45 / 46
後編
4
しおりを挟む
「えーっと、門で学園側から渡されたカードをこちらにお願いします」
「ここに翳せばいいのか?」
「はい! そして、その横の丸が描かれているところに手を置いて魔力を流してください。そうしたらカードに登録されている魔力と照合して、機械に保護者の情報が出るようになっています。カードには事前に保護者の魔力を登録しているため、不審者はここで防ぐことができるのです! そして保護者の方は出る際にも同じ手続きが必要になりますので、カードは無くさないようにお願いします!」
手に持っていた書類はマニュアルだったらしい。明らかに説明用ではないそれを声に出して読んでいるミエルは得意げな顔をしていて、ジェイスが横でため息をついている。手のかかる後輩だな?
「えーっと……え」
マニュアルを見ながら機械を操作していたミエルが、ピシッと音をたてて固まったように動かなくなってしまった。何か不備があったのか?
「どうかしたかい? ミエルくん」
「あ、貴方がレイラ・パトリック様だったのですか!?」
驚愕という感情を顔に貼り付けたミエルが勢いよく顔を上げた。思ってもいなかった言葉に驚いて茫然としている俺を上から下まで視線を巡らせている彼の頭を、ジェイスが勢いよく叩いた。
「いたっ!!」
「見過ぎバカ野郎。あとパトリックじゃなくてパトリーな。今は分家のご当主だよ」
「え、そうなのですか?」
「ただし分家は分家でも、侯爵な」
「こっ!? 失礼いたしました!!」
侯爵と聞いて勢いよく頭を下げたミエルに、思わず苦笑する。
未だに俺のことをパトリックと呼ぶのは、過去の俺のことは知っていて今の俺のことを知らない奴だけだ。
それこそアカデミーに在学中は入学してから退学するまでの間に俺を知らない奴はいなかっただろう。けれどアカデミーを卒業して久しい今、上位貴族以外はほとんど現在の俺のことを知るものはいない。だから時々こんな反応をされることはある。そして侯爵と知るとみんな頭を下げへりくだった態度を取る。公爵令息だったときの方が地位は高いんだけどな。
「君は王国騎士だろう? そんなに頭を下げなくてもいいよ。ジェイスの部下でもあるんだし」
「レ、レイラ様……!」
「調子に乗るな!」
「いたっ!」
本当に素直な性格だな。
上げかけていた頭をジェイスにはたき落とされて、ミエルは哀れな悲鳴を上げてしゃがみ込んだ。
「ううっ……酷いですよ団長……。そもそも、今日は団長のいい人の付き添いだと仰られていたじゃないですか!」
「だから、コイツが俺のいい人」
「レイラ様だって聞いてないですよー!」
本当にショックを受けましたというようにジェイスを見上げるミエルは子犬の眼差しだ。
ジェイスにおちょくられている彼に年下の可愛さを見出し始めていた。うん。やっぱり可愛いよなぁ。
「なぁ、ジェイス。彼、うちに貰ってもいいか?」
「……は?」
「え?」
「欲しいなぁって思って。ダメか?」
魔法研究会に在籍していたくらいだ。魔法よりも剣術の方が重要視される傾向にある騎士団で腐れさせるよりは、パトリー家に来てユリウスの専属になってもらった方がいいのではないだろうか。
「……ミエル」
「は、はい!」
「決闘だ! 剣を持て!」
「嫌です! 死んじゃいます!」
やっぱり清々しいほど素直だなぁ。
ジェイスは落ち着け。お前は剣を今持ってないだろ。
「俺だってまだレイラに『欲しい』って言われたことないのに……!」
ジェイスの言う『欲しい』は俺と意味合いが違う気がするのは俺だけだろうか。
「なんでミエルなんだ……」
「お、俺は魔法しか能がないのでお役には立てないと思います……!」
「うーん、そんなことはないと思うけど」
ユリウスにもカーディアスのように専属執事を付けようと思って、引き取ってすぐに何人かと顔合わせやお試しをしたことがあった。けれど、相性が悪いとまではいかないが良くもないという結果に終わることがほとんどで、上手く嚙み合わないとユリウスと使用人の両方にも言われてしまい、その後も適任が見つからずにとうとう学園に入学となってしまったのだ。
「素直だし魔法の才能あるし、ユリウスの専属に適任だと思うんだけど」
「……ユリウスの?」
「俺にはデリスがいるし、カーディアスにはザラドがいるだろ? 専属が付いていないのはユリウスだけだろ」
「……なんだ、ユリウスの専属ってことかぁ」
心底安心したという表情で俺の腕に抱き着いてくるジェイス。
変なところで気が早いところがあるんだよなぁ、こいつ。
「ここに翳せばいいのか?」
「はい! そして、その横の丸が描かれているところに手を置いて魔力を流してください。そうしたらカードに登録されている魔力と照合して、機械に保護者の情報が出るようになっています。カードには事前に保護者の魔力を登録しているため、不審者はここで防ぐことができるのです! そして保護者の方は出る際にも同じ手続きが必要になりますので、カードは無くさないようにお願いします!」
手に持っていた書類はマニュアルだったらしい。明らかに説明用ではないそれを声に出して読んでいるミエルは得意げな顔をしていて、ジェイスが横でため息をついている。手のかかる後輩だな?
「えーっと……え」
マニュアルを見ながら機械を操作していたミエルが、ピシッと音をたてて固まったように動かなくなってしまった。何か不備があったのか?
「どうかしたかい? ミエルくん」
「あ、貴方がレイラ・パトリック様だったのですか!?」
驚愕という感情を顔に貼り付けたミエルが勢いよく顔を上げた。思ってもいなかった言葉に驚いて茫然としている俺を上から下まで視線を巡らせている彼の頭を、ジェイスが勢いよく叩いた。
「いたっ!!」
「見過ぎバカ野郎。あとパトリックじゃなくてパトリーな。今は分家のご当主だよ」
「え、そうなのですか?」
「ただし分家は分家でも、侯爵な」
「こっ!? 失礼いたしました!!」
侯爵と聞いて勢いよく頭を下げたミエルに、思わず苦笑する。
未だに俺のことをパトリックと呼ぶのは、過去の俺のことは知っていて今の俺のことを知らない奴だけだ。
それこそアカデミーに在学中は入学してから退学するまでの間に俺を知らない奴はいなかっただろう。けれどアカデミーを卒業して久しい今、上位貴族以外はほとんど現在の俺のことを知るものはいない。だから時々こんな反応をされることはある。そして侯爵と知るとみんな頭を下げへりくだった態度を取る。公爵令息だったときの方が地位は高いんだけどな。
「君は王国騎士だろう? そんなに頭を下げなくてもいいよ。ジェイスの部下でもあるんだし」
「レ、レイラ様……!」
「調子に乗るな!」
「いたっ!」
本当に素直な性格だな。
上げかけていた頭をジェイスにはたき落とされて、ミエルは哀れな悲鳴を上げてしゃがみ込んだ。
「ううっ……酷いですよ団長……。そもそも、今日は団長のいい人の付き添いだと仰られていたじゃないですか!」
「だから、コイツが俺のいい人」
「レイラ様だって聞いてないですよー!」
本当にショックを受けましたというようにジェイスを見上げるミエルは子犬の眼差しだ。
ジェイスにおちょくられている彼に年下の可愛さを見出し始めていた。うん。やっぱり可愛いよなぁ。
「なぁ、ジェイス。彼、うちに貰ってもいいか?」
「……は?」
「え?」
「欲しいなぁって思って。ダメか?」
魔法研究会に在籍していたくらいだ。魔法よりも剣術の方が重要視される傾向にある騎士団で腐れさせるよりは、パトリー家に来てユリウスの専属になってもらった方がいいのではないだろうか。
「……ミエル」
「は、はい!」
「決闘だ! 剣を持て!」
「嫌です! 死んじゃいます!」
やっぱり清々しいほど素直だなぁ。
ジェイスは落ち着け。お前は剣を今持ってないだろ。
「俺だってまだレイラに『欲しい』って言われたことないのに……!」
ジェイスの言う『欲しい』は俺と意味合いが違う気がするのは俺だけだろうか。
「なんでミエルなんだ……」
「お、俺は魔法しか能がないのでお役には立てないと思います……!」
「うーん、そんなことはないと思うけど」
ユリウスにもカーディアスのように専属執事を付けようと思って、引き取ってすぐに何人かと顔合わせやお試しをしたことがあった。けれど、相性が悪いとまではいかないが良くもないという結果に終わることがほとんどで、上手く嚙み合わないとユリウスと使用人の両方にも言われてしまい、その後も適任が見つからずにとうとう学園に入学となってしまったのだ。
「素直だし魔法の才能あるし、ユリウスの専属に適任だと思うんだけど」
「……ユリウスの?」
「俺にはデリスがいるし、カーディアスにはザラドがいるだろ? 専属が付いていないのはユリウスだけだろ」
「……なんだ、ユリウスの専属ってことかぁ」
心底安心したという表情で俺の腕に抱き着いてくるジェイス。
変なところで気が早いところがあるんだよなぁ、こいつ。
464
お気に入りに追加
3,788
あなたにおすすめの小説
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
ちっちゃくなった俺の異世界攻略
鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた!
精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様
コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」
ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。
幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。
早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると――
「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」
やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。
一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、
「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」
悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。
なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?
でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。
というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる