見た目は小学校高学年から中学生くらいだろうか?
 ぱっと見て可愛らしいと思える少女だった――が、頭に二本の角が生えていた。
 その見た目に反して発している魔力が尋常ではない。

「……リリス」
「なれなれしくボクの名前を呼ぶなよ、裏切り者」

 リリスと呼ばれた少女は周防を見ながら、尋常ではない殺意を発した。
 力ないものであればそれだけでも意識を奪われるだろう。
 どうにも状況を把握できないが……目前に立つ少女が魔人であることは間違いないだろう。

「どうして人間を連れてきた?」
「……それは……」

 問い詰めるような強い口調に周防は口を閉ざした。

「言えねえのかよ?」
「詳しい事情はまだ話せない。
 だけど僕は魔族を――何よりエリーナを裏切ったつもりはない」

 怒りを剥き出しにした少女に、周防は嘘偽りのない気持ちを伝える。
 だが、

「だったらどうして人間と一緒にいる!
 その女……勇者だよな? 雰囲気っていうか、波動(オーラ)でわかる。
 普通の人間じゃねえ……なぁ、ユウマ……てめぇの使命はなんだ?」
「魔王様をお守りすること――そして、勇者の討伐だ」
「そうだ。
 そうだよなぁ……なのにてめぇは……その勇者をここに連れてきた……なら――ボクたちにどういう判断されようと、言い訳はできねえぞ!」

 これ以上、会話をするつもりはない――と、魔人の少女は地面を蹴った。
 瞬間――迷宮全体が揺れ、地面に亀裂が走る。
 それは戦闘開始の合図となり、超加速した魔人の少女が一瞬にして周防の目前に迫った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

若返ったおっさん、第2の人生は異世界無双

たまゆら
ファンタジー
事故で死んだネトゲ廃人のおっさん主人公が、ネトゲと酷似した異世界に転移。 ゲームの知識を活かして成り上がります。 圧倒的効率で金を稼ぎ、レベルを上げ、無双します。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

処理中です...