343 / 637
13歳
329 謝りたい
しおりを挟む
綿毛ちゃんと話し合って、俺はロニーに謝ることにした。
寝起きで頭が働いていなかったということもある。それにしても、勢いでとんでもないことを言ってしまった。朝から綿毛ちゃんと散歩して、だいぶ気持ちが落ち着いた。
お腹も空いたし、そろそろ部屋に戻ろう。そう思いつつも、足が重くて温室から出られないでいる。テーブルについたまま、意味もなく足をぶらぶらさせておく。そうして何度か立ちあがろうかと、ひとりで奮闘していた時である。
「ここにいたの? 探したよ」
温室に入ってきた人影を見て、俺は動きを止める。
「あー、えっと。僕じゃない方がよかったかもだけど」
気まずそうに視線を逸らすオーガス兄様は、迷うように俯いてしまう。だが、今回はすぐに顔を上げた兄様。珍しく真面目な顔で、俺の前にやって来る。
「急に出て行ったって聞いて。みんな心配してるよ」
「……」
綿毛ちゃんを膝に乗せて、ひたすら撫でる。オーガス兄様と視線を合わせないように、ひたすら綿毛ちゃんを凝視する。
「おーい、ルイス?」
ぴたりと口を閉ざす俺の視界の中、オーガス兄様がひらひらと手を振ってくる。顔は見えないが、どうせ眉尻を下げて困った表情を作っているに違いなかった。いつもそうだ。なにかあると、オーガス兄様が悪いわけでもないのにすぐ「ごめんね」と口にするのだ。
「あのさ、いや、いいんだけど。あのー、うん」
たどたどしく言葉を探す兄様は、ガシガシと頭を掻く。たまに見せるこういう乱暴な動作は、ブルース兄様にそっくりだ。性格はまったく似ていないけど。
「反抗期の相手は、僕でよかったの?」
なんだその意味不明な質問。
早くどっかに行ってよ、と必死に念じるが、相変わらず鈍感な兄は動く気配がない。
ここ最近、オーガス兄様との接し方がわからない。前はどうしてたっけ。なにも考えずにお喋りしていた気がするのに、今はダメだ。
オーガス兄様の顔を見ると、つい頭に血がのぼる。最初の頃は「うるさい!」「あっち行って」と思うがままに口にしていたのだが、今ではそれすらできないでいる。
結果、ひたすらオーガス兄様のことを無視し始めた。ブルース兄様やユリスは「反抗期か?」と揶揄い半分で見守っているが、正直その反応も鬱陶しい。「そんなんじゃないから!」とムキになって返すたびに、ユリスはにやにやと意地悪そうな笑みを浮かべる。だいたいユリスだって似たようなものだろ。いつも兄様たちのことを邪険に扱っているくせに。
別にオーガス兄様が悪いわけではないということは、俺が一番わかっている。でも、こちらから謝るようなきっかけもないし、そもそもオーガス兄様を前にすると謝る気なんて無くなって、代わりに苛々が募り始めるのだ。
オーガス兄様の顔を見たくない。そのため温室から出られないでいる。なんで出て行ってくれないのか。こういう察しの悪いところにも苛立ってしまう。
ひたすら固まってやり過ごす俺に、オーガス兄様は何か言いたそうにしている。そわそわと落ち着きなく居住まいを正しては、何度か深呼吸をしている。そういう大袈裟な動作にも、言い様のない不快感を覚えてしまうのはどうしてだろうか。俺のことなんて、放っておけばいいのに。
オーガス兄様が居ない時には、俺だって悪かったという気持ちになる。あとで謝ろうと思う。
オーガス兄様は、謝れば許してくれると思う。というか、今だってあんまり怒っていないように見える。
でも、最初のひと言が出てこないのだ。
「ルイス」
ぼそっと呼ばれた名前に、俺はぎゅっと眉間に力を入れる。ついでに綿毛ちゃんの毛も、ぎゅっと握りしめる。
「戻ろう。ロニーも心配してたよ」
気まずそうに視線を逸らすロニーの顔が思い浮かんで、息を吐く。ロニーにも、ちゃんと謝らないと。
一度唇を噛み締めて、綿毛ちゃんを抱っこする。立ち上がって、素早くオーガス兄様の横を通り抜けた。
そのまま、温室を逃げるように後にした。
