90 / 104
第四話「五月雨に濡れるなかれ」
10
しおりを挟む***
あいつは無事に不味い水を飲めただろうか、と石森は部活中にふと文司のことを考えた。
さんざん世話になっておいてなんだが、やはりあの不味さはもう二度と味わいたくない。しかも、石森はこれまで霊に取り憑かれた当人になったことはない。その自分ですら逃げ出したくなるほど不味いのだから、実際に取り憑かれた人間が飲むといったいどれだけ不味いのだろう。想像するだけでぞっとする。
霊と同じかそれ以上に恐れられる聖水ってどうなんだ。と思いつつ、窓の方に目をやろうとした石森は、じっと窓の外を見ている町山の姿に気がついた。
今にも雨が降り出しそうな空を、暗い目で睨んでいる。
あまりにも強い目つきに石森が思わず首を傾げた時、町山がぱっと振り向いて目が合った。
「石森くん。どうしたんだい?」
いつもの柔和な表情に戻った町山が微笑む。
「あ……いえ、あの」
石森が言い淀んだその時、ぱたた、と窓を叩く雨の音が耳に届いた。
「ああ。降り出したね」
町山が窓を見やる。やはり暗い目つきで睨みつけるように。
「雨、嫌いなんですか」
石森は思わず尋ねた。
「嫌いだよ」
町山は硬い声で答えた。
「雨は嫌いなんだ。嫌な思い出があってね」
雨が好きだという人間はあまり多くないだろうが、町山の様子ではまるで憎しみまで抱いているように見える。
「昔、熱を出して死にかけたからですか?」
確かそんな話をしていた。しかし、雨に打たれて風邪をひいたからといって、普通、雨曇りの空を睨むほど恨んだりするだろうか。
「いや、はは……それも嫌いな理由の一つだけど」
町山は少し口ごもってから、ふっと息を吐いて言った。
「俺が子供の頃、妹が死んだんだ。雨の日に、殺された」
予想外の言葉に面食らう石森の前で、町山は遠くを見るように目を細めた。
「土砂降りの雨の日には、どうしても思い出してしまうんだ」
居たたまれなくなった石森は慌てて目を伏せた。気まずい。
(殺された、って……)
どういうことだろう。
(通り魔に襲われたとか?)
そう考えた石森の脳裏に「土砂降り男」のことが思い浮かんだ。
しかし、すぐにそれは関係ないだろうと思い直した。土砂降り男の被害者は今のところ男だけだし、少女を殴り殺すような残虐な事件があったらもっと騒がれているはずだ。
でも、何か引っかかる。通り魔。土砂降り。妹。
妹。幼い女の子。
「……あ、の……妹さんって、いくつで……」
口ごもりながら尋ねた石森に、町山はぱちりと目を瞬かせて答えた。
「年が離れていてね。妹が二歳で死んだ時、俺は十五歳だった」
(二歳……)
石森はどくどく鳴る心臓に、胸元を押さえた。文司が見た小さな女の子の霊。石森が見た小さな拳。
考えすぎだとは思うが、そういえば、石森が黒い頭を見たのはこの道場だった。あれと、文司が見た霊とは違う霊なのだろうか。
「ごめんな。こんな話をして。忘れてくれ」
町山はそう言ったが、石森は結局部活が終わる時間まで頭の中であれこれ考えてしまって、もやもやした気分を打ち払うことが出来なかった。
0
お気に入りに追加
59
あなたにおすすめの小説
『忌み地・元霧原村の怪』
潮ノ海月
ホラー
とある年の五月の中旬、都会から来た転校生、神代渉が霧野川高校の教室に現れる。彼の洗練された姿に女子たちは興味を示し、一部の男子は不満を抱く。その中、主人公の森月和也は、渉の涼やかな笑顔の裏に冷たさを感じ、彼に違和感を感じた。
渉の編入から一週間が過ぎ、男子達も次第に渉を受け入れ、和也の友人の野風雄二も渉の魅力に引き込まれ、彼の友人となった。転校生騒ぎが終息しかけたある日の学校の昼休み、女子二人が『こっくりさん』で遊び始め、突然の悲鳴が教室に響く。そしてその翌日、同じクラスの女子、清水莉子が体調不良で休み、『こっくりさん』の祟りという噂が学校中に広まっていく。その次の日の放課後、莉子を心配したと斉藤凪紗は、彼女の友人である和也、雄二、凪沙、葵、渉の五人と共に莉子の家を訪れる。すると莉子の家は重苦しい雰囲気に包まれ、莉子の母親は憔悴した姿に変わっていた。その異変に気づいた渉と和也が莉子の部屋へ入ると、彼女は霊障によって変わり果てた姿に。しかし、彼女の霊障は始まりでしかなく、その後に起こる霊障、怪異。そして元霧原村に古くから伝わる因習、忌み地にまつわる闇、恐怖の怪異へと続く序章に過ぎなかった。
《主人公は和也(語り部)となります》
奇怪未解世界
五月 病
ホラー
突如大勢の人間が消えるという事件が起きた。
学内にいた人間の中で唯一生存した女子高生そよぎは自身に降りかかる怪異を退け、消えた友人たちを取り戻すために「怪人アンサー」に助けを求める。
奇妙な契約関係になった怪人アンサーとそよぎは学校の人間が消えた理由を見つけ出すため夕刻から深夜にかけて調査を進めていく。
その過程で様々な怪異に遭遇していくことになっていくが……。
アポリアの林
千年砂漠
ホラー
中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。
しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。
晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。
羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。
リューズ
宮田歩
ホラー
アンティークの機械式の手に入れた平田。ふとした事でリューズをいじってみると、時間が飛んだ。しかも飛ばした記憶ははっきりとしている。平田は「嫌な時間を飛ばす」と言う夢の様な生活を手に入れた…。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる