改造空母機動艦隊

蒼 飛雲

文字の大きさ
上 下
52 / 67
マリアナ沖海戦

第52話 天山、零戦 連携

しおりを挟む
 (四隻の巡洋艦とその後方に二隻の戦艦の合わせて六隻からなる単縦陣。その左右にそれぞれ八隻の駆逐艦からなる単縦陣か)

 第三艦隊と第四艦隊、それに第五艦隊の連合攻撃隊を指揮する「飛龍」飛行隊長の友永少佐は米水上打撃部隊、米軍で言うところの第七機動群をその視野に入れると同時にその戦力構成を確認する。
 連合攻撃隊は零戦が一三九機に天山が一一五機の合わせて二五四機からなる。
 零戦は増槽を装備しない替わりに両翼にそれぞれ二五番を一発、天山のほうはイ号一型丙無線誘導弾を搭載していた。

 「攻撃目標ならびに、攻撃順を指示する。天山隊については『蒼龍』隊は左翼の駆逐艦、『雲龍』隊は右翼の駆逐艦をその目標とする。『天城』隊ならびに『葛城』隊は巡洋艦を叩け。『笠置』隊ならびに『赤城』隊は前方の戦艦、『金剛』隊ならびに『比叡』隊は後方の戦艦を狙え。『飛龍』隊については追って指示する。
 零戦隊については、第三艦隊は左翼の駆逐艦、第四艦隊は右翼の駆逐艦、そして第五艦隊は中央の巡洋艦を攻撃せよ」

 今回は指示が多岐にわたる。
 そのことから、少し間を置きつつ友永少佐は命令を重ねる。

 「攻撃順についてだが、第一に左翼の単縦陣、第二に右翼の単縦陣、第三に敵巡洋艦、最後に敵戦艦とする。左翼の単縦陣については『蒼龍』艦攻隊、次に第三艦隊の零戦隊、右翼の単縦陣については『雲龍』艦攻隊、それに第四艦隊の零戦隊がこれに続くものとする。
 両翼の単縦陣への攻撃が終了した時点で、『天城』艦攻隊とその次に『葛城』艦攻隊が敵巡洋艦を攻撃、さらに第五艦隊の零戦隊がこれに追撃を加える。
 敵の補助艦艇の排除が済むのと同時に本命である敵戦艦を叩く。こちらは『笠置』『赤城』『金剛』『比叡』の順でこれを攻撃せよ。攻撃法については各隊指揮官にこれを委ねる」

 友永少佐の命令一下、真っ先に「蒼龍」艦攻隊が編隊を解き、小隊ごとに左翼の単縦陣の左斜め前方から突撃を開始する。
 三機乃至四機に分かれた「蒼龍」艦攻隊が自分たちを狙っていると悟ったのだろう。
 左翼の単縦陣を形成する八隻の米駆逐艦が「蒼龍」艦攻隊に向けて両用砲を指向していく。
 そして、天山が射程内に入るのと同時に射撃を開始する。

 八隻合わせて四〇門。
 それは四隻乃至五隻の新型戦艦が片舷に指向できるそれに匹敵する。
 たちまちのうちに天山の周囲に高角砲弾爆発に伴う黒雲がわき立っていく。
 VT信管を内包する一二・七センチ砲弾は飛行機にとっては剣呑極まりない存在だ。
 しかし、それもVT信管の作動範囲内に相手を捉えてこそ意味が有る。
 そして、いかに優秀な射撃指揮装置を持つ米駆逐艦とはいえども、あまりにも遠くにある小さな目標に対して命中させることは至難だった。

 一方、米駆逐艦との距離が一〇〇〇〇メートルを切るまでに踏み込んだ一三機の天山は、次々にイ号一型丙無線誘導弾を放っていく。
 しかし、米駆逐艦はイ号一型丙無線誘導弾を無視し、もっぱら天山のみを狙ってきた。
 イ号一型丙無線誘導弾がどのような性格を持った兵器であるのかを米駆逐艦の将兵らはすでに理解している。
 おそらくはイ号一型丙無線誘導弾の洗礼を受けた米機動部隊からフィードバックを受けたのだろう。
 恐るべき対応の速さだった。

 その八隻の米駆逐艦だが、それらは天山との距離が一〇〇〇〇メートルを切り、それが九〇〇〇、八〇〇〇と近づくにつれて照準が正確になっていった。
 そのことで、高角砲弾炸裂に伴う危害半径に捉えられる機体が相次ぐ。
 爆風に煽られ断片に切り裂かれながらも、しかし天山は飛行を続ける。
 充実した防弾装備の賜物だった。
 もしこれが、旧来の九七艦攻であったとしたら、たちまちのうちに撃墜されていたことだろう。

 一三発のイ号一型丙無線誘導弾は、しかし新兵器につきものの初期不良によって四発が脱落する。
 しかし、脱落したイ号一型丙無線誘導弾を発射した機体もまた前進を続ける。
 いまだイ号一型丙無線誘導弾のコントロールを維持している天山、それに指向される敵の対空砲火を自らに引き寄せることで僚機の安全を図るのだ。

 ただ、それでも被害無しでは済まなかった。
 あと少しでイ号一型丙無線誘導弾が敵駆逐艦に着弾するというタイミングで「蒼龍」第三小隊二番機が直撃に近い高角砲弾の至近爆発を食らって爆砕される。
 七発となったイ号一型丙無線誘導弾だが、このうちの六発が四隻の米駆逐艦に命中する。
 五〇〇キロ爆弾を内包する一トン近いイ号一型丙無線誘導弾を突きこまれては、装甲が皆無の駆逐艦はたまったものではない。
 被弾した四隻の米駆逐艦はそのいずれもが被弾個所から猛煙を上げ、洋上停止するかあるいは這い進むだけとなった。

 半数の駆逐艦が撃破され、左翼の単縦陣は隊列が大幅に乱れる。
 被弾した僚艦を避けるため、後続艦は転舵を余儀なくされる。
 そして、そのことで速力がガタ落ちとなる。
 そこに第三艦隊の四五機の零戦が襲いかかる。
 これらは母艦単位に分かれ、緩降下爆撃を仕掛けた。
 緩降下の途中で三機が、さらに投弾後の離脱途中で二機が機関砲弾や機銃弾を浴びて墜とされた。
 それでも八四発の二五番を投下することに成功した。

 一方、米駆逐艦のほうは必死の回避運動でこれを躱そうとする。
 しかし、一隻あたり三〇発近い爆弾を、しかも矢継ぎ早に投弾されてはそのすべてを回避するのは至難だ。
 三隻の駆逐艦のうちで、最も被弾が僅少で済んだものでも二発、多いものは四発を被弾していた。
 左翼の単縦陣で天山それに零戦の攻撃から逃れることができたのはわずかに一隻のみだった。

 左翼の単縦陣への攻撃が終わった時点で「雲龍」隊が、次に第四艦隊の零戦隊がこちらは右翼の単縦陣を攻撃する。
 こちらは攻撃配分を工夫したことで、八隻の米駆逐艦のそのすべてに最低でも一発のイ号一型丙無線誘導弾かあるいは二五番を命中させていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

四代目 豊臣秀勝

克全
歴史・時代
アルファポリス第5回歴史時代小説大賞参加作です。 読者賞を狙っていますので、アルファポリスで投票とお気に入り登録してくださると助かります。 史実で三木城合戦前後で夭折した木下与一郎が生き延びた。 秀吉の最年長の甥であり、秀長の嫡男・与一郎が生き延びた豊臣家が辿る歴史はどう言うモノになるのか。 小牧長久手で秀吉は勝てるのか? 朝日姫は徳川家康の嫁ぐのか? 朝鮮征伐は行われるのか? 秀頼は生まれるのか。 秀次が後継者に指名され切腹させられるのか?

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

戦神の星・武神の翼 ~ もしも日本に2000馬力エンジンが最初からあったなら

もろこし
歴史・時代
架空戦記ファンが一生に一度は思うこと。 『もし日本に最初から2000馬力エンジンがあったなら……』 よろしい。ならば作りましょう! 史実では中途半端な馬力だった『火星エンジン』を太平洋戦争前に2000馬力エンジンとして登場させます。そのために達成すべき課題を一つ一つ潰していく開発ストーリーをお送りします。 そして火星エンジンと言えば、皆さんもうお分かりですね。はい『一式陸攻』の運命も大きく変わります。 しかも史実より遙かに強力になって、さらに1年早く登場します。それは戦争そのものにも大きな影響を与えていきます。 え?火星エンジンなら『雷電』だろうって?そんなヒコーキ知りませんw お楽しみください。

織田信長IF… 天下統一再び!!

華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。 この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。 主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。 ※この物語はフィクションです。

超克の艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
「合衆国海軍ハ 六〇〇〇〇トン級戦艦ノ建造ヲ計画セリ」 米国駐在武官からもたらされた一報は帝国海軍に激震をもたらす。 新型戦艦の質的アドバンテージを失ったと判断した帝国海軍上層部はその設計を大幅に変更することを決意。 六四〇〇〇トンで建造されるはずだった「大和」は、しかしさらなる巨艦として誕生する。 だがしかし、米海軍の六〇〇〇〇トン級戦艦は誤報だったことが後に判明。 情報におけるミスが組織に致命的な結果をもたらすことを悟った帝国海軍はこれまでの態度を一変、貪欲に情報を収集・分析するようになる。 そして、その情報重視への転換は、帝国海軍の戦備ならびに戦術に大いなる変化をもたらす。

大東亜戦争を有利に

ゆみすけ
歴史・時代
 日本は大東亜戦争に負けた、完敗であった。 そこから架空戦記なるものが増殖する。 しかしおもしろくない、つまらない。 であるから自分なりに無双日本軍を架空戦記に参戦させました。 主観満載のラノベ戦記ですから、ご感弁を

世界はあるべき姿へ戻される 第二次世界大戦if戦記

颯野秋乃
歴史・時代
1929年に起きた、世界を巻き込んだ大恐慌。世界の大国たちはそれからの脱却を目指し、躍起になっていた。第一次世界大戦の敗戦国となったドイツ第三帝国は多額の賠償金に加えて襲いかかる恐慌に国の存続の危機に陥っていた。援助の約束をしたアメリカは恐慌を理由に賠償金の支援を破棄。フランスは、自らを救うために支払いの延期は認めない姿勢を貫く。 ドイツ第三帝国は自らの存続のために、世界に隠しながら軍備の拡張に奔走することになる。 また、極東の国大日本帝国。関係の悪化の一途を辿る日米関係によって受ける経済的打撃に苦しんでいた。 その解決法として提案された大東亜共栄圏。東南アジア諸国及び中国を含めた大経済圏、生存圏の構築に力を注ごうとしていた。 この小説は、ドイツ第三帝国と大日本帝国の2視点で進んでいく。現代では有り得なかった様々なイフが含まれる。それを楽しんで貰えたらと思う。 またこの小説はいかなる思想を賛美、賞賛するものでは無い。 この小説は現代とは似て非なるもの。登場人物は史実には沿わないので悪しからず… 大日本帝国視点は都合上休止中です。気分により再開するらもしれません。 【重要】 不定期更新。超絶不定期更新です。

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

処理中です...