13 / 43
両親への報告.3
しおりを挟む
「? なにかございましたでしょうか?」
「これだけの数字が並ぶ書類から不自然な箇所を瞬時に見つけるのは難しい。今までに領地経営に関わったことがあるのか?」
「父が伯爵家の執事をしていまして、簡単な計算を手伝ったことならあります。数字は得意なんです」
そう答えると、宰相様は私の手から書類を取りじっと眺める。
暫くそうしていたので、そろそろ持ち場に戻ってもいいかと聞こうとすると、パッと顔をあげられた。
「どうして侍女に? 文官になろうとは思わなかったのか? 確か学園での成績はルージェックに続く二位だったと聞いているが」
「あっ、それは……」
文官になることを全く考えなかったわけではない。
でも、カージャスに相談したらダメだって言われてしまった。
子供ができたら仕事を辞めるのだから、そんな難しい試験を受ける必要はない。しかも文官は忙しいのだからお前には絶対に無理だ、侍女なら許可してやると言われ諦めた。
たどたどしく、オブラートに包みながらそのことを説明すれば、宰相様は分かりやすく眉間に皺を寄せた。
「前にいた女性文官にも言ったが、俺は子供を産んでブランクがあっても仕事をしたいなら再雇用するつもりだ。彼女は辺境伯の嫡男と結婚して領地に戻るから復帰はしないけれど、そうでなければ再び働いてもらうつもりだった」
「そうなのですか」
「ところで、その男とは別れたんだろう? ルージェック、お前はどう思うんだ?」
急に話を振られたルージェックが目を丸くしてこっちを見る。
だから、早く誤解を解くべきだったのよと私は額に手を当て項垂れてしまう。
目の端に、にまにまと楽しそうに笑う宰相様の顔が見えた。この人、意外とゴシップ好きだ。
「私はリリーアンがその能力を生かせるのが一番良いと思います」
「ルージェック!」
なに話を合わせているの。その言葉は友人として本音なのでしょうけれど、この場でそう捉える人は誰もいない。
案の定、先輩方が資料の隙間からこちらを窺い、次いで目を合わせ笑いあっている。
忙しいはずなのに余裕ですね。
「うむ、それなら来年は文官の試験を受けてみないか。一年間の侍女経験と俺の推薦状があれば試験を受けることは可能だ」
「そ、そんな。私には無理です」
とんでもないと首を振ったのに、宰相様は「良く考えればいい」と私の肩を叩き席に戻ってしまった。
そんな。私なんてちょっと数字に強いだけで、他はたいしたことがないのに。
そんな予想外のことや、生温い視線に耐えつつ仕事をして一週間。私は寮に届いた手紙に青ざめてしまった。
「ルージェック、どうしよう」
「うん、何かあったのか?」
仕事が終わり寮に戻ろうとするルージェックを呼び止め、お城の裏庭に連れていき、手紙を見せた。
ルージェックは目を丸くするも、すぐに「ま、そうなるよな」と頷く。
「そうなるな、じゃないわ。どうしよう、お父様達に決闘のことが知れてしまったわ」
「いや、むしろ当然のことではないか。そもそも婚約解消についてまだ言っていなかったのか?」
「だって。決闘で婚約解消が決まったなんて言ったら、ルージェックについてあれこれ聞かれるでしょうし。だから、落ち着いたらカージャスに婚約解消の書類にサインをもらって話し合いの結果別れることになったと伝えるつもりだったの」
決闘による婚約解消の手続きは、この場合勇者マーベリック様、もしくはオリバー様のサインと私のサインがある書類を教会に提出して終わる。そこに両親のサインもあればなお良しとされるけれど、必須ではない。
ただ、教会がその経緯を手紙で両親に知らせることになっている。
だから、私としてカージャスとの話し合いで婚約解消を進めたかったのだけれど。
まさか、タブロイド紙が馬車で二日かかる伯爵領にまで出回っているなんて思いもしなかった。
そう言えば、ルージェックは呆れたように「楽観視しすぎだ」とため息をついた。
「手紙にはルージェックも連れてくるように書かれているけれど、これ以上迷惑はかけられないから一人で行ってくるわ。宰相様に事情を離せば休みをいただけるでしょうし」
「行くって、辻馬車で? 途中で宿に泊まるのだから女性一人では危険だ。俺も同行するよ」
「そんな、これ以上私の事情に巻き込むわけにはいかないよ」
「それについては気にしないでくれ。でも、ひとつ確認してもいいか?」
急に改まった声になったルージェックに、私も背筋を伸ばしてうん、と頷く。
何を言われるのだろかと思っていると、
「リリーアンは……今、気になる男がいたりするのだろうか?」
「えっ?」
突拍子もない質問に、間抜けな声が出てしまったのは仕方ない。
だって、そんなこと聞かれるなんて思っていなかったもの。
「いないわ。それに、暫く恋愛はいいかな、って思っている。ううん、ずっと一人でもいいかな。文官……は無理かもしれないけれど、侍女のお給金で私一人暮らしていくことはできるし」
「それは……それだけカージャスのことが好きだったのか? だからもう誰も好きにならない、とか」
「違うわ。ただ、誰かに感情を振り回されるのに疲れてしまったの」
カージャスに対する恋愛感情はこれっぽっちも残っていない。別れたこと――正確にはまだ婚約中だけれど――にも後悔していないし、むしろ、今となってはどうしてあそこまで尽くすことができたのか不思議なぐらいだ。
はぁ、とため息をついてしまった私を、ルージェックは何とも言えない表情で見る。
「そうか。分かった。では時間をかけることにするよ」
「時間?」
「ううん、こっちの話。とにかく、ご両親には俺も会いに行く。きちんと挨拶をして話したほうがいいと思うんだ」
「そうね。これだけ話題になっているんだもの。では、申し訳ないけれどお願いします」
改めて頭を下げると、ルージェックはちょっと眉を下げ困ったように笑った。
「どうしたの?」
「いや。リリーアンがあまりに純粋なので、ちょっと自分の腹黒さが申し訳なくなってきただけだ」
ルージェックは肩を竦めると、「宰相様はまだ部屋にいるはずだから今から行って事情を話そう」と言って立ち上がり、私に手を差し出してきた。
なんだか本当の婚約者のようだと思いつつ手を借り立ち、来た道を戻ることに。
ルージェックの予想通り宰相様はまだお仕事をされていて、父からの手紙を見せれば二つ返事で五日間の休暇をくれた。
なんだかさらに誤解を強めているような気もしないではないけれど、お言葉に甘え二日後、私達は王都を旅立った。
「これだけの数字が並ぶ書類から不自然な箇所を瞬時に見つけるのは難しい。今までに領地経営に関わったことがあるのか?」
「父が伯爵家の執事をしていまして、簡単な計算を手伝ったことならあります。数字は得意なんです」
そう答えると、宰相様は私の手から書類を取りじっと眺める。
暫くそうしていたので、そろそろ持ち場に戻ってもいいかと聞こうとすると、パッと顔をあげられた。
「どうして侍女に? 文官になろうとは思わなかったのか? 確か学園での成績はルージェックに続く二位だったと聞いているが」
「あっ、それは……」
文官になることを全く考えなかったわけではない。
でも、カージャスに相談したらダメだって言われてしまった。
子供ができたら仕事を辞めるのだから、そんな難しい試験を受ける必要はない。しかも文官は忙しいのだからお前には絶対に無理だ、侍女なら許可してやると言われ諦めた。
たどたどしく、オブラートに包みながらそのことを説明すれば、宰相様は分かりやすく眉間に皺を寄せた。
「前にいた女性文官にも言ったが、俺は子供を産んでブランクがあっても仕事をしたいなら再雇用するつもりだ。彼女は辺境伯の嫡男と結婚して領地に戻るから復帰はしないけれど、そうでなければ再び働いてもらうつもりだった」
「そうなのですか」
「ところで、その男とは別れたんだろう? ルージェック、お前はどう思うんだ?」
急に話を振られたルージェックが目を丸くしてこっちを見る。
だから、早く誤解を解くべきだったのよと私は額に手を当て項垂れてしまう。
目の端に、にまにまと楽しそうに笑う宰相様の顔が見えた。この人、意外とゴシップ好きだ。
「私はリリーアンがその能力を生かせるのが一番良いと思います」
「ルージェック!」
なに話を合わせているの。その言葉は友人として本音なのでしょうけれど、この場でそう捉える人は誰もいない。