『いいの? お兄さんのこと放っておいて』
「……」
『まぁ、色々あるよね。家族だもんねぇ』
家族、という言葉に一瞬ドキッとしてしまう。
「……俺は」
『ん?』
足を止めて、そっと振り返ってみる。オーガス兄様は追いかけてはきていない。さっと血の気が引くような気がした。
「オーガス兄様は、俺のこと嫌いかも」
『そんなことないでしょ。嫌いならこんな朝早くから探しにきたりはしないよ』
「でも」
俺は、オーガス兄様の本当の弟じゃないし。
今まであんまり意識していなかった現実を急に理解して、足元がぐらつくような気分になる。
みんなが当然のように、俺のことを家族の輪の中に入れてくれるから忘れがちだけど。俺は、本来ヴィアン家には居なかった人間だ。
もしかしたらオーガス兄様、俺のこと面倒だと思っているかも。
考えてみれば、俺はユリスの体を乗っ取っただけの赤の他人である。そんな奴が、兄様のこと無視するとか。
オーガス兄様は弱気だから。口には出さないだけで、俺のこと嫌いかもしれない。だって俺ってすごく面倒だし我儘だし。無視もしてるし。
「俺、兄様の弟じゃないもん」
え? と目を丸くする綿毛ちゃんは、俺とユリスの成り代わりの件を知らないのだ。マジで双子だと思っている。
「綿毛ちゃんがユリスから取り返したいって言ってた魔導書。あれで、なんか色々あったの」
『そっかぁ。やっぱりあれ使ったかぁ』
だと思った、としみじみ呟く綿毛ちゃんに顔を埋める。もふもふしている犬は、されるがままだ。
「綿毛ちゃん。俺とふたりで森で暮らすか?」
『それはちょっと。オレ、普通に屋敷で暮らしたいよぉ』
「我儘言うな、犬」
『ひどい』
重い足を動かして、屋敷に向かう。玄関先で安堵したように肩の力を抜くタイラーと、見慣れぬ髪型のロニーを発見して、俺の目からポロポロと涙が溢れ出した。
「ごめんね、ロニー」
お詫びにと綿毛ちゃんを押しつければ、ロニーは戸惑ったように受け取った。しばらく貸してあげようと思う。
『坊ちゃんって、世の中、犬と猫でどうにかなると思ってる?』
半眼になる綿毛ちゃんは、けれどもそれ以上の文句は言わない。
「こちらこそ。申し訳ありません。ルイス様が好まないことはわかっていたのですが」
優しいロニーの言葉に、ふるふると首を左右に振る。どう考えても悪いのは俺の方で、ロニーは悪くない。ロニーが俺の好みに合わせる必要なんてまったくない。
ごめんね、と繰り返す俺に、ロニーがハンカチを渡してくれる。
……オーガス兄様も。
頭をよぎった弱気な笑顔に、止まりかけていた涙がまた溢れてくる。
オーガス兄様にも、こんなふうに謝りたいのに。できない自分がもどかしくて、受け取ったハンカチで目元を押さえる。せっかく探しに来てくれたのに、先程の態度はあんまりだった。でも、いざ兄様を前にすると思うように行動できない自分がいる。
「ごめんね」
何度も繰り返しながら、これがロニーに向けた言葉なのか。それともオーガス兄様に向けた言葉なのか。自分でもよくわからなくなった。
寝起きで頭が働いていなかったということもある。それにしても、勢いでとんでもないことを言ってしまった。朝から綿毛ちゃんと散歩して、だいぶ気持ちが落ち着いた。
お腹も空いたし、そろそろ部屋に戻ろう。そう思いつつも、足が重くて温室から出られないでいる。テーブルについたまま、意味もなく足をぶらぶらさせておく。そうして何度か立ちあがろうかと、ひとりで奮闘していた時である。
「ここにいたの? 探したよ」
温室に入ってきた人影を見て、俺は動きを止める。
「あー、えっと。僕じゃない方がよかったかもだけど」
気まずそうに視線を逸らすオーガス兄様は、迷うように俯いてしまう。だが、今回はすぐに顔を上げた兄様。珍しく真面目な顔で、俺の前にやって来る。
「急に出て行ったって聞いて。みんな心配してるよ」
「……」
綿毛ちゃんを膝に乗せて、ひたすら撫でる。オーガス兄様と視線を合わせないように、ひたすら綿毛ちゃんを凝視する。
