淡々忠勇

香月しを

文字の大きさ
上 下
6 / 44
淡々忠勇

斎藤・6

しおりを挟む

「……口止め料ですか? 甘いものは、苦手なのですが」
「馬鹿か」

 饅頭の下には、三両挟んであった。まんじゅうは好きだろう、と悪戯でもするような顔で俺を覗き込んでくる。遊里で遊んでこい、と言っているのだ。器ごと、懐へ仕舞った。
「刀の研ぎ料として頂いておきます」
「……そんなの局長から貰えるのに」
「では、湯呑みでも買ってきましょう。毎回貴方に文句を言われるのも、いい加減嫌になった」
「……っは! お前の頭だけは読めねぇなあ」
「読む必要はないでしょう。俺は嘘はつきません」
「表も裏も無い……と?」
「そのつもりですが」
「ふん……そういうとこに、あいつらぁ惚れてんのかね」
「……あいつら、とは……」
「さっきの隊士とか……そうだな、植木屋の格好をしていた監察がいただろう、そいつとか」
「……男ではないですか」
「男だよ? お前に惚れてる奴なんざ、男しか知らねぇもん、俺」
「男が男に惚れるわけがない」
「わけがないったって、あいつらは本当にお前に……」
「もう結構。失礼します」
 猫板の上に、湯呑みを置いた。腰をあげる。
「待てって! 斎藤! あ……痛ッ!」

 がたん、と音がして猫板が外れた。湯呑みの中に残っていた熱い茶が、土方の足にかかる。慌てて駆け寄り、水差しの水を上からかけた。
「貴方らしくない。何をそんなに慌てるんです」
「お前が怒るから……」
「怒るような事を言ったのは、誰ですか」
「ああ、やっぱり怒ってたのか。無表情だからわからなかった」
「…………」

 土方は、濡れてしまった畳を手ぬぐいで丁寧に拭き、溜息をつきながら猫板をはめた。江戸から無理を言って持ってきた長火鉢だ。京にも長火鉢はあったが、土方は江戸ものを好んだ。体裁が違う。京のものには、猫板はついていない。
「火傷は?」
「大丈夫だ」
「京の長火鉢なら猫板を蹴飛ばしてしまう事もないでしょうに」
「いいんだよ。俺ぁこれで。お前、猫がここに乗っかって尻尾で灰を叩く姿見たことあるか? 愛らしい事この上ないぞ」
「……生き物は苦手なので」
「お前らしいや」
「だいたい、ここには猫はいないではないですか」
「それでも俺ぁ江戸のもんじゃなきゃ嫌なんだよ。こっちの火鉢ぁ、無粋でいけねぇや」
「使えるものなら、俺はどんな形でも拘りませんけどね」
「朴念仁は、それでいいんだ」
「……酷い言われようだ」

 こちらの長火鉢は、火鉢のまわりが四角く台のようになっていて、そこに湯呑みや菓子などを置くことができるようになっていた。そこが無粋であると、土方や、永倉、原田は、口を揃えて言うのだ。近藤や山南は、こちらの火鉢を喜んで使っていた。こんなところにも、性格は出るものなのだと、きっちりはめられた猫板を撫でた。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

悪役令嬢の短編小説

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:2,456pt お気に入り:2

次は絶対に幸せになって見せます!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:227pt お気に入り:4,570

哀夜の滅士

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:5

さくらと遥香(ショートストーリー)

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:78pt お気に入り:31

白と黒

BL / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:27

花仰望天-かこうもうてん-

BL / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:4

処理中です...