実の妹が前世の嫁だったらしいのだが(困惑)

七三 一二十

文字の大きさ
上 下
8 / 94

第5章:「うそも方便」って最初に言ったやつ出てこい!(難癖)

しおりを挟む
「(ぐごご)に、にいちゃんこそ……観念して、あたしにキスされなさい!」

「(ごぎぎ)堂々と開き直ってんじゃねえ!」

 やってることが完全に下種げすな悪役の、我が妹様。

 大体この状況でキスされても全然ロマンティックな気分にならないからね! くちびるがくっついた瞬間「ズキュウウーン!!」って擬音ぎおんが聞こえてきそうだよ。さすがに泥水で口はすすがないけど!

「……もう、しょうがないなあ」

 ふいに妹の圧力がゆるんだ。

 やっと諦めてくれたか、と思ってこちらもわずかに腕の力をゆるめる。と、次の瞬間、

「えい、すきありぃ!」

 ものすごい勢いで顔を近づけてきやがった! 緩急かんきゅうをつけ、こちらの油断をさそってガードを強行突破する作戦だったらしい。くそ、アホのくせに小癪こしゃくな真似をしおって……正直、ひっかかったことが少し悔しい。

 ともかく気を抜いていたのは事実なので、今度はめられなかった。妹の頭が俺の腕をくぐり抜け、俺の顔に接近し……

 ”ガツン!”

 唇が触れ合う前に、ひたい同士が音を立てて衝突しょうとつした。

「ぐ、ぐおおお……」

「い、いたたた……」

 俺と光琉ひかるは、どちらもひたいを押さえてうずくまった。

 妹の頭を出す勢いがつきすぎて、キスがヘッドバットに変わったのだった。助かった、と言っていいものだろうか……頭が超いてえけども!

「もう、にいちゃんがさっさとキスさせてくれないから、こんなことになるんだよ!」

 妹が当然のように責任転嫁せきにんてんかしてきやがる。額を押さえたまま、涙目で上目遣うわめづかいににらんできた。俺だって涙目である、いろんな意味で。

「なんでそんなに嫌がるのよ。キスくらいいいじゃない、減るもんじゃあるまいし!」

 言っても無駄なんだろうなぁ、と徒労感とろうかんさいなまれつつ、それでも俺は何度目かの同じ説得をくり返すしかなかった。うう、のれんに腕を押し続けるのって、キツい作業だなあ……

「だあかあらあ、今の俺とお前は兄妹なの! そういうことは出来ないの、前世とは事情が違うの!!」

「兄妹だって愛があればかんけーないわ、セケンノメなんかきにせずボーリングウェイウェイよ!」

 多分"ゴーイングマイウェイ"と言いたかったんだろうが……多少(?)言い間違えたとはいえ、アホのくせに意味は知っているようだ。

 しかしそれこそ、我が道を突っ走るわけにはいかない。刹那せつな的な狂熱きょうねつに任せて世間の目を無視すれば、俺だけではない、光流の人生まで滅茶苦茶にしてしまう。

 「真人まさと、光琉をおねがいね。お兄ちゃんとして、あの娘を守ってあげて」

 3年前に亡くなったおふくろに、病床びょうしょうでかけられた声が耳の奥によみがえった。

 ……俺は切り口を変えることにした。できればこの手だけは使いたくなかったが、どうやら妹を止めるためには、心を鬼にしなければならないようだった。

「光琉」

 俺はやや力を込めて妹の名を呼び、その眼をじっとのぞき込んだ。妹は一瞬びくっとし、かすかに身をそらした。シリアスパートに移行したことを、本能で感じ取ったようである。

「お前が妹じゃなくなっても……仮に今、俺たちの身体の中の血がすべて別の誰かと入れわるなんてことがあったとしても、だ。俺はお前と付き合ったり、結婚してやったりすることはできない」

「え……な、なんで、」

「お前を、異性としてみれないからだよ」

 嘘である。

 こうして間近まぢかで眼をのぞき込んでいるだけでも、心臓バックバクである。実の妹を女として、滅茶苦茶意識しちゃってます、ごめんなさい。

 だが! 光琉に俺をあきらめさせるためには、もう本心を偽ってこの論法をもちいるしか手段が思いつかなかったのだ。聞かされる方の光琉も、相当ショックを受けるだろうとは予測できたが……

「これまで14年間、ずっと兄妹として接してきたんだ。いくら前世の恋人だからって、今更お前を女の子としてみるなんてできないよ。小さいときは一緒に風呂だって入ったし、お前のオムツを変えた記憶だって俺にはあるんだぜ?」

 俺の言葉を聞いているうちに、光琉の大きな眼はますます膨張ぼうちょうしたように見開かれていき、表情はみるみる悲痛にゆがんでいく。うう、胸が痛い……しかし、同情して前言撤回ぜんげんてっかいするわけにはいかない。

 ここはとことん突き放すしかない、それが長い目で見れば光琉のためにもなる。俺は自分に、そう言い聞かせた。

「だ、だって、あたしはメルティアだし、兄ちゃんはサリス様だし、サリス様はメルティアのことを……」

「前世と今は違う。サリスは確かにメルティアを愛していたけど、俺はサリスじゃないしお前もメルティアじゃない。そして俺は、お前を愛していないんだ。いや、もちろん家族として親愛の情は持ってるけど、ただそれだけなんだ」

 我ながらよくもしゃあしゃあと、心にもない言葉が口をついて出るものである。

「そ、それじゃにいちゃん……あたしのこと、女の子として、少しもかわいいとか、魅力的だとか思わないの?」

「ああ、お、思わない」

「あ、あたしをみて、少しも欲情よくじょーしないの?」

「言い方!いや、しないけどさ……って待て!」

 光琉がいきなりパジャマのボタンをはずそうとしだしたので、俺はあわててその両手をおさえこんだ。

「ば……何してんだよ、お前!」

「わかんないじゃん! にいちゃん、あたしの裸をみたら、あれが大きくなるかもしれないじゃん!」

「だから言い方!……って、そんなこと試そうとするなよ……」

 どうしても俺に、自分を異性としてみてほしかったらしい。俺は妹のいじらしさに思わずぎゅっと抱きしめたくなったが、ぎりぎりのところで自分を抑える。ここで俺まで本能に負けてしまっては、すべて水泡に帰してしまう。

「とにかく……お前はいつまでも子供だし、幼児体系だし、全然俺の好みじゃないんだよ。だから裸を見せられたってきもいだけだ。だ、第一普段の言動を思い返してみろよ! 昨日だって俺に〇マーソルトキックかまそうとして床に頭打ってたじゃんか。そんな猿女さるおんなに恋愛感情なんか持てるわけないだろ? な、あきらめろ。大体お前に、恋する乙女なんかさっぱり似合わんぞ!」

 必死に本心と反対のことを口にしようとするあまり、どんどん言葉がエスカレートして自分でも制御できなくなった。というか誰が猿女だ、ぶん殴るぞ!……って自分で言ってるんじゃねーか(セルフつっこみ)。

「うっ……うっ……」

 光流の目尻めじりに、みるみる涙がまっていく。鼻をすする音も聞こえてきた。

「ウソつき……」

「え?」

「ウソつき、ウソつき! 生まれ変わってもメルティアを、あたしだけを愛してくれるって、前世の最期で約束してくれたのに! もうあたしを女の子として見れないなんて、サリス様は……にいちゃんは、ウソつきだ!!」

 その涙声の叫びには、どこか能天気さが漂っていた先ほどまでとはまるで違う、狂おしいものが混じっていた。

 俺の中に後悔の念がこみ上げてくる。さすがに言い過ぎた、と思った。必要以上に光流を傷つけることは、もちろん本意ではない。

「いや、光流、これはな……」

 どうにかなだめようと声をかけたが、

 一足遅かった。

「うああああああああああああああんっ!!!」

 妹の泣き声が、部屋中に響き渡る。

 いや、泣き声だけではなかった。同時に、光流の身体から突然真っ白い輝きがほとばしり、俺の目をくらませた!

「う、うわっ!?」

 本能的に自分の腕をあげて両の眼球をかばう。

 光流から距離を取り薄目を開けると、白光びゃっこうはなおも妹の全身からあふれ続け、無秩序に四方しほうへと流れていた。輝く波は部屋の壁まで押し寄せるとそこで拡散したが、その際には轟音ごうおんが生じ、光が衝突した壁には無数の細かいひび割れが生まれている。

 その白光は単なる視覚的な効果だけでなく、破壊の力を内包ないほうしているのだ。

 間違いない。これは前世でメルティアが使っていた、"光魔法"だ。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

妹ちゃんは激おこです

よもぎ
ファンタジー
頭からっぽにして読める、「可愛い男爵令嬢ちゃんに惚れ込んで婚約者を蔑ろにした兄が、妹に下剋上されて追い出されるお話」です。妹視点のトークでお話が進みます。ある意味全編ざまぁ仕様。

今更「結婚しよう」と言われましても…10年以上会っていない人の顔は覚えていません。

ゆずこしょう
恋愛
「5年で帰ってくるから待っていて欲しい。」 書き置きだけを残していなくなった婚約者のニコラウス・イグナ。 今までも何度かいなくなることがあり、今回もその延長だと思っていたが、 5年経っても帰ってくることはなかった。 そして、10年後… 「結婚しよう!」と帰ってきたニコラウスに…

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

転生リンゴは破滅のフラグを退ける

古森真朝
ファンタジー
 ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。  今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。  何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする! ※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける) ※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^ ※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

乙女ゲームのヒロインに転生してしまった様なので

七地潮
ファンタジー
ヒロインに転生したので、逃げます 小説家になろう様でもアップしております。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

【完結】結婚式前~婚約者の王太子に「最愛の女が別にいるので、お前を愛することはない」と言われました~

黒塔真実
恋愛
挙式が迫るなか婚約者の王太子に「結婚しても俺の最愛の女は別にいる。お前を愛することはない」とはっきり言い切られた公爵令嬢アデル。しかしどんなに婚約者としてないがしろにされても女性としての誇りを傷つけられても彼女は平気だった。なぜなら大切な「心の拠り所」があるから……。しかし、王立学園の卒業ダンスパーティーの夜、アデルはかつてない、世にも酷い仕打ちを受けるのだった―― ※神視点。■なろうにも別タイトルで重複投稿←【ジャンル日間4位】。

処理中です...