魔王の娘は勇者になりたい。

井守まひろ

文字の大きさ
上 下
40 / 134
明星/カラスの北斗七星 編

或る司祭の独白① 不調和

しおりを挟む
 幼い頃から、ワタシは優秀だった。

 物心ついた時には、空間魔法という上位の魔法が扱えていた為、周囲の大人達を困らせていたのは言うまでもない。

 そんなワタシが、初めて他者の才能に感激したのは、学園に入った頃だった。

 人よりも魔力量が多く、秀でた魔法が扱えるワタシよりも、優秀な魔法使いは存在しない。
 少なくとも、同年代では……そう、思っていた。

「リタは上級騎士の家系なのに魔力少ないんだぜ! かわいそー!」

「魔法も使えないのに騎士とか笑える~!」

 リタ・シープハード、同じクラスにいた、騎士の家の内気な少女だ。

 彼女は他人よりも魔力量が極端に少なく、消極的な性格も相まって他の生徒からはよく虐められていた。

 馬鹿だと思った。

 リタを虐める連中も、やり返さないリタも、全てが馬鹿だ。

 お前達にリタを虐める資格なんて無い。
 リタは、お前達の誰よりも優秀で、最強なのだから。

「行こう、リタ」

 ワタシが手を引いてやらなければ、リタは逃げようとしない。
 ワタシがいなければ、何も出来ない。

 それでも、彼女は……

「ホロクラウス?」

「うん……私が選ばれたんだって。でも、元々はシープハード家に伝わるものだし、私なんかで良いのかなって……本当なら、ルークが持つべきだと……」

「そんなことないよ! リタは頭が良くて魔力の扱いは上手いし、それにルークだってそんな事言う子じゃないでしょ?」

 彼女の家は、少し複雑な家庭環境だった。

 リタの父親は彼女が幼い時から酒癖が悪く、騎士のくせに遊んでばかりで、遂には家族を捨てて何処かに行ってしまったらしい。

 そうして母親が再婚した相手の騎士には、ルークという連れ子がいた。

 彼らは優しい人だが、リタは少なからず気を遣っている。

「そうだけど……私、自信無いよ……」

「全く、リタは自分の凄さを分かってない! リタ以上に術式の扱いが上手い人なんてこの世に存在しないんだから、そこは誇るべきだよ! 聖剣だって、リタのそういうところを選んだんじゃない?」

「え、ええ……あ、ありがと……私は、そんなに大したものじゃないんだけどね」

 ワタシは、リタのことが羨ましかった。
 あの頃は嫉妬をする余地も無いほど、彼女に憧れを抱いたのだ。

 リタは天才故に、周りと馴染めない。
 それでも、ワタシだけはリタの凄さを知っていた。

 彼女は最強の剣士であり、ワタシにとって唯一無二の一番星だった……



 そんな、昔の事を考えていた。

「ブライト、少し良いか?」

「やあ、ザガン。この間はご苦労だったね」

 やって来たのは、創星教の同志であるザガンという魔族の男だ。
 彼は先日のシリウス事件で、大いに活躍をしてくれた。

「いや、俺のミスで国王には届かなかった。申し訳ない」

「何も本気で国王の首を討ち取ろうだなんて考えていなかったよ。キミのおかげで良い記録が取れた。本当に感謝している」

 ワタシが欲しかったものは手に入った。
 気掛かりなのは、あの盾使いの娘が持っていた大型の盾だ。
 正体不明で能力も未知数な以上、神器と同等の脅威になり得る可能性がある。

「そうか。ところで、例の件はどうする? 俺も出るか?」

「いいや、ザガンには頑張って貰ったし、アレはフルーレだけに任せるよ。今回は連中とまともにやり合う必要は無いからね」

「わかった。また何かあれば言ってくれ」

「うん、ありがと」

 ザガンは魔法の腕が良いけれど、真面目過ぎるがためにワタシから休みを与えなければ休もうとしない。

 働いてくれるのは嬉しいが、大切な仲間に無理をして欲しくは無いのだ。

「さてと……」

 既に次の準備は出来ている。
 ワタシはワタシが信じる正義の為に、必ず成し遂げてみせるのだ。
 例えリタであろうとも、ワタシの邪魔立てはさせない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

最後に言い残した事は

白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
 どうして、こんな事になったんだろう……  断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。  本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。 「最後に、言い残した事はあるか?」  かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。 ※ファンタジーです。ややグロ表現注意。 ※「小説家になろう」にも掲載。

処理中です...