案の定、先輩方が資料の隙間からこちらを窺い、次いで目を合わせ笑いあっている。
忙しいはずなのに余裕ですね。
「うむ、それなら来年は文官の試験を受けてみないか。一年間の侍女経験と俺の推薦状があれば試験を受けることは可能だ」
「そ、そんな。私には無理です」
とんでもないと首を振ったのに、宰相様は「良く考えればいい」と私の肩を叩き席に戻ってしまった。
そんな。私なんてちょっと数字に強いだけで、他はたいしたことがないのに。
そんな予想外のことや、生温い視線に耐えつつ仕事をして一週間。私は寮に届いた手紙に青ざめてしまった。
「ルージェック、どうしよう」
「うん、何かあったのか?」
仕事が終わり寮に戻ろうとするルージェックを呼び止め、お城の裏庭に連れていき、手紙を見せた。
ルージェックは目を丸くするも、すぐに「ま、そうなるよな」と頷く。
「そうなるな、じゃないわ。どうしよう、お父様達に決闘のことが知れてしまったわ」
「いや、むしろ当然のことではないか。そもそも婚約解消についてまだ言っていなかったのか?」
「だって。決闘で婚約解消が決まったなんて言ったら、ルージェックについてあれこれ聞かれるでしょうし。だから、落ち着いたらカージャスに婚約解消の書類にサインをもらって話し合いの結果別れることになったと伝えるつもりだったの」
決闘による婚約解消の手続きは、この場合勇者マーベリック様、もしくはオリバー様のサインと私のサインがある書類を教会に提出して終わる。そこに両親のサインもあればなお良しとされるけれど、必須ではない。
ただ、教会がその経緯を手紙で両親に知らせることになっている。
だから、私としてカージャスとの話し合いで婚約解消を進めたかったのだけれど。
まさか、タブロイド紙が馬車で二日かかる伯爵領にまで出回っているなんて思いもしなかった。
そう言えば、ルージェックは呆れたように「楽観視しすぎだ」とため息をついた。
「手紙にはルージェックも連れてくるように書かれているけれど、これ以上迷惑はかけられないから一人で行ってくるわ。宰相様に事情を離せば休みをいただけるでしょうし」
「行くって、辻馬車で? 途中で宿に泊まるのだから女性一人では危険だ。俺も同行するよ」
「そんな、これ以上私の事情に巻き込むわけにはいかないよ」
「それについては気にしないでくれ。でも、ひとつ確認してもいいか?」
急に改まった声になったルージェックに、私も背筋を伸ばしてうん、と頷く。
何を言われるのだろかと思っていると、
「リリーアンは……今、気になる男がいたりするのだろうか?」
「えっ?」
突拍子もない質問に、間抜けな声が出てしまったのは仕方ない。
だって、そんなこと聞かれるなんて思っていなかったもの。
「いないわ。それに、暫く恋愛はいいかな、って思っている。ううん、ずっと一人でもいいかな。文官……は無理かもしれないけれど、侍女のお給金で私一人暮らしていくことはできるし」
「それは……それだけカージャスのことが好きだったのか? だからもう誰も好きにならない、とか」
「違うわ。ただ、誰かに感情を振り回されるのに疲れてしまったの」
カージャスに対する恋愛感情はこれっぽっちも残っていない。別れたこと――正確にはまだ婚約中だけれど――にも後悔していないし、むしろ、今となってはどうしてあそこまで尽くすことができたのか不思議なぐらいだ。
はぁ、とため息をついてしまった私を、ルージェックは何とも言えない表情で見る。
「そうか。分かった。では時間をかけることにするよ」
「時間?」
「ううん、こっちの話。とにかく、ご両親には俺も会いに行く。きちんと挨拶をして話したほうがいいと思うんだ」
「そうね。これだけ話題になっているんだもの。では、申し訳ないけれどお願いします」
改めて頭を下げると、ルージェックはちょっと眉を下げ困ったように笑った。
「どうしたの?」
「いや。リリーアンがあまりに純粋なので、ちょっと自分の腹黒さが申し訳なくなってきただけだ」
ルージェックは肩を竦めると、「宰相様はまだ部屋にいるはずだから今から行って事情を話そう」と言って立ち上がり、私に手を差し出してきた。
なんだか本当の婚約者のようだと思いつつ手を借り立ち、来た道を戻ることに。
