304 / 637
12歳
291 お留守番
しおりを挟む
バイバイと、背伸びしてから大きく手を振る。長旅へと出発するブルース兄様たちを見送るのは、結構寂しい。ちらりと振り返ったブルース兄様が、軽く手をあげてくれた。
マジでほとんど手ぶらで出かけて行ったアロンは、すごい。クレイグ団長には睨まれていたけれども。
結局、アロンに押し付けられた指輪は、部屋の戸棚の奥に押し込んである。なんかフラグっぽいから、お預かりはお断りしようと思ったのだが、アロンがしつこかったのだ。渋々受け取ったはいいが、なんか走りまわっているうちに、普通になくしてしまいそうだったので、早々に安全なところへ隠しておいた。
兄様たちが不在の間、俺は留守を任されている。オーガス兄様は頼りにならないからな。一緒にお見送りしていたセドリックも、なんだかもうやる気のない表情だ。まぁ、彼がやる気満々のところなんて見たことないけど。
「セドリック!」
「はい」
「お留守番頑張ろうね!」
「はぁ、そうですね」
小さく頷いたセドリックは、それきり会話を打ち切ってしまう。仕方がなく、ロニーの方を振り返る。頑張ろうねと声をかければ、彼は「はい。頑張りましょうね」と優しく答えてくれる。やっぱりロニーは優しい。無関心なセドリックとは大違いだ。
そうしてロニーとにこにこしていれば、つまらなそうに、遠ざかる一行を眺めていたユリスが、ポケットに突っ込んでいた手を抜いた。ふわぁっと欠伸をした彼は、緩く俺のことを振り返る。
「じゃあ、僕もそろそろ行く」
「どこに?」
そろそろ行くってなに。目を丸くする俺に、ユリスは大袈裟に肩をすくめてみせる。なんだその仕方がないな的な態度は。
「せっかくだから、僕も出かけてくる」
「俺も行く」
「ダメに決まっているだろ」
なんでだよ。
それにしても、引きこもりユリスがお出かけなんて珍しい。一体どこへ行くというのか。俺も行きたいと騒いでやるが、ユリスは取りあってくれない。
俺も連れていけと、ユリスのまわりをぐるぐるしてやるが、彼は鼻で笑うだけである。そうこうしているうちに、タイラーがやって来た。姿が見えないな、とは思っていたが、どうやらお出かけ準備をしていたらしい。
馬車と数人の騎士を連れている。これは近場のお出かけではない気がする。ちょっとお散歩みたいな感じではない。本格的なお出かけだ。
「どこ行くの!?」
「デニーのところだ。しばらく泊まってくる」
大声でユリスの前にまわり込めば、彼はようやく行き先を教えてくれた。デニスの家にお泊まりに行くらしい。なにそれ。友達の家にお泊まりってことだ。すごく楽しそう。
「俺も行く!」
デニスの家には、行ったことがない。行きたいと手をあげるが、ユリスは俺を睨みつけてくる。そして、ものすごく冷たい声で、ピシャリと言い放った。
「空気を読め」
「空気……?」
なにその要求。ぴしりと固まる俺に、ユリスは半眼となってしまう。そのままマジでお出かけしてしまいそうな彼を、慌てて引きとめる。
「待って! 俺も行きたい!」
「だからおまえに教えるのは嫌だったんだ」
どうやら、俺も一緒に行くと騒ぐことを見越して、お出かけの件は直前まで秘密にしていたらしい。なんて嫌なお子様だ。自分だけずるい。グルになって黙っていたタイラーもひどい。
嫌だ行きたいとその場で飛び跳ねるが、ユリスは冷たい目だ。タイラーに目をやるが、彼は小首を傾げるだけでどうにもしてくれない。
誰も俺の味方をしてくれない。しゅんと、肩を落とす俺の横に、ロニーが屈んでくれる。
「ルイス様は、私たちとお留守番しましょうね」
「……うん」
ロニーがちょっと困ったように眉尻を下げるものだから。うんと頷いておく。彼に迷惑をかけるわけにはいかない。
でも空気を読めってどういう意味だろうか。
要するにユリスは、デニスと会うのに俺を連れて行きたくないのだ。ふたりで遊びたいってことだ。確かに、俺はデニスにちょっと嫌われているが。
それにしても、遊びに行くのをお断りされるほどではないはずだ。
デニスの可愛い顔を頭に浮かべながら考え込む俺であったが、ひとつの可能性を思いついてしまった。
ハッと口元を押さえる俺。
「……もしかして。デニスとお付き合いしてるの?」
おそるおそる質問すれば、それまで冷たく俺を睨みつけていたユリスが、ニヤリと口角を持ち上げた。
「さあ? どうだろうな」
「どっちなの!?」
一転して楽しそうに、にやにや笑うユリスは、そのまま馬車に乗り込んでしまう。どうやらブルース兄様たちを見送って、そのまま俺に文句を言わせる時間を作らずに、さっさと出発する計画だったらしい。
「屋敷のことは頼んだぞ。期待はしていないが」
小馬鹿にするように肩をすくめたユリスに続いて、タイラーも馬へと駆け寄っていく。
「というわけで、俺もちょっと行ってきますけど。いいですか、ルイス様。ちゃんと先輩の言うこときいて大人しくしててくださいね」
「俺がロニーの面倒みるの!」
「はいはい。じゃあ、お任せします」
適当にあしらってくるタイラーは酷い。誰がなんと言おうが、今日から俺がブルース兄様に代わり、この屋敷を守るのだ。
※※※
「ユリスがさ。デニスのとこ行った」
「うん。遊びに行くんでしょ? ルイスは? 置いて行かれたの?」
「うん。置いて行かれたの」
早速、オーガス兄様の部屋に報告へと訪れる。
どうやら兄様は、ユリスお出かけの件を知っていたらしい。俺だけが知らされていなかったようだ。酷すぎる。
「あのさ。ユリスって、デニスと付き合ってるの?」
「え、そうなの?」
俺が訊いているんだけど。
首を捻る兄様は、恋愛関係についてはマジで疎い。頼りにならない。
しかし、ユリスはどちらかと言えばデニスのことが嫌いなのだと思っていた。黒猫時代には、俺に対してデニスをどうにかするよう強く言っていた。デニスに「結婚して!」と迫られても、俺を盾にして追い返そうと頑張っていたことは記憶に新しい。
だが、ここ最近。ふたりがよく遊んでいたことも事実だ。
もっぱらデニスがうちにやって来て、ユリスにすり寄っている。可愛い顔して「次はいつ会える?」と、ユリスに問いかけている場面を何度か見かけたことがあった。
俺がふたりの所へ行っても、デニスが「お子様はあっちに行って!」と俺のことを邪険に扱う。それに対して、ユリスはなにも言わない。
そうか。そうなのか。
「ユリスは、デニスと仲良くなったから。俺とは遊んでくれなくなるのかな」
「今もたいして遊んでくれてないじゃん」
それはそうだけど。
でも、たまには遊んでくれる。むしろ嫌がるユリスを気にせず、俺が一方的に彼と一緒に遊ぶことも多い。でも、そこにデニスが入ると、途端に俺は仲間外れになってしまう。
「俺と遊んでくれる人が居なくなってしまう」
ティアンもいないしな。マジで遊び相手がいなくなる。
「別にさ。デニスも一緒に三人で遊べばよくない?」
「これだからオーガス兄様は」
「え。僕なにかおかしなこと言った?」
言った。
もし本当にあのふたりが恋人同士だったら、そこに俺が入っていくのはいくらなんでも野暮だろう。空気読めていないにも程がある。
「……」
そういえばユリス。俺に対して空気読めと言ったな。これはつまりあれだ。もう決定だ。恋人同士の時間に、無関係の俺が首を突っ込んでくるなと言いたかったのだろう。
はぁっと、ため息がこぼれる。オーガス兄様が心配そうにしているが、どうにも気分が沈んで仕方がない。
時間が経てば色々変わるということは、頭では理解している。でもあんまり一度に色々変わってしまうと、ついていけなくなってしまう。
「オーガス兄様はさ、変わんないでね」
「うん?」
「そのまま弱虫で、でもプライド高い器の小さい兄様でいてね」
「なにその突然の侮辱」
弟が酷いこと言う、とめそめそ泣いてしまうオーガス兄様を見て、なんだか無性にホッとしてしまったのだ。
マジでほとんど手ぶらで出かけて行ったアロンは、すごい。クレイグ団長には睨まれていたけれども。
結局、アロンに押し付けられた指輪は、部屋の戸棚の奥に押し込んである。なんかフラグっぽいから、お預かりはお断りしようと思ったのだが、アロンがしつこかったのだ。渋々受け取ったはいいが、なんか走りまわっているうちに、普通になくしてしまいそうだったので、早々に安全なところへ隠しておいた。
兄様たちが不在の間、俺は留守を任されている。オーガス兄様は頼りにならないからな。一緒にお見送りしていたセドリックも、なんだかもうやる気のない表情だ。まぁ、彼がやる気満々のところなんて見たことないけど。
「セドリック!」
「はい」
「お留守番頑張ろうね!」
「はぁ、そうですね」
小さく頷いたセドリックは、それきり会話を打ち切ってしまう。仕方がなく、ロニーの方を振り返る。頑張ろうねと声をかければ、彼は「はい。頑張りましょうね」と優しく答えてくれる。やっぱりロニーは優しい。無関心なセドリックとは大違いだ。
そうしてロニーとにこにこしていれば、つまらなそうに、遠ざかる一行を眺めていたユリスが、ポケットに突っ込んでいた手を抜いた。ふわぁっと欠伸をした彼は、緩く俺のことを振り返る。
「じゃあ、僕もそろそろ行く」
「どこに?」
そろそろ行くってなに。目を丸くする俺に、ユリスは大袈裟に肩をすくめてみせる。なんだその仕方がないな的な態度は。
「せっかくだから、僕も出かけてくる」
「俺も行く」
「ダメに決まっているだろ」
なんでだよ。
それにしても、引きこもりユリスがお出かけなんて珍しい。一体どこへ行くというのか。俺も行きたいと騒いでやるが、ユリスは取りあってくれない。
俺も連れていけと、ユリスのまわりをぐるぐるしてやるが、彼は鼻で笑うだけである。そうこうしているうちに、タイラーがやって来た。姿が見えないな、とは思っていたが、どうやらお出かけ準備をしていたらしい。
馬車と数人の騎士を連れている。これは近場のお出かけではない気がする。ちょっとお散歩みたいな感じではない。本格的なお出かけだ。
「どこ行くの!?」
「デニーのところだ。しばらく泊まってくる」
大声でユリスの前にまわり込めば、彼はようやく行き先を教えてくれた。デニスの家にお泊まりに行くらしい。なにそれ。友達の家にお泊まりってことだ。すごく楽しそう。
「俺も行く!」
デニスの家には、行ったことがない。行きたいと手をあげるが、ユリスは俺を睨みつけてくる。そして、ものすごく冷たい声で、ピシャリと言い放った。
「空気を読め」
「空気……?」
なにその要求。ぴしりと固まる俺に、ユリスは半眼となってしまう。そのままマジでお出かけしてしまいそうな彼を、慌てて引きとめる。
「待って! 俺も行きたい!」
「だからおまえに教えるのは嫌だったんだ」
どうやら、俺も一緒に行くと騒ぐことを見越して、お出かけの件は直前まで秘密にしていたらしい。なんて嫌なお子様だ。自分だけずるい。グルになって黙っていたタイラーもひどい。
嫌だ行きたいとその場で飛び跳ねるが、ユリスは冷たい目だ。タイラーに目をやるが、彼は小首を傾げるだけでどうにもしてくれない。
誰も俺の味方をしてくれない。しゅんと、肩を落とす俺の横に、ロニーが屈んでくれる。
「ルイス様は、私たちとお留守番しましょうね」
「……うん」
ロニーがちょっと困ったように眉尻を下げるものだから。うんと頷いておく。彼に迷惑をかけるわけにはいかない。
でも空気を読めってどういう意味だろうか。
要するにユリスは、デニスと会うのに俺を連れて行きたくないのだ。ふたりで遊びたいってことだ。確かに、俺はデニスにちょっと嫌われているが。
それにしても、遊びに行くのをお断りされるほどではないはずだ。
デニスの可愛い顔を頭に浮かべながら考え込む俺であったが、ひとつの可能性を思いついてしまった。
ハッと口元を押さえる俺。
「……もしかして。デニスとお付き合いしてるの?」
おそるおそる質問すれば、それまで冷たく俺を睨みつけていたユリスが、ニヤリと口角を持ち上げた。
「さあ? どうだろうな」
「どっちなの!?」
一転して楽しそうに、にやにや笑うユリスは、そのまま馬車に乗り込んでしまう。どうやらブルース兄様たちを見送って、そのまま俺に文句を言わせる時間を作らずに、さっさと出発する計画だったらしい。
「屋敷のことは頼んだぞ。期待はしていないが」
小馬鹿にするように肩をすくめたユリスに続いて、タイラーも馬へと駆け寄っていく。
「というわけで、俺もちょっと行ってきますけど。いいですか、ルイス様。ちゃんと先輩の言うこときいて大人しくしててくださいね」
「俺がロニーの面倒みるの!」
「はいはい。じゃあ、お任せします」
適当にあしらってくるタイラーは酷い。誰がなんと言おうが、今日から俺がブルース兄様に代わり、この屋敷を守るのだ。
※※※
「ユリスがさ。デニスのとこ行った」
「うん。遊びに行くんでしょ? ルイスは? 置いて行かれたの?」
「うん。置いて行かれたの」
早速、オーガス兄様の部屋に報告へと訪れる。
どうやら兄様は、ユリスお出かけの件を知っていたらしい。俺だけが知らされていなかったようだ。酷すぎる。
「あのさ。ユリスって、デニスと付き合ってるの?」
「え、そうなの?」
俺が訊いているんだけど。
首を捻る兄様は、恋愛関係についてはマジで疎い。頼りにならない。
しかし、ユリスはどちらかと言えばデニスのことが嫌いなのだと思っていた。黒猫時代には、俺に対してデニスをどうにかするよう強く言っていた。デニスに「結婚して!」と迫られても、俺を盾にして追い返そうと頑張っていたことは記憶に新しい。
だが、ここ最近。ふたりがよく遊んでいたことも事実だ。
もっぱらデニスがうちにやって来て、ユリスにすり寄っている。可愛い顔して「次はいつ会える?」と、ユリスに問いかけている場面を何度か見かけたことがあった。
俺がふたりの所へ行っても、デニスが「お子様はあっちに行って!」と俺のことを邪険に扱う。それに対して、ユリスはなにも言わない。
そうか。そうなのか。
「ユリスは、デニスと仲良くなったから。俺とは遊んでくれなくなるのかな」
「今もたいして遊んでくれてないじゃん」
それはそうだけど。
でも、たまには遊んでくれる。むしろ嫌がるユリスを気にせず、俺が一方的に彼と一緒に遊ぶことも多い。でも、そこにデニスが入ると、途端に俺は仲間外れになってしまう。
「俺と遊んでくれる人が居なくなってしまう」
ティアンもいないしな。マジで遊び相手がいなくなる。
「別にさ。デニスも一緒に三人で遊べばよくない?」
「これだからオーガス兄様は」
「え。僕なにかおかしなこと言った?」
言った。
もし本当にあのふたりが恋人同士だったら、そこに俺が入っていくのはいくらなんでも野暮だろう。空気読めていないにも程がある。
「……」
そういえばユリス。俺に対して空気読めと言ったな。これはつまりあれだ。もう決定だ。恋人同士の時間に、無関係の俺が首を突っ込んでくるなと言いたかったのだろう。
はぁっと、ため息がこぼれる。オーガス兄様が心配そうにしているが、どうにも気分が沈んで仕方がない。
時間が経てば色々変わるということは、頭では理解している。でもあんまり一度に色々変わってしまうと、ついていけなくなってしまう。
「オーガス兄様はさ、変わんないでね」
「うん?」
「そのまま弱虫で、でもプライド高い器の小さい兄様でいてね」
「なにその突然の侮辱」
弟が酷いこと言う、とめそめそ泣いてしまうオーガス兄様を見て、なんだか無性にホッとしてしまったのだ。
441
お気に入りに追加
3,136
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした
和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。
そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。
* 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵
* 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

愛する人
斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
「ああ、もう限界だ......なんでこんなことに!!」
応接室の隙間から、頭を抱える夫、ルドルフの姿が見えた。リオンの帰りが遅いことを知っていたから気が緩み、屋敷で愚痴を溢してしまったのだろう。
三年前、ルドルフの家からの申し出により、リオンは彼と政略的な婚姻関係を結んだ。けれどルドルフには愛する男性がいたのだ。
『限界』という言葉に悩んだリオンはやがてひとつの決断をする。



実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる