超器用貧乏人の孤独なレシピ

LaComiq

文字の大きさ
上 下
107 / 163

◆電子レンジ発酵2色パンとマヨネーズ

しおりを挟む
失敗したくなかったので、2色に分ける為にシリコンケースで別々に作成。ただし、在庫処分を兼ねて本の通りには作っていないし、同時に豆を煮たり、換気扇を洗ったりと休日らしいまとめ家事ゆえ、時間も適当(「◆進化系寒天 #05」参照)。

適当でもできるんです! クックパッドを見よ、同じ料理の分量や手順が違うじゃない!? 何だっていい、結果良ければ全て良し、自分が満足すれば「成功」と言う事。

◇電子レンジ発酵2色パン

強力粉400g(うち半分位は中力粉使用)、牛乳300cc(うち15cc位は水)、バターそれぞれ15gと16.5gだった
1つのシリコンケースにつき、ドライイースト大さじ1(3g)、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2、食紅赤と青をそれぞれ2滴ずつ

1つのシリコンケースで解説
・牛乳水150ccとバター15gを電子レンジ600W1分(本はバターが8gで50秒、バターの溶け具合と2つのケースを使う都合上長めにした)
・バターを溶かし、イースト小さじ1を入れて泡立て器でかき混ぜ、砂糖大さじ1と塩小さじ1/2、食紅2滴を入れる
・強力中力粉50g程度を入れてかき混ぜる、ダマになっても無視
・残りの粉を150g程度を入れて箸でぐるぐるとかき混ぜ、本を見たら「混ぜ過ぎない事」と書いてあったが、まっいいかっ
・蓋をして電子レンジ200W30秒
・蓋と本体の間に濡らしたペーパータオルを挟み、陽の当たる洗濯機の上に10分位放置
・打ち粉したシリコンマットの上で1/2に分けて丸めるのだが、本よりもバターが多いのでベタベタ生地に粉を足した
・10分休ませ、ガスを抜いて丸めてケースへ入れる
・ここで再び電子レンジ600W50秒なのだが、うっかり予熱してしまったので省略
・蓋と本体の間に濡らしたペーパータオルを挟み、陽の当たる洗濯機の上に10分位放置
・2つのケースを同時に200℃のオーブンで20分焼いた


いつも作るホームベーカリーの生地と違って、ふわふわふかふかのパンが出来た。中力粉使用、バター多め、短時間発酵、高温短時間焼きのせいだろう。次の日もシットリ、砂糖をもっと多く入れれば、何も付けずに食べられると思う。1色分で50円くらいかな~

参考にした本は「シリコンスチーム型つきパンレシピBOOK」。本を買う時付録が無くても、上記写真を見れば分かる、ケースは熱に強ければ何でも良い。

空になったバターケースは、洗いにくいので茹でたての豆を入れて振り、塩こしょうをしておつまみ作成(「◆Secret Beans」参照)。

◇全卵マヨネーズ
卵1、リンゴ酢大さじ1、納豆に付いていたからし、塩こしょう少々、サラダ油100cc

・卵黄に酢、からし、塩こしょうを入れて混ぜる
・油を垂らすように入れて、泡立て器で混ぜる
・泡立てた卵白を加えて混ぜる

落とした卵でマヨネーズを作ってもホワイトドレッシングになってしまう理由が分かった。
卵白と一緒なせいもあるけれど、割れたその場ですぐ作らずにタッパーに入れてしまうからだった。時間を置いた卵黄に油を混ぜても乾燥して硬くなってしまい、乳化しにくい。
だから油を少なめにして、メレンゲ状の卵白を加えてゆるゆるマヨネーズを作ってみた。ダイエットにも良いかも♪
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

処理中です...