ルージェックの予想通り宰相様はまだお仕事をされていて、父からの手紙を見せれば二つ返事で五日間の休暇をくれた。
なんだかさらに誤解を強めているような気もしないではないけれど、お言葉に甘え二日後、私達は王都を旅立った。
39
お気に入りに追加
231
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
傷物の大聖女は盲目の皇子に見染められ祖国を捨てる~失ったことで滅びに瀕する祖国。今更求められても遅すぎです~
たらふくごん
恋愛
聖女の力に目覚めたフィアリーナ。
彼女には人に言えない過去があった。
淑女としてのデビューを祝うデビュタントの日、そこはまさに断罪の場へと様相を変えてしまう。
実父がいきなり暴露するフィアリーナの過去。
彼女いきなり不幸のどん底へと落とされる。
やがて絶望し命を自ら断つ彼女。
しかし運命の出会いにより彼女は命を取り留めた。
そして出会う盲目の皇子アレリッド。
心を通わせ二人は恋に落ちていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】最初からあなたは婚約対象外です
横居花琉
恋愛
王立学園へ通うことになった伯爵令嬢グレースに与えられた使命は良い婚約者を作ること。
それは貴族の子女として当然の考えであり、グレースは素直に受け入れた。
学園に入学したグレースは恋愛とは無関係に勉学に励んだ。
グレースには狙いがあったのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛の力があれば何でもできる、11年前にそう言っていましたよね?
柚木ゆず
恋愛
それは、夫であるレジスさんと結婚10周年を祝っている時のことでした。不意にわたし達が暮らすお屋敷に、11年前に駆け落ちした2人が――わたしの妹ヴェロニクとレジスさんの兄テランスさんが現れたのです。
身勝手な行動によって周囲にとんでもない迷惑をかけた上に、駆け落ちの際にはお金や貴金属を多数盗んでいってしまった。そんなことをしているのに、突然戻ってくるだなんて。
なにがあったのでしょうか……?
※12月7日、本編完結。後日、主人公たちのその後のエピソードを追加予定となっております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです
じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」
アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。
金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。
私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。
復讐のための五つの方法
炭田おと
恋愛
皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。
それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。
グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。
72話で完結です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
兄が、姉の幼なじみと婚約破棄してから、家族がバラバラになったように見えていましたが、真実を知ると見え方が変わってきました
珠宮さくら
恋愛
コンスタンス・オクレールは兄と姉がいたが、兄が姉の幼なじみと婚約したのだが、それが破棄となってから興味ないからと何があったかを知らないままでいた。
そのせいで、家族がバラバラになっていくとはコンスタンスは思いもしなかったが、真実を知ってしまうと1番大人気なかったのは……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる