19 / 19
私はドコのアリアス?
しおりを挟む
「こっちの産まれ育ちじゃないらしいから、親戚もこのあたりにゃ居ない。仕事関係でもこれといった繋がりはないはず」
思い出しながら色々と喋ってくれるけど、今のところ問題らしいのは無いわね。って私には思えてるけど、ハマダ大尉とかならどう感じるのかしらね。
「これで最後です。情報屋になれる位詳しいとか正確なんでしょうか」
「それについちゃ一言、やつは情報が早い。ものには鮮度がある、詳しいとか正確とかはそのうち判断することだが、何せ知ってることが広いんだ」
決まりね、この費用も侯爵持ちでいいわよね。ダメなら……王女にせびることにするわ。良いわよね、これもお仕事だから。
「ありがとうございます」
「で、どうですこいつは?」
お店の商品ではないけれど、マスターの商売ではあるのよね。気に入らなければそれはそれで仕方ないくらいの軽い感じよ。
「私は採用したいと思いました。あちらにも選ぶ権利はあると思いますけど」
一方的なのは好きじゃないの。かといって待遇面でどこまで相談に乗れるかはわからないわね。
「そうだな、月に純金貨三枚、望みの情報次第でボーナスでも出しておけば多分あいつは首を縦に振る」
「そんなものですか?」
全然ピンと来ません。この前は日帰りで純金貨一枚なのに、こちらは月で三枚だけ? 一般常識的なのを求められてもわからないけど。
「ああ、そんなものだ。何なら賭けてもいい」
にやっとして店主が自信の程をそう表現したわ。それならばきっとそうなんでしょうね。
「ならその条件で話を持ち掛けて欲しいです、お任せしても?」
「純金貨二枚と金貨五枚でもきっといけるはずだが」
私は首を横に振ったわ、そういうのは好きじゃないの。本来の価値というか、既に納得していたのをこちらに寄せるとかはフェアじゃない。
「私が求めるのは必要な時に必要な情報が得られる為の素地。金貨五枚を減らして不満を持たせては意味がないの」
「あんたは良い依頼主だよ。コンラットにもきっちり説明して、納得いくようなら挨拶に行かせる。どこへ行けば?」
姿勢を楽にして笑ってくれた。私の方も合格だったみたいでなによりよ。
「神殿へお願いします。暫くは籠もっているので、来た時に少し待たせてしまうかも知れませんけど」
リスィには話をしておかないとダメよね、何でも話せるし頼れる唯一の姉のような人よ。こちらはどう思われてるのかとか、怖くて聞けないけどね!
「事前にそう知ってれば文句はないだろうさ。これからもうちを宜しく頼むぜ!」
「支払いはマケンガ侯爵ですけどね。もしダメって言うなら王女……えーとリリアン王女が支払います、きっと」
苦笑いして王女違いを起こさないように要注意。リンダ王女に言ったらどんな顔するかしら。多分……無表情で「そう」とか「いいわ」とか言いそう。うん、言うわ。
「リリアン王女ってぇと、今度王太子と成婚するあの?」
あたまにハテナマークを浮かばせて変な顔をされたわ。知名度の問題かしらね?
「ええ、そのリリアン王女です」
指輪を示して関係性を明らかにする、といっても紋章が解るわけじゃなさそうだけど。って思ったわのは私が侮っているからね、良くないわこれは。自分を戒めましょう。
「てっきり侯爵の部下かと思っていたけど、オプファー王女の身内かい。でもゲベート王家の指輪してたよな?」
言われて左手の指輪を一緒に見ながら頷く。そうなのよねー、これはリンダの代理人の証なのよ。まったくみんな、なんだって思っているのやら。
「こっちはリンダ王女のものよ。目下のところは侯爵の庇護下にあるんですけどね」
後頭部に手をやって誤魔化すかのような笑いをするわ。私ってばどこの所属なんだって話よね、一応はリリアン王女の客分ってのが軸なはずなんだけど。
「難しい立場なんだなあんた。けどよ、うちは訳アリでも詮索はしない、権力にも屈さない。身柄の保護くらいならしてやるからよ、困ったらウチへ来な」
「ありがとうございます。正直どうなるのか自分でもよく解らないので、そんな風になったら山にでも隠れます」
あそこなら安心安全ですからね、ちょっと人外生活になりそうなだけで。
「竜山か、そいつは誰にも手出しできねぇな、はははは」
竜山? ああ、そんな名前がついちゃったんだ。でも実際あそこが一番安全そう、ヘンリエッタさんなら受け入れてくれる気がするわ。よくわからないけど、私あの人のこと好きみたい。これも血のせいだったり? 血というかフラウの影響っぽいのよねそういうの全部。
融合してる部分あるから、笑いごとじゃない位のことよ。他にも精霊使いがいたら色々解りそうだけど、全然居ないのよね。魔法文化はあっても、精霊術文化は全く。別の大陸に行けばもう少し比率は違うかも知れないわね。
「そういうわけでお願いします。私は神殿に戻りますね」
その日は流石に誰も尋ねては来なかったわ。リスィに言伝をして、祈りに集中、聖域の拡張が急務よ!
◇
神殿で聖域の拡張を一気に行うことにするわ。フラウを召喚して、自我の管理を預けて、尚且つ自身の意識を二つに分割する。己の自我を他者に預けるなんてどれだけ危険か、だけど私とフラウは一心同体、信用出来ないなんてこれっぽちもないの。
意識が割れて、聖域の維持をする自分と、拡張を行う自分が第三者の視点から見えるような感覚に陥る。今までは竜山のヘンリエッタさんと衝突していたけど、今はそこを越えて意識が拡がって行くのがわかるわ。
思い出しながら色々と喋ってくれるけど、今のところ問題らしいのは無いわね。って私には思えてるけど、ハマダ大尉とかならどう感じるのかしらね。
「これで最後です。情報屋になれる位詳しいとか正確なんでしょうか」
「それについちゃ一言、やつは情報が早い。ものには鮮度がある、詳しいとか正確とかはそのうち判断することだが、何せ知ってることが広いんだ」
決まりね、この費用も侯爵持ちでいいわよね。ダメなら……王女にせびることにするわ。良いわよね、これもお仕事だから。
「ありがとうございます」
「で、どうですこいつは?」
お店の商品ではないけれど、マスターの商売ではあるのよね。気に入らなければそれはそれで仕方ないくらいの軽い感じよ。
「私は採用したいと思いました。あちらにも選ぶ権利はあると思いますけど」
一方的なのは好きじゃないの。かといって待遇面でどこまで相談に乗れるかはわからないわね。
「そうだな、月に純金貨三枚、望みの情報次第でボーナスでも出しておけば多分あいつは首を縦に振る」
「そんなものですか?」
全然ピンと来ません。この前は日帰りで純金貨一枚なのに、こちらは月で三枚だけ? 一般常識的なのを求められてもわからないけど。
「ああ、そんなものだ。何なら賭けてもいい」
にやっとして店主が自信の程をそう表現したわ。それならばきっとそうなんでしょうね。
「ならその条件で話を持ち掛けて欲しいです、お任せしても?」
「純金貨二枚と金貨五枚でもきっといけるはずだが」
私は首を横に振ったわ、そういうのは好きじゃないの。本来の価値というか、既に納得していたのをこちらに寄せるとかはフェアじゃない。
「私が求めるのは必要な時に必要な情報が得られる為の素地。金貨五枚を減らして不満を持たせては意味がないの」
「あんたは良い依頼主だよ。コンラットにもきっちり説明して、納得いくようなら挨拶に行かせる。どこへ行けば?」
姿勢を楽にして笑ってくれた。私の方も合格だったみたいでなによりよ。
「神殿へお願いします。暫くは籠もっているので、来た時に少し待たせてしまうかも知れませんけど」
リスィには話をしておかないとダメよね、何でも話せるし頼れる唯一の姉のような人よ。こちらはどう思われてるのかとか、怖くて聞けないけどね!
「事前にそう知ってれば文句はないだろうさ。これからもうちを宜しく頼むぜ!」
「支払いはマケンガ侯爵ですけどね。もしダメって言うなら王女……えーとリリアン王女が支払います、きっと」
苦笑いして王女違いを起こさないように要注意。リンダ王女に言ったらどんな顔するかしら。多分……無表情で「そう」とか「いいわ」とか言いそう。うん、言うわ。
「リリアン王女ってぇと、今度王太子と成婚するあの?」
あたまにハテナマークを浮かばせて変な顔をされたわ。知名度の問題かしらね?
「ええ、そのリリアン王女です」
指輪を示して関係性を明らかにする、といっても紋章が解るわけじゃなさそうだけど。って思ったわのは私が侮っているからね、良くないわこれは。自分を戒めましょう。
「てっきり侯爵の部下かと思っていたけど、オプファー王女の身内かい。でもゲベート王家の指輪してたよな?」
言われて左手の指輪を一緒に見ながら頷く。そうなのよねー、これはリンダの代理人の証なのよ。まったくみんな、なんだって思っているのやら。
「こっちはリンダ王女のものよ。目下のところは侯爵の庇護下にあるんですけどね」
後頭部に手をやって誤魔化すかのような笑いをするわ。私ってばどこの所属なんだって話よね、一応はリリアン王女の客分ってのが軸なはずなんだけど。
「難しい立場なんだなあんた。けどよ、うちは訳アリでも詮索はしない、権力にも屈さない。身柄の保護くらいならしてやるからよ、困ったらウチへ来な」
「ありがとうございます。正直どうなるのか自分でもよく解らないので、そんな風になったら山にでも隠れます」
あそこなら安心安全ですからね、ちょっと人外生活になりそうなだけで。
「竜山か、そいつは誰にも手出しできねぇな、はははは」
竜山? ああ、そんな名前がついちゃったんだ。でも実際あそこが一番安全そう、ヘンリエッタさんなら受け入れてくれる気がするわ。よくわからないけど、私あの人のこと好きみたい。これも血のせいだったり? 血というかフラウの影響っぽいのよねそういうの全部。
融合してる部分あるから、笑いごとじゃない位のことよ。他にも精霊使いがいたら色々解りそうだけど、全然居ないのよね。魔法文化はあっても、精霊術文化は全く。別の大陸に行けばもう少し比率は違うかも知れないわね。
「そういうわけでお願いします。私は神殿に戻りますね」
その日は流石に誰も尋ねては来なかったわ。リスィに言伝をして、祈りに集中、聖域の拡張が急務よ!
◇
神殿で聖域の拡張を一気に行うことにするわ。フラウを召喚して、自我の管理を預けて、尚且つ自身の意識を二つに分割する。己の自我を他者に預けるなんてどれだけ危険か、だけど私とフラウは一心同体、信用出来ないなんてこれっぽちもないの。
意識が割れて、聖域の維持をする自分と、拡張を行う自分が第三者の視点から見えるような感覚に陥る。今までは竜山のヘンリエッタさんと衝突していたけど、今はそこを越えて意識が拡がって行くのがわかるわ。
44
お気に入りに追加
1,526
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(29件)
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
10年前の婚約破棄を取り消すことはできますか?
岡暁舟
恋愛
「フラン。私はあれから大人になった。あの時はまだ若かったから……君のことを一番に考えていなかった。もう一度やり直さないか?」
10年前、婚約破棄を突きつけて辺境送りにさせた張本人が訪ねてきました。私の答えは……そんなの初めから決まっていますね。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです
山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。
今は、その考えも消えつつある。
けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。
今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。
ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法のせいだからって許せるわけがない
ユウユウ
ファンタジー
私は魅了魔法にかけられ、婚約者を裏切って、婚約破棄を宣言してしまった。同じように魔法にかけられても婚約者を強く愛していた者は魔法に抵抗したらしい。
すべてが明るみになり、魅了がとけた私は婚約者に謝罪してやり直そうと懇願したが、彼女はけして私を許さなかった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
アリアスはナニ派? で誤字発見です。
×「そうでなkれば」 ◯「そうでなければ」 確かに読みは「ケー」ですけれど(
誤字報告
額をから血が出てるじゃない
「を」が要らないかな。
前回、リンダに面会するのは王の許可が必要と言われたけど、毒を盛ったのは王の意思? 毒を盛った貴族の傀儡? この国大丈夫か?
誤字! ありがとうございます、直しました。
タイトル変だし、話が途中で切れてますよ?
保存だけしたはずが、公開なっていたようです
m(._.)m
今ログインしたら変な画面に遷移して?ってなってました
初めて見る緑の画面……