冷酷な少年に成り代わってしまった俺の話

岩永みやび

文字の大きさ
上 下
39 / 637

37 好み?

しおりを挟む
 俺らの奮闘にもかかわらずアロンはどこかへ連れ去られてしまった。去り際に彼は何やら口汚い言葉を吐き捨てていたが、アロンってこんな性格だったっけ? ちょっと会わない間に人格変わり過ぎだと思う。しかし人間ピンチに陥るとなりふり構っていられないからな。あの状況でアロンが取り乱すのは仕方のないことだ、たぶん。

「ひどい」

 アロンを見送った後、従兄弟を睨み付ければ嫌悪感丸出しの顔で舌打ちされた。俺を突然誘拐するだけのことはある。悪人面がお似合いだ。

「王宮への侵入者をみすみす逃すわけにはいかないからな」
「アロンは俺を迎えに来ただけ」
「迎えに来ただけなら我が王立騎士団の制服を盗む必要なんてないだろうに」

 うーん、たしかに? この状況で言い逃れは苦しいかもしれない。アロンも俺を正々堂々と迎えに来ればよかったのではないか。そしてなによりアロン本人によるあの自白がまずかったな。
 結局彼はなにをしに来たのか謎である。だが捕まったままでは可哀想だから後で必ず助けてあげよう。

「ところでなぜそんなに他人行儀なんだ?」

 ん? べつに普通だろ?
 そんなに馬鹿丁寧に接した覚えはない。しかし従兄弟は思うところがあるのか、怪訝な顔で腕を組んでいる。

「おまえが変にしおらしいと不安になるな。正直、この屋敷に連れ込むのも少し躊躇したんだが。案外大人しいな?」
「はぁ」

 だって今まで凶悪犯に誘拐されたと思っていたので。そんな状況で暴れ回る度胸は俺にはない。というか暴れるという選択肢がまずねえよ。しかし従兄弟は納得いかないらしい。胡乱げな目付きで俺を無遠慮に見まわしている。そしてとんでもない言葉を投げつけた。

「てっきり屋敷に火でもつけるかと思っていたが」
「しねえよ! そんなこと!」

 こいつなんなんだよ! 失礼にも程がある。誘拐犯がなんで被害者面しているのだ。

 いやしかしこの真剣な表情。もしかしてユリスってそんなヤバい奴なのか? だとしたら誘拐犯より断然物騒じゃん!
 混乱のあまり大声で否定した俺を、名前も知らない従兄弟が変な目で見つめる。青い瞳が困惑の色に染まっている。

「しばらく会わない間に随分と成長、成長と言っていいのかこれ? とにかくなんだ。大人しくなったな」
「まぁ、そうですね。もう大人なので」
「大人ではないだろう」

 精神年齢的には大人だもん!
 ムスッとすれば眼前の従兄弟が思い出したとばかりにニヤニヤと笑う。その企みが見え隠れする悪い顔に反射的に身構える。

「聞いたところによると副団長を解任したらしいじゃないか。どうだ。邪魔ならうちで引き取ってやろうか?」
「なにを?」
「だから元副団長だよ。セドリックとかいったか。随分と優秀らしいじゃないか。腕の立つ騎士はいくらいても困るものではないからな」
「セドリックは俺のなのであげません」
「は?」

 なんか圧が強い。目力が強いのは血筋なのか?

「どういう意味だ」
「どういう?」

 べつにそのままの意味だけど。深い意味なんて何もないからそんな睨まないで欲しい。

「いつも一緒にいるけど」

 セドリックは大抵俺の後ろに突っ立っているだけだけど。護衛としての仕事をきちんとしてくれる。俺がひとりになる暇もないくらいに。
 聞きかじった限りユリスと色々あったというのに偉いものだ。仕事に私情を挟まないタイプなのだろう。実に真面目だ。

「つまり副団長の任を解いて自分の側に置いていると」
「ん? う、うん」

 セドリックを解任したのは俺じゃなくて本物のユリスの方だけど。ついでにセドリックを俺の護衛に任命したのはブルース兄様だ。しかしまあおおよそ従兄弟の言う通りなので頷いておく。やけに突っかかるな?
 すると従兄弟は「はぁ?」とガラ悪く睨み付けてくる。なんなんだよ、この人。威圧感はブルース兄様にも負けないほどだ。さすが従兄弟同士。いらんところがそっくりだ。

「おまえあんなのが好みだったか?」
「好み?」
「セドリックを気に入って側に置いているのだろう?」

 なんだか微妙に話が噛み合っていないような気もする。でもセドリックのことはべつに嫌いじゃないしな。質問の意図がよくわからんままに肯定しておけば、従兄弟は「なるほど」と意味深に顎に手を持っていく。

 多分あれだな。ユリスはいままで従者を解雇しまくっていたらしいからセドリックを解雇せず側に置いているのが不思議なのだろう。生憎と俺はそんなに我儘じゃないし、人を解雇するなんて滅多なことをできるような性格ではない。なんせ前世は平凡な男子高校生なので!

「こりゃあオーガスも大変だな」
「はぁ」

 なんで急にオーガス兄様? 話が飛躍しすぎてマジでよくわからない。
 そもそも俺はオーガス兄様に会ったことないんだけどな。ブルース兄様とは頻繁に会うけど。おそらくブルース兄様と違って長男だというオーガス兄様はお忙しいのだろう。なんかお父様を継ぐとか言っていたしな。てかユリスとオーガス兄様って仲悪いんだったっけ?

 その点、俺は三男だからお気楽だ。成り代わり先がユリスでよかった。俺難しい政治の話とか無理だから。
しおりを挟む
感想 448

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした

和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。 そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。 * 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵 * 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

愛する人

斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
「ああ、もう限界だ......なんでこんなことに!!」 応接室の隙間から、頭を抱える夫、ルドルフの姿が見えた。リオンの帰りが遅いことを知っていたから気が緩み、屋敷で愚痴を溢してしまったのだろう。 三年前、ルドルフの家からの申し出により、リオンは彼と政略的な婚姻関係を結んだ。けれどルドルフには愛する男性がいたのだ。 『限界』という言葉に悩んだリオンはやがてひとつの決断をする。

神子の余分

朝山みどり
BL
ずっと自分をいじめていた男と一緒に異世界に召喚されたオオヤナギは、なんとか逃げ出した。 おまけながらも、それなりのチートがあるようで、冒険者として暮らしていく。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

学園の俺様と、辺境地の僕

そらうみ
BL
この国の三大貴族の一つであるルーン・ホワイトが、何故か僕に構ってくる。学園生活を平穏に過ごしたいだけなのに、ルーンのせいで僕は皆の注目の的となってしまった。卒業すれば関わることもなくなるのに、ルーンは一体…何を考えているんだ? 【全12話になります。よろしくお願いします。】

処理中です...