冷酷な少年に成り代わってしまった俺の話

岩永みやび

文字の大きさ
上 下
464 / 637
16歳

綿毛ちゃんの日常13

しおりを挟む
『やーめーてぇー』
「大人しくしろ!」
『なんでそんなに横暴なの?』

 オレは毎日苦労している。
 大変なのは、主にルイス坊ちゃんの相手だ。

 今日も今日とて、オレのことを追いかけまわしてくる坊ちゃんは、両手で水の入ったバケツを持っている。溢さないように慎重な足取りでオレを追う坊ちゃんは、ちょっと怒っている。

 昼のことである。

 突然庭で遊ぶと言い出したルイス坊ちゃん。それ自体は別に珍しいことでもないので、オレも同行した。ティアンさんは騎士団の訓練に参加するといって不在。ヴィアン家の騎士として新入りのティアンさんは、まずは騎士団に馴染もうと頑張っている。

 ジャンさんがついてこようとしたのだが、庭で遊ぶだけだから大丈夫と、坊ちゃんが制止した。

 そうしてルイス坊ちゃんとふたりで庭に出たところまでは良かったのだが、ふらふらとあてもなく散歩していた坊ちゃんの足が噴水へと向いた瞬間に少しだけ嫌な予感を覚えた。

 けれども坊ちゃんも十六歳。流石に変な遊び方はしないだろうと無言で追いかけたのだが、途中で坊ちゃんはピタリと足を止めてしまう。そのままオレを置いて屋敷内に駆け込んだ坊ちゃん。少しして、その手に空のバケツを携えて戻ってきた。もう嫌な予感。

 案の定、噴水の水を汲み始める坊ちゃんは「綿毛ちゃん! こっち来て!」とオレを手招きする。坊ちゃん、その水なにに使うつもりだい。

 最近はあまり噴水で遊びたいと言わなくなったルイス坊ちゃん。ティアンさんが事あるごとに「噴水はいいんですか?」と不思議そうな顔をしている。そう訊ねたくなる気持ちもわかる。少し前の坊ちゃんは、噴水に対する執着が酷かったもんねぇ。

 ルイス坊ちゃんも成長したなぁ、と呑気に思っていたのだが、根っこのところは全然変わっていない。時折思い出したようにとんでもない悪戯をするのだ。今日だってそう。

 水の入ったバケツを手に、オレを追いかけてくる坊ちゃん。明らかにオレに水をぶっかけようとしている。

『やめてぇ、誰か助けてぇ』
「待て!」

 幸いバケツを運ぶのに苦戦しているルイス坊ちゃんは、足取りが重い。スタスタ逃げるオレは、一体どこまで逃げるべきか考える。立ち止まれば、絶対に水をかけられる。一番安全なのは、このままブルースくんの元に駆け込むことだ。ブルースくんなら、ルイス坊ちゃんの悪戯を止めてくれると思う。だが、そう都合よくブルースくんの姿が見えるわけでもない。

 夢中で走るオレは、騎士棟まで逃走範囲を広げようとする。建物の角を勢いよく曲がれば、「うわ!」という驚愕の声と共に、誰かの足が視界に入って慌てて足を止めた。

『ごめんねぇ。大丈夫?』

 顔を上げれば、緑色の髪の毛が見える。眼鏡のズレを気にするお兄さんは、確か騎士団の事務の人だ。名前はたしか。

「ミゲル!」

 そうそう、ミゲルさん。
 思い出したのも束の間。怒鳴るような声の持ち主が、徐々にこちらへと近づいてくる。

「その犬捕まえて!」
「え?」

 ルイス坊ちゃんの大声に、ミゲルさんが姿勢を正す。身構えるオレと、それを見下ろすミゲルさん。

「えっと?」
『気にしないでいいよぉ』

 へらへら笑って誤魔化しておく。もう逃げるのも疲れたので諦めようと思う。ぺたんと座るオレに、ルイス坊ちゃんが寄って来た。

「ミゲル! 何してるの!」
「いえ、団長を探してまして」

 バケツを地面に置く坊ちゃんは「セドリック? ニックに訊くといいよ」と即答する。そうだね。セドリックさんの動向は、なぜかニックさんが逐一把握している。苦笑するミゲルさんは「そうします」と頷いている。

「俺はね、綿毛ちゃんを洗おうとしてたところ」
『洗わなくていいよぉ』
「ダメ! 汚い!」
『汚くないよ、失礼な』

 百歩譲って綺麗にしてくれるのはいいけど、なんで噴水の水で洗おうとするのか。普通に風呂場で洗ってくれないかなぁ。やんわりと伝えるが、坊ちゃんは首を捻って終わりにしてしまう。

「綿毛ちゃんの毛をふわふわにするために、俺は毎日頑張ってる。ミゲルも触っていいよ」

 ルイス坊ちゃんは、オレの毛をお手入れしてくれる。方法はちょっとアレだけど。ブラッシングする時とか、手つきが荒いのだ。遠慮なく毛を引っ張ってくる。

 おそるおそるオレに手を伸ばしてくるミゲルさんは、指先で軽くオレの頭に触る。すぐに手を離してしまうあたり、動物が苦手なのだろうか。神経質そうな顔だもんなぁ。今も眉間にぎゅっと皺が寄っている。

 大丈夫、オレはおとなしい毛玉だよぉとにこにこしていると、坊ちゃんがおもむろにバケツを持ち上げた。不意をつかれたオレは、逃げる暇もなかった。

 バシャンと盛大な水音がして、頭からびしょ濡れになってしまった。ポタポタと毛先から水が滴り落ちる。一歩後ろに下がったミゲルさんが驚きに目を見開いていた。

「綿毛ちゃん、綺麗になったよ」
『水かぶったくらいで洗ったことにはならないよぉ』

 多分どうでもいい反論をするオレは、困惑していたのだと思う。ぶるぶると体を震わせて水を飛ばせば、坊ちゃんが目に見えて喜ぶ。もう一回やってとせがまれる。

 そうして水気を含んだオレを抱き上げた坊ちゃんは、ミゲルさんへと歩み寄る。

「肉球さわる?」
「あ、いえ」

 眼鏡に触るミゲルさんは、オレに触れようとはしない。

 オレのことを上下に振る坊ちゃんは、水気をきろうとしているらしい。視界が揺れて気持ち悪いからやめてほしいかな。

『坊ちゃん。お部屋に戻ろう。できればタオルで拭いてほしいでーす』
「我儘言うな」
『これって我儘にカウントされるの? もうちょい優しくしてよぉ』

 濡れたままだと風邪ひいちゃう。
 くしゃっと顔を歪めた坊ちゃんは「仕方ない」とオレを地面におろしてくれる。

「ロニーに会ってからね」
『なんでよ』

 どうやら騎士棟近くまで来たから、ついでにロニーさんと会いたいようだ。ミゲルさんに手を振って駆け出す坊ちゃん。オレは迷った末に、坊ちゃんを追いかけた。今は夏なので、多少濡れていても問題はない。それにオレは普通の生き物よりも丈夫なので、これくらいでは風邪なんてひかない。坊ちゃんから目を離すと、なんかとんでもない事をやってしまいそうだ。

 一生懸命に走っていくと、騎士棟前で誰かと会話する坊ちゃんの背中が見えた。話し込んでいる相手は、セドリックさんだ。

「さっきミゲルが探してたよ」
「左様で」
「行ってあげないの?」
「……」

 坊ちゃんの言葉に沈黙を返すセドリックさんは、明らかに面倒くさいという顔をしている。ミゲルさんを探して歩くのが嫌なのだろう。さすがやる気なしの団長さんだ。自分からは動かないのだ。

「その犬は」

 そんなセドリックさんが、珍しく自分から声を発した。片眉を器用に持ち上げてみせるセドリックさんは、オレのことを見下ろしている。

「なぜ濡れているのですか」
「俺が洗ってあげた」
「……左様で」

 答えを返すのも面倒になったのだろう。
 力なく頷くセドリックさんは、この場から立ち去りたいと言わんばかりにそわそわしている。

『坊ちゃん。行こう』

 空気を読んでルイス坊ちゃんに声をかける。セドリックさんの仕事を邪魔したら悪いからね。

「セドリック! 今度綿毛ちゃんの肉球触らせてあげるね!」
「お構いなく」

 勝手にオレの肉球を触らせると約束する坊ちゃんに、前足をちょっぴり持ち上げて抗議する。だが、坊ちゃんは素早くしゃがんでオレの前足を握ってくる。握手がしたかったわけではない。

『お部屋に戻ろうよぉ。疲れた』
「綿毛ちゃんはおじいちゃんだもんね」
『違うから!』

 その呼び方は許容できない。オレは長生きしてるけど、まだまだ気持ちは若いつもりだ。

『ロニーさんはまた今度でよくない?』
「よくない!」
『えー』

 どうしてもロニーさんに会うと言って聞かない坊ちゃんは、ロニーさんを探して勢いよく駆け出した。どうやら部屋に戻れるのは、まだまだ先になりそうだ。
しおりを挟む
感想 448

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした

和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。 そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。 * 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵 * 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

愛する人

斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
「ああ、もう限界だ......なんでこんなことに!!」 応接室の隙間から、頭を抱える夫、ルドルフの姿が見えた。リオンの帰りが遅いことを知っていたから気が緩み、屋敷で愚痴を溢してしまったのだろう。 三年前、ルドルフの家からの申し出により、リオンは彼と政略的な婚姻関係を結んだ。けれどルドルフには愛する男性がいたのだ。 『限界』という言葉に悩んだリオンはやがてひとつの決断をする。

神子の余分

朝山みどり
BL
ずっと自分をいじめていた男と一緒に異世界に召喚されたオオヤナギは、なんとか逃げ出した。 おまけながらも、それなりのチートがあるようで、冒険者として暮らしていく。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

学園の俺様と、辺境地の僕

そらうみ
BL
この国の三大貴族の一つであるルーン・ホワイトが、何故か僕に構ってくる。学園生活を平穏に過ごしたいだけなのに、ルーンのせいで僕は皆の注目の的となってしまった。卒業すれば関わることもなくなるのに、ルーンは一体…何を考えているんだ? 【全12話になります。よろしくお願いします。】

処理中です...