51 / 62
51 お家訪問
しおりを挟む
「ここが僕の家です!」
じゃーんとテンション高くご紹介してやったのにエドワードは「そうか」と軽く流してしまう。おまえが来たいって言ったんだろうが。もっと喜べ。
空気を読んだザックだけがパチパチとまばらな拍手をしてくれる。ありがたいが、なんか虚しいからやめて欲しい。
「どうぞ!」
大きく扉を開け放って迎え入れれば、エドワードはそわそわと室内を見渡しながら「意外と片付いているな」と失礼な感想をもらす。マジで僕どんなイメージもたれてんの?
「物が少ないだけだよ」
「あまり生活感がないな」
おまえが言うか? エドワードが自分の部屋に泊まれとうるさいからだろ。もともとこの家は帰宅頻度が少ない。男のとこに転がり込んでばかりだからな。エドワードには言えないけど。
「本気で、一緒に住まないか?」
遠慮を知らないエドワードが我が物顔でソファーに腰掛けたと思ったら。
突然そんなことを言った彼は、真剣な眼差しで僕を見つめてくる。
「えっとぉ」
「私はリアといつも共にいたい」
おぉ。なんちゅう恥ずかしいことを。てれてれと頰を掻けば「じゃあそういうことで。引越しはスコットに任せる」となんだかとんでもない決定がなされた。待てい。
「いやいや。僕の家ですけど? 引越しはいいよ」
「遠慮するな」
「いやだ! 僕の家だもん!」
ムスッとしたエドワードは「私と住むのがそんなに嫌か?」と足を組む。決めつけが酷いな。なんでそんなにネガティブなの? もっとポジティブにいこうよ。
「そうじゃなくて。べつに一緒に住むのはいいよ? でもここは必要」
「だからなぜ」
「ここ引き払ったら僕の逃げ場がなくなるじゃん!」
「そんなもの必要ないだろ。おまえまた逃げるつもりか?」
「に、逃げないとは言い切れないこともないようなあるような?」
じりじりと後退るが、ガシッと背後から肩を掴まれた。びっくりして振り返れば、「逃げるのはやめたのでは?」と嫌味な顔をするスコットがいる。
ひぇ。
助けを求めて視線を彷徨わせれば、ひとり壁際に佇むザックとばっちり目があった。けれども僕が声を発する前にさっと顔を背けられてしまう。薄情者め。
「リア」
あわあわしていると、なにやらふっと小さく笑ったエドワードと目があった。おまえ、怒ってたんじゃないのか? 不機嫌になったり笑ったり、今日のエドワードは忙しいな。
柔らかい表情をしたエドワードは、「リアが私の元に来てくれると言うのならば今はそれでいい」とひとりで納得している。
「引越しは追々考えよう。とりあえず必要な物だけ運ぶぞ」
「う、うん」
よかった。とりあえず今すぐの引越しは免れた。適当に必要そうな服なんかを準備する。本当はひとりで帰宅してゆっくりするつもりだったのに、まるでエドワードの部屋へのお泊まり準備に帰ってきたみたいになっている。別にいいけどさ。
そんな僕を興味深そうに眺めているエドワードは手伝ってくれる様子がない。しかしずっと楽しそうだ。
「リア」
「んー?」
ふふっと笑うエドワードは相当浮かれているらしい。用もなく僕の名前を呼ぶんじゃない。
「エドワード!」
仕返しにビシッと名前を呼んでやれば、エドワードがふやけた顔をする。
お、おぉ。
なんだその顔は。いつもの隙のない王子様の仮面はどこにやったんだ。なんだか落ち着かなくてちらちらとエドワードの金髪を目で追っていれば、すかさずエドワードが微笑んでくる。まるで恋人に向けるみたいな甘い笑みである。
そういや、一応恋人みたいな感じだったな、僕ら。なんか照れるな?
じゃーんとテンション高くご紹介してやったのにエドワードは「そうか」と軽く流してしまう。おまえが来たいって言ったんだろうが。もっと喜べ。
空気を読んだザックだけがパチパチとまばらな拍手をしてくれる。ありがたいが、なんか虚しいからやめて欲しい。
「どうぞ!」
大きく扉を開け放って迎え入れれば、エドワードはそわそわと室内を見渡しながら「意外と片付いているな」と失礼な感想をもらす。マジで僕どんなイメージもたれてんの?
「物が少ないだけだよ」
「あまり生活感がないな」
おまえが言うか? エドワードが自分の部屋に泊まれとうるさいからだろ。もともとこの家は帰宅頻度が少ない。男のとこに転がり込んでばかりだからな。エドワードには言えないけど。
「本気で、一緒に住まないか?」
遠慮を知らないエドワードが我が物顔でソファーに腰掛けたと思ったら。
突然そんなことを言った彼は、真剣な眼差しで僕を見つめてくる。
「えっとぉ」
「私はリアといつも共にいたい」
おぉ。なんちゅう恥ずかしいことを。てれてれと頰を掻けば「じゃあそういうことで。引越しはスコットに任せる」となんだかとんでもない決定がなされた。待てい。
「いやいや。僕の家ですけど? 引越しはいいよ」
「遠慮するな」
「いやだ! 僕の家だもん!」
ムスッとしたエドワードは「私と住むのがそんなに嫌か?」と足を組む。決めつけが酷いな。なんでそんなにネガティブなの? もっとポジティブにいこうよ。
「そうじゃなくて。べつに一緒に住むのはいいよ? でもここは必要」
「だからなぜ」
「ここ引き払ったら僕の逃げ場がなくなるじゃん!」
「そんなもの必要ないだろ。おまえまた逃げるつもりか?」
「に、逃げないとは言い切れないこともないようなあるような?」
じりじりと後退るが、ガシッと背後から肩を掴まれた。びっくりして振り返れば、「逃げるのはやめたのでは?」と嫌味な顔をするスコットがいる。
ひぇ。
助けを求めて視線を彷徨わせれば、ひとり壁際に佇むザックとばっちり目があった。けれども僕が声を発する前にさっと顔を背けられてしまう。薄情者め。
「リア」
あわあわしていると、なにやらふっと小さく笑ったエドワードと目があった。おまえ、怒ってたんじゃないのか? 不機嫌になったり笑ったり、今日のエドワードは忙しいな。
柔らかい表情をしたエドワードは、「リアが私の元に来てくれると言うのならば今はそれでいい」とひとりで納得している。
「引越しは追々考えよう。とりあえず必要な物だけ運ぶぞ」
「う、うん」
よかった。とりあえず今すぐの引越しは免れた。適当に必要そうな服なんかを準備する。本当はひとりで帰宅してゆっくりするつもりだったのに、まるでエドワードの部屋へのお泊まり準備に帰ってきたみたいになっている。別にいいけどさ。
そんな僕を興味深そうに眺めているエドワードは手伝ってくれる様子がない。しかしずっと楽しそうだ。
「リア」
「んー?」
ふふっと笑うエドワードは相当浮かれているらしい。用もなく僕の名前を呼ぶんじゃない。
「エドワード!」
仕返しにビシッと名前を呼んでやれば、エドワードがふやけた顔をする。
お、おぉ。
なんだその顔は。いつもの隙のない王子様の仮面はどこにやったんだ。なんだか落ち着かなくてちらちらとエドワードの金髪を目で追っていれば、すかさずエドワードが微笑んでくる。まるで恋人に向けるみたいな甘い笑みである。
そういや、一応恋人みたいな感じだったな、僕ら。なんか照れるな?
136
お気に入りに追加
1,345
あなたにおすすめの小説
信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……
鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。
そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。
これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。
「俺はずっと、ミルのことが好きだった」
そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。
お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ!
※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・不定期
男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~
さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。
そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。
姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。
だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。
その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。
女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。
もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。
周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか?
侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜
N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。
表紙絵
⇨元素 様 X(@10loveeeyy)
※独自設定、ご都合主義です。
※ハーレム要素を予定しています。
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる