婚約破棄された王太子妃候補は第一王子に気に入られたようです。

永野水貴

文字の大きさ
上 下
2 / 38

しおりを挟む
 王太子ジョナタと侯爵令嬢エヴェリーナの婚約が破談になったとの報せは、瞬く間に王都を駆け巡った。

 二人は幼い頃より婚約者同士だったが、彼ら自身が直接関係しているわけではない諸問題が重なり、正式な結婚が先延ばしになっていた。
 昨今、それが片付き、ようやく結婚式を間近に控えたところであった。
 それが、突然にして白紙になったのである。

 この唐突な婚約解消劇は、ジョナタとエヴェリーナについて様々な憶測を呼んだ。しかし続くによって、王都は更に噂と憶測の嵐が飛び交うこととなった。

 王太子ジョナタは侯爵令嬢エヴェリーナを捨て、平民の女マルタと婚約したのである。

 ――では、そのマルタとはいったいどのような女なのか?

 絶世の美女であるとか、実はさる高貴な方のご落胤らくいんであるとか、さまざまに噂がささやかれ、その噂がまた別の噂を呼び、しばらく都を騒がしくしていた。



「あーっ、もう! なんなのこの裾! 動きにくいったらありゃしない!」

 怒れる猫を思わせる声が、エヴェリーナの耳をつんざいた。
 この王太子の別邸でこのように声を荒らげるものは、他に誰一人としていない。
 応接間の一室に、エヴェリーナとマルタはいた。

 怒れる猫に似たマルタは、繊細な刺繍と真珠の縫い付けられたドレスをさも鬱陶うっとうしそうに持ち上げ、怒りの声をあげている。
 そしておもむろに、エヴェリーナに振り向いた。

「ねえ! 他の服はないの!?」
「……それが一番、装飾が少なく動きやすいものです」
「はあ!? 信じらんない! あなたたち、よくこんな衣装で毎日生活できるわね!」

 マルタは高くたたみかけるような調子で叫んだ。
 エヴェリーナは答えられなかった。圧倒されるような思いで言葉を失っていた。

 王太子ジョナタに、マルタの教育係を頼まれたのは一週間ほど前のことだ。

『マルタは……野良猫のような女だ。王宮の作法をまるで知らない。このままではたいそう困ったことになる。そこで、あまりにも図々しいとはわかっているが、あなたに教育係を頼みたいのだ。あなたほど完璧な淑女はいない。それに……あなたに、マルタを知ってもらえればと思う』

 ジョナタは少し歯切れ悪く、エヴェリーナに言った。
 けれどエヴェリーナは見た。
 野良猫、と表現しながらも、かつての婚約者の目元が柔らかく和むのを。
 その声に温かな愛情が滲むのを。

 元婚約者に、新たな婚約者の教育を頼む――エヴェリーナの侍女や親類の者は怒ったが、エヴェリーナ自身は拒めなかった。

 はい、殿下。お望みのままに。
 いつものように、そう言ったのだ。

 あるいは――マルタという女がどういう人間であるか、確かめてみたいという気持ちがあったのかもしれない。

「……お立ちください。そのように勢いよく椅子に腰掛けてはなりません。衣装にも皺ができてしまいます」
「座り方までいちいち決まってるの!? はあーっもう! 貴族ってほんと……! あ、ああ、別にあなたに悪く思っているとこがあるわけじゃなくて!」

 マルタは遅れて気づいたとばかりに少々慌てた。
 エヴェリーナは目を伏せ、気にしておりません、とだけ言った。

 ――マルタ。平民の女。
 粗野で粗暴な、と侍女たちは眉をひそめたが、エヴェリーナの理性は、それも平民出身なら仕方のないことだと認める。住む世界が違うのだ。たとえば陸の生き物を、海の世界に連れてきたらまったく異なる振る舞いになるだろう。

 あまりにも人種が違うので眉をひそめはしたが、不思議と醜女だとは思わなかった。
 肩につかないほど短く切りそろえられた暗褐色の髪。
 薄茶の目は少し大きめで、眉には気の強さが見てとれる。
 小さめの鼻や血色の良い頬には、王宮に仕える人間にはない生命力が感じられた。どこかたくましさもあり、愛想の良さが魅力的に映る人種だろう、とエヴェリーナは思う。
 ――それでも。

(……なぜ)

 どうして、この女性なのだろう。たとえ平民でも他にいくらでも別の女性がいたのではないか。
 自分の何が、この女性に劣っているのだろう。

 エヴェリーナは矢車菊を思わせる碧眼に、金褐色の長い髪をもっている。
 純粋な金髪ではないところに欠点はあるかもしれないが、マルタと比べれば断然美しいとされる色だった。

 肌の色も、マルタが無造作に陽に焼けているのに対し、エヴェリーナの肌は処女雪のような白さだった。
 鼻はマルタより細長く高く、穏やかな目元はよく高貴だと謳われる。唇はもとより赤く、花にしばしば喩えられる。

 酒場の看板娘、働きものであったというマルタは体も引き締まっている――やせ気味である。
 対してエヴェリーナは肉付きがよく、豊満といえる体つきだった。

 宮廷人の美の基準からすれば、エヴェリーナがマルタに劣っているところは一つもない。
 外見だけではない、家柄も、育ってきた環境も教養も、何もかもがこれといって劣っているとは思えなかった。

(私に、何が足りないの?)

 マルタという女を目の前にして、エヴェリーナの疑問は深まるばかりだった。
 そしてその疑問の分だけ、胸をじりじりと焼かれるような苦痛があった。

 ジョナタは決して激情家というわけではない。感情が豊かだが穏やかさも持ち合わせている。
 立場をかんがみて理性的に考えるなら、たとえマルタという女を愛していたとしても、エヴェリーナを正妃とし、マルタを愛妾とするのが普通だ。それでも反発は起こっただろう。

 だが、ジョナタはわざわざエヴェリーナとの婚約を解消した。
 ――正妃にしたい、と言った。

 ジョナタを溺愛している国王夫妻もさすがに驚いてはじめは止めたと聞いた。しかしそれでも結局折れたのは、ジョナタのほうが決して折れなかったからだという。
 それだけ、マルタという女を深く愛しているのだ。

 考えるほど、エヴェリーナの胸に重く暗い澱がたまってゆく。
 エヴェリーナのそんな思いにも気づかず、マルタは入室するところから椅子に腰掛けるという他愛のない動作に何度も格闘していた。王太子妃ともなれば、一挙手一投足が女性の模範とされる。
 エヴェリーナがようやく及第点を出すと、マルタは椅子に座ったまま、深々と溜息をついた。

「はあもう、前途多難だわ」

 言葉とは裏腹に、マルタはさほど落ち込んでいなかった。
 エヴェリーナは礼儀正しく、批評の言葉を慎んだ。けれど、胸に澱んでいたものが言葉になって浮かび上がるのは止められなかった。

「……一つ、うかがってもよろしいですか」

 マルタは大きな目をエヴェリーナに向けた。

「何? って、ああ……何ですの? って聞かなきゃいけないんだっけ? ううん。あなたも、そんな大仰な言葉じゃなくて普通に喋ってくれたらいいのに」
「……これが、わたくしの普通ですわ」
「そ、そう。そうよね、侯爵家のご令嬢だもの……」

 マルタはばつの悪そうな顔をした。
 エヴェリーナはぼんやりとそれを見つめていた。

「どのようにして……ジョナタ殿下とお知り合いになったのですか?」
しおりを挟む
更新情報や小ネタなどつぶやいてます。お気軽にフォローどうぞ。
ツイッター

*-*-*-*-*-*-
こちらにない過去のWeb小説などは個人サイトに載せています。

あなたにおすすめの小説

乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?

シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。 ……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。

下げ渡された婚約者

相生紗季
ファンタジー
マグナリード王家第三王子のアルフレッドは、優秀な兄と姉のおかげで、政務に干渉することなく気ままに過ごしていた。 しかしある日、第一王子である兄が言った。 「ルイーザとの婚約を破棄する」 愛する人を見つけた兄は、政治のために決められた許嫁との婚約を破棄したいらしい。 「あのルイーザが受け入れたのか?」 「代わりの婿を用意するならという条件付きで」 「代わり?」 「お前だ、アルフレッド!」 おさがりの婚約者なんて聞いてない! しかもルイーザは誰もが畏れる冷酷な侯爵令嬢。 アルフレッドが怯えながらもルイーザのもとへと訪ねると、彼女は氷のような瞳から――涙をこぼした。 「あいつは、僕たちのことなんかどうでもいいんだ」 「ふたりで見返そう――あいつから王位を奪うんだ」

罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】 私には婚約中の王子がいた。 ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。 そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。 次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。 目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。 名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。 ※他サイトでも投稿中

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

完結「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」

まほりろ
恋愛
「アリシア・フィルタ貴様との婚約を破棄する!」 イエーガー公爵家の令息レイモンド様が言い放った。レイモンド様の腕には男爵家の令嬢ミランダ様がいた。ミランダ様はピンクのふわふわした髪に赤い大きな瞳、小柄な体躯で庇護欲をそそる美少女。 対する私は銀色の髪に紫の瞳、表情が表に出にくく能面姫と呼ばれています。 レイモンド様がミランダ様に惹かれても仕方ありませんね……ですが。 「貴様は俺が心優しく美しいミランダに好意を抱いたことに嫉妬し、ミランダの教科書を破いたり、階段から突き落とすなどの狼藉を……」 「あの、ちょっとよろしいですか?」 「なんだ!」 レイモンド様が眉間にしわを寄せ私を睨む。 「婚約破棄ですか? 婚約破棄なら昨日成立しましたが、ご存知ありませんでしたか?」 私の言葉にレイモンド様とミランダ様は顔を見合わせ絶句した。 全31話、約43,000文字、完結済み。 他サイトにもアップしています。 小説家になろう、日間ランキング異世界恋愛2位!総合2位! pixivウィークリーランキング2位に入った作品です。 アルファポリス、恋愛2位、総合2位、HOTランキング2位に入った作品です。 2021/10/23アルファポリス完結ランキング4位に入ってました。ありがとうございます。 「Copyright(C)2021-九十九沢まほろ」

【完結】小悪魔笑顔の令嬢は断罪した令息たちの奇妙な行動のわけを知りたい

宇水涼麻
恋愛
ポーリィナは卒業パーティーで断罪され王子との婚約を破棄された。 その翌日、王子と一緒になってポーリィナを断罪していた高位貴族の子息たちがポーリィナに面会を求める手紙が早馬にて届けられた。 あのようなことをして面会を求めてくるとは?? 断罪をした者たちと会いたくないけど、面会に来る理由が気になる。だって普通じゃありえない。 ポーリィナは興味に勝てず、彼らと会うことにしてみた。 一万文字程度の短め予定。編集改編手直しのため、連載にしました。 リクエストをいただき、男性視点も入れたので思いの外長くなりました。 毎日更新いたします。

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

処理中です...