魔王の娘は勇者になりたい。

井守まひろ

文字の大きさ
上 下
67 / 134
明星/カラスの北斗七星 編

52.開演

しおりを挟む
 仕事で出ていたシルビアは、暗くなってからようやく帰ってきた。
 かなりドタバタしていたらしく、少し疲れているようである。

「いや~、遅くなってごめん! ちょっとお風呂入ってこよっかな~」

 疲れてはいるっぽいけれど、ここ最近の彼女は楽しそうにしている。
 勿論、お兄さんのことで不安はあるかもしれない。
 それでもシルビアは、いつかお兄さんが帰ってくることを信じているんだろう。
 それに、ルカが来てからはシルビアが以前よりもイキイキして見える。
 そういえばこの前、ルカのことを「妹が出来たみたいでかわいい~!」とか言っていたな。
 ルカは男の子だし、シルビアよりもずっと年長者なんだけど……
 まあ、ルカ自身が特に嫌がっている様子はなかったし、それでも良いのだろう。

「……ねぇ、なんか聞こえない?」

 浴室に向かったはずのシルビアが、なぜか武器を身に付けた状態で戻ってきた。

「え、なんだろう……」

 シャロがそう言って聞き耳を立てたので、私も耳を澄ましてみる。

 何やら、外が騒がしい。

 そういえば今日は満月か。
 満月……シリウス事件と同じ……いや、まさかな。

 気になった私達が外に出てみると、そこには目を疑うような光景があった。

 シリウス上空、美しい星々と満月に照らされる中、そこには見たこともない巨大な法陣が形成されていた。

「なに……これ……」

 私は思わず声を漏らしたけれど、皆も同じような反応だ。
 市民は興味を示す者や怯えて逃げる者など、皆が混乱している。

 満月……魔王の血筋である私が、より強くなれる日……
 でも、お父様のアンデットはあの時消滅したはずだ。
 だから有り得ない。
 これは無関係だ……それなのに、あの法陣から感じ取れる魔力は……

「嘘だ……お父様……?」

 そんなはずない……だって、お父様が復活するはずがないのに、こんな……!

 思わず私はその場から走り出し、法陣の近くまでやってきた。

「ベリィちゃん、待って!」

 後ろにはみんなも付いてきている。
 法陣は変わらず存在し、時折その中心あたりで紫色の稲妻のようなものが走っていた。

「ベリィさん、さっきこれが、お父様って……」

 ルカの問いに、私は法陣から目を離さずに頷いた。

「間違いない……お父様の魔力を感じる」

「その通り、流石は実の娘だね!」

 不意に声のした方を見ると、そこには司祭姿の女……ブライトだ。

「ブライト、お前……何をした? お父様に何をしたの!?」

 満月を背に立つブライトは、不適な笑みをこちらに向けている。

「錬金術、かつてワタシの知り合いに、それを得意とする者達がいてね。その技術を応用させてもらったんだ」

 錬金術……奴が何をしようとしているのか、まだ分からないけれど……錬金術って……!

「おい、お前……今、錬金術っつったか?」

 シルビアがヒスイを構え、ブライトを強く睨みつけている。

「ああ、キミは……記録にあった被験体00ダブルオーの妹か。悪いけど、ワタシはその事には関与していないんだ。聞くところによると失踪中だそうだけど、それもワタシには分から……」

「ヒスイ疾風斬り!」

 聖剣魔法で斬りかかったシルビアだったが、ブライトは空間の歪みによってその攻撃を防いだ。

「言ったでしょ、ワタシはキミの兄のことなんて知らない。確かにワタシは記憶の祭壇と繋がりを持っていたけれど、連中はそのバーン・フォクシーに潰されてしまった訳だから、その後の彼がどうなったか何てワタシには分からないよ」

 そうだろうな。
 奴からしたら、シルビアの兄のことなんてどうでもいい。
 けれど、これでブライトと件の組織に関係があるという事が分かった。
 この女、延いては創星教を探れば、きっとバーン・フォクシーが失踪した原因も突き止められるかもしれない。

「でもよぉ、テメェらがやってきた事は絶対に許されねぇ。あーしらの邪魔すんなら、全力で潰すだけだ!」

「今回ばかりはキミ達にも止められないよ。以前のシリウス襲撃で、王国側の戦力は大体把握出来た。国王、プレアデス・アーク・アストラの首は今日、夜明け迄に必ず討ち取る!」

 シリウス事件の前、なぜブライトがそこまで国王に執着するのか、理由がまるで分からなかったけれど、今なら私も共感する。
 リタの話を聞く限り、あの男は殺されて当然かもしれない。

「さあ、最高の夜会を始めようじゃないか」

 ブライトの言葉に呼応するかのように、上空の法陣が光を放つ。
 一体、何が起ころうとしているんだ?

「スピアリーファ!」

 突如ブライトに向けて放たれたのは、ジャックさんの植物魔法。
 自警団が到着したんだ。

 彼の奇襲はブライトに命中したかのように思えたが、寸前でそれを防いだ者がいた。

 北斗七星の刻まれた、黒い刀身……カラスの北斗七星、黒星剣ホロクロウズ……!

「サーナ……」

 また会ってしまった。
 奴はブライトの横に立つと、私ではなくシャロのほうに目線を向けた。

「シャーロット・ヒル、アンタはアタシが相手するから」

「えぇっ!? あ、でも今回は名前で呼んでくれたね! 前は下等種族だったのに~」

 シャロは動揺しつつも、冗談みたいにそう言ってみせた。
 もっとも、本人は至って真面目なのかもしれないけれど……

「アンタのそう言うところ、本っ当に大嫌いなんだよ」

 以前の戦いで何があったのか、シャロからは詳しく聞いていない。
 私自身、サーナの話なんか聞きたくなかったからだ。
 しかしシャロの発言にサーナが怒っている様子を見ると、シャロは奴をかなり手こずらせたのだろう。

「主よ、今日は思う存分暴れて頂いても構いませんからね。それと……リタ、黙ってないで何か言ったらどうなんだい?」

 ブライトの突然の問いかけに、駆け付けてきたリタは俯いていた顔を上げる。

「ブライト……また、会ったね」

 何やらリタの様子がおかしい。
 剣を構えてはいるけれど、攻撃する様子がない。
 そうか、彼女はまだブライトのことを……

「なんかしおらしいね。昔のキミみたいだ。リタのそう言うところも、可愛くて好きだったんだけどな」

 ブライトの言葉から少し間をあけて、リタが構えていたホロクラウスを下げた。

「ブライト、たぶん……今回が最後になっちゃいそうだから、ちゃんと伝えるね」

「……なにかな?」

 その場にいる皆が、ブライトの動向に注意しつつも、リタの声に意識を向けていたのだと思う。
 かく言う私も同じだ。
 彼女が今、かつての親友に何を伝えるのか……いや、リタからしてみれば、今でもブライトは親友なのだろうか。

「お願い……お願いだから、こんな事もうやめようよ! 国を正すなら他にだって方法はあるはずだし、今だって私が抑止力になって多少はマシな政治が出来てるはず! だから……もう一度あの時みたいにさ……また一緒に、星を見ようよ」

 リタのことをじっと見つめ、話を聞いていたブライトは、ゆっくりと目を閉じて口を開く。

「もう、遅いよ」

 その言葉はどこかあっさりとしていて、リタとの過去に未練を感じていないようだった。
 それはリタにとって、最も残酷な返事だったのだろう。

「ワタシの望む綱紀こうき粛正は、王政の幕引き。あの独裁者を抹殺し、格差のない共和制国家にすることだ。その為ならば、ワタシはどんな手を使ってでも!」

「良いわけないだろ!」

 唐突なリタの叫ぶような声に、その場の空気が静まり返る。
 リタは大粒の涙をボロボロと流し、ホロクラウスをブライトに向けて構えた。

「お前のやってることはさ、犯罪なんだよ……人として、やっちゃいけない事なんだよ! あの国王がどんなゲス野郎でも、民たちはそんな事を知る由もない。どんなに憎くても、殺したら負けなんだよ……!」

 リタは酷く泣いていた。
 私まで胸が苦しくなってしまいそうだ。
 そんな彼女に、ブライトは再び口を開く。

「たとえ人である事を捨てても、ワタシは許さない」

 ブライトはそう言ったのち、表情は落ち着いていながらも、どこか嬉々として話を続けた。

「記憶の祭壇が行っていた実験は、錬金術による魔物合成型強化人種の作成。錬金術で魔物の血を混ぜたクリスタルを作り出し、それを人体に埋め込むことでその魔物と同等、或いはそれ以上の力を持った合成魔人を生み出すというものだった。キミ達の仲間であるバーン・フォクシーがそうだったね。そうしてワタシは、ケルベロスの血を手に入れた」

 まさか……それって……

「ケルベロスを手に入れるのも、憑代に合った人間を探すのも苦労したよ。何故か今そこにいる、吸血鬼ちゃんに邪魔をされたからね。でも、これで準備は整った」

「ブライト、お前……!」

 そうしてブライトは、短い単語を詠唱のように発した。

「アモンズ」

 その時、私はこの目で初めて……
 人でも魔族でも、魔物ですらない、おぞましい怪物の姿を目撃した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...