聖女を騙る人がもてはやされていますが、本物の私は隣国へ追い出されます

☆ミ

文字の大きさ
上 下
15 / 19

二人の約束

しおりを挟む
「ヘンリエッタさん、外で魔力の補充を。その姿なら皆さんも快く協力してくれるはずです」

「そうですの?」

「ええきっと。だって凄く綺麗ですから、それに笑顔でとても優しそう」

 人間の姿になってからずっと微笑してるのよね、濃い茶色のストレートロングヘア、ちょっとタレ目でふんわりした瞳、ピンクの唇、黒と紫と銀のドレスで小首をかしげている。変身するにしても随分と、その可愛らしいなって思うわ。

「カイン様がこの姿がお好きで、いつも笑っている方が良いと仰るので」

 おおっ! それってまさか、竜と魔王の恋ですか! 困ったような笑みを浮かべて頬に手を当ててるところなんて、とても数百年生きてる竜とは思えないです。もしかして魔王って世界を滅ぼすとかいわれてるのは、人間の言いがかりだったりしないかしら。これを見て恐怖することなんて全然ないじゃない。

「会ったことありませんけど、きっとそのカインさんって、誠実で優し気な方なんですね。魔王っていうからアレですけど、そんな感じがしました!」

「まあ、お解りになりますか、嬉しいですわね。カイン様はそこらの魔王とは違いますわ、とても強い信念をお持ちです。ふふ、あと三百年でまたお会い出来るのを楽しみにしていますの」

 千年に一度じゃ織姫と彦星も真っ青ね、想いが募って爆発しそう。待つってつらいでしょ、それなのにこんなにも期待でいっぱいなんだ。

「それじゃ外へ行きましょう」

 デュラハンも後ろをついて来る、とんと喋らなくなったわね。魔物に囲まれている冒険者と黒服は緊張のまま警戒を続けてるわ。こちらを見て安堵の表情を浮かべる人が殆どよ。

 魔物を割って円陣によると「すみません、魔力を分け与えたいので可能な方はこちらへ来てください」魔法使いと神官がやって来て目の前に並んだわ。戦闘部隊の方はまあ無理よね。

「レディ、お待ちを。クァトロは整列せよ!」

 駆けてきて黒服全員が背筋を伸ばして並んだわ、もしかして? でも中々魔力操作まで出来る人って居ないはずなんだけど。

「自分も含め魔力供出の準備はいつでも出来ております」

 こちらの考えをあっさりと破ってきたわね。そういえばプロテクションしてたわよね、案外補助系の専門魔法使いは結構魔力操作使えるのかも知れないわね。

「合図するから私に魔力を注いでください。ヘンリエッタさん、失礼しますね」

 両手を拡げて抱き着くと背に腕を回す。暖かい、アンデットドラゴンなはずなのに。体温がというよりも、その存在がよ。

「みなさん、お願いします」

 私を通して皆の魔力を移行する、神聖魔法の一種よ。多くの祈りを集約して一つの力にする為の素地にこういう能力があるの。私にプールできるわけじゃないから、皆が一斉に同じ祈りを捧げる必要があるから、集団儀式って呼ばれたりしているわ。

 色んな波動の魔力を受けて、それを一定にしてヘンリエッタさんに流し続ける。この量を吸収できることだけでも凄いのに、全く動じないのね。

「遠い昔にもこうやってカイン様に魔力を貰ったことがありますわ。あなたからもそれと同じ暖かさを感じます」

 青白く光る魔力が全てヘンリエッタさんに入ってゆき、ついに皆の魔力が枯渇した。肩で息をして顔色が一気に悪くなる、帰りはゆっくりね。私もちょっと無理してギリギリ一杯よ。

「すみません、これだけで限界です。どうでしょうか?」

「……貴重な種類が入って来て久々に満たされた気持ちですわ。ありがとう」

「いえ、こちらこそ協力して貰って助かります」

 訳も分からずに笑顔でそんなやり取りをする二人、首を傾げて見ている大勢が魔物を気にしている。ヘンリエッタさんがチラッとデュラハンを見ると「退け!」魔界騎士は魔物を連れて去って行ったわ。主人を察する、か。

 ヘンリエッタさんと別れて街に戻るために移動中よ、もう薄暗くなってきてるわね。馬車に乗ってる私ですらかなり辛いのに、魔法使いや神官の人たちはどうしてるかしら。ぐったりして外を見ると、戦闘要員に肩を借りてたり、背負われたりしてた。黒服の人たちですら槍を杖のようにして歩いてるわ。

 魔力の譲渡、余ってる分を少し与えるくらいなら疲労感で済むけど、気絶手前まで渡しちゃうとこんな感じよ。でも出来るだけのことをしておきたかったし、数日寝たら回復するはずだから。

 あら、城門前にちょっとした渋滞ね、どうしたのかしら。あれは……軍隊? 何かあったのね、でもどうして北門に。馬車を先頭にして近づくと、怒声が聞こえて来たわ。

「卿ら揃いもそろって何をしておるか!」

 事件でも起きてるのかも、物凄い剣幕ね。西門に回った方が良いかも知れないわ。すっかり陽も暮れてしまって、こっちが近づいてようやく存在を認識て来たわ。兵士に止まれって言われて馬車をとめたけど、正直それどころじゃない感じよ。

 リスィに手を借りて何とか馬車を降りて、人だかりへ近づく。ハマダ大尉たちも無言で着いてきたわ。

「未開の地へ調査に向う際にどうして護衛をつけなかった!」

 一人が多くと相対して、少数が前に出てる。多くの兵士たちは後ろで立って待っているわね。どこかへ出かける準備をしてるみたい。

「まさか少数で向かうとは思わずに、これより隊を出しますのでお怒りをお鎮め下さい閣下」

 あれって……将軍とマケンガ侯爵? でも到着するのって随分と遅くなるはずじゃ。でも見間違えることはないわ。


しおりを挟む
感想 29

あなたにおすすめの小説

10年前の婚約破棄を取り消すことはできますか?

岡暁舟
恋愛
「フラン。私はあれから大人になった。あの時はまだ若かったから……君のことを一番に考えていなかった。もう一度やり直さないか?」 10年前、婚約破棄を突きつけて辺境送りにさせた張本人が訪ねてきました。私の答えは……そんなの初めから決まっていますね。

むしゃくしゃしてやった、後悔はしていないがやばいとは思っている

F.conoe
ファンタジー
婚約者をないがしろにしていい気になってる王子の国とかまじ終わってるよねー

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです

山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。 今は、その考えも消えつつある。 けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。 今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。 ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。

婚約破棄を成立させた侯爵令嬢~自己陶酔の勘違い~

鷲原ほの
ファンタジー
侯爵令嬢マリアベル・フロージニス主催のお茶会に咲いた婚約破棄騒動。 浅慮な婚約者が婚約破棄を突き付けるところから喜劇の物語は動き出す。 『完結』

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

魔法のせいだからって許せるわけがない

ユウユウ
ファンタジー
 私は魅了魔法にかけられ、婚約者を裏切って、婚約破棄を宣言してしまった。同じように魔法にかけられても婚約者を強く愛していた者は魔法に抵抗したらしい。  すべてが明るみになり、魅了がとけた私は婚約者に謝罪してやり直そうと懇願したが、彼女はけして私を許さなかった。

処理中です...