181 / 637
171 別れ話は難しい
しおりを挟む
「僕と結婚してくれるって言ったよね?」
「それはおまえが女だと思ったからで」
「はぁ? 最低。いいから責任取って」
「……正直、おまえは顔以外に取り柄なんてないだろ。その顔も見飽きたから帰ってくれないか」
「さ、最低!」
本物ユリスがえげつないこと言ってる。
しかし中途半端に首を突っ込んで巻き込まれるのは嫌なので、ジャンの足元で大人しく丸まっておこうと思う。俺を撫でろと鳴いてアピールするが、ジャンは青い顔で本物ユリスを見つめており俺を見てくれない。ひどい。仕返しに足を踏んでやるが、それでもジャンは動かない。こっちを見ろ。
普段であればタイラーが止めに入る頃だが、今は困ったように突っ立っている。痴話喧嘩に巻き込まれたくはないのだろう。わかるよ、俺も巻き込まれたくないもん。
デニスのお供もちょっと引き攣った顔で主人を観察している。
そうして言い争いがヒートアップしたあたりで、来客があった。ドアを軽くノックして、返事も待たずに開け放たれたそこから顔を覗かせたのはブルース兄様だった。
「おい。外まで響いているぞ」
大声出すな、と不機嫌そうなブルース兄様は、勢いよく喧嘩するデニスと本物ユリスを視界にとらえて眉を寄せた。どうやら俺たちの別れ話を見学に来たらしい。見せ物ではないんだけどな。
「また喧嘩してるのか」
「お兄様!」
「お、お兄様?」
なぜかブルース兄様に向かってお兄様と呼びかけたデニスに、兄様が困惑する。
ところで俺がユリスに成り代わってから、本物ユリスとブルース兄様が対峙するのは初めてでは? 入れ替わりがバレないよう上手くやってくれよ、本物ユリス!
ブルース兄様の顔を見るなり、すんっと真顔になった本物ユリスは偉そうに腕を組んでいる。
「お兄様。ユリスが僕と別れたいっていうんです」
「別れたらどうだ? 正直、絶望的に噛み合っていないだろ、おまえら」
おぉ! ブルース兄様がこっちの味方した。頑張れ兄様! デニスに勝つんだ!
「そんなことないです。相性バッチリです」
「どこら辺が?」
首を捻るブルース兄様は、無言で事の成り行きを見守っている本物ユリスへ視線を向ける。
「ユリスはどうなんだ。おまえはどうしたい」
「デニーをぶん殴りたい」
なんちゅうこと言うんだ、あのサイコパス。案の定、ブルース兄様が「暴力はダメだと言っているだろ」と怖い顔をする。
「まだ殴ってはいない。今から殴ろうと思っている」
「ダメだと言っているだろうが」
キッと、ブルース兄様を睨み付ける本物ユリス。すぐに手が出るのはあいつの悪い癖だと思う。あとで怒られるのは俺なんだから本当にやめてね。
「そもそもデニスは、なぜうちの弟と付き合いたいんだ」
「それは、ユリスがかっこいいから」
「か、かっこいいか? これが?」
どういう意味だ、兄様。
信じられないと目を見開くブルース兄様に、デニスが「今はそうでもないけど」と付け足している。どういう意味だ、デニス。
「昔はもっとかっこよかった。今はすごく子供っぽいからちょっとショック」
「そ、そうか」
勝手にショックを受けるデニス。彼のいう昔のかっこいいユリスとやらは今不機嫌そうに腕を組んでいる本物ユリスのことだ。もしかして俺がかっこよくないってことか? なんでだよ。俺すごく大人だけどな。
『デニスには大人の良さが理解できなかったか』
これだからお子様は。やれやれと首を振れば、本物ユリスが俺を冷たい目で見下ろしていた。
「しかし、あれだな。ユリスも成長、成長というか、その。まぁ、色々あったから昔のままというわけにもいかない」
なんだかすごく歯切れの悪い兄様は、要するに昔のかっこいいユリスはいないから諦めろと言いたいらしい。今の俺もかっこいいと思うけどね?
「僕の王子様だったのに」
ぽつりと呟いたデニス。しゅんと肩を落とした彼は泣きそうな顔をしていた。その健気な様子に、俺の心がざわざわする。
『デニス泣いちゃう! 可哀想!』
「誰のせいだと」
小声で応じた本物ユリスは、はあっとため息をつくとハンカチを取り出した。毎朝ジャンが用意して俺のポケットに突っ込んでいるやつだ。俺はあんまり使わないけど。
ブルース兄様が泣きそうなデニスのことを宥めている。
「じゃあそういうことで。悪いがユリスのことは諦めてくれ」
「……はい」
「あの馬鹿と一緒に居ても楽しくはないだろう」
「正直、あんまり楽しくない。趣味合わないし」
「だろうな」
おぉ!
デニスがついに俺を諦めた。ありがとう、ブルース兄様。これで平穏にお別れできる。なにやら俺の悪口言われたような気もするが、今は許そう。にゃあにゃあ鳴いて喜びを表現していれば、デニスに近寄った本物ユリスが、彼の肩をガシッと掴んだ。
「おい、デニー」
「ん」
「泣くな。おまえに泣かれるとどうしていいかわからない」
ほらっと差し出されたハンカチを受け取って、ぽかんとするデニス。
「え……?」
「もう満足したか。おまえの顔なら他に相手なんていくらでもいるだろう。せいぜい僕よりいい相手を見つけることだな」
偉そうに鼻を鳴らした本物ユリス。
これにデニスがきらきらと目を輝かせた。ん?
「好き!」
す、すき?
ガシッと本物ユリスの手を握ったデニスが「え! めっちゃかっこいい! そう! ユリスってやっぱりこうだよね!」と興奮気味にぶんぶん手を振っている。
「……」
ブルース兄様が頭を抱えている。
う、うーん、これは。
『なにしてくれてんだ、ユリスめ』
今お別れできる雰囲気だったのに。一転して本物ユリスをかっこいいと褒めまくるデニスは「やっぱり別れるのはやめる!」と最悪なことを言い出す。
マジでなにしてくれてんだ、本物ユリスめ。
「それはおまえが女だと思ったからで」
「はぁ? 最低。いいから責任取って」
「……正直、おまえは顔以外に取り柄なんてないだろ。その顔も見飽きたから帰ってくれないか」
「さ、最低!」
本物ユリスがえげつないこと言ってる。
しかし中途半端に首を突っ込んで巻き込まれるのは嫌なので、ジャンの足元で大人しく丸まっておこうと思う。俺を撫でろと鳴いてアピールするが、ジャンは青い顔で本物ユリスを見つめており俺を見てくれない。ひどい。仕返しに足を踏んでやるが、それでもジャンは動かない。こっちを見ろ。
普段であればタイラーが止めに入る頃だが、今は困ったように突っ立っている。痴話喧嘩に巻き込まれたくはないのだろう。わかるよ、俺も巻き込まれたくないもん。
デニスのお供もちょっと引き攣った顔で主人を観察している。
そうして言い争いがヒートアップしたあたりで、来客があった。ドアを軽くノックして、返事も待たずに開け放たれたそこから顔を覗かせたのはブルース兄様だった。
「おい。外まで響いているぞ」
大声出すな、と不機嫌そうなブルース兄様は、勢いよく喧嘩するデニスと本物ユリスを視界にとらえて眉を寄せた。どうやら俺たちの別れ話を見学に来たらしい。見せ物ではないんだけどな。
「また喧嘩してるのか」
「お兄様!」
「お、お兄様?」
なぜかブルース兄様に向かってお兄様と呼びかけたデニスに、兄様が困惑する。
ところで俺がユリスに成り代わってから、本物ユリスとブルース兄様が対峙するのは初めてでは? 入れ替わりがバレないよう上手くやってくれよ、本物ユリス!
ブルース兄様の顔を見るなり、すんっと真顔になった本物ユリスは偉そうに腕を組んでいる。
「お兄様。ユリスが僕と別れたいっていうんです」
「別れたらどうだ? 正直、絶望的に噛み合っていないだろ、おまえら」
おぉ! ブルース兄様がこっちの味方した。頑張れ兄様! デニスに勝つんだ!
「そんなことないです。相性バッチリです」
「どこら辺が?」
首を捻るブルース兄様は、無言で事の成り行きを見守っている本物ユリスへ視線を向ける。
「ユリスはどうなんだ。おまえはどうしたい」
「デニーをぶん殴りたい」
なんちゅうこと言うんだ、あのサイコパス。案の定、ブルース兄様が「暴力はダメだと言っているだろ」と怖い顔をする。
「まだ殴ってはいない。今から殴ろうと思っている」
「ダメだと言っているだろうが」
キッと、ブルース兄様を睨み付ける本物ユリス。すぐに手が出るのはあいつの悪い癖だと思う。あとで怒られるのは俺なんだから本当にやめてね。
「そもそもデニスは、なぜうちの弟と付き合いたいんだ」
「それは、ユリスがかっこいいから」
「か、かっこいいか? これが?」
どういう意味だ、兄様。
信じられないと目を見開くブルース兄様に、デニスが「今はそうでもないけど」と付け足している。どういう意味だ、デニス。
「昔はもっとかっこよかった。今はすごく子供っぽいからちょっとショック」
「そ、そうか」
勝手にショックを受けるデニス。彼のいう昔のかっこいいユリスとやらは今不機嫌そうに腕を組んでいる本物ユリスのことだ。もしかして俺がかっこよくないってことか? なんでだよ。俺すごく大人だけどな。
『デニスには大人の良さが理解できなかったか』
これだからお子様は。やれやれと首を振れば、本物ユリスが俺を冷たい目で見下ろしていた。
「しかし、あれだな。ユリスも成長、成長というか、その。まぁ、色々あったから昔のままというわけにもいかない」
なんだかすごく歯切れの悪い兄様は、要するに昔のかっこいいユリスはいないから諦めろと言いたいらしい。今の俺もかっこいいと思うけどね?
「僕の王子様だったのに」
ぽつりと呟いたデニス。しゅんと肩を落とした彼は泣きそうな顔をしていた。その健気な様子に、俺の心がざわざわする。
『デニス泣いちゃう! 可哀想!』
「誰のせいだと」
小声で応じた本物ユリスは、はあっとため息をつくとハンカチを取り出した。毎朝ジャンが用意して俺のポケットに突っ込んでいるやつだ。俺はあんまり使わないけど。
ブルース兄様が泣きそうなデニスのことを宥めている。
「じゃあそういうことで。悪いがユリスのことは諦めてくれ」
「……はい」
「あの馬鹿と一緒に居ても楽しくはないだろう」
「正直、あんまり楽しくない。趣味合わないし」
「だろうな」
おぉ!
デニスがついに俺を諦めた。ありがとう、ブルース兄様。これで平穏にお別れできる。なにやら俺の悪口言われたような気もするが、今は許そう。にゃあにゃあ鳴いて喜びを表現していれば、デニスに近寄った本物ユリスが、彼の肩をガシッと掴んだ。
「おい、デニー」
「ん」
「泣くな。おまえに泣かれるとどうしていいかわからない」
ほらっと差し出されたハンカチを受け取って、ぽかんとするデニス。
「え……?」
「もう満足したか。おまえの顔なら他に相手なんていくらでもいるだろう。せいぜい僕よりいい相手を見つけることだな」
偉そうに鼻を鳴らした本物ユリス。
これにデニスがきらきらと目を輝かせた。ん?
「好き!」
す、すき?
ガシッと本物ユリスの手を握ったデニスが「え! めっちゃかっこいい! そう! ユリスってやっぱりこうだよね!」と興奮気味にぶんぶん手を振っている。
「……」
ブルース兄様が頭を抱えている。
う、うーん、これは。
『なにしてくれてんだ、ユリスめ』
今お別れできる雰囲気だったのに。一転して本物ユリスをかっこいいと褒めまくるデニスは「やっぱり別れるのはやめる!」と最悪なことを言い出す。
マジでなにしてくれてんだ、本物ユリスめ。
386
お気に入りに追加
3,136
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした
和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。
そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。
* 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵
* 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

愛する人
斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
「ああ、もう限界だ......なんでこんなことに!!」
応接室の隙間から、頭を抱える夫、ルドルフの姿が見えた。リオンの帰りが遅いことを知っていたから気が緩み、屋敷で愚痴を溢してしまったのだろう。
三年前、ルドルフの家からの申し出により、リオンは彼と政略的な婚姻関係を結んだ。けれどルドルフには愛する男性がいたのだ。
『限界』という言葉に悩んだリオンはやがてひとつの決断をする。


実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

学園の俺様と、辺境地の僕
そらうみ
BL
この国の三大貴族の一つであるルーン・ホワイトが、何故か僕に構ってくる。学園生活を平穏に過ごしたいだけなのに、ルーンのせいで僕は皆の注目の的となってしまった。卒業すれば関わることもなくなるのに、ルーンは一体…何を考えているんだ?
【全12話になります。よろしくお願いします。】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる