上 下
13 / 27
第1話:探偵には向いてない

兄妹の検討(3)

しおりを挟む
 ノートには敢えて記さなかったものの、実はもう1つ思いついた可能性がある。「⑤すべて観月みつきしずかの狂言だった」というものだ。本当は喧嘩などはしておらず、2人が事前に打ち合わせて“喧嘩のふり”をしただけだったとしたら。その場合そんなことをした目的としては、生真面目な小夜乃が狼狽えるのをみて面白がりたかった、というものが真っ先に考えられる。いわば妹に対してドッキリをしかけたわけだ。何ともタチの悪い話で、妹に可能性を提示することがはばかられたのだが……

 しかしこれも、考慮から外して問題ないだろう。ドッキリなりその他の目的なりで、2人が妹に自分達が喧嘩をしているよう思わせたかったとしたら、初日に静が遅刻してきた際の怒鳴り合いだけで十分なはずである。その後和解しかけたり、買い出しの結果再び決裂したり、といった面倒な手順まで演技で踏む必要はどこにもない。

 また店長が2日目の朝、急遽買い出しを依頼してきたことは偶然で、観月と静がそれを予測した上でドッキリの計画を巡らすことは不可能だったろう。もし事前にそこまで織り込んでいたのなら、店長もドッキリのグルだったということになるが……いくら何でもそれはない。少女達が稚気を巡らす時、そこに大人を介在させるとは思えない。そもそも予約で大量のデザートプレートが注文されていたのは事実なのだし、店長がそれらの提供を危うくしてまで子供の悪戯に加担するはずもない。店の運営に関わってくる。

 様々な点を考慮した上で、俺は頭の中で密かに”⑤”を空想のペンで塗りつぶした。まああまりに馬鹿馬鹿しいといえば馬鹿馬鹿しい考えだが、一応可能性を消して自分を納得させたかったのである。

「では……ではやはり、今回の件は何かの勘違いが原因だったのですね」

 ①と②を否定した俺の推理を聞いて、小夜乃は少し安心したようだ。友人たちに悪意はなかった、という結論が聞けて嬉しいのだろう。しかし、まだこれで解決とはいかない。

「でも……どちらかの誤解によって牛乳本数が増えたのだとしたら、一体それはどういう誤解だったのでしょう」

 そう、具体的な原因を見つけ出し指摘できなければ、ことは収まらない。少なくとも妹はそう考えている。「何があったかわからないけど2人とも悪意はありませんでした、和解しましょう」と小夜乃が持ちかけた処で、観月も静も納得はしないだろう。”2”と”10”を書き間違えることも読み間違えることもにわかには信じがたいミスだし、両者とも「自分にミスはなかった」と主張しているのだ。もっとも……

 俺はかぶりを振った。

「正直、どんな勘違いが起こったかまでは想像も及ばん。人が何をどう見間違えたり聞きちがえたりしたかなんて当人しかわかりようがないし、殆どの場合当人すら気付かずに終わるだろう。まして他人の誤認錯覚ときては、神ならぬ身には探りようもない」

「兄さん、それについては、1つ私に腹案があるのですが」

 俺が諭すのを物ともせず、いきなり神の領域に踏み込もうとする妹だった。

「……腹案? どんな」

「二進法です」

「は?」

 妹の発言に、一瞬虚を突かれた。

「二進法というのは、数を0と1だけを用いてあらわす表記方法です。世のコンピューターにはこれが利用されています」

「そんなことは知ってるよ。あまり自分の兄貴を見くびるなよ」

「それは失礼しました。ではこれも言うまでもないでしょうが、十進法――普段私たちが使っている数字を二進法に表記し直すと0と1はそのまま、2が"10"、3が"11"……となっていきますよね?」

 正直そこまでは知らなかったが……言わんとすることはなんとなくわかった。

「つまりメモを取った観月が、とっさに"2本"というのを二進法で記してしまったと?」

「そうです。二進法で十進法の"2"を表記すれば"10(いちぜろ)"、それをみれば殆どの人は十進法の10(じゅう)のことだと思ってしまうでしょう。これで観月さんが2本と書いたつもりのものを静さんが10本と解釈した、という事態を説明できないでしょうか」

 確かに理屈の上では筋が通っている考え方だが……現実的ではない。

「二進法を最近数学の授業で習ったりしたのか?」

「いいえ、学校の授業では習いません」

「観月が今まで二進法を使ったのをみたことは?」

「……私はありません」

「観月はパソコンやコンピューターに詳しいのか?」

「……そんなことはないと思います」

 それはそうだろう。何せスマホも満足に使いこなせず機械音痴を自称している少女だ。パソコンのブラインドタッチも出来ずに二進法を活用する次元のプログラミングに精通しているとは、ちょっと考えられない。

「普通の人は日常生活の中で二進法を使うことなんてまずないもんだ。おそらく観月もそんなものとは無縁の暮らしをしているだろう。普段使わない二進法を、咄嗟のメモで使用してしまうなんて考えるのはさすがに無理があるな。そんなのはシステムエンジニアくらいだろ」

 俺はシステムエンジニアに詳しいわけでも知り合いがいるわけでもないから、この発言には多分に偏見が含まれているかもしれない。

「観月が最近コンピューター漬けの暮らしを送っているとかならともかく、そうした何らかの裏付けがない限りは二進法案は採用できないな。それじゃ観月や静も納得しないだろ」

「やはりそうですか……」

 小夜乃はあっさりと自説を引き下げた。元々本気で可能性を感じていたわけではないのだろう。ただ他の案が浮かばず、藁にもすがる思いだったのだ。

「……残念だが、どうやら推理はここで行き止まりのようだ。観月にも静にも悪意はないことを結論づけるのがやっとだった。すまんな、力になれなくて」

 そう言って俺は、大学ノートを閉じた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

四天王寺ロダンの挨拶

ヒナタウヲ
ミステリー
『奇なる姓に妙なる名』その人は『四天王寺ロダン』。  彼はのっぽ背にちじれ毛のアフロヘアを掻きまわしながら、小さな劇団の一員として、日々懸命に舞台芸を磨いている。しかし、そんな彼には不思議とどこからか『謎』めいた話がふわりふわりと浮かんで、彼自身ですら知らない内に『謎』へと走り出してしまう。人間の娑婆は現代劇よりもファナティックに溢れた劇場で、そこで生きる人々は現在進行形の素晴らしい演者達である。  そんな人々の人生を彩る劇中で四天王寺ロダンはどんな役割を演じるのだろうか? ――露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢、秀吉が辞世で詠んだ現代の難波で、四天王寺ロダンは走り出す。  本作は『嗤う田中』シリーズから、一人歩き始めた彼の活躍を集めた物語集です。 @アルファポリス奨励賞受賞作品 https://www.alphapolis.co.jp/prize/result/682000184 @第11回ネット大賞一次通過作品

回帰の塔

白馬小路三世 (はくばこうじ さんせい)
ミステリー
男女の数奇な運命を、文学調の筆致で綴る 文学と、ミステリーの融合作品。 何故、少年は、犯罪を犯したのか? そして、何故、そのような手法 ~トリック~ まで用いて? 終盤で、因果は、結実する?

思考盗聴されても

藤森馨髏 (ふじもりけいろ)
ミステリー
あなたの脳内を暴く犯罪者がいたら…… ハッカーに憑依されたら…… !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

皆を求めるエヌルタ

霜月麗華
ミステリー
上司に飛ばされて、秋墓村という山奥の村に足を踏み入れた伊尾崎湊は、何かに気付く。

殺意転貸

崎田毅駿
ミステリー
船旅の朝、目覚めた川尻は、昨日着ていた服のポケットに覚えのないメモ書きを見付ける。そこには自分の名前と、自分の恋人の名前、さらにはこれまた覚えのない人名二つが日時と共に記されていた。前夜、船のバーでしこたま飲んで酔ったため、記憶が飛んでいる。必死になって思い出そうと努め、ようやく断片的に記憶が蘇り始めた。バーで知り合った男と、交換殺人の約束を交わしたのだ。

時を喰らう館:天才高校生探偵、神藤葉羽の難解推理

葉羽
ミステリー
豪奢な洋館で発見された、富豪の不可解な死。密室、完璧なアリバイ、そして奇妙な遺言。現場に残されたのは、甘美な香りと、歪んだ時間だけだった。天才高校生探偵・神藤葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に、この迷宮事件に挑む。しかし、それは葉羽の想像を絶する悪夢の始まりだった。時間、視覚、嗅覚、そして仮想現実が絡み合う、前代未聞の猟奇的殺人ゲーム。葉羽は、五感を蝕む恐怖と、迫りくる時間の牢獄から、真実を導き出すことができるのか? どんでん返しの連続、そして予想だにしない結末があなたを待つ。

冷たい桜

七三 一二十
現代文学
春の夜、桜舞う公園を彷徨う兄妹。彼らが求めるものは…? ※本作には近親相姦要素が含まれます。苦手な方はご注意ください。 ※本作は小説家になろう様にも掲載しております。

豁サ逕コ縲(死町)season3・4・5

霜月麗華
ミステリー
高校1年生の主人公松原鉄次は竹尾遥、弘田早苗、そして凛と共に金沢へ、そして金沢ではとある事件が起きていた。更に、鉄次達が居ないクラスでも呪いの事件は起きていた。そして、、、過去のトラウマ、、、 3つのストーリーで構成される『死町』、彼らは立ち向かう。 全てに

処理中です...