私はあなたの癒しの道具ではありません

琴乃葉

文字の大きさ
上 下
30 / 43

誕生日祭.2

しおりを挟む
雲一つない冬の空。風邪は冷たいけれど陽が当たるので寒くはない。
 私達は並んで坂を下りていった。

 海に近付くにつれ、風から潮の香りがし人が増えてくる。道沿いにある商店の軒先には食べ物をはじめ布やスカーフ、髪飾りや本が所狭しと並ぶ。
 遠方の領地からやって来るのは夜会に出席する領主だけでなく、パレードをひと目見ようと平民達も来ているそうだ。

「すごい人ね」
「義父が、騎士の臨時の詰め所を数ヶ所作ったと言っていた。明日のパレードの警備のためでもあるけれど、これだけ人が多いとスリやひったくりも考えられるしな」
「迷子も多そうよね」
「確かに。ということで、手をつなごう」

 まるでそうするのが当たり前のように差し出された右手を、思わずまじまじと見てしまった。

「もう、仲の良いふりはしなくていいと思うのだけれど」
「甘いね、リリーアン。念には念を入れてというだろ」

 押しの強い笑顔で微笑まれ、確かにそうかもと素直に手を出すと、ルージェックは胸が痛むかのように手を当てた。

「大丈夫?」
「まったく、そこまで素直だと悪い奴に騙されないかと心配になるよ。ついでに俺の良心も痛む」
「……最近、よく良心が痛んでいない?」
「そうだね。そろそろ本心を語らないと、いい加減申し訳なくなってきた」

 困ったように眉を下げるも、握った手にはぎゅっと力が込められた。
 自分とは違う大きく硬い手に、勝手に心臓が早くなっていく。油断すると顔まで赤くなりそうで、私は自分を落ち着かせようと大きく息を吸った。

 どこかぎこちない私を見て、ルージェックが嬉しそうにへらっと笑った。

「もしかして意識してくれているなら、頑張った甲斐があるな」
「えっ? なに?」

 大道芸の傍を通ったタイミングでルージェックが何か言ったけれど、歓声で打ち消されてしまった。なにか大技をしたようだけれど、ここからではよく見えない。

「なんでもない。せっかくだから美味いものを買って食べないか」
「私もそう思っていたわ! でも、この人盛りだとベンチは空いていないかも」
「それなら砂浜に行こう。打ち上げられた流木があるはずだ」

 この海岸は潮の満ち引きが激しい。だから港はなくただ砂浜がずっと広がっていた。
 湾になっているので波は高くないけれど、引潮に巻き込まれ沖まで流され行方不明になった人もいるので、誰も海には入らない。

 湾と沖との境目あたりには小さな小島が浮かんでいる。
 もちろん無人島で野鳥の住処となっていると聞く。

 両手いっぱいに買ったのは主に海の幸。
 貝やイカを串刺しにして焼いたものや、新鮮な海の幸をふんだんに使ったスープ。それに、フライにした魚を挟んだパンとデザートのマフィン。

 ちょっと買い過ぎたねと笑いながら、砂浜を進む。歩くたびにヒールが砂に沈んでしまうのでもたもたしていると、ルージェックはさりげなく私の腕にある紙袋を持ってくれた。

 昔から、ルージェックは優しい。彼のこういった優しさに触れるのは、学生時代にも何度もあった。
 でも、最近はあの頃と違い、その優しさに特別な意味があるように感じてしまう。
 私の思い過ごしだろうけれど、それが嬉しくなんだか照れくさい。

 流木に座りながら買ってきたものを食べる。
 こんな開放的な食事は久々で、料理の美味しさも相まってついつい口元が綻んでしまう。

「リリーアンは美味しそうに食べるよね」
「あら、だって本当に美味しいのよ。最近はお城の食堂で食べたり、パレスが買ってきてくれた食事を侍女部屋で摂ることが多かったから、こんな広々とした場所での食事は久しぶりなの」
「確かに、これほどないってぐらい見晴らしがいいな」

 串焼きには絶妙に甘じょっぱいタレが絡んでいて、パンに挟まれたフライはサクッとしている。遮るものがなくて少し潮風が強いけれど、温かいスープがあるからへっちゃら。

 そして目の前に広がるのは真横に伸びる水平線。
 左右にも砂浜が広がるので視界には建物がなく、唯一あるとすれば、海へと突き出す桟橋と二台の小船だけという絶景だ。美味しさだって五割増しだ。
 
 ここ数週間の息の詰まるような気持ちがゆるゆると解けていく。
 中々進まないカージャスとの婚約解消も決着がつき、平穏な日常が戻ろうとしている。

 本来なら晴れやかなはずなのに、胸に一点もやっと残るのは、あの噂。
 カージャスは私が彼の思い通りにならないことに苛立ちを感じていたし、ルージェックに対しても腹を立てていたと思う。
 でも、だからと言って火をつけたとは思えなかった。

 私には高圧的な物言いをすることもあったけれど、そんなだいそれたことをする度胸は彼にない。
 それに、カージャスだとしたら、たとえフードをすっぽり被った外套姿であったとしても分かったと思う。だてに幼い頃から一緒にいたわけではない。

「どうしたんだ、急に黙り込んで」
「ううん。なんでもないわ。そう言えば、焼けた書類について詳しいことは分かったの?」

 あのあとも何度か手伝いをしようと思ったのだけれど、不審者と遭遇したテオフィリン様の警護を強めるべきだという意見が出たらしく、常に侍女が二人つくことになった。
 そのせいで忙しく、宰相様の部屋に行くことができない。
 
「うん。おおよそね。ただ、首謀者の見当がまだついていない。それが分かればすぐに各領地に憲兵が赴き捜査すると宰相様が仰っていた」
「手伝えなくてごめんなさい」
「いいよ。リリーアンも忙しいんだから。明日は何時から出勤なんだ」
「パレードの支度があるから七時には行かないと。すごく忙しくなるってエルマさんが言っていたわ」
「では、遅くならないうちに帰ろう」

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

傷物の大聖女は盲目の皇子に見染められ祖国を捨てる~失ったことで滅びに瀕する祖国。今更求められても遅すぎです~

たらふくごん
恋愛
聖女の力に目覚めたフィアリーナ。 彼女には人に言えない過去があった。 淑女としてのデビューを祝うデビュタントの日、そこはまさに断罪の場へと様相を変えてしまう。 実父がいきなり暴露するフィアリーナの過去。 彼女いきなり不幸のどん底へと落とされる。 やがて絶望し命を自ら断つ彼女。 しかし運命の出会いにより彼女は命を取り留めた。 そして出会う盲目の皇子アレリッド。 心を通わせ二人は恋に落ちていく。

【完結】最初からあなたは婚約対象外です

横居花琉
恋愛
王立学園へ通うことになった伯爵令嬢グレースに与えられた使命は良い婚約者を作ること。 それは貴族の子女として当然の考えであり、グレースは素直に受け入れた。 学園に入学したグレースは恋愛とは無関係に勉学に励んだ。 グレースには狙いがあったのだ。

愛の力があれば何でもできる、11年前にそう言っていましたよね?

柚木ゆず
恋愛
 それは、夫であるレジスさんと結婚10周年を祝っている時のことでした。不意にわたし達が暮らすお屋敷に、11年前に駆け落ちした2人が――わたしの妹ヴェロニクとレジスさんの兄テランスさんが現れたのです。  身勝手な行動によって周囲にとんでもない迷惑をかけた上に、駆け落ちの際にはお金や貴金属を多数盗んでいってしまった。そんなことをしているのに、突然戻ってくるだなんて。  なにがあったのでしょうか……?  ※12月7日、本編完結。後日、主人公たちのその後のエピソードを追加予定となっております。

あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです

じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」 アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。 金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。 私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。

復讐のための五つの方法

炭田おと
恋愛
 皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。  それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。  グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。  72話で完結です。

兄が、姉の幼なじみと婚約破棄してから、家族がバラバラになったように見えていましたが、真実を知ると見え方が変わってきました

珠宮さくら
恋愛
コンスタンス・オクレールは兄と姉がいたが、兄が姉の幼なじみと婚約したのだが、それが破棄となってから興味ないからと何があったかを知らないままでいた。 そのせいで、家族がバラバラになっていくとはコンスタンスは思いもしなかったが、真実を知ってしまうと1番大人気なかったのは……。

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

処理中です...