聖女召喚に巻き込まれた単なるアイドルですが異世界で神と崇められています。誰か聖女を止めてくれ

岩永みやび

文字の大きさ
上 下
3 / 51

3 カミ様誕生

しおりを挟む
 アイドル活動をするにあたってちょっと揉めた事がある。それは呼び名だ。メンバーそれぞれのイメージカラーも揉めたけど、それぞれの愛称決めの際もすごく揉めた。主に俺がごねた。

 荒神湊。

 こんな物騒な名字である。子供時代のあだ名は「荒ぶる神」だった。我ながら酷いな。特に中学・高校あたりは酷かった。俺が何かごねると周りの奴らはこぞって「荒ぶる神よ! 鎮まりたまえ」と全力で揶揄ってきた。不愉快である。

 そんな嫌な思い出のある俺は、名字で呼ばれることを断固拒否した。ちなみに芸名を使うという選択肢はなかった。俺は俺のまま有名になりたかった。地元の同級生に「あれ荒神じゃね? え、やば! アイドルやってんの? すごすぎ!」とチヤホヤされたかった。なんならいつ同級生から「アイドルなの?」メッセージが来てもいいように心の準備さえしていた。だから本名のまま芸能界に突っ込んでいった。

 そんなこんなで揉めに揉めた末、俺はミナトという愛称でいくことにした。下の名前そのまんまである。もっと面白い捻った呼び名にしろと事務所がうるさかったが全部無視してやった。俺はミナトだし。名前に面白さとか必要なくない?

 そんなこんなで「ミナトです!」とあちらこちらで自己紹介して回っていたにも関わらず、いつの間にかファンの子たちは俺のことを「カミ様」と呼び始めた。やめろ、ボケ。

 カミ様はあかん。それはダメだよ。今はまだカミ様で止まっているが、それはあれだろ? このまま行くといつか「荒ぶる神様」呼ばわりに進化してしまうおそれがあった。それはあかん。本当にダメ。

 ということで俺は、ファンの子に「カミ様!」と呼ばれるたびに「ミナトって呼んでね?」と念押しし始めた。結果、この一連のやり取りがお決まりとして定着してしまったというわけである。

 事務所は「いい掛け合い作ったね!」と俺のことを褒めていたが違う。俺はマジで訂正しているのである。戯れではない。これはガチだ。だがファンの子が誰ひとり言うこときかねぇ。なんて奴らだ。

 だが暴力沙汰なんてもってのほか。一発でアイドル人生が終わってしまう。

 そこで俺は完全に割り切った。これは仕事、これは仕事と自分に言い聞かせた。その成果もあって今では「カミ様~!」と声をかけられても咄嗟の笑顔プラスウインクで「ミナトって呼んでね?」と爽やかに応答できるまでに成長した。一向に呼び方を改めないファンへの怒りをどうにか押し込めることに成功したのだ。

 話が長くなったが。

 つまり目の前の聖女は俺のファンということである。

「本物だぁ。私すごくファンで。いやほんとに。カミ様のなんかこうやる気のない感じっていうか、ファンに対してたまにマジギレする大人気ないところとか大好きで!」
「ありがとう!」
「そのくせ無駄にプライド高くて、でも日本で一番モテる男になりたいとかチヤホヤされたいとか馬鹿正直に言っちゃうところとかマジで大好きです!」
「ありがとう!」

 俺なんか貶されてるんか? 悪口言われた? 気のせい?

 とりあえず仕事モードで元気にお礼を言っておく。「ひぇ! 想像以上のポンコツで可愛いぃ、やばい」と聖女が小声で震えている。ポンコツってなに? やっぱり悪口言われてるよね? 怒っていいか?

「あ、あの聖女様。お知り合いですか?」

 やがて我慢ができなくなったらしい騎士っぽい男が、おずおずと訊ねてくる。それに聖女が勢いよく答えた。

 思えばこれが始まりだった。

「はい! この方はカミ様です! 生きているうちに会話できるなんて。私幸せのあまり死んでしまいそう」

 場の空気が凍った。
 俺でもわかるくらいに凍った。

「神だと?」

 先程俺を貴様呼ばわりした殿下が引き攣った声を発した。いや神ではなく、カミ様ね。俺のあだ名ね。

 しかし俺が口を開くよりも早く、聖女が「はい! 私の世界のカミ様です!」と元気にお答えしてくれた。

 多分彼女的には「私の世界(から一緒に来た人で私の好きなアイドル)のカミ様です!」と伝えたかったのだと思う。そう思いたい。

 しかし省略しすぎたと思う。なんか異世界の人たちがざわざわしている。「異界の神……?」なんて戸惑った声があちこちから聞こえてくる。

 違います。神ではありません。ただの成人男性です。

 だが聖女は止まらなかった。多分推しに会えたハイテンションのままに喋っているものと思われる。さっきからすげぇ早口だもん。心なしか頰が上気している。

「カミ様はみんなを幸せにしてくれるんですよ! すごいですよね!?」

 これも多分、アイドルとしてファンのみんなに幸せを分け与えてくれているんです的なことを言いたかったのだと思う。言葉足りなさすぎでは?

 地下室全体に広がったざわめきは、もはや取り返しがつかない程になっていた。

「異界では神も人間と同様のお姿をしているのか」

 神職っぽいローブを纏った男が手を合わせて俺を拝み始めた。やめて、違うって。この人たち俺のことを本物の神だと勘違いしてるよ。俺でもわかるよ。この凄まじいすれ違い。

 だが聖女は気が付かない。俺に会えたことでテンション爆上がりしている彼女には周りの様子なんて見えていなかった。

 そもそも俺が仮に異界の神だとしてさ。パジャマ姿でピザ齧ってたことにはなんの違和感も持たないのですか? でもここ異世界だしな。ちょっと服が古めかしい感じだ。現代のような洋服はなさそうだからこれがパジャマであることに気が付いていないのかもしれない。誰か助けて。

「あ、あのですね、みなさん」
「おぉ!神がお言葉を」

 やめて。俺が喋っただけでざわつかないで。そこ、神託とか言わない。

 ダメだ。ろくに話を聞いてもらえない。おまけに聖女が「カミ様はそこに存在するだけでみんなを幸せにしてくれるんです」とまたもや余計なことを口走り始めた。あいつの口を塞ぎたい。

 もはや手の付けられなくなった地下室にて。異世界住民さんたちが俺にひれ伏したところで、もうね、終わったね。聖女め。
しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

第5皇子に転生した俺は前世の医学と知識や魔法を使い世界を変える。

黒ハット
ファンタジー
 前世は予防医学の専門の医者が飛行機事故で結婚したばかりの妻と亡くなり異世界の帝国の皇帝の5番目の子供に転生する。子供の生存率50%という文明の遅れた世界に転生した主人公が前世の知識と魔法を使い乱世の世界を戦いながら前世の奥さんと巡り合い世界を変えて行く。  

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

転生したら乙女ゲームのモブキャラだったのでモブハーレム作ろうとしたら…BLな方向になるのだが

松林 松茸
BL
私は「南 明日香」という平凡な会社員だった。 ありふれた生活と隠していたオタク趣味。それだけで満足な生活だった。 あの日までは。 気が付くと大好きだった乙女ゲーム“ときめき魔法学院”のモブキャラ「レナンジェス=ハックマン子爵家長男」に転生していた。 (無いものがある!これは…モブキャラハーレムを作らなくては!!) その野望を実現すべく計画を練るが…アーな方向へ向かってしまう。 元日本人女性の異世界生活は如何に? ※カクヨム様、小説家になろう様で同時連載しております。 5月23日から毎日、昼12時更新します。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

【完結】妖精を十年間放置していた為SSSランクになっていて、何でもあり状態で助かります

すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
 《ファンタジー小説大賞エントリー作品》五歳の時に両親を失い施設に預けられたスラゼは、十五歳の時に王国騎士団の魔導士によって、見えていた妖精の声が聞こえる様になった。  なんと十年間放置していたせいでSSSランクになった名をラスと言う妖精だった!  冒険者になったスラゼは、施設で一緒だった仲間レンカとサツナと共に冒険者協会で借りたミニリアカーを引いて旅立つ。  ラスは、リアカーやスラゼのナイフにも加護を与え、軽くしたりのこぎりとして使えるようにしてくれた。そこでスラゼは、得意なDIYでリアカーの改造、テーブルやイス、入れ物などを作って冒険を快適に変えていく。  そして何故か三人は、可愛いモモンガ風モンスターの加護まで貰うのだった。

処理中です...