35 / 116
第一章「戦力外の男」
第三十五話「戦いの終り」
しおりを挟む
「魔核に戦力を集中しよう。全員で攻撃すればなんとかなるっ!」
「いや、この頭の攻撃力を押さえ込まねえと。こっちが危険だぜ!」
「接近戦ではラチがあかないわっ! 中距離戦に切り替えて隙を伺いましょう!」
バスティの叫びにデフロット、アレク共にてんでバラバラなことを言う。
舌打ちしたい気持ちを抑えて、バスティは爪の攻撃を剣で受け止め後方へ飛んだ。アレクもまた鎧と障壁が力押しされ後退する。
この激闘の中で、それぞれ別種の戦いを展開する者たちの考えがまとまらないのは当然だった。
アレクは一旦距離を取ってからチャンスを待って肉薄したいようだ。それは今まで何度もやってきた作戦でもある。
「こなくそっ!」
ジャバウォックの凶悪な頭部目がけて、デフロットは剣を振るい続ける。結局いつもと同じ、力押ししかできない自分が情けない。
弓と魔力の連係攻撃も、今までより魔力を収束できているこの剣技も、A級の魔物には通用しない。
「くっそっ、たれやがれっ――!」
下で戦うバスティの魔力制御の方が、自分より上だとデフロットには分かる。
だから隙が、少しだけ時間が稼げればと戦うが、こう圧倒されたままだとそれも叶わない。
またしても牙の奥に炎の輝きが点滅した。
「まずいっ、こっちだ! 化け物めっ」
障壁を展開しつつ、ジャバウォックの鼻先をかすめて空中を起動する。
ブレス攻撃が眼前で弾け、後退しつつ仲間たちを見た。皆必死の支援を送り続けている。
これの攻撃を野放しにしては、あの仲間にも危険がおよびかねないのだ。
そしてベルナールの姿も目に入った。腕を組んでバスティたちの戦いを眺めている。そしてデフロットを見た。
「おっさん、そろそろ獲物を横取りやがれっ! 遅えぞっ!」
「ベルさん、そろそろ……。善戦してますが均衡しています。彼らの魔力も落ちてきますよ」
「うむ、やるか。ロシェル、支援を頼むよ」
「はい~」
エルワンは責任者として安全第一の方針だ。そしてベルナールにも攻撃のポイントが見えてきた。確かに頃合いだろう。
剣を抜いて数歩前に出た。ベルナールの体を支援の魔力が包み込む。そして自分の魔力は制御へ集中させた。
ジャバウォックは二つのパーティーとの戦いで、ベルナールたちのことをすっかり忘れているようだ。
隙を見つけられないバスティ、デフロットたちとは違い、ベルナールにとって相手は隙だらけだった。
剣をジャバウォックの頭部へ向けて掲げた。たとえ再生できるとは言え、あの攻撃力を一時でも封じれば、若者たちはやってくれるだろうと、ベルナールは目算をつけている。
デフロットがチラリとこちらを見て、敵を牽制しつつ軸線からズレた。
バスティたちは地上に留まったまま、両腕の爪と格闘している。こちらの魔力の高まりは感じているだろう。
剣の先に魔力が集中する。円錐形の輝きが発生し、光の尾を引きジャバウォックに向けて発射された。
「なっ!」
またデフロットが見たこともない攻撃だ。それに向けてジャバウォックは障壁を展開し、赤い口を開ける。
すぐさまブレスの炎が吐き出されるが、円錐の先は炎をかき分け障壁を砕き、口を塞ぐように突き刺さり爆発した。
「うおっ!」
デフロットは衝撃波に揺られながら、位置を保ちつつ戦果を見守った。
頭部は跡形もなく吹き飛んでいた。光の尾はまだ伸びたままで、ジャバウォックの首を破壊している。
頭を失ってもまだ手足を動かし、活動を停止するそぶりも見せない。この欠損は再生する。止めを刺すなら今しかない。
地上ではバスティが飛び退き、アレクもそれに続いた。デフロットも降下して二人に並び立つ。
中心のバスティは切っ先をジャバウォックに向けたまま、剣を水平にかざして引いた。アレクが魔力充填を始め、デフロットもそれにならう。
この空間にいる冒険者たち全ての力が、剣の先に集まった。脂汗がしたたり落ちる。
「くうっ、支えきれない……」
体の芯に悪寒が走る。初めて体験する力の集約に、バスティの体が悲鳴を上げた。
「大丈夫、私も支えるわ……」
アレクは剣を収めてバスティの左腕にすがった。攻撃の魔力支援は十分だ。今必要なのは制御の支援だった。
「ったく……。さっさとやっちまいな。早く終わらせて飲みてえよ」
「ああ、同感だ……」
しかしことはそう優しくはない。暴れる力は敵を倒すには十分だが、どこに飛んでいくかも分からないほどの暴れっぷりだ。
剣を持つ右手が震えた。この至近距離で外すなど、あまりにもみっともない。それに勇者も見ている。
「バスティ、力を抜いて。優しく、優しくよ……、分かるでしょ?」
「ああ、そうだ。そうだったね……」
力の暴れが止まった。そしてっ!
「でやあっ!」
バスティの気合の突きから吐き出された力は、ジャバウォックの腹に吸い込まれていく。そして体ごとホールの壁まで飛ばし大爆発を引き起こした。
「終わったな……」
「ええ、前に飛ばすだけでも大変な力でしたね。それを見事に命中させました……。それにしても制御を二人でするなんて!」
ベルナールとエルワンのようなベテランにしても、初めて見る結末だった。これが時代を切り開く若き力なのだ。
「あれがあのパーティーの戦い方なんだな……」
魔核輝く壁にもたれ掛かるジャバウォックの腹には、大穴が穿たれていた。そこから魔核がゴロリと地面に落ちる。
これをもって、ラ・ロッシュ第六階層攻略クエストは終りを告げた。
「いや、この頭の攻撃力を押さえ込まねえと。こっちが危険だぜ!」
「接近戦ではラチがあかないわっ! 中距離戦に切り替えて隙を伺いましょう!」
バスティの叫びにデフロット、アレク共にてんでバラバラなことを言う。
舌打ちしたい気持ちを抑えて、バスティは爪の攻撃を剣で受け止め後方へ飛んだ。アレクもまた鎧と障壁が力押しされ後退する。
この激闘の中で、それぞれ別種の戦いを展開する者たちの考えがまとまらないのは当然だった。
アレクは一旦距離を取ってからチャンスを待って肉薄したいようだ。それは今まで何度もやってきた作戦でもある。
「こなくそっ!」
ジャバウォックの凶悪な頭部目がけて、デフロットは剣を振るい続ける。結局いつもと同じ、力押ししかできない自分が情けない。
弓と魔力の連係攻撃も、今までより魔力を収束できているこの剣技も、A級の魔物には通用しない。
「くっそっ、たれやがれっ――!」
下で戦うバスティの魔力制御の方が、自分より上だとデフロットには分かる。
だから隙が、少しだけ時間が稼げればと戦うが、こう圧倒されたままだとそれも叶わない。
またしても牙の奥に炎の輝きが点滅した。
「まずいっ、こっちだ! 化け物めっ」
障壁を展開しつつ、ジャバウォックの鼻先をかすめて空中を起動する。
ブレス攻撃が眼前で弾け、後退しつつ仲間たちを見た。皆必死の支援を送り続けている。
これの攻撃を野放しにしては、あの仲間にも危険がおよびかねないのだ。
そしてベルナールの姿も目に入った。腕を組んでバスティたちの戦いを眺めている。そしてデフロットを見た。
「おっさん、そろそろ獲物を横取りやがれっ! 遅えぞっ!」
「ベルさん、そろそろ……。善戦してますが均衡しています。彼らの魔力も落ちてきますよ」
「うむ、やるか。ロシェル、支援を頼むよ」
「はい~」
エルワンは責任者として安全第一の方針だ。そしてベルナールにも攻撃のポイントが見えてきた。確かに頃合いだろう。
剣を抜いて数歩前に出た。ベルナールの体を支援の魔力が包み込む。そして自分の魔力は制御へ集中させた。
ジャバウォックは二つのパーティーとの戦いで、ベルナールたちのことをすっかり忘れているようだ。
隙を見つけられないバスティ、デフロットたちとは違い、ベルナールにとって相手は隙だらけだった。
剣をジャバウォックの頭部へ向けて掲げた。たとえ再生できるとは言え、あの攻撃力を一時でも封じれば、若者たちはやってくれるだろうと、ベルナールは目算をつけている。
デフロットがチラリとこちらを見て、敵を牽制しつつ軸線からズレた。
バスティたちは地上に留まったまま、両腕の爪と格闘している。こちらの魔力の高まりは感じているだろう。
剣の先に魔力が集中する。円錐形の輝きが発生し、光の尾を引きジャバウォックに向けて発射された。
「なっ!」
またデフロットが見たこともない攻撃だ。それに向けてジャバウォックは障壁を展開し、赤い口を開ける。
すぐさまブレスの炎が吐き出されるが、円錐の先は炎をかき分け障壁を砕き、口を塞ぐように突き刺さり爆発した。
「うおっ!」
デフロットは衝撃波に揺られながら、位置を保ちつつ戦果を見守った。
頭部は跡形もなく吹き飛んでいた。光の尾はまだ伸びたままで、ジャバウォックの首を破壊している。
頭を失ってもまだ手足を動かし、活動を停止するそぶりも見せない。この欠損は再生する。止めを刺すなら今しかない。
地上ではバスティが飛び退き、アレクもそれに続いた。デフロットも降下して二人に並び立つ。
中心のバスティは切っ先をジャバウォックに向けたまま、剣を水平にかざして引いた。アレクが魔力充填を始め、デフロットもそれにならう。
この空間にいる冒険者たち全ての力が、剣の先に集まった。脂汗がしたたり落ちる。
「くうっ、支えきれない……」
体の芯に悪寒が走る。初めて体験する力の集約に、バスティの体が悲鳴を上げた。
「大丈夫、私も支えるわ……」
アレクは剣を収めてバスティの左腕にすがった。攻撃の魔力支援は十分だ。今必要なのは制御の支援だった。
「ったく……。さっさとやっちまいな。早く終わらせて飲みてえよ」
「ああ、同感だ……」
しかしことはそう優しくはない。暴れる力は敵を倒すには十分だが、どこに飛んでいくかも分からないほどの暴れっぷりだ。
剣を持つ右手が震えた。この至近距離で外すなど、あまりにもみっともない。それに勇者も見ている。
「バスティ、力を抜いて。優しく、優しくよ……、分かるでしょ?」
「ああ、そうだ。そうだったね……」
力の暴れが止まった。そしてっ!
「でやあっ!」
バスティの気合の突きから吐き出された力は、ジャバウォックの腹に吸い込まれていく。そして体ごとホールの壁まで飛ばし大爆発を引き起こした。
「終わったな……」
「ええ、前に飛ばすだけでも大変な力でしたね。それを見事に命中させました……。それにしても制御を二人でするなんて!」
ベルナールとエルワンのようなベテランにしても、初めて見る結末だった。これが時代を切り開く若き力なのだ。
「あれがあのパーティーの戦い方なんだな……」
魔核輝く壁にもたれ掛かるジャバウォックの腹には、大穴が穿たれていた。そこから魔核がゴロリと地面に落ちる。
これをもって、ラ・ロッシュ第六階層攻略クエストは終りを告げた。
0
お気に入りに追加
284
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
嫌味なエリート治癒師は森の中で追放を宣言されて仲間に殺されかけるがギフト【痛いの痛いの飛んでいけぇ〜】には意外な使い方があり
竹井ゴールド
ファンタジー
森の中で突然、仲間に追放だと言われた治癒師は更に、
「追放出来ないなら死んだと報告するまでだ、へっへっへっ」
と殺されそうになる。
だが、【痛いの痛いの飛んでけぇ〜】には【無詠唱】、【怪我移植(移植後は自然回復のみ)】、【発動予約】等々の能力があり·······
【2023/1/3、出版申請、2023/2/3、慰めメール】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました
遥 かずら
ファンタジー
冒険者ギルドに所属しているエンジは剣と魔法の才能が無く、文字を書くことだけが取り柄であった。落ちこぼれスキル【転写】を使いギルド帳の筆記作業で生計を立てていた。そんなある日、立ち寄った勇者パーティーの貴重な古代書を間違って書き写してしまい、盗人扱いされ、勇者によってギルドから追放されてしまう。
追放されたエンジは、【転写】スキルが、物やスキル、ステータスや魔法に至るまで何でも【コピー】できるほどに極められていることに気が付く。
やがて彼は【コピー】マスターと呼ばれ、世界最強の冒険者となっていくのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!
夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。
ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。
そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。
視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。
二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。
*カクヨムでも先行更新しております。
追放されたら無能スキルで無双する
ゆる弥
ファンタジー
無能スキルを持っていた僕は、荷物持ちとしてあるパーティーについて行っていたんだ。
見つけた宝箱にみんなで駆け寄ったら、そこはモンスタールームで。
僕はモンスターの中に蹴り飛ばされて置き去りにされた。
咄嗟に使ったスキルでスキルレベルが上がって覚醒したんだ。
僕は憧れのトップ探索者《シーカー》になる!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさん付与術師の冒険指導 ~パーティーを追放された俺は、ギルドに頼まれて新米冒険者のアドバイザーをすることになりました~
日之影ソラ
ファンタジー
十年前――
世界は平和だった。
多くの種族が助け合いながら街を、国を造り上げ、繁栄を築いていた。
誰もが思っただろう。
心地良いひと時が、永遠に続けばいいと。
何の根拠もなく、続いてくれるのだろうと……
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
付与術師としてパーティーに貢献していたシオン。
十年以上冒険者を続けているベテランの彼も、今年で三十歳を迎える。
そんなある日、リーダーのロイから突然のクビを言い渡されてしまう。
「シオンさん、悪いんだけどあんたは今日でクビだ」
「クビ?」
「ああ。もう俺たちにあんたみたいなおっさんは必要ない」
めちゃくちゃな理由でクビになってしまったシオンだが、これが初めてというわけではなかった。
彼は新たな雇い先を探して、旧友であるギルドマスターの元を尋ねる。
そこでシオンは、新米冒険者のアドバイザーにならないかと提案されるのだった。
一方、彼を失ったパーティーは、以前のように猛威を振るえなくなっていた。
順風満帆に見えた日々も、いつしか陰りが見えて……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無能な勇者はいらないと辺境へ追放されたのでチートアイテム【ミストルティン】を使って辺境をゆるりと開拓しようと思います
長尾 隆生
ファンタジー
仕事帰りに怪しげな占い師に『この先不幸に見舞われるが、これを持っていれば幸せになれる』と、小枝を500円で押し売りされた直後、異世界へ召喚されてしまうリュウジ。
しかし勇者として召喚されたのに、彼にはチート能力も何もないことが鑑定によって判明する。
途端に手のひらを返され『無能勇者』というレッテルを貼られずさんな扱いを受けた上に、一方的にリュウジは凶悪な魔物が住む地へ追放されてしまう。
しかしリュウジは知る。あの胡散臭い占い師に押し売りされた小枝が【ミストルティン】という様々なアイテムを吸収し、その力を自由自在に振るうことが可能で、更に経験を積めばレベルアップしてさらなる強力な能力を手に入れることが出来るチートアイテムだったことに。
「ミストルティン。アブソープション!」
『了解しましたマスター。レベルアップして新しいスキルを覚えました』
「やった! これでまた便利になるな」
これはワンコインで押し売りされた小枝を手に異世界へ突然召喚され無能とレッテルを貼られた男が幸せを掴む物語。
~ワンコインで買った万能アイテムで幸せな人生を目指します~
~唯一王の成り上がり~ 外れスキル「精霊王」の俺、パーティーを首になった瞬間スキルが開花、Sランク冒険者へと成り上がり、英雄となる
静内燕
ファンタジー
【カクヨムコン最終選考進出】
【複数サイトでランキング入り】
追放された主人公フライがその能力を覚醒させ、成り上がりっていく物語
主人公フライ。
仲間たちがスキルを開花させ、パーティーがSランクまで昇華していく中、彼が与えられたスキルは「精霊王」という伝説上の生き物にしか対象にできない使用用途が限られた外れスキルだった。
フライはダンジョンの案内役や、料理、周囲の加護、荷物持ちなど、あらゆる雑用を喜んでこなしていた。
外れスキルの自分でも、仲間達の役に立てるからと。
しかしその奮闘ぶりは、恵まれたスキルを持つ仲間たちからは認められず、毎日のように不当な扱いを受ける日々。
そしてとうとうダンジョンの中でパーティーからの追放を宣告されてしまう。
「お前みたいなゴミの変わりはいくらでもいる」
最後のクエストのダンジョンの主は、今までと比較にならないほど強く、歯が立たない敵だった。
仲間たちは我先に逃亡、残ったのはフライ一人だけ。
そこでダンジョンの主は告げる、あなたのスキルを待っていた。と──。
そして不遇だったスキルがようやく開花し、最強の冒険者へとのし上がっていく。
一方、裏方で支えていたフライがいなくなったパーティーたちが没落していく物語。
イラスト 卯月凪沙様より
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~
うみ
ファンタジー
恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。
いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。
モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。
そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。
モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。
その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。
稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。
『箱を開けるモ』
「餌は待てと言ってるだろうに」
とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる