535 / 637
16歳
497 否定できない
しおりを挟む
授業は問題なく進んだ。俺はずっと座ってにこにこしていた。時折シャノンが意味深な視線を向けてきたが、意味はわからない。知らない奴が部屋にいることが物珍しいのだろう。
カル先生の授業は、普段の俺相手のものより若干スムーズに進んでいる。俺の時は中断することが多いのに。
そうして終わった授業であるが、帰る段階になって再びブランシェが姿を現した。そんなまめに見に来なくても。俺が信頼されていないということだろうか。
ブランシェに挨拶するカル先生の後ろで、シャノンが俺の袖を引いた。「ん?」と顔を向ければ、きらきらとした好奇心旺盛な瞳がじっと俺を見据えていた。
「ルイス様。また次回もいらしてくださいね」
「いいんですか?」
ブランシェの方を気にしながら尋ねるが、シャノンは「もちろん」と緩く笑う。
「ルイス様なら大歓迎です」
「ありがとうございます」
あっさり受け入れてもらえて俺も嬉しくなる。年下の子に懐かれるのは嫌いじゃない。しかしシャノンは女の子なので、ジェフリー相手の時のようにぐいぐいいくわけにもいかないから少し難しい。
とにかく丁寧に接しておけば大丈夫だろう。
シャノンの言葉に、ブランシェも深く頷いている。君は俺のことを警戒していたんじゃないのか?
スピネット子爵家を後にして馬車に乗り込んだ俺は、開放感から深く息を吐いていた。
「疲れた」
「お疲れさまです」
なんだかティアンの顔を久しぶりに見た気がする。実際には数時間程度しか離れていなかったのだが、とにかく疲れた。
あんなに言いたいことを押し込めて、ずっとにこにこしていることが大変だとは思わなかった。
馬車の中で盛大に伸びをしていると、同じく疲れた顔をしたカル先生が「ルイス様は黙っていればそれなりに見えますね」と、唐突に毒を吐く。今のはどう聞いても俺の悪口。「どういう意味だ!」と精一杯に突っかかればカル先生が苦笑した。
「ブランシェ様。絶対にあなたのことを誤解していますよ」
「誤解?」
首を捻るティアン。
だが、俺にも少しばかり心当たりがある。
シャノンが俺のことをルイス様呼びしてきたことといい、ブランシェがやけに俺を気にしていたことといい。
「多分だけど。俺が美少年すぎてびっくりしたんだよ」
ふふんと胸を張れば、ティアンが「うわぁ」と露骨に引いてみせた。
「久しぶりに聞きました。そのセリフ。なんか懐かしいですね」
「そう?」
予想外の反応を返してくるティアン。
俺が美少年なのは昔も今も変わらないもん。「相変わらずの自己評価の高さで」と、褒めているのか貶しているのかわからない口振りでティアンが緩く首を振った。
そのどこか馬鹿にするような素振りに、意外にもカル先生が口を挟んできた。
「それが。あながちルイス様の言葉を否定できない状況でして」
「はい?」
額を押さえて小さく唸るカル先生は、言いにくそうに言葉を探す。
「その。色々ありまして。どうやらルイス様のことを物静か? 儚げな? それこそ美少年だと思っているような感じで」
「物静か」
真顔で繰り返すティアンは、失礼な目線を送ってくる。カル先生のあやふやな物言いも気になるが、とりあえずは「これが物静か?」と目を瞬くティアンの肩を思い切り叩いておいた。
「なにするんですか」
「失礼だぞ! 俺は美少年だもん!」
「いや美少年に異議があるわけではなく」
もごもご言い訳するティアンに、頬を膨らませる。「ルイス様って大人しくできたんですね」と、失礼を重ねるティアンのことをもう一度叩いておいた。
カル先生の授業は、普段の俺相手のものより若干スムーズに進んでいる。俺の時は中断することが多いのに。
そうして終わった授業であるが、帰る段階になって再びブランシェが姿を現した。そんなまめに見に来なくても。俺が信頼されていないということだろうか。
ブランシェに挨拶するカル先生の後ろで、シャノンが俺の袖を引いた。「ん?」と顔を向ければ、きらきらとした好奇心旺盛な瞳がじっと俺を見据えていた。
「ルイス様。また次回もいらしてくださいね」
「いいんですか?」
ブランシェの方を気にしながら尋ねるが、シャノンは「もちろん」と緩く笑う。
「ルイス様なら大歓迎です」
「ありがとうございます」
あっさり受け入れてもらえて俺も嬉しくなる。年下の子に懐かれるのは嫌いじゃない。しかしシャノンは女の子なので、ジェフリー相手の時のようにぐいぐいいくわけにもいかないから少し難しい。
とにかく丁寧に接しておけば大丈夫だろう。
シャノンの言葉に、ブランシェも深く頷いている。君は俺のことを警戒していたんじゃないのか?
スピネット子爵家を後にして馬車に乗り込んだ俺は、開放感から深く息を吐いていた。
「疲れた」
「お疲れさまです」
なんだかティアンの顔を久しぶりに見た気がする。実際には数時間程度しか離れていなかったのだが、とにかく疲れた。
あんなに言いたいことを押し込めて、ずっとにこにこしていることが大変だとは思わなかった。
馬車の中で盛大に伸びをしていると、同じく疲れた顔をしたカル先生が「ルイス様は黙っていればそれなりに見えますね」と、唐突に毒を吐く。今のはどう聞いても俺の悪口。「どういう意味だ!」と精一杯に突っかかればカル先生が苦笑した。
「ブランシェ様。絶対にあなたのことを誤解していますよ」
「誤解?」
首を捻るティアン。
だが、俺にも少しばかり心当たりがある。
シャノンが俺のことをルイス様呼びしてきたことといい、ブランシェがやけに俺を気にしていたことといい。
「多分だけど。俺が美少年すぎてびっくりしたんだよ」
ふふんと胸を張れば、ティアンが「うわぁ」と露骨に引いてみせた。
「久しぶりに聞きました。そのセリフ。なんか懐かしいですね」
「そう?」
予想外の反応を返してくるティアン。
俺が美少年なのは昔も今も変わらないもん。「相変わらずの自己評価の高さで」と、褒めているのか貶しているのかわからない口振りでティアンが緩く首を振った。
そのどこか馬鹿にするような素振りに、意外にもカル先生が口を挟んできた。
「それが。あながちルイス様の言葉を否定できない状況でして」
「はい?」
額を押さえて小さく唸るカル先生は、言いにくそうに言葉を探す。
「その。色々ありまして。どうやらルイス様のことを物静か? 儚げな? それこそ美少年だと思っているような感じで」
「物静か」
真顔で繰り返すティアンは、失礼な目線を送ってくる。カル先生のあやふやな物言いも気になるが、とりあえずは「これが物静か?」と目を瞬くティアンの肩を思い切り叩いておいた。
「なにするんですか」
「失礼だぞ! 俺は美少年だもん!」
「いや美少年に異議があるわけではなく」
もごもご言い訳するティアンに、頬を膨らませる。「ルイス様って大人しくできたんですね」と、失礼を重ねるティアンのことをもう一度叩いておいた。
1,009
お気に入りに追加
3,136
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

不遇の第七王子は愛され不慣れで困惑気味です
新川はじめ
BL
国王とシスターの間に生まれたフィル・ディーンテ。五歳で母を亡くし第七王子として王宮へ迎え入れられたのだが、そこは針の筵だった。唯一優しくしてくれたのは王太子である兄セガールとその友人オーティスで、二人の存在が幼いフィルにとって心の支えだった。
フィルが十八歳になった頃、王宮内で生霊事件が発生。セガールの寝所に夜な夜な現れる生霊を退治するため、彼と容姿のよく似たフィルが囮になることに。指揮を取るのは大魔法師になったオーティスで「生霊が現れたら直ちに捉えます」と言ってたはずなのに何やら様子がおかしい。
生霊はベッドに潜り込んでお触りを始めるし。想い人のオーティスはなぜか黙ってガン見してるし。どうしちゃったの、話が違うじゃん!頼むからしっかりしてくれよぉー!
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした
和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。
そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。
* 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵
* 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

愛する人
斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
「ああ、もう限界だ......なんでこんなことに!!」
応接室の隙間から、頭を抱える夫、ルドルフの姿が見えた。リオンの帰りが遅いことを知っていたから気が緩み、屋敷で愚痴を溢してしまったのだろう。
三年前、ルドルフの家からの申し出により、リオンは彼と政略的な婚姻関係を結んだ。けれどルドルフには愛する男性がいたのだ。
『限界』という言葉に悩んだリオンはやがてひとつの決断をする。


実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる