冷酷な少年に成り代わってしまった俺の話

岩永みやび

文字の大きさ
上 下
21 / 637

20 おかえりジャン

しおりを挟む
「長らくお側を離れたこと深くお詫び申し上げます」
「それはいいけど。ちゃんと休めた?」
「はい。もちろんでございます」

 宣言通り三日の休暇の後、舞い戻ってきたジャンは相変わらず青い顔をしていた。なぜ? ちゃんと休めてないのかな? 謎である。

 朝、顔を合わせるなり深々とお辞儀してきたジャンの背後には、ここ三日ですっかり見慣れた元副団長さんがいる。
 彼はジャンの代わりとして来ていただけだからおそらくこれでお役御免なのだろう。そう思っていたのに、元副団長さんが部屋から出ていく気配がない。なんでだろう。

 俺の困惑を嗅ぎ取ったジャンが元副団長さんを指し示す。

「ユリス様の護衛にとのことです」

 護衛。果たして家の中で必要なものなのか。しかしユリスは貴族らしいからな。安全のためにも必要なのだろう。今まで居なかったのになぜ突然にという感じもするが。

「じゃあ改めてよろしく。えっと?」

 そういえば名前を聞いていない。

「よろしくお願い申し上げます、ユリス様。どうぞ私のことはセドリックとお呼びください」

 元副団長さん、もといセドリックは綺麗なお辞儀をしてみせる。ジャンよりよほど従者っぽい丁寧な仕草だ。

「うん。よろしく、セドリック」

 握手を求めて手を差し出せば、セドリックが小さく息を呑む。

「ご容赦くださいませ」
「ん?」

 結局セドリックは握手に応じてくれなかった。あれか? 使用人が主人と握手なんてできない的な話かな? でもアロンだったらにこやかに応じてくれそうな気がするけど。

 セドリックはどうやら生真面目な性格らしい。

 さすがは元とはいえ副団長。常に気配を消して控えているためたまに存在を忘れそうになるくらいだ。心臓に悪い。

 側に控える人数が増えただけで俺の日常はたいして変わりない。ジャンは変わらずオロオロしているし、セドリックも基本的には口を閉ざしたまま。うーん、気まずい。

 ティアンがやって来るまで時間がある。どうやって時間を潰そうか。腕を組んで真剣に考えていると、なにやらジャンがテーブルの端にそっと乗せた。つられて確認した俺は「うぇ」と顔を顰める。
 ジャンが置いたのはヴィアン家に関する書物だ。どうやらうちに関する歴史がつらつらと書き連ねられている代物らしい。てかお家の歴史をまとめた本があるってどういうことだよ。どうやらヴィアン家は相当に大きな家らしい。お抱え騎士団もあるしなぁ。

 そういえば家庭教師のカル先生がヴィアン家について勉強しておくようにと言っていたな。あの時ジャンは休暇中でいなかったはずなのに、なぜこれを持って来るのか。もしやティアンが告げ口したのか。そうに違いない。ティアンめ!

 ここにいない口煩い子供を恨めしく思っても仕方がない。

 俺はジャンの差し出した本を見なかったことにした。

「ユリス様。こちらで予習しておくようにとカル殿から言付かっております」

 ジャン。おまえ普段はろくに会話しないくせに。なんでこんな時だけ饒舌なのか。

 ジャンに言われてばっちり目があった以上、聞こえなかったフリは無理がある。しかし勉強はしたくない。なんで午後から授業があるのに、さらに午前中まで勉強しないといけないのか。俺は前世でも勉強嫌いな高校生だったんだぞ。

 よし、普通に無視しよう。

 ひとつ頷いて席を立つ。目を丸くするジャンをスルーして廊下へ出る。案の定、ジャンは苦言を呈することなく付いてくる。セドリックも無言で後に続く。

 とりあえず逃亡成功だ。


※※※


 ところで逃亡先はどうするか。俺はあまり屋敷内には詳しくない。屋敷の外なんてもっとダメだ。どうもユリスは引き篭もり気質だったらしい。俺が外出しないことについて苦言を呈する者はいない。それどころか庭遊びをすれば「最近元気だな」とブルース兄様に怪訝な顔をされる始末である。子供は遊ぶのが仕事でしょうが!

「ブルース兄様は?」
「自室にいらっしゃるかと」

 お?
 てことは。自然と俺の足は屋敷の裏に向かう。行き先を察したらしいジャンが挙動不審となる。いつものことだ。

「ユ、ユリス様。騎士団にはあまり近づくなとブルース様が」
「バレなきゃ大丈夫!」

 ぐっと親指を立ててみせれば、ジャンが口元を覆って何事かを飲み込むような仕草をする。わかりやすく目を泳がせていたが、それ以上なにも言ってこないので俺は足を止めることなく前に進んだ。セドリックも無表情で付いてくる。

 まっすぐ騎士団に向かうと注目の的なので森の方へと迂回してからこっそり近づく。セドリックはさすが騎士というべきか、落ち葉や枝の多い場所でも足音ひとつ立てることなくスムーズに進んでいる。
 一方のジャンはあわあわと無駄な動きが多く、なんというか、うん。そのうち見つかりそうだ。べつにいいけど。

 そうして訓練場が見える位置に到着した俺は、木陰に隠れてさっそくお目当ての人物を探す。

 そう! 長髪男子くんである!

 ティアンはあまり乗り気ではなかったからな。あいつとはことごとく趣味が合わない。まぁ、ティアンはまだ子供だし。精神年齢高校生の俺と噛み合わないのも無理はないさ。

 今日もカッコいい長髪男子くんは、剣を構えて素振りしているところだった。うーん、憧れる。マジで飽きずに見ていられる。あわよくばお友達になりたいが俺にはハードルが高い。せめてお名前だけでも聞き出したい。

 悶々と頭を悩ませていると、両肩にぽんっと手を置かれた。ジャン? いや、ジャンはそんなことしないし、おそらくセドリックでもないはず。

 じゃあ一体誰が?

「こんなところで何をしていらっしゃるのですか?」
「アロン!」

 涼しげな声に振り返ると、にこりと微笑んだアロンがいた。
しおりを挟む
感想 448

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

イケメンチート王子に転生した俺に待ち受けていたのは予想もしない試練でした

和泉臨音
BL
文武両道、容姿端麗な大国の第二皇子に転生したヴェルダードには黒髪黒目の婚約者エルレがいる。黒髪黒目は魔王になりやすいためこの世界では要注意人物として国家で保護する存在だが、元日本人のヴェルダードからすれば黒色など気にならない。努力家で真面目なエルレを幼い頃から純粋に愛しているのだが、最近ではなぜか二人の関係に壁を感じるようになった。 そんなある日、エルレの弟レイリーからエルレの不貞を告げられる。不安を感じたヴェルダードがエルレの屋敷に赴くと、屋敷から火の手があがっており……。 * 金髪青目イケメンチート転生者皇子 × 黒髪黒目平凡の魔力チート伯爵 * 一部流血シーンがあるので苦手な方はご注意ください

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

愛する人

斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
「ああ、もう限界だ......なんでこんなことに!!」 応接室の隙間から、頭を抱える夫、ルドルフの姿が見えた。リオンの帰りが遅いことを知っていたから気が緩み、屋敷で愚痴を溢してしまったのだろう。 三年前、ルドルフの家からの申し出により、リオンは彼と政略的な婚姻関係を結んだ。けれどルドルフには愛する男性がいたのだ。 『限界』という言葉に悩んだリオンはやがてひとつの決断をする。

神子の余分

朝山みどり
BL
ずっと自分をいじめていた男と一緒に異世界に召喚されたオオヤナギは、なんとか逃げ出した。 おまけながらも、それなりのチートがあるようで、冒険者として暮らしていく。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

学園の俺様と、辺境地の僕

そらうみ
BL
この国の三大貴族の一つであるルーン・ホワイトが、何故か僕に構ってくる。学園生活を平穏に過ごしたいだけなのに、ルーンのせいで僕は皆の注目の的となってしまった。卒業すれば関わることもなくなるのに、ルーンは一体…何を考えているんだ? 【全12話になります。よろしくお願いします。】

処理中です...