淡々忠勇

香月しを

文字の大きさ
上 下
16 / 44
淡々忠勇

土方・5

しおりを挟む


 ありったけの力を振り絞って、後ろの男に肘を撃ちつけた。ぐらり、揺らいだ。後ろ足で蹴る。怯んだ隙に、男から逃げ出し、廊下を走った。誰かいないのか、声をかけるが、すぐ傍の部屋の一番隊は巡察中、監察方は全員出てしまっている。頼みの綱は、副長室の斎藤だ。刀を貸してくれるだけでもいい。男は、どすどすと猪のように猛進してきた。
 月が顔を出している。振り返ると、男の手には刀が握られていた。斬られる、そう思った。体が硬直する。隊務で命を落とすのは構わない。だが、こんな奴に斬られるのは許せない。そう思えば思うほど、体は硬くなっていくのだ。
 立ち止まった俺に、男の片手が伸びてきた。首を掴まれる。喉仏の辺りに、男の親指がかかった。潰される。固く目を閉じた瞬間、血の匂いが鼻につき、喉にかかった力が消えた。

「大丈夫ですか!」

 斎藤の声だった。目を開けると、倒れた男の背中から斎藤が刀を引き抜いているところだった。腰が抜ける。新撰組の副長がそんな事で、と思うが、久しぶりに恐怖を味わった。理屈では無いのだ。刀を持った大勢の浪士に一人で向かっていくのは平気でも、自分に異常な執着を見せる丸腰の男は怖いと思う。男が持っていたのは、竹光だった。

「しっかりしてくださいよ、どうしたんですかいつもの男気は」
 血まみれの斎藤が、俺の傍に腰を下ろす。男の血のついた手が、俺の頬をぬるりと撫でた。
「…………無理だ。おめぇには一生わからねぇだろうよ」
 体の震えが止まらない。笑った。笑い声も震えている。隣からは溜息が聞こえてきた。手ぬぐいで乱暴に顔を拭われる。
「無事でよかった」
「……うん」
 数人の足音が聞こえてくる。こんな姿を見られてはいけない、しかし、うまく立ち上がれなかった。隊士達の声が聞こえてくると、流石に慌てて立ち上がろうとしたが、初めて立った赤子のようによろよろしている俺の腹に腕を回し、斎藤がそのまま荷物のように小脇に抱えた。おい、やめろふざけんな。頭が冷えて冷静な声が出たが、もう遅かった。

「騒ぎが聞こえたのですが、何かありましたか!」

 灯りを持った隊士達がやって来る。血まみれの斎藤と、抱えこまれた俺、既に屍となっている不審者を見つけて、あッ、と声を出す。

「門番は、何をしていた!」

 斎藤が大きな声で怒鳴った。全員が、直立不動になる。
「……いいよ、斎藤、そんな怒る事ねぇじゃねぇか。こいつらぁ何も悪い事してねぇんだし……」
「あんた自分が今、どれだけ怖い思いしたのか、もう忘れたのか? どれだけ隊士に優しくすれば気が……ッ! 何を笑ってるんですか!」
「ん? いやあ、随分怒ってるな、と思って」
「馬鹿にしてるんですか! それだけ余裕があるなら、もう平気ですね」
 斎藤が俺を乱暴に離した。床に落されて強かに膝を打った俺を、三番隊の隊士達が心配そうに見守っている。懐紙を放り投げた斎藤に手ぬぐいを渡そうとした隊士が、冷たく断られていた。斎藤はそのまま俺達に背を向けて、廊下の向こうに消えて行った。昂る気持ちがわからないでもない。斎藤は、俺に友愛を感じているのだ。上司というよりも、親友だ。それがわかって、口角があがってしまう。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アブナイお殿様-月野家江戸屋敷騒動顛末-(R15版)

三矢由巳
歴史・時代
時は江戸、老中水野忠邦が失脚した頃のこと。 佳穂(かほ)は江戸の望月藩月野家上屋敷の奥方様に仕える中臈。 幼い頃に会った千代という少女に憧れ、奥での一生奉公を望んでいた。 ところが、若殿様が急死し事態は一変、分家から養子に入った慶温(よしはる)こと又四郎に侍ることに。 又四郎はずっと前にも会ったことがあると言うが、佳穂には心当たりがない。 海外の事情や英吉利語を教える又四郎に翻弄されるも、惹かれていく佳穂。 一方、二人の周辺では次々に不可解な事件が起きる。 事件の真相を追うのは又四郎や屋敷の人々、そしてスタンダードプードルのシロ。 果たして、佳穂は又四郎と結ばれるのか。 シロの鼻が真実を追い詰める! 別サイトで発表した作品のR15版です。

夜に咲く花

増黒 豊
歴史・時代
2017年に書いたものの改稿版を掲載します。 幕末を駆け抜けた新撰組。 その十一番目の隊長、綾瀬久二郎の凄絶な人生を描く。 よく知られる新撰組の物語の中に、架空の設定を織り込み、彼らの生きた跡をより強く浮かび上がらせたい。

土方歳三ら、西南戦争に参戦す

山家
歴史・時代
 榎本艦隊北上せず。  それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。  生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。  また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。  そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。  土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。  そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。 (「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です) 

明治不忍蓮華往生

No.37304
歴史・時代
明治十一年。 不忍池のほとりに閃く白刃がふたつ。 何故に、彼らは刃を向け合うのか──?

幕末レクイエム―誠心誠意、咲きて散れ―

馳月基矢
歴史・時代
幕末、動乱の京都の治安維持を担った新撰組。 華やかな活躍の時間は、決して長くなかった。 武士の世の終わりは刻々と迫る。 それでもなお刀を手にし続ける。 これは滅びの武士の生き様。 誠心誠意、ただまっすぐに。 結核を病み、あやかしの力を借りる天才剣士、沖田総司。 あやかし狩りの力を持ち、目的を秘めるスパイ、斎藤一。 同い年に生まれた二人の、別々の道。 仇花よ、あでやかに咲き、潔く散れ。 schedule 公開:2019.4.1 連載:2019.4.7-4.18 ( 6:30 & 18:30 )

幕末レクイエム―士魂の城よ、散らざる花よ―

馳月基矢
歴史・時代
徳川幕府をやり込めた勢いに乗じ、北進する新政府軍。 新撰組は会津藩と共に、牙を剥く新政府軍を迎え撃つ。 武士の時代、刀の時代は終わりを告げる。 ならば、刀を執る己はどこで滅ぶべきか。 否、ここで滅ぶわけにはいかない。 士魂は花と咲き、決して散らない。 冷徹な戦略眼で時流を見定める新撰組局長、土方歳三。 あやかし狩りの力を持ち、無敵の剣を謳われる斎藤一。 schedule 公開:2019.4.1 連載:2019.4.19-5.1 ( 6:30 & 18:30 )

徳川慶勝、黒船を討つ

克全
歴史・時代
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 尾張徳川家(尾張藩)の第14代・第17代当主の徳川慶勝が、美濃高須藩主・松平義建の次男・秀之助ではなく、夭折した長男・源之助が継いでおり、彼が攘夷派の名君となっていた場合の仮想戦記を書いてみました。夭折した兄弟が活躍します。尾張徳川家15代藩主・徳川茂徳、会津藩主・松平容保、桑名藩主・松平定敬、特に会津藩主・松平容保と会津藩士にリベンジしてもらいます。 もしかしたら、消去するかもしれません。

朱元璋

片山洋一
歴史・時代
明を建国した太祖洪武帝・朱元璋と、その妻・馬皇后の物語。 紅巾の乱から始まる動乱の中、朱元璋と馬皇后・鈴陶の波乱に満ちた物語。全二十話。

処理中です...