「おーい、ルイス?」
ぴたりと口を閉ざす俺の視界の中、オーガス兄様がひらひらと手を振ってくる。顔は見えないが、どうせ眉尻を下げて困った表情を作っているに違いなかった。いつもそうだ。なにかあると、オーガス兄様が悪いわけでもないのにすぐ「ごめんね」と口にするのだ。
「あのさ、いや、いいんだけど。あのー、うん」
たどたどしく言葉を探す兄様は、ガシガシと頭を掻く。たまに見せるこういう乱暴な動作は、ブルース兄様にそっくりだ。性格はまったく似ていないけど。
「反抗期の相手は、僕でよかったの?」
なんだその意味不明な質問。
早くどっかに行ってよ、と必死に念じるが、相変わらず鈍感な兄は動く気配がない。
ここ最近、オーガス兄様との接し方がわからない。前はどうしてたっけ。なにも考えずにお喋りしていた気がするのに、今はダメだ。
オーガス兄様の顔を見ると、つい頭に血がのぼる。最初の頃は「うるさい!」「あっち行って」と思うがままに口にしていたのだが、今ではそれすらできないでいる。
結果、ひたすらオーガス兄様のことを無視し始めた。ブルース兄様やユリスは「反抗期か?」と揶揄い半分で見守っているが、正直その反応も鬱陶しい。「そんなんじゃないから!」とムキになって返すたびに、ユリスはにやにやと意地悪そうな笑みを浮かべる。だいたいユリスだって似たようなものだろ。いつも兄様たちのことを邪険に扱っているくせに。
別にオーガス兄様が悪いわけではないということは、俺が一番わかっている。でも、こちらから謝るようなきっかけもないし、そもそもオーガス兄様を前にすると謝る気なんて無くなって、代わりに苛々が募り始めるのだ。
オーガス兄様の顔を見たくない。そのため温室から出られないでいる。なんで出て行ってくれないのか。こういう察しの悪いところにも苛立ってしまう。
ひたすら固まってやり過ごす俺に、オーガス兄様は何か言いたそうにしている。そわそわと落ち着きなく居住まいを正しては、何度か深呼吸をしている。そういう大袈裟な動作にも、言い様のない不快感を覚えてしまうのはどうしてだろうか。俺のことなんて、放っておけばいいのに。
オーガス兄様が居ない時には、俺だって悪かったという気持ちになる。あとで謝ろうと思う。
オーガス兄様は、謝れば許してくれると思う。というか、今だってあんまり怒っていないように見える。
でも、最初のひと言が出てこないのだ。
「ルイス」
ぼそっと呼ばれた名前に、俺はぎゅっと眉間に力を入れる。ついでに綿毛ちゃんの毛も、ぎゅっと握りしめる。
「戻ろう。ロニーも心配してたよ」
気まずそうに視線を逸らすロニーの顔が思い浮かんで、息を吐く。ロニーにも、ちゃんと謝らないと。
一度唇を噛み締めて、綿毛ちゃんを抱っこする。立ち上がって、素早くオーガス兄様の横を通り抜けた。
そのまま、温室を逃げるように後にした。
『いいの? お兄さんのこと放っておいて』
「……」
『まぁ、色々あるよね。家族だもんねぇ』
家族、という言葉に一瞬ドキッとしてしまう。
「……俺は」
『ん?』
足を止めて、そっと振り返ってみる。オーガス兄様は追いかけてはきていない。さっと血の気が引くような気がした。
「オーガス兄様は、俺のこと嫌いかも」
『そんなことないでしょ。嫌いならこんな朝早くから探しにきたりはしないよ』
「でも」
俺は、オーガス兄様の本当の弟じゃないし。
今まであんまり意識していなかった現実を急に理解して、足元がぐらつくような気分になる。
みんなが当然のように、俺のことを家族の輪の中に入れてくれるから忘れがちだけど。俺は、本来ヴィアン家には居なかった人間だ。
もしかしたらオーガス兄様、俺のこと面倒だと思っているかも。
考えてみれば、俺はユリスの体を乗っ取っただけの赤の他人である。そんな奴が、兄様のこと無視するとか。
オーガス兄様は弱気だから。口には出さないだけで、俺のこと嫌いかもしれない。だって俺ってすごく面倒だし我儘だし。無視もしてるし。
「俺、兄様の弟じゃないもん」
え? と目を丸くする綿毛ちゃんは、俺とユリスの成り代わりの件を知らないのだ。マジで双子だと思っている。
「綿毛ちゃんがユリスから取り返したいって言ってた魔導書。あれで、なんか色々あったの」
『そっかぁ。やっぱりあれ使ったかぁ』
だと思った、としみじみ呟く綿毛ちゃんに顔を埋める。もふもふしている犬は、されるがままだ。
「綿毛ちゃん。俺とふたりで森で暮らすか?」
『それはちょっと。オレ、普通に屋敷で暮らしたいよぉ』
「我儘言うな、犬」
『ひどい』
重い足を動かして、屋敷に向かう。玄関先で安堵したように肩の力を抜くタイラーと、見慣れぬ髪型のロニーを発見して、俺の目からポロポロと涙が溢れ出した。
「ごめんね、ロニー」
お詫びにと綿毛ちゃんを押しつければ、ロニーは戸惑ったように受け取った。しばらく貸してあげようと思う。
『坊ちゃんって、世の中、犬と猫でどうにかなると思ってる?』
半眼になる綿毛ちゃんは、けれどもそれ以上の文句は言わない。
「こちらこそ。申し訳ありません。ルイス様が好まないことはわかっていたのですが」
優しいロニーの言葉に、ふるふると首を左右に振る。どう考えても悪いのは俺の方で、ロニーは悪くない。ロニーが俺の好みに合わせる必要なんてまったくない。
ごめんね、と繰り返す俺に、ロニーがハンカチを渡してくれる。
……オーガス兄様も。
頭をよぎった弱気な笑顔に、止まりかけていた涙がまた溢れてくる。
オーガス兄様にも、こんなふうに謝りたいのに。できない自分がもどかしくて、受け取ったハンカチで目元を押さえる。せっかく探しに来てくれたのに、先程の態度はあんまりだった。でも、いざ兄様を前にすると思うように行動できない自分がいる。
「ごめんね」
何度も繰り返しながら、これがロニーに向けた言葉なのか。それともオーガス兄様に向けた言葉なのか。自分でもよくわからなくなった。
1,640
お気に入りに追加
3,136
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした
和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。
そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。
* 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵
* 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

愛する人
斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
「ああ、もう限界だ......なんでこんなことに!!」
応接室の隙間から、頭を抱える夫、ルドルフの姿が見えた。リオンの帰りが遅いことを知っていたから気が緩み、屋敷で愚痴を溢してしまったのだろう。
三年前、ルドルフの家からの申し出により、リオンは彼と政略的な婚姻関係を結んだ。けれどルドルフには愛する男性がいたのだ。
『限界』という言葉に悩んだリオンはやがてひとつの決断をする。


実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

学園の俺様と、辺境地の僕
そらうみ
BL
この国の三大貴族の一つであるルーン・ホワイトが、何故か僕に構ってくる。学園生活を平穏に過ごしたいだけなのに、ルーンのせいで僕は皆の注目の的となってしまった。卒業すれば関わることもなくなるのに、ルーンは一体…何を考えているんだ?
【全12話になります。よろしくお願いします。